ファンだけでなく制作陣すら地獄に叩き落としたドラクエ2の本当の難しさとは?

<プレイ推奨>
https://www.jp.square-enix.com/dqsp/dq2/

■おすすめ動画
・ドラクエ史上最も暗く鬱なDQ7の物語をドラマチックに解説

この動画で利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物及びスギヤマ工房有限会社が権利を所有する楽曲の転載・配布は禁止いたします。
© 1987 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO

50 Comments

  1. 友達の家の大きなテレビで見たドラクエ2
    BGMと画像の美しさは圧巻だった。。。
    序盤だけでも、見ているだけで凄い楽しかった。
    しばらくして、攻略本が出て、ファミコンのカセットを手に入れた少年は
    攻略本を見ながらプレイ。攻略本があっても、全滅しまくった。。。
    当時を知る姉は、あの時弟は、泣きながらドラクエ2をプレイしていた
    と言う。

  2. 「みつかっちゃった ぼくがうわさのラゴスだよ」ストーリーは忘れても、このセリフとこいつの居場所は忘れない。

  3. 20年くらい前にスーファミ版でやり始めましたが船入手後に詰んで投げました。難易度高すぎて爽快感の薄いゲームはご遠慮しますw
    ファミコン版は大昔だったからこそ流行ったゲームですねw
    今の色んな媒体がある時代だと実況Youtuberくらいしかしないw
    ただスーファミ版の主人公の丸い頭がめっちゃかわいいのと、遥かなる旅路が異常に名曲過ぎるのだけは高評価してます♪

  4. 一番難しく思ったのはスペランカーだったけど、復活の呪文で自分の自の汚さに精神的にやられたのはDQ2だったなぁ・・・

  5. リアルタイムでやってけど、攻略法はなぜか皆んな知ってたし(口コミ?)
    難しいけど攻略できない理不尽な所なかった
    そもそもファミコンゲームは理不尽に難しかったし
    逆に完成度、高いなって思った

  6. ごくまれに画面に表示された復活の呪文そのものにミスがあったって話も聞きますね。

    ある程度は雑誌で攻略記事とか出てたので何とかなりましたが、ロンダルキアの洞窟以降はヤバすぎたw はかぶさ作るまでが一番キツい時期かも。

  7. ファミコン作品でドラクエ2は割とやさしい方だった記憶。ほんまにこんなんどうすんねん!!ってゲームがあまりにも多かったですからw

  8. サマルトリアの王子が死んだ状態で妹に話し掛けると怒られるのは没エンディングの伏線だったのかな?

  9. DQ2に限らず、あの当時はクリアできないゲームは無数にありましたからね。そもそもクリアしようという思いでプレイしていたゲームの方が少なかったようにも思います。

  10. 小学校低学年の少年時代、ふっかつのじゅもんを毎回小さい紙に書いていたのですが何度も母にごみとして捨てられていつのか分からないふっかつのじゅもんでやり直すことが何度かありました。。。

  11. FC版個人的には心地良い難度だったかな。全シリーズこのくらいでもでも良かった。
    シドーがもう少しで倒せそうなのにベホマで回復しやがるのも好きよ。

  12. そもそも沼地に足をわざわざ運んで岩に向かって邪神の像…洞窟の中は迷路と臭え死体オンパ…出るとザラキ、ザラキ、メガンテ😂サマルトリアの王子のザオリク覚えても1番最初に天界に送られる😂ラーの鏡も沼に鏡が落ちる…誰が考えたんだーー😂

  13. ドラクエ2はリメイクしてもしてなくてもロンダルキアというダンジョンがある限りずっと鬼畜

  14. モンスターが強いのとサマルトリアの王子とムーンブルクの王女が最弱のせいあとサマルトリアの王子だけザオリクしか覚えることができずザオリクの蘇生HP1サマルトリアの王子が死ぬと詰み😂
    自分もしにがみの集団の不意打ちの連続痛恨の一撃に殺られた😢
    パスワードが難しいのは他の作品だと聖闘士星矢 黄金伝説完結編
    😂唯一悪魔くんだけがパスワードミスしても一文字だけ何か入力するとメチャクチャ強くなっていて拍子抜けになった😅

