ホライゾンDLCはPCに来なくていい
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめゲーム
■ヘルダイバー2
https://amzn.to/4b6jyLz
■Horizon Forbidden West
https://amzn.to/3Wr8Qe4
■Starfield
https://amzn.to/3wzMlZL
■ドラゴンズドグマ2
https://amzn.to/3SZKlm2
■【PS5】Rise of the Ronin
https://amzn.to/3OK3170
■Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
https://amzn.to/3UHi70F
■スカル アンド ボーンズ -PS5
https://amzn.to/3uoqNys
■新型PS5
https://amzn.to/479ZHsL
■PS5本体
https://amzn.to/44WRZl3
■Nintendo switch本体
https://amzn.to/3Oabxg3
━━━━━━━━━━━━━━━━

★オススメ動画ソフト★

Win/Mac画面録画ソフトEaseUS RecExperts
無料体験:https://reurl.cc/80OLRy

動画編集ソフトEaseUS Video Editor
無料体験:https://reurl.cc/g4Ep3N

動画ダウンロードソフトEaseUS Video Downloader
無料体験:https://reurl.cc/0vDDl6

リアルタイムの音声変換ソフトEaseUS VoiceWave
無料体験:https://reurl.cc/orq43q

━━━━━━━━━━━━━━━━
■グッズ販売中!!■
https://suzuri.jp/kyabetsuhuman
━━━━━━━━━━━━━━━━
キャベツが使ってるPC&周辺機器
■キーボード『Logicool G(ロジクール G) G913 TKL』
https://amzn.to/3wcqiI4
■マウス『Logicool G(ロジクール G) G502 X PLUS』
https://amzn.to/4bCkNCN
■マウスパッド『Orbitkey デスクマット』
https://amzn.to/3SF0Ylz
■モニターMSI 湾曲ゲーミングモニター Optix MAG342CQR 34インチ
https://amzn.to/3vvc2dJ
■モニターライト BenQ ScreenBar Halo
https://amzn.to/43HWT5p
■モニターアーム エルゴトロン LX
https://amzn.to/3vHn2EP
■マイク『SteelSeries Alias Pro』
https://amzn.to/3T1BmQj
■ヘッドホン『Arctis Nova Pro Wireless』
https://amzn.to/3wdPRse
■デスク『Alebert 電動 昇降式デスク』
https://amzn.to/3wcqo2o
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめの動画
■ゲームのポリコレ問題に辛口レビューする動画

■最近よく耳にするAI絵師&AIコスプレイヤーを実践してみる動画

■Youtubeの広告でよく流れてくるあのクソ広告を実際に検証する動画

━━━━━━━━━━━━━━━━
■キャベツのTwitter

■サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCvszyZSAxTQjHCH47IXAKmQ

■キャベツのイラストを描いてくださっている神

■BGM:若林タカツグ

━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
0:00 ゲームニュース
02:26 ヘルダイバー2荒れる
08:14 PSゲーをPCに移植するな
13:01 アランウェイク開発費回収できず
16:31 バイオ新作は来年発売で田舎町が舞台か
19:23 スターフィールドがようやくアプデ
22:40 最後
━━━━━━━━━━━━━━━━
#ゲーム紹介
#ゲームレビュー
#おすすめゲーム

35 Comments

  1. PSにはもう期待しない方がいいかな…
    PSNがそもそもXBXゲームパスやSTEAMと比べても利便性が一輪車とどこでもドアぐらい違うのを改善してくれんとさ
    少なくとも今後PS限定でPCで発売されそうもないので気になるのはブラッドボーンシリーズぐらいでそれも余ほどのものじゃない限りはゲーミングPCあるのにPS5や6を買おうとは思わない

    後、スターフィールドは陸上車両とかいいからさっさと自分で宇宙船みたいにメックをくみ上げて動かせるようにしろ
    二週目以降は全てメックがまだ合法の世界になる、とかにすればいける

  2. PSN連携はクロスプレイのために必要なんだろうなぁ…
    だとしても強制はいかんよ、強制は。

  3. PCとPS5両方持ってます、PCが上でCS機が上位とは一概には言えません。
    PCゲームはmodも含めなんでもできるけど、ゲームとしての完成度はCS機の独占タイトルのほうが優れているように感じます。
    車で言うとチューニングカーが好きな人はPCのほうが好きかもしれません?

  4. そもそも海賊版買うやつは独占タイトルなど買わないから顧客じゃないから関係ない

  5. ???「プレステゲーをPCに移植するな!だと?
        ・・・ではPCゲーをプレステには出さないようにして良いですか?」
    ソニーファンボーイ「らめぇえええええええええええ!」

  6. はたしてキャベツさんはマイクロソフトのスタジオ閉鎖を記事にできるかな?ちなみにソニーもレイオフしてるけど
    「ヒット作出して結果出してるスタジオを」「買収してすぐに」閉鎖させるなんて所業SIEも任天堂もやった事ないからね❤

  7. 猫も杓子もオープンワールドってのは良くない傾向だと思うな。
    挑戦してみるのは良いかも知れないけど
    制作費も膨れるしユーザのプレイ時間も膨れ上がる。
    オープンワールドってホラーともシナジー無さそうだし、どういうバイオにするんだろう…

  8. だってps5のゲームって4k 60fps動かないじゃん〜とくにスパイダーマン2とか。やっぱり4k60fpsのくっそ綺麗なヌルヌルでやりたい

  9. PSNアカウントが作れない国の人に5分で作れるやろ?って煽ったアカンウト消えたな笑

  10. まず転売ヤー潰してくれないと1番欲しいアツアツのタイミングで本体手に入らんくてもうPCでええわってなる

  11. やっぱり見た目重視のゲームはお金かかるだけで売り上げ悪いんだな。
    もっと面白さ重視すれば良いのに。

  12. ソフトは1番安いプラットフォームで買えばいいんじゃないかな。

  13. キャベツさんはスターフィールドを初手絶賛してしまった手前いまだにこのクソゲーをなんとかほめないといけない状態なのちょっと笑ってしまう。

  14. まぁ会社の方針に口を出したいなら大株主になれって話だよね

  15. スタフィー大型アプデですか。
    セーブしようとするとフリーズするのでやめてたけど、アプデ来たらまた起動してみようかな。

  16. RTAとかどうでもいいから中身のある重厚な長いゲームをプレイしたいよ

  17. もう画面に合わせて操作するという、極論すれば高度なもぐら叩きにすぎない現状のゲームシステム自体が飽きられてるんだよ
    だからつまらない駆け引きでしかユーザーをけん引できない。実質ゲーム業界なんてもう終わっていて消化試合をしてるだけ

  18. 独占に向いてないユーザー抱えてるから独占するのはただただ不便なだけ。
    ハード買って貰うにしてもSONYは任天堂みたいに自社IPずっと育ててないし、任天堂みたいにゲーム機は持ち運び出来るようになって無いし、独占するなら問題が沢山ある。

  19. サブスクと同じで即移植、即サブスクじゃなくて1年とか時間を置けば良いんじゃね

  20. 自社製ソフトをバンバン自社ハードに独占販売してる任天堂は成功してるから、独占タイトルは悪いイメージは無い。
    グラフィックすごいゲーム作るより、面白いゲームを作ればいいだけ。

  21. ヘルダイバー2の販売中止した地域でゴーストオブツシマも販売中止になるらしくて、こんど17日発売のPC版予約購入した人達への返金とかしてるらしいよ

  22. マルチになってPCゲーマーが大量に流入してくるとチーターが増えて荒れるイメージ

Write A Comment