
ロマンシングサガを未プレイの方はネタバレになるので閲覧の際はご注意ください。
ロマサガSFC版を本気でノーダメージ攻略したい方のための解説動画となります。
ゲームのラスボスとエンディングに該当する部分が最後に含まれているため、未プレイの方はご注意ください
皆様にはいつもお世話になり心から感謝しております。
開発元:スクウェア(現スクウェア・エニックス)、スクウェア開発第2部
販売元:スクウェア(現スクウェア・エニックス)
キャラクターデザイン・イラスト(動画サムネイル):小林智美
公式サイト(スクウェア・エニックス様の公式サイト)→https://www.square-enix-games.com/ja_JP/home
ロマンシングサガの公式サイト→https://www.jp.square-enix.com/game/detail/romancingsaga1/
ロマンシングサガ
©Copyright 1992,2001 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved.
ILLUSTRATION: © Tomomi Kobayashi
全ての著作権は株式会社スクウェア・エニックス様と小林智美様に帰属します。

31 Comments
まさかロマサガでノーダメとは流石です!僕も(ほぼ)一人旅縛りで三地点制覇+サルーインを倒したことあるのですが、サルーインソードの一撃に何度も散った記憶が。本当にお疲れ様でした!動画楽しかったです!
とんでもない動画ですね。
ただただ感服するばかりです。
クリアした後はバグで遊べる所も楽しい。
バーバラは最後なので隼中止はできない。
固定敵はどんなに強くても前の敵のレベルを参照してるので格上でも全く意味がないよ
初めてコメントさせていただきます
ロマサガ1は昔何度も遊んだタイトルですが、当時は3地点分岐の条件やオブシダンソードの事など知らなかったので、この攻略で非常に勉強になりました
ひとつ疑問なのは、サルーイン戦でのジャミルの行動は防御でなくてはいけないのでしょうか?
まえへでる うしろへさがる で不都合がなければ、防御で与ダメ軽減をさせない等は出来るのでしょうか?
ロマサガやったことないが、うPは元気で何よりです
此処に究極のプレイを観た。
やり遂げた瞬間、ゾクゾクと鳥肌が立った。
ほんまにやりよったでこの人…。
主さん、アンタマジですげぇよ。
ハンパねぇ。終始丁寧な編集。
長時間に及ぶ集中耐久プレイ。
段取りをぬかりなく練り上げた情熱。
拍手喝采を贈るよ。
心からの拍手を。素晴らしい。
感動した。さぞや達成感もひとしおだと思う。
本当に本当にお疲れ様でした。
そして楽しい動画をありがとう。
初見なんですが…
えっ?セーブは…??
何も考えずに見始めたけど12時間近くあって草
全部見ちゃった‥やっぱロマサガがすきだったんだなー!この頃にRPG用の片手コントローラーって発売されてましたよね?たしかそれを使っていた気がするするんだけど当時。。
5:01:10😅
ロマサガはクリアできるだけですごいと思います
猿には一発、石化狙って欲しかった!
お疲れ様でした。ありがとうございました。
ジャミルは「前へ出る」「後ろへ下がる」を繰り返すのではダメなんですか?
「防御」だとダメージが少なくて時間がかかるのではと…。
どこかで理由を述べられていたらすみません。
見どころ
0:08:26 三地点制覇について
0:12:38 両親の職業について
0:14:30 アロン島
0:16:21 ゲッコ族の村
0:19:42 4つの国家について
0:21:18 スティールソード
0:21:52 リガウ島
0:23:17 恐竜の卵
0:24:36 ハヤブサ斬りについて
0:34:47 ハヤブサ斬り①
0:38:06 時間経過について
0:39:51 クリスタルシティ
0:42:21 ローザリアについて
0:49:04 アメジスト
0:51:43 最終装備・パーティ外成長について
0:57:10 アイスソードについて
0:58:54 隊列について
1:08:29 アクアマリン
1:15:54 タラール族の集落
1:19:12 大地の剣について
1:26:50 トパーズ
1:31:27 大地の剣
1:33:02 ジュエルについて
1:35:34 騎士団領について
1:43:55 素早さについて
1:54:43 コンスタンツ
2:13:12 オアンネス
2:22:25 オウルの呼び声
2:26:07 アイスソードについて②
2:29:20 アフマド
2:54:35 水竜の間
3:01:07 フロンティアについて
3:14:49 ハヤブサキャンセルについて
3:25:15 アイスソード①
3:30:59 グレートピット
3:45:41 アディリス
4:01:20 はね
4:12:26 魔の島
4:36:40 ウェイ・クビン
4:40:23 アイスソード②
5:00:51 アイスソード③
5:38:00 古文書
