【藍沢エマ】たそまると行く!ドラクエ3Part7(最終回)まとめ【ぶいすぽ】

そして伝説へ…涙が止まらない

元配信:2023_02_24
【ドラクエⅢ】#07 決着をつけよう ※ネタバレあり【ぶいすぽっ!/ 藍沢エマ】
【ドラクエⅢ】#07 決着をつけよう ※ネタバレあり【ぶいすぽっ!/ 藍沢エマ】

元配信:2023_01_27
【ドラクエⅢ】#06 もっと強くだ ※ネタバレあり【ぶいすぽっ!/ 藍沢エマ】
【ドラクエⅢ】#06 もっと強くだ ※ネタバレあり【ぶいすぽっ!/ 藍沢エマ】

ぶいすぽっ!許諾番号:20273A
#ぶいすぽ#藍沢エマ#藍沢エマドラクエ3まとめ

22 Comments

  1. たそまるをみてるとネタバレの何がダメかよくわかる。
    この感動が失われてしまう。

  2. 毎回たそまるの涙でこっちも貰い泣きしそうになる…
    なんでこんな綺麗なんだろ、眩しすぎるて。。。

  3. たそまるのRPG配信おもろかった。ネタバレしないリスナーも素晴らしい。今の原神まとめも面白いです

  4. 真のドラクエニストとなった瞬間
    そして勇者たそまるの伝説がはじまった

  5. 何だかんだでやっぱり3が一番思い出深いわ
    この流れがあったからこそ11で号泣できたんだよ

  6. 少ない音数で、重厚な音楽を作ったすぎやまさんも天才!

  7. 完全に後付けだけど巧妙に仕組まれた演出がにくいっすよね。
    伏線が秀逸とか言ってる奴らは何なんだか。

  8. 日本が生んだRPGの最高峰の最高峰たる所以よ、3の出来映えは
    これがさらに時を経て、11でまた涙することになる

  9. 😢草ばっかり。あなたのチームには、入りたくないって。ルイーダの酒場で流行ってますよ😊

  10. ロトは3だけ😢絶対に名前つけれない。🎉👏👏👏😢もらい泣きしたは。感動したよ~。やばいやろ3は、名作や!🎉😢おっちゃんやけど、泣いたは。居なくなってる。のは、神や主人公、どこ行ったッてなるやんね。まー私は知ってますけどね😊

  11. 自分達が子どもの頃にやってたゲームをこうして感動してもらえるのはなんか、いいすね😂

  12. リアルタイムでやってた、元少年です。
    若い人が同じ作品でこんなに喜んでくれるとうれしいし、同時になぜか誇らしい気持ちもあるw
    しかし、3でこれだけ感動できる人が11を先にやってしまったのが残念笑

  13. 1988年当時ファミスタやゾンビハンター、ピンボールとかしかなかった時代に突然あらわれた神ゲーだったからね。他ゲームとの格差もあいまって伝説的なゲームでした

Write A Comment

Exit mobile version