PS Plusクラシックスカタログにラチェット&クランク5(PSP版)が追加決定!ラチェクラ5をやる前に知っていてほしいこと話します!

2024年7月 PSプラスクラシックスカタログ追加タイトル
ラチェット&クランク5について解説します!
本タイトルは7月16日から配信予定となっております。

ラチェット&クランクシリーズの応援アカウント
チャンネル登録高評価お願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCecs0FRQ16h77s9AkqQgBqQ

ラチェット&クランク攻略屋さんからの情報はTwitter(X)から
フォローお待ちしてます!

ラチェット&クランクシリーズの攻略ブログも書いております。
最新作パラレルトラブルの情報も掲載中!
https://ameblo.jp/burennpawa-dolove2

音声
COEIROINK AI声優-朱花 https://coeiroink.com/
AI声優: https://aisei-yu.hp.peraichi.com

動画制作
PowerDirector365 https://jp.cyberlink.com/index_ja_JP.html

11 Comments

  1. 修正されているかもしれませんが、PSP版発売当時は詰みデータが出来上がってしまうバグがありましたね。
    惑星移動時のオートセーブでは対応できない上に簡単な条件を満たすと必ず発生します。
    デイニームーンにたどり着いたら手動セーブをお勧めします。

  2. 先日のショート動画で5について言及した者です。
    まさか、クラッシックカタログに5が追加されるなんて思いませんでした。トロフィーとかあると少し楽しみですね。
    確かに、投稿者様がおっしゃるように、5だけやってラチェクラシリーズは面白くないと評価しないでほしいがシリーズ経験者がほんとに言いたいことですね!
    あと、5よりも4、futureが追加して欲しかったですね

  3. 操作感はぎこちない敵は硬い一部ボスではリトライの度に逃げパートをやらされると正直歴代でもワーストのゲーム性なんだけど、ナイトメヤーだったり量産された大量のラチェットが襲ってきたりとシリーズ屈指の異様な空気感はちょっと癖になる。

  4. 正直、PSP版ではなくPS2版で配信して欲しかった……。

    ラチェットの声が…
    ・ゲーム中では男性(海外版)
    ・ムービーでは女性(津村まことさん)
    という違和感満載な事が起きてるんだよな…。

  5. このまんまPS2にリマスターしたから余計に不評になっていた

  6. なんだかんだ5もやりこんだけど、他作品との空気感というか…ストーリーが異質すぎてちょっと気持ち悪い感じあった
    ゲーム性も含めて全体的に浮いてるって感じ

  7. シナリオにも所々違和感を覚えた印象が多いです。

    それとラスボス倒した後、オットーの知能がスクラッチの知能に置き換わる直前の、ラチェットが誤ってボタンを押すときの動きに、(そうはならんやろ)ってツッコんだ記憶があります。

  8. 3ヶ月前にPSVitaのVCで買って全クリした。低評価は知っていたから思ったより楽しめた。けど、個人的にラチェクラより好きだったジャックシリーズの息の根も止めたこの会社は、やっぱりどこかゲーム作りのセンスがないんだよな…。ノーティとインソムニアックの元社員達がメインの会社だから、ゲームのシステムや見た目はそっくりなのに…不思議。

  9. ジャイアントクランクのシューティングゲームが激ムズすぎて、心が折れかけた記憶がある……
    一応全クリしたけど、あの難易度のミニゲームは二度とやりたくないな。

Write A Comment

Exit mobile version