雷電将軍が4.3で復刻が確定しました
強い点や弱い点、長所短所、おすすめな部分について
#原神3周年 #原神 #げんしん #genshinimpact #hoyocreators
#guide
#genshintrailer  #原神  #崩壊スターレイル ,フリーナ #原神予告番組 #原神新情報

00:00 前提条件など
00:34 強い点
05:05 弱い点
07:42まとめ

初露の源」効率的回収ルート!全部の場所!「シュヴルーズ」か「ナヴィア」の突破素材の可能性?

4.3のガチャは○○が意外と損しない!?(神里綾人/セノ/雷電将軍/宵宮/ナヴィア/神里綾華)

「雷電将軍」最強武器?「漁獲」釣り4.3最新版の作り方!効率

アルベド強化キャラ!?「ナヴィア性能」と「シュヴルーズ性能」が結晶と過負荷を救済する!? 4.3アプデは大激動の可能性!

4.3アプデで白朮強化か!?新聖遺物「在りし日の歌」と「残響の森でさ囁かれる夜話」の性能が先行で判明!

mihoyoの新作過去作が全部すごすぎる!無料で神ゲーなので「ナヴィア」や「ブラックスワン」「黄泉」を待ってる間プレイすべき!

4.3で神修正きます!新しい聖遺物も確定で神アプデか!?星5亡命者もくるの?

4.2最新版「フリーナ」実装後、優先度高い引くべきキャラランキング

「フリーナ」平均1凸以上!?本国の最新の「螺旋使用率」がヤバイ!

「ガイア」にはガチ勢ですら気づいていない隠された強編成あります

4.2で「セノ」草元素なしで「集団戦特化」に!?強化された新時代編成に注目!

本国神里綾人「最強編成TOP5」圧倒的におすすめ編成です

4.2で平蔵がまさかの能力で再評価!?

本日無料配布「フレミネ」ひそかに「フリーナ」であの編成が完成していた!?

「綺良々」新編成「綺良綺良流れ星」が面白くて強い!「フリーナ」実装でついに!

まさかの4.2で「久岐忍復刻」!最強キャラなので絶対に育てるべきです

4.2後半ガチャは○○は絶対確保です!

参加して「1000原石」!フォンテーヌ4.2イベント!

「水神フリーナ」無凸だと結局性能評価はどうなの? 

これが新しい「胡桃」編成の完成系!?

「ティナリ」ついに超開花が主力に!?「フリーナ」で激化を超えた!?

「使用率8倍」今最も熱いキャラ「ジン」を完璧に解説!

本国螺旋12層編成使用率TP5!「11万人」の選んだ人気最強編成は?強い部分や代用キャラも解説です!

原神インパクト
PC
https://c2.cir.io/pxasTg
スマホ
https://c2.cir.io/jMqDIZ

衝撃!「フォンテーヌ」での実装キャラはすでに「8割」確定?未実装キャラや原神を作った理由

絶対知らない「璃月」の豆知識「15選」

絶対見逃した?フォンテーヌの細かい豆知識17選!

メロピテ要塞宝箱

CV
フレミネ——土岐隼一
エゲリア——矢作紗友里
リネ——下野紘
リネット——篠原侑
ナヴィア——豊崎愛生
シャルロット——和氣あず未
リオセスリ——小野大輔
シグウィン——木野日菜
クロリンデ——石川由依
「召使」アルレッキーノ——森なな子
フリーナ——水瀬いのり
ヌヴィレット——神谷浩史

原神インパクト
PC
https://c2.cir.io/pxasTg
スマホ
https://c2.cir.io/jMqDIZ

#genshinimpact
#フォンテーヌ
#原神宝箱
#原神ギミック
#世界任務
#アチーブメント

#リオセスリ
#ヌヴィレット
#Neuvillette
#Wriothesley
#フリーナ
#ナヴィア #神里綾華 #雷電将軍 #宵宮 #シュヴルーズ

BGM
https://dova-s.jp/
「フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp」
楽曲「LAMP BGM」
Levels (feat. YUKI TANAKA) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.

