今回は「さすがに弱すぎて扱えないポケモンTOP15【初代ポケモン】」について解説!

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
これは「Pokémon Game Sound Library」の利用規約に同意し作成されたコンテンツです。

#ゆっくり解説 #ポケモン #ポケモン歴史

5 Comments

  1. 大人になってから初代をはじめからやって、気まぐれでパラス使ったら覚える技がなさすぎて笑ったな
    はじめて「いあいぎり」が強く感じた

  2. ウィンディの順位が高すぎでスピアーが低すぎる。
    スピアーは最低でもトップ3クラスだと思うわ

  3. ニンテンドウカップでレベル50メタモンで相手のレベル55エースに変身できたら優位に立てるから一応メタモンもパーティーに入った事もあるけど活躍したとは聞かないな。
    決勝トーナメント出場者のパーティーにも入ったから99カップでは使用禁止だったけどあの大会ではレベル差は事実上無かったから使用可能だったとしても使われなかっただろうな。

  4. スピアーはエスパーに有利な
    ダブルニードル取得出来るから
    『ねむりごな』や『さいみん
    じゅつ』を持つポケモンと
    ペア組んでた

Write A Comment