このチャンネルでは、歴代ポケモンシリーズの気になるランキングやまとめ情報をゆっくり解説してます。

過去作から新作までプレイ済みの方、そうでない方も当チャンネルの動画を通じてポケモンの魅力を感じてもらえたら幸いです。

出典引用元
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon

#ポケモン #shorts

47 Comments

  1. あと、波ピカのミニゲームが本当に楽しかった
    ゲームボーイプリンターで記録プリントできたり

  2. これなぁ、リザードンが空を飛ぶを覚えるのはピカチュウ版からだから、VC版ではピカチュウに波乗りを覚えるようにして欲しかったよ。 そうすればフィールドの波乗りで波ピカのアイコンが見れたのに……。

  3. 無印アニポケは放送されていた当時は凄まじい人気だった
    このピカ版もそうだけど翌年の98年にはポケモンショックという苦難を乗り越え映画化もされた

  4. あの鳴き声、音声ファイルじゃなくてゲームボーイのノイズ音源を音声の波形に沿って鳴らしてるとかいう謎技術だったよね?

  5. 特定のポケセンにいるプリンに話しかけてからピカチュウのようすを確認するとスヤァって寝てるの可愛かったな

  6. 特定条件をクリアすると波乗りピカチュウにできたりして時代をかなり先取りした作品だよね

  7. HGSSのレッドの手持ちが全て手に入るのがピカチュウ版だけである
    ピカチュウ(最初のポケモン)
    ヒトカゲ(人から貰う)
    フシギダネ(人から貰う)
    ゼニガメ(人から貰う)
    ラプラス(人から貰う)
    カビゴン(ポケモンの笛)

    つまりレッドの正体は初代ピカチュウカラーの主人公であると分かる

  8. 同級生には赤でも緑でも青でもねぇのかよってつっこまれたけど、俺には初めてのポケモンだったし、楽しかったなぁ~! 当時のソフトは押入れの中にあるはず・・・(笑)

  9. 段差を自分だけ降りて、上にピカチュウだけ放置するとブルブル震えたり踊り出すの良くやってた

  10. アニポケ見てから初めて触ったポケモンだから「なるほど〜!!」ってなってやってたけど、本当は逆だったのね

  11. ここまでアニメに寄せてただけにカツラの手持ちにブーバー入ってないのと最後のジムリーダーがムサシコジロウじゃないのが悔やまれる
    制作時期の都合上仕方ないかもだけど…

  12. 子供の頃ゲームボーイカラーとピカ版をたぶん誕生日に買ってもらった
    今でもある

  13. 確かに七人のジムリーダー倒してピカ版のこだわりは感じたけど、カツラのブーバーの件もあってどうせサカキは地面だし層固いしな…やっぱりダグか…って倒した後、「サカキはペルシアンを…」ってなって震えて喜んだ記憶あるわ

  14. 最初はピカチュウだー
    てなったけど
    途中から振り向いたりとかした時にぶつかる手間があって預けてしまった同士がいるハズ

  15. 名前忘れたけどとある実況者がピカチュウの「ピーカー!」の鳴き声が「キーハー!」とか言っててめっちゃ笑った記憶

  16. セキチクのキョウがなかなか鬼畜
    某Youtuberら◯あのス◯アー縛りではクソワロタ

  17. 初代のゲームとしては、アニメに近くてよかった。その反面難易度高めだったけどね。

  18. ちなみにポケモンスタジアムに繋げて、スタジアムのバトルに出すとアニメボイスの鳴き声で戦ってくれて可愛い

  19. 当時初代+ピカチュウVer持ってた子は家が裕福かお年玉の2択だった…どちらも出来ずにクリア後カセット貸してくれた友達が神に見えた😂

  20. バグも修正されていたりでバトルとしてはポケスタ2に近いルールになってるのも面白いよね
    流石に別バージョンと対戦すると、別バージョンに合わせてるけど
    なみのりピカチュウがいないと出来ないミニゲームがあったりとかなりのこだわりがあったよな

  21. このピカチュウ版は波乗り覚えられた記憶ある
    ついでにポケモンスタジアムでもピカチュウの波乗りは使えるんよね覚えさせられれば

  22. ピカ版がこんなに凄かったのは知らなかった!
    連れ歩きもハートゴールドからだと思ってたし…
    てかこれリメイクで出してほしい〜

Write A Comment