34 Comments

  1. 雷電ナショナルは一見全員のスキル爆発適当に回してるだけに見えるけど実際は感電と過負荷と蒸発の3つの反応が同時進行するってとんでもない事が起こってて(海外ではOverVapeと呼ばれる)元素反応の強さ効率を突き詰めたような編成。香菱以外の会心率ダメ厳選甘くても火力出しやすいのはこの3重反応のおかげ。反応以外にも雷電の全体チャージ、行秋の防御、ベネットの回復と攻バフ、香菱のスナップ型高性能爆発など全ての面が嚙み合っていて原理を知れば知るほど芸術的なほど無駄の無い組み合わせに見える。

  2. パーティーに一切チャージ盛らなくて良いと言う強力な個性が有る限り腐ることは無い。今のところパーティー全員のエネルギー回復出来るキャラクターは一人も居ない。爆発が強力なこのゲームでは、それだけで強力な個性だと思います。

  3. 螺旋はもう行かないけど雷電強化したいのに復刻前や後とかの時期で回りが復刻優先しちゃう程回したいのが毎回来て凸れない…

  4. 今の初心者に雷電無凸がおすすめできるかというと、ベネシャン行秋がまず揃ってなかったり育ってないなら雷電ナショナル組めというのはそこそこ酷な選択肢になると思う。あり合わせで組みやすく火力の出しやすい草反応が今はあるし、もうこいつ一人でいいんじゃないかなこと水龍もいるから… 型落ちとかでは全くなく、オンリーワンであるが、その特化してる部分が現環境のメインストリームではない、それだけ。今後の実装キャラ次第で編成はいくらでも増えるポテンシャルがある(けど初心者が引くなら現環境で猛威を奮ってる性能のキャラを引いた方がすぐに気持ちよく戦えると思う、キャラが好きならキャラ愛優先するのはもちろんとして)

  5. 過負荷で遊びたいのでクレーちゃんのお供にシュヴルーズと一緒にお迎えしたいですね(多分もっと良い編成がある)。

  6. 少し前から原神を始めた初心者無課金です!今は主人公(風) ノエル 煙緋 ガイアを使っています(60Lvぐらいです)次の天井でピックアップが確定なのですが雷電将軍引くべきか悩んでます💦どなたか教えていただけると嬉しいです🙏🏻

  7. 引いて後悔するようなキャラではない。唯一無二の能力ではあるが初心者には育成難易度高めだと思う。超開花で使うにしてもナヒーダ居ないならナヒーダ優先して引きたいから。まあでもπ剣は良いぞ〜

  8. 雷電将軍がパーティに居れば、キャラチェンを頻繁にするようになるから上手くなった錯覚に陥るんよな。
    単体でも強いし使ってて楽しいキャラの1人。

  9. 無課金で雷電を引くべき理由はなにより雷電ナショナルな気がする

  10. 雷電は西風持たせて白いのゴックンさせとけばいいよ6秒に1回ゴックンさせられるからテンション上がる

  11. 最近のキャラって割と爆発回るし、きついキャラでもパーティーに同じ元素もう一人入れたら全然回るってキャラが多い(元々そうかもしれないけどその傾向が強くなってる)から将軍には環境的に向かい風なんだよな。スメールから明らかに爆発軽いキャラかなり出てきたし、重いキャラでも将軍に合わないしで意図的に避けられてる感はある。スメール来るまで強さぶっ飛んでたからその反動なのか…

  12. スメール以前は、雷電さえいれば星4キャラで螺旋が簡単にクリアできるっていうのが売りだったからね。
    今は超開花もあるし、単体で強いアタッカーもいるから「必須級」ではなくなった。
    それでも性能は唯一無二だから好きなら引けばいい。ソシャゲ的にはめちゃくちゃ良いバランスのキャラだよね。

  13. 最近は手数多いキャラが増えてるからおっぺえソードの一撃ドカンが定期的に欲しくなる

  14. 雷電無凸で爆発にクラウン使ったらどのくらいの火力出ますか?聖遺物とかの厳選度合いはあると思いますが、教えて欲しいです!

  15. ずっと使ってきたけど絶対に引くべきって程ではないかな 強いけどね
    フリーナ新規勢とかは結構楽にフリーナの性能をフルで活かせるから引いてもいいかもね

  16. スターライト交換で入手できるナショナル系達は、今でも現役とか逆にすごいわな。
    流石に超開花は趣味の域だとは思うが、
    ナヒーダと組ませて〇のシャッターがしたいなら選択の余地はない。

  17. 最近は優秀な星4の雷キャラも増えて来てるから居なくてもありだと思いますが居たら編成の幅が増えるので引いても損はしないと思う。

  18. 4.4って海灯祭だからナヒーダが来る可能性ってほぼ0なんじゃね?って思うから持ってない人は引いていいんじゃねぇの

  19. 今後爆発重いキャラや爆発が長いキャラが出てくることも見越して引くべき
    天賦も助かることあるだろうし

  20. 上位互換がいるとはいえ1体引くだけでアタッカー、永続雷付着役、超開花ドライバー、チャージ緩和と今の環境ならおまけ程度だけど爆発バフっていう役割こなせるのはやっぱり大きな強みだし引いて後悔しないと思うわ

  21. 雷電2凸してるけどもうずっと田中槍持って完凸ナヒの付き人してるわ
    効果時間とか射程とかいろいろ含めて忍より気を使わなくていいから楽なんだよね

Write A Comment