5:43:16 エリスのシンボル
6:05:03 アムトのシンボル
6:13:35 二つの月の神殿
6:34:13 ムーンストーン
6:44:01 アサシンギルド
7:07:52 フローズンボディ
7:17:06 ジュエルビースト(修行のみ)
7:29:50 ゴールドマイン
7:34:50 ゴールドドラゴン小
7:41:03 善行値・悪行値について
7:55:40 テオドール乱心
8:04:51 ミノタウロス
8:11:56 テオドール(修行のみ)
8:18:38 ハオラーン①
8:24:07 凍結湖
8:47:04 オブシダン
8:52:48 メルビル襲撃
9:03:44 スフィンクス
9:11:16 トマエ火山
9:18:28 フレイムタイラント
9:48:59 デス
10:09:22 ゲッコ族
10:13:58 ゲッコ族の村
10:22:52 ハオラーン②
10:25:09 オールドキャッスル
10:33:23 巨人の里
10:34:29 ジルコン・アンバー
10:37:25 最終試練
10:38:47 土の精霊
10:41:56 リバイアサン
10:43:04 巨人
10:44:56 フルフル
10:46:07 ナックラビー
10:47:50 アムルアムト
10:49:12 ゴールドドラゴン大
10:51:23 ケツァルクァトル
10:52:31 水の精霊
10:53:45 風の精霊
10:54:57 火の精霊
10:59:46 最終パラメータ確認
11:02:05 ラストダンジョン
11:20:46 ミニオン
11:29:31 マジカルシェルター
1日1時間見るとして約12日 連ドラを見てるみたいで最高に面白い。 人生初の長時間YouTubeを見る喜びをありがとうございます♪
久々に更新見たらロマサガが😂
おお〜信じられぬ〜ノーダメクリア挑戦とは!
朝起きたら動画終わってた😅
また夜みます😊
デステニィストーンな、と何度言えば…
素晴らしい動画ありがとうございます😊。こんな攻略法があったのかと目からウロコでした。フィールドに徘徊してる敵の誘導の仕方が、バイオでの経験が活かされてるなと思います😊。通常でも鬼畜なマゾゲーであるロマサガに縛りを付けての攻略、本当にお疲れ様でした。
ノーダメクリアお疲れ様でした この数日寝る前に少しずつ見るのがとても楽しみでした
小学生の頃にプレイして以来でしたが、とても懐かしく知らない事も多かったです
本当にお疲れ様でした
いきなり最後のエリア行って戻れなくなって詰んだ良い想い出の作品…
そして相変わらず広告を付けない
つーか新作出るみたいね
1ターン目で海賊は前列のみ隼キャンセルで倒してゲラハは先に逃走。
2ターン目に先行とれるキャラで逃走。
これじゃだめなの?
ほんと、ロマサガ好きは少し頭のネジハズレてる人多いよなw
でも、そこが良い🥰✨
10:34:00
急におかま口調になるホーク
ラファエルってSFC版だと息子なの?
ハインリヒのお気に入りの見習い騎士だとおもってたけど。
超大作じゃないですか!
すごい!
Xボタンでの街脱出をしないのは何かのこだわりですか?
本日、数日にわたって動画を拝見しました。若かりし頃、意味もわからず戦闘だけ重ねてほとんどのイベントをクリアすることもなくサルーインだけ倒して終わっていた物語をとても楽しく拝見できました。何日も同じ仲間と旅をして目標を達したような気持ちになり、お恥ずかしながら少し泣きそうになりました。歳はとりたくないものです。字幕も言葉遣いがとても丁寧で、気持ちよく拝見できました。心から感謝申し上げます。そして大変な動画作業お疲れ様でした。長々とすいません。
数日かけて最後まで拝見しました!
サルーイン戦〜エンディングではイトケンさんの神BGMも相まって目頭が熱くなってしまいました。
小学生の頃に必死にプレイしてギリギリでクリアした記憶が一気にブワッと蘇りました。
その頃には知りもしなかった知識(特に善/悪行値の調整法、オブシダン譲渡によるサルーインの行動変化など)を駆使して、こんな偉業を成し遂げられるとは!
ミンサガも好きですが、やはり大人になった今こそ無印ロマサガをまたプレイしたくなりましたね。
本当にお疲れ様でした!!
一言狂ってる(いい意味で。)
ロマサガ1に重厚なストーリーがあることを知りませんでした。
当時はりかいができなかったことを覚えてます。
私は冥府以外はいく事ができました。
サルーインは秘技ゴリ押しで、聖杯回復で何とか倒せたました。
オブシダンソードの件も勉強になりました。
45歳の中年オッサンです。
投稿お疲れさまです。
オワタさんのバイオノーダメ動画もあらかた見終わったたこともあり、最近はおやつさんのチャンネルのRPGプレイ動画を見漁っていたのですが、久しぶりにこのチャンネルを覗いてみると、RPGで狂った動画を出されているではないですか!
まだ見始めですが、既にテロップの量が半端ないことが窺えますね。(笑)
11時間超はさすがに一気見できないので小分けに見させていただきますね。
やっと見終わった。。。