
belkaです。
ゆったりやっていますので雑談しにきて下さい!
身内配信の雰囲気で暖かくやってきたいのでよろしくお願いします^ ^
コメントくれると喜びます。
気軽に遊びにきてください( ´∀`)
ゲーム説明
オープニングから途中セーブすると流れるムービー、エンディングまでとても好きな作品です。
テーマに沿うストーリーと戦闘についてもメンバー全員が戦えないと勝てない、全員に見せ場があるゲーム性も高く気に入ってます!
昔の作品ですが、ps5やsteamなどで購入出来ますので是非プレイしてみてください。
#ワイルドアームズ2nd #オープニング #エンディング #アルバム
ムービー1~6まで、最終装備、モンスターアルバム
アルバムコンプリートには雷音の檻にあるアルバム引換券をあやし屋本舗に持っていきアルバムを交換してもらうと以降に出てくる敵が初めてだった場合、緑色のビックリマークで表記あり。
ネタバレ注意
コンプリート条件として下記の条件を注意
※パーソナルスキル「HPアップ」がレベルアップ時の最大HP値を上昇させる都合上、全キャラがそろうまで低レベルでクリアすることがラスボスまで攻略するうえで必要になることから戦闘を控えるプレイヤーが多い。そのため固定の場所でしか出会えない敵がいるため要注意。
・もう戻れないダンジョンの敵は「怪獣島」で戦闘が可能
・不意打ちのみでしか出てこない敵がいる。
 エルヴィンブーツは先制攻撃上昇のため、装備すると一生出会えない敵がいる。
・内海、外海各エリアごとにしか出ない敵は出現区間がわかりずらく、出現率も低い
 エルヴィンブーツを装備すると海では戦闘発生数が減るため敵と遭遇しないことがある。
・一体のみになった敵が呼ぶ敵もいる
・ティムのパワーディバイドで変身する敵がいる
・裏ボスの討伐が必要
・最終戦で5体敵が出てくるためその5体以外が埋まっていればOK
オデッサへい計3種(今後出現しない)
不意打ちのみ
ミミック(発生率低すぎ)
アガチオン(召喚5種類がきつい)
メルクリウスとレプラカーン(背塔螺旋の階段でしか敵が出ない上の、不意打ちのみ)
は特に注意
その他やりこみ要素
・アシュレーのバイアネットは宝箱から習得後にアシュレーに使用することで習得
・リルカのクレストグラフは個数制限あり
・ブラッドのヘヴィアームは取得時に習得
・ティムのガーディアンロアはミーディアムを取得で会得条件が発生し対象のスキルのミーディアムを装備した状態でティム自身が敵を倒す
・カノンのシルエットアームは技に確率があり指定の技を使用して確率で習得
・マリアベルのレッドパワーは固定の敵からアビリティドレインを使用することで習得
 (ギルドグラードの南にノーブルレッド城があるため、そこの最奥で仲間にする必要あり)
 カノンとマリアベルは確率が関係する為、ステータスの「LCK」を「BEST」にまで上げてから試すのが良い。(宿屋に宿泊することでLCK値変更)
 
						
			