Ver4.4で復刻するナヒーダじゃないと作れない編成や
ナヒーダを使った強い定番パーティを元素反応別に紹介します
どれも強く使いやすいので手に入れたら一度やってみてください
■チャプターリスト
00:00 はじめに
00:18 超開花編成
02:52 超・草激化編成
05:47 ニィロウ開花編成
07:51 燃焼溶解編成
メンバーシップ登録
https://www.youtube.com/channel/UC-z9BHSVtBEOJPkGBIfEPSA/join
・不定期にメンバー限定配信をしたり
・メンバー限定Discordで質問回答や動画の裏側を公開しています
Twitter
ーーーーーーーーーーーーーー
オープンワールドRPG『原神(げんしん)』好評配信中!
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/PC/iOS/Android
ーーーーーーーーーーーーーー
【原神公式サイト】
https://genshin.hoyoverse.com/ja
【原神公式Twitter】
#原神
#げんしん
#Genshin
36 Comments
ずっとティナリパーティに欲しかったからそこに入れるのはもちろんとして、超開花タルタリヤとかも使ってみたい
パーティ幅が広がりそうで本当水曜日が楽しみ🥹
なひーだ2凸だけど行秋、夜蘭、忍だと怖いくらい敵溶ける
行秋とか育成しやすいって言われてるけど、絶縁が必要なキャラって逆に育成ハードル高いから困る
2凸本当におすすめします。強すぎる。
誰がなんと言おうと私は綾華雷電ナヒーダ行秋の超開花綾華をやるぞ
金メッキが闇すぎるからそういう意味では超開花はダメージに見合ってるかもしれない
ナヒーダを2凸から4凸に上げるメリットは何かありますかね?
ナヒーダ行秋忍の超開花はなんなら4人目要らないからな…
ナヒーダを引けるだけの紡がれた運命はあるのに忍がいないので運良く出てきて動画を参考にして編成組みます!
個人的には雷電フリーナナヒーダ心海が好きです。全員無凸でも強いしフリーナで全員の火力底上げ出来て耐久性もあって普段使いも出来るので。
2:09 超開花パが薬物と同じ扱いなの草
待ってろナヒーダ🫵
マジで今回すり抜ける気しかしなくて焦ってる
ナヒ フリ 白朮 胡桃でたまに烈開花やってるんですけど皆さん的にどう思いますか?
胡桃の聖遺物火魔女集めるのめんどくてファントムで使いたくてこうなりました
この神子は完凸ですか?
草系の反応楽しいからナヒーダは引くべき。
燃焼溶解パーティってベネット以外に裏から炎撒けるキャラいないと燃焼の維持が難しいみたいなのを聞いた事あるんですけどどうなんですかね?
ナヒーダは推しではないので引けません。
あと簡単になりすぎるから引きません。
声優はとても良いけど…
超開花の忍が強い理由って回復力が熟知でも伸びるところ
トーマも熟知依存でシールドが固くなれば…
キャラが揃ってない初心者なんですが、ナヒーダ行秋の超開花パーティーで忍の代わりにリサだとやめておいたほうがいいですかね?
忍持ってないんですが出力下がってもいいんでなんか代用キャラいませんか?
個人的にずっと思ってるのが甘雨の溶解はもっと開拓してほしい偉い人
なんでこんな変な喋り方してるんですか?キャラ作り?
ナヒーダ引くけどティナリの方が欲しいまである。どっちもくれ
レインボーレザーがない…だと……
開花系のパーティ使う時まじで草の付けやすさが段違いなのが一番感動した
強いと聞いたので螺旋12そうなひーだ単騎で行ってるんですけど勝てません。何故でしょうか
雷電ナヒーダ鍾離ハイゼンでずっとやってるけど楽ちん過ぎる
ハイゼンのクールタイム待ちの間に雷電で殴れるしチャージもためれて良い感じ
ナヒーダのスキルで時間内に切れる可能性はありますか?
なにをしてても25秒?継続しますか?
一つ目の超開花編成にベネットいれてもいいですか?元素反応の邪魔になったりしないですかね?
行秋の代わりにバーバラにしても行ける?
超開花雷電組もうと思ってるんですが、ナヒーダ雷電行秋のもうひとつの枠だとヨォーヨかきららかバーバラだったら誰がおすすめですか?
超開花は厳選や凸極めるほど他より弱くなっていくから俺はあんま使わんわ
自力で火力出せない無微用の元素反応
40連で3枚引きの神引きできたのがナヒーダの時でほんとよかった
烈開花はナタで強くなりそうね
定番ナヒーダ・行秋・忍は行秋枠をフリーナとか心海にしてる事多い…
行秋は優秀ですがトラブル起きると爆発回らない時ある😅