―――――↓フォローしてね!↓――――― ▼Twitter See more ▼サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UC21P5cRPAR4WZU40QpTnIjA ▼編集のCuさん See more ▼編集のレディアルさん See more ▼メンバーシップ https://www.youtube.com/channel/UCFZD0RaNpWi_37hpnOWuIFg/join #ポケモンSV #ポケモン #藍の円盤 #オリーヴァ RPGインゲンスカーレットバイオレットポケットモンスターポケットモンスター ダイヤモンドポケモンポケモンSV碧の仮面藍の円盤 26 Comments @ingenlife 2年 ago まだ登録者17万人だった頃に収録してます。18万人ありがとう!コメントでまだまだアイデア募集してます! @user-ps4vr5or2o 2年 ago 昨日寝る前に考えて居たのですがこのオリーヴァにヒードランを組み合わせるとタイプ保管もできてヒードランの4倍弱点のタイプもフィールドや天候で二倍弱点まで抑える事ができるので強いんじゃないかなと思います。ただ僕はポケモンホームやニンテンドーオンラインがないので、出来ませんなのでこれを見た方でできる方はやってみて感想を聞かせてください。 オリーヴァの持ち物は耐久か火力を上げる物で技の縛りがない命玉がいいと思います。 ヒードランは特殊耐久が不安ならチョッキ持たせてフルアタにすればいいと思いますし食べ残しを持たせてもいいと思います。 @user-jw7we1xb8y 2年 ago オリーヴァ目をつむってるのにまばたきしてる… @user-od6xk8oj3o 2年 ago こういう基礎研究は大事ですねぇ @kintarotoyama0401 2年 ago モルペコのフォルム固定はこの仕様の伏線だったのか…。 @user-zb1ky5cz7q 2年 ago ダウンロード眼鏡ポリ2(C252、余りはいい感じに耐久へひかえめ、眼鏡) ポリZのほうが火力は出ますが、「サーフゴーに奇襲して快感を得たい」 ただただこれだけです。 一応真面目なコンセプトもあって、世の中にBに振るサーフゴーが多い中、特性ダウンロードで(ほとんどの場合)Cが上がります。サーフゴーの眼鏡トリックを透かしてシャドボが打てるし、H252振り程度ならワンパンできます。ゴーストテラスをすると、飛行タイプなど、等倍になって、Aが上がってしまったときにでもワンパンできます。(……多分) ただ、上から高火力を叩き込まれると厳しいです。 てかフツーにポリ2が強い。 @user-zb1ky5cz7q 2年 ago もう一つ思いついたやつ紹介しますサイクル→蝶舞で全抜きの受けアタッカーキレイハナ耐久にがっつり(Bによったほうが良いかな?) アッキの実を持たせて、技は蝶舞、ギガドレ、ムンフォorどくどく、月の光(諸説⁵) 物理特殊のアタッカーどちらにも安定して出せて、相手が交換してくるなら蝶舞の起点にする。積みまくったら、上から全抜き。最初の読みさえ通せてしまえば、あとは割と簡単に勝てます。ちなみに水ウーラオスのすいりゅう連打に対して出すとそこそこ安定しました。 急所が怖い積み受けポケモンですが、途中でアタッカーにもなれるのでめちゃめちゃ強かったです。ちなみに挑発もあまり怖くなかったりします。 が、やはり、くろいきりや天然は無理でした。そこは積みポケモンでした。 @AGEHEIHE-exe 2年 ago こういう所から天候ステラテラスが実用化されていくんかな @katudon_umaiyo 2年 ago ステラレッドカードミミッキュでまねっこして遊びました弱かったです @user-me4hi2jf9i 2年 ago シングルなら無理かもだけどダブルなら使えそう…… @Kashi_Manjuu. 2年 ago オモロすぎる @yuu11110 2年 ago こういう面白い型を楽しむためにもトリプル復活してくれ @dcws9770 2年 ago ステラテラステラキオン。