とか、くだらない事を言ってたら臭い息を浴びるタカハシであった。
でも杖が強いんです。

次 → 8/15あたりの予定。

ギサールの村 ~ ドワーフの洞窟

※音量をちょくちょく調整しながら動画を編集しています。
「BGMが小さい」「声が聞き取りにくい」などありましたらコメントいただけるとありがたいです。参考にします。

『ファイナルファンタジーIII』
© 1990, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 2006 YOSHITAKA AMANO
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

再生リスト → https://www.youtube.com/playlist?list=PLGLd3QscI2iUf2SCAgwFgpcnsjdMEo9Ha
Part01 → https://youtu.be/JMKpC66_HM0

最近発売されたピクセルリマスターをプレイしています。
PC(Steam)版です。
https://store.steampowered.com/app/1173790/FINAL_FANTASY_III/

Twitter(動画投稿の連絡など) : https://twitter.com/nogii001

▼これからも動画投稿を続けていきますので、よければチャンネル登録とベルのマークのオンをお願いします。ベルをオンにしておくと新着動画の通知が届くようになります。

今回のルール
・ボスを倒すか長いダンジョンをクリアしたら全員のジョブを変える
・ジョブはルーレットで決め、メンバー間でジョブは被らない
・ルーレットが一巡するまで、同じジョブは選ばれない。
・特定のジョブが必要なダンジョンに限り、その対象のジョブを使ってもいい。また、この時に限り他のメンバーとジョブが被ってもいい
・ラストダンジョンとその前のダンジョンはルーレットは使わず、ジョブを自由にえらべる。
救済処置
・どうしてもクリアできなかったら一人を白魔道士系のジョブに変えていい

ブログ(たまに書きます): http://takoyaki.ko-me.com/
支援的なやつ → https://streamlabs.com/nogies/tip

===========================================
#FF3 #FinalFantasyIII #CeVIO
===========================================

■■ ■■ ■■ コメントガイドライン ■■ ■■ ■■
YouTubeの仕様上コメントに関してはある程度可能となっておりますが、トラブル等防止のため私の投稿する動画において一定のガイドラインを設けております。

▼下記に該当するコメントはお控えください。
・他の視聴者や投稿主が不快になる、またはなる可能性のあるコメント
・特定の人物を攻撃する、またはその可能性のあるコメント
・他人の話題や名前を挙げること。またはその人が投稿している動画の話題(「す○きさん」や「某氏」「とある人の~」など名前を伏せたり抽象的な表現もお控えください)
・ネタバレ(ストーリー、まだ出現してないアイテムの出現方法、まだ動画で出ていない敵・アイテムなどの情報など)
例:「□□という場所に行くと△△が手に入りますよ」「このMODで出てくる○○は強い」など
・(架空・実写問わず)登場人物に対するハラスメント
・要望、行動指示など
・他のゲームの話題(明らかにネタバレが含まれない内容なら構いません)
・MODなどを使っている場合、その内容に関する非難、または否定的なコメント

ガイドライン補足 http://takoyaki.ko-me.com/Entry/297/
(なぜこのようなガイドラインを設けたのか気になる方は読んでみてください)

▼コメントでいただく攻略などの情報、アドバイスは基本的に反映できません(理由は様々です)。あらかじめご了承ください。

▼基本的に質問への回答を含む返信は行いません。質問に関しては、もし視聴者の方で回答できるかたがいらっしゃったら返信をつけていただけると助かります。

▼ハートマークは気まぐれでつけます。
面白いコメントだったり読んでテンション上がるコメントだったり
動画投稿時間から1時間以内のコメントあたり、にはよくつけます。つけないときもあります。
本当に気まぐれなのでついてなくても気にしないでください。
■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■ ■■

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version