  15. ドラクエ2が鬼畜鬼畜と言われますがそれは今の楽な環境から見た話で、当時はそれが当たり前だったので鬼畜だとは思いませんでした。
    難しいのは難しいけどその難しさが楽しかったです。

  16. 当時、ファミコンを持っていなかった私に友達がDQⅡのエンディングを見せようとシドー戦を頑張っていたのに、
    何も知らない私はパルプンテの効果が気になって使ってほしいとさらに鬼畜なお願いをした思い出…。

  17. ちょうど最近オリジナル版チャレンジしてるからより共感できました!タイムリーすぎるw

  18. オリジナルのドラクエ2が鬼畜だったのは、復活の呪文のみ。その他の要素は、つらいと感じてないですね。だって当時は「そういうもんだ」と思い込んでました。殆どのユーザーさんはオリジナルドラクエ1をやってるわけで、ドラクエというかRPGって、こういうゲーム。身の程知らずで次の橋を渡れば、やられます。レベル上げ、お金を貯める、ある意味、修行です。ヒントが少ない?「他人の話はちゃんと聞け」人生の教訓です。ネットも攻略本もなく、自分で考え、試してみる。失敗してもいいじゃない。ラスボス戦も、そこまでいくのに、培った戦術で、そんな鬼畜じゃないですよ。
    ドラクエシリーズで1番印象的な台詞は、データセーブが実装された時の親父の
    「便利な世の中になったもんじゃのぅ」ですね。

  19. ドラゴンクエストモンスターズ+から入り、早く「破壊神を破壊した男」になりたくて悶々とやってたなぁ

  20. 当時、ガキの頃にクリアしましたが、やっぱりきついのが復活の呪文でした。動画でもおっしゃってるとおり一文字でも間違えるとやり直しになり前のプレイした復活の呪文使ってやり直し・・・。( ノД`) 復活の呪文ノートなんてものができる始末。ただガキの頃はお金があるわけではなくゲームを買ったらやり込むしかなく、黙々とやり続けることになりクリアをできたってかんじです。大人になりゲームも簡単に買えるようになった今だとゲームをちょっとプレイしてゲーム終わりや買って満足してプレイもせず積みゲー(自分は幸せタワーと呼んでます)になるという昔ほどゲームに対する熱意がなくなってしまった感じです。子供の頃のようなやる気と熱意を取り戻したいものです。長文失礼しました。('◇')ゞ

  21. あー!!!動画更新待ってました〜〜〜😭😭✨✨しかもDQ2ー!!!嬉しいー!!!!!!

  22. こいつ(動画作ったヤツ)、ドラクエ2してねーだろ、

    普通にプレイしていれば、ロンタルギア大陸に到着している頃はレベルが上がり切っているんだよ。
    だから、雑魚なんか、本当に雑魚だったんだよ。

    お前みたいに攻略本読んで一発で到着すれば難敵なんだろうけど、攻略本無しで、普通にプレイしていれば、まったく難しい敵じゃないよ、そしてラスボスも普通に勝てたよ。

  23. 今考えると間違いなく難しかったドラクエ2。
    当時ファミコンのRPGをドラクエ1以外ではこのドラクエ2が二経験目って言うひとが多かったんじゃないかなと考えます。(頭脳戦艦ガルの様ないい感じにアレなゲームのほかにRPGと呼ばれるゲームは、リンクの冒険やワルキューレの冒険などのアクションRPGくらいだったはずですし。)

    なので、他に比較する経験もないため難易度に対してそこまで気にする事も無く、こんなもんだろうとみんな思ってたんじゃないかなーって思っています。

    自分も今考えるとマンドリルとか強すぎだよなーって思うけれど、このころは難易度でに違和感も感じませんでしたし、逆に楽しくてやりすぎてましたー!

