【新桃太郎伝説】鬼畜すぎたトラウマ仙人修行ランキングTOP6【スーファミ】

スーファミの超名作、
新桃太郎伝説の鬼畜すぎた仙人修行をランキング形式でまとめてみました。

#新桃太郎伝説 #トラウマ仙人修行

11 Comments

  1. まんきん仙人。
    こっちは金丹か後は雪のおにぎりや飴細工で40〜70の回復量しか無いのに向こうは千金丹で100回復する畜生仙人。
    回復量見て鹿角叩き込むか通常攻撃して削らないといけないので、与ダメージも把握しないといけない面倒さ。

  2. きんそう仙人は確か4人全員倒す必要はなくきんそう仙人を倒せばクリアだったはず。

    まんきん仙人が誰を回復させるか…の運も絡む修行でしたね。

  3. ふゆう仙人は素早いから攻撃が当たりづらいのではなく、ふゆうの特性で攻撃が当たりづらい
    命中率が75%になります
    空中を飛んでいる敵もふゆう判定です

  4. まよけ仙人の何が嫌かって、がんばって修得したまよけの使い勝手が悪いこと
    わざわざ呪いに対するバリア張るくらいなら先に敵を倒します

  5. 鬼よけの術だったな。
    迷うことなく鬼の旗をここで使って一発クリアしてた。

  6. ひえん仙人は天女のはごろも〜はごろもで近くの地蔵菩薩に往復するだけだから楽だった

  7. 天の仙人のクソっぷりは後でコイツのとこに別件で仏像を取りにいかなきゃいけないという点も……

  8. ぬけだしやどくけしの修業はネタがわかってしまえば簡単にクリアできるけど、仙人が不安を煽ってきたりしてなんだか怖かったな

Write A Comment

Exit mobile version