略してテラテラテラ @akaneknight4667 2年 ago オリーヴァはHB振りして、炎テラス採用、力を吸い取るで要塞にすると強い。(特性しゅうかく、オボンのみ) @user-ek3yi5st9n 2年 ago アニメならクソ強そう @key_Itsuki 2年 ago ダブルで通常ヤドキングと蜻蛉ぺリッパーで回せばすこしは活かせそうやけどね。 @user-ji3kz4jg6q 2年 ago SVに「レジェンドプレート」がない理由がわかった気がする @basukeman 2年 ago インゲンさんの動画、久しぶりに見た気がする!インゲンさん、生きてて良かったです!😁笑 @anger510 2年 ago ウェザボステラ考えてたけどもちょっと使えそうやな、 @masakimochinushi9265 2年 ago 船頭多くして船山に登るって言葉をご存じないのかな? @rwindan3875 2年 ago BWのジュエルを全部持ってるって感じですねえ @user-gs3le9lt2y 2年 ago ダブルバトルならステラテラスへんげんじざいウェザーボールとかね @user-gi5vi6xe6q 2年 ago ステラテラスゲッコウガやばそう @user-fv1jt4vd6s 2年 ago 18タイプ集まっても1発ネタ @user-pt5ui8zp4u 2年 ago ダブルなら天候、フィールド変化を任せつつひっくりかえすでステラテラバのデメリットを変化させられる…? @user-pz4zz9kr8n 2年 ago 前置き長いなやっぱ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-ps4vr5or2o 2年 ago 昨日寝る前に考えて居たのですがこのオリーヴァにヒードランを組み合わせるとタイプ保管もできてヒードランの4倍弱点のタイプもフィールドや天候で二倍弱点まで抑える事ができるので強いんじゃないかなと思います。ただ僕はポケモンホームやニンテンドーオンラインがないので、出来ませんなのでこれを見た方でできる方はやってみて感想を聞かせてください。 オリーヴァの持ち物は耐久か火力を上げる物で技の縛りがない命玉がいいと思います。 ヒードランは特殊耐久が不安ならチョッキ持たせてフルアタにすればいいと思いますし食べ残しを持たせてもいいと思います。
@user-zb1ky5cz7q 2年 ago ダウンロード眼鏡ポリ2(C252、余りはいい感じに耐久へひかえめ、眼鏡) ポリZのほうが火力は出ますが、「サーフゴーに奇襲して快感を得たい」 ただただこれだけです。 一応真面目なコンセプトもあって、世の中にBに振るサーフゴーが多い中、特性ダウンロードで(ほとんどの場合)Cが上がります。サーフゴーの眼鏡トリックを透かしてシャドボが打てるし、H252振り程度ならワンパンできます。ゴーストテラスをすると、飛行タイプなど、等倍になって、Aが上がってしまったときにでもワンパンできます。(……多分) ただ、上から高火力を叩き込まれると厳しいです。 てかフツーにポリ2が強い。
@user-zb1ky5cz7q 2年 ago もう一つ思いついたやつ紹介しますサイクル→蝶舞で全抜きの受けアタッカーキレイハナ耐久にがっつり(Bによったほうが良いかな?) アッキの実を持たせて、技は蝶舞、ギガドレ、ムンフォorどくどく、月の光(諸説⁵) 物理特殊のアタッカーどちらにも安定して出せて、相手が交換してくるなら蝶舞の起点にする。積みまくったら、上から全抜き。最初の読みさえ通せてしまえば、あとは割と簡単に勝てます。ちなみに水ウーラオスのすいりゅう連打に対して出すとそこそこ安定しました。 急所が怖い積み受けポケモンですが、途中でアタッカーにもなれるのでめちゃめちゃ強かったです。ちなみに挑発もあまり怖くなかったりします。 が、やはり、くろいきりや天然は無理でした。そこは積みポケモンでした。
26 Comments
まだ登録者17万人だった頃に収録してます。
18万人ありがとう!