  24. こういう動画があるたびに同じこと書いてるけど
    ドラクエ2が鬼畜言われるのはあくまで後世になってからであって
    当時としては特別難しいとも思われていなかったし、真面目にプレイしてる人は小学生であっても全員クリアしていたよ
    そもそも「全滅したら所持金半分で復活」っていう仕様からして破格の親切設計だし
    同時代のRPGと比べてもドラクエ2は全ての謎にヒントや根拠があるだけかなり優しく易しいゲームだった
    その後の至れり尽くせりのゲームと文法が違うだけ
    レベリングが適正でないのは擁護できないけど、それにしたって当時の水準からすればどうということはなかった
    ネットは無かったけど子供の口コミネットワークがあってクリアするだけならそれで十分だったしね

  25. 当時の本に乗ってた制作の裏話では、元々はサマルトリアが湖の洞窟に、ラーの鏡は風の塔の最上階に置く予定だったそうで、そのまま発売されたらキングコブラやおばけねずみもトラウマモンスターの仲間入り濃厚でしたね。

    終盤のレベル上げは1日にローレ1レベルアップ(50000EXP)、休日に2レベルアップが精一杯でした。全員レベル最大でも、決して安泰ではないんだよなー。

  26. 私が思うドラクエⅡの鬼畜要素は、海底洞窟とルビスの祠の位置をゲーム中では海のどこかとしか教えてくれない上に、FC版では世界地図もなく公式ガイドブックにも載らなかったこと。小学生ではメタ推理もできないから世界の海の端を探し回って永遠彷徨ってました。

    見つけた時はメチャ嬉しかったのを覚えてます。

  27. 友人に教えてもらいながらプレイしたので、それほど難しいとは思わなかったな。
    ヒントは押しててくれたので。ラスボスも強いとは思わなかった。ハカブサの剣が強かったので。
    ハカブサの剣に必要な破壊の剣がドロップするまで狩るのも楽しかった思い出です。

  28. 2-6ですね😅
    2はマンドリルがトラウマになりました😅
    6は敵が多い受けるダメージが多い印象ですね😂

  29. これは口を酸っぱくして言ってるけれど、太陽の紋章に尽きる。

    マップの広さ、入れるところの多さ、歩くスピード、ピントの厳しさ、きつい戦闘など、あらゆる変数が奇跡的に組み合わさって、在処に気づかないように巧妙な心理的罠が仕掛けられていて、
    全フィールド調べるのかよ、とか、特定の順番で行動しないとダメなのかよとか、変なふうに考え始めて完全に心が折れて、やる気なくなったからね当時は。

  30. ドラクエ2が一番好きですね。
    難しい要素は動画本編にもありますが、やっぱりこの理不尽さが面白いです。

    色々と共感出来そうな部分を箇条書きにしてみました。
    ※以下、ストーリー進行に沿ってのあるある内容。

    ・序盤のおおねずみで致命傷

    ・サマルが見つからない

    ・銀の鍵を取りに行くと、キングコブラに襲われて全滅する。または毒を治せずに息絶える

    ・マンドリルが強すぎる(ムーンペタ周辺)

    ・王女のバギが強すぎて、感動すら覚える

    ・洞窟や塔の宝箱から貰えるモノがしょぼすぎる(風の塔から邪神の洞窟まで)

    ・ムーンペタからルプガナまでの道中が長すぎる

    ・上記の道中で神父にだけは会えるが、蘇生費用が高すぎて、いかんせん進みにくい

    ・マンイーターの甘い息、どろにんぎょうの凶悪な踊りで薬草やMPが尽きて、ルプガナまでギリギリ辿り着けないこともしばしば。もはや北伐レベル。

    ・やっと辿り着いた要所となるルプガナでは、肝心の復活の呪文が聞けない。
    ※最寄りだと、ラダトームまでの辛抱

    ・船を取ってから出会う敵が、二回りくらい強い
    ※特にガーゴイルはデスエンカ

    ・ゴーゴンヘッドが硬すぎる(ラダトーム周辺)

    ・頑張ってロトの剣を取ったのに、おおかなづちと攻撃力が大差無くてガッカリする
    ※おおかなづち35、ロト40

    ・ようじゅつしのベギラマが痛すぎる(デルコンダル周辺)

    ・金のカギが見付からない

    ・くびかりぞく強すぎ問題(テパ周辺)。見た目でトラウマになるキッズ多数

    ・テパの水門が見付からない。または水門の鍵を使ったものの、何が変わったのか、なかなか気づけない

    ・サマルのベギラマが弱すぎて、ほとんど使い物にならない

    ・大灯台が広すぎて迷子

    ・スクルト、ルカナンの効果が弱すぎる(効果値が防御力の8%から17%まで)

    ・邪神の洞窟。入った矢先に不思議な踊りでMPが尽きることも。そして洞窟自体が難解ときている

    ・シリーズ最難関と呼ばれるロンダルキアへの洞窟。ギミックのバーゲンセール

    ・ドラゴン4匹相手に逃げられず全滅。仮に挑んでも、素早さ乱数の影響で、何も出来ないまま炎で焼き尽くされて全滅

    ・キラーマシーンさんマジキラーマシーン

    ・ブリザードさんマジエターナルフォースブリザード

    ・ロンダルキアまであと数歩の所にある敷き詰められた森パネルに殺意が沸く。そしてギガンテスさんに命乞いをする

    ・ロンダルキアの祠から旅の扉に入り、その先のベラヌールから船で世界樹の葉を取ってすっかり気を許してしまい、ベラヌールで復活の呪文を聞いてしまうという痛恨のミスをおかす

    ・泣く泣く再度ロンダルキアまで遠征し、今度こそはと祠の神父から復活の呪文を聞くが、写し間違えを恐れ、復活の呪文を2つメモするという方法を閃いてしまう

    ・ベリアルにベホマを連発されて詰む

    ・シドー戦でザオリクしようと試みるも、ザオリクが戦闘中に使えない事を知って絶望する。同様に世界樹の葉も戦闘中には使えない事を知り、そのままシドーの昏睡攻撃で永眠する

    ・エンディング曲で転調したあたりから感動がこみあげる

    長すぎてすみませんが、個人的に思う部分を書かせてもらいました。

    共感出来る方がいると幸い。

  31. ハーゴン城1階の十字架の中心で邪神の像を使うことで2階へ行ける
    (邪神の像はロンダルキアの洞くつの入口で使うアイテム)

    わ か る か !

  32. みんなそういうけど、多分俺は難しさより、楽しさが圧倒的に勝っていたから
    難しいと思わなかったなー(´・ω・`)
    マンドリルの強さにはビビった(´・ω・`)

  33. ファミコン版ドラクエ2はロンダルキア台地の祠まで最低レベルで到達できた。(そこにたどり着くまでに必ず倒す必要がある敵のみと戦い、不必要な敵はスライム一匹すら倒さずひたすら逃げる縛りプレイ。)高1の時、クラス担任の男の先生にその「ふっかつのじゅもん」を教えてみたらめっちゃびびってて、HRでそのことを紹介されたったwww
    ちなみに投稿主と同じく、いい加減なNPC兵士のせいでラゴスの居場所だけは自分で見つけられず友人に聞いてクリアできた。攻略本を一切見ないでクリアする、というのが当時の自分のプレイ方針だったけど、ここで初めて詰んだ。

  34. ラゴスに関しては前作のガライの墓と同じギミックなので、前作やってる人なら怪しいポイントに気付くと制作側は期待してたのかなあ

Write A Comment