コメントでまだまだアイデア募集してます!
昨日寝る前に考えて居たのですが
このオリーヴァにヒードランを組み合わせるとタイプ保管もできてヒードランの4倍弱点のタイプもフィールドや天候で二倍弱点まで抑える事ができるので強いんじゃないかなと思います。
ただ僕はポケモンホームやニンテンドーオンラインがないので、出来ませんなのでこれを見た方でできる方はやってみて感想を聞かせてください。
オリーヴァの持ち物は耐久か火力を上げる物で技の縛りがない命玉がいいと思います。
ヒードランは特殊耐久が不安ならチョッキ持たせてフルアタにすればいいと思いますし食べ残しを持たせてもいいと思います。
オリーヴァ目をつむってるのにまばたきしてる…
こういう基礎研究は大事ですねぇ
モルペコのフォルム固定はこの仕様の伏線だったのか…。
ダウンロード眼鏡ポリ2
(C252、余りはいい感じに耐久へ
ひかえめ、眼鏡)
ポリZのほうが火力は出ますが、「サーフゴーに奇襲して快感を得たい」 ただただこれだけです。
一応真面目なコンセプトもあって、世の中にBに振るサーフゴーが多い中、特性ダウンロードで(ほとんどの場合)Cが上がります。サーフゴーの眼鏡トリックを透かしてシャドボが打てるし、H252振り程度ならワンパンできます。ゴーストテラスをすると、飛行タイプなど、等倍になって、Aが上がってしまったときにでもワンパンできます。(……多分)
ただ、上から高火力を叩き込まれると厳しいです。
てかフツーにポリ2が強い。
もう一つ思いついたやつ紹介します
サイクル→蝶舞で全抜きの受けアタッカーキレイハナ
耐久にがっつり(Bによったほうが良いかな?)
アッキの実を持たせて、技は蝶舞、ギガドレ、ムンフォorどくどく、月の光(諸説⁵)
物理特殊のアタッカーどちらにも安定して出せて、相手が交換してくるなら蝶舞の起点にする。積みまくったら、上から全抜き。最初の読みさえ通せてしまえば、あとは割と簡単に勝てます。ちなみに水ウーラオスのすいりゅう連打に対して出すとそこそこ安定しました。
急所が怖い積み受けポケモンですが、途中でアタッカーにもなれるのでめちゃめちゃ強かったです。ちなみに挑発もあまり怖くなかったりします。
が、やはり、くろいきりや天然は無理でした。そこは積みポケモンでした。
こういう所から天候ステラテラスが実用化されていくんかな
ステラレッドカードミミッキュでまねっこして遊びました
弱かったです
シングルなら無理かもだけどダブルなら使えそう……
オモロすぎる
こういう面白い型を楽しむためにもトリプル復活してくれ
ステラテラステラキオン。略してテラテラテラ
オリーヴァはHB振りして、炎テラス採用、力を吸い取るで要塞にすると強い。(特性しゅうかく、オボンのみ)
アニメならクソ強そう
ダブルで通常ヤドキングと蜻蛉ぺリッパーで回せばすこしは活かせそうやけどね。
SVに「レジェンドプレート」がない理由がわかった気がする
インゲンさんの動画、久しぶりに見た気がする!インゲンさん、生きてて良かったです!😁笑
ウェザボステラ考えてたけどもちょっと使えそうやな、
船頭多くして船山に登るって言葉をご存じないのかな?
BWのジュエルを全部持ってるって感じですねえ
ダブルバトルならステラテラスへんげんじざいウェザーボールとかね
ステラテラスゲッコウガやばそう
18タイプ集まっても1発ネタ
ダブルなら天候、フィールド変化を任せつつひっくりかえすでステラテラバのデメリットを変化させられる…?
前置き長いなやっぱ