【タクティクスオウガリボーン】ステータスをカンストさせたキャラを犠牲にしたスナップドラゴン武器の性能を検証する【ネタバレ】

次があるならカンストさせてから、と前の動画でいいましたが、なんとか終わりました。
カンストさせた赤まんぢうを剣にした動画です。
究極の性能に一同驚愕、涙が止まらない
という結果に果たしてなったのか、御覧ください。

© 1995, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」

37 Comments

  1. 私もやったるで〜まだクリアしてないけど(ヘタレ)作業ゲーめっちゃ好き💌 そんなタクティカルな戦闘をしないプレイがしたいだけ!でも使えるもんは使いますよっとw

  2. アイテムを100%にして、ペトロクラウドが取得できないことを確認してこのゲームのエンディングを迎えた。

  3. おなじことしててめんどくさくなってきたけど、勇気貰いました!!

  4. お疲れ様です。
    これが
    「タクティクスオウガ・リボーン」の
    「最後のやり込み」でしょう。('ω')ノ

  5. 攻撃力はレリックに劣るけど、防御力とかも上がるから
    普通に死者回しの序盤で手に入れたら勧誘したやつ騙すだけでめっちゃ強くなるし、属性指定出来るのが重宝

  6. シャーマンとかいう女子供の集団が
    シコシコMP貯めてる間に筋肉が除雪機の様に命を処分していく。尊い🧸

  7. すげぇ…、最高に狂ってるよ(褒め言葉)👍
    俺まだCC後の初死者Qの75階ぐらい、電源ほったらかし多くてプレイ約380時間笑

  8. 二十数年前、ヴォルテールと言う名前のチート剣を作った思い出が🙂
    凄まじく強くて、凄まじく不憫な一生を送ったレベル1のカンストヴォルテールくんが懐かしい😭

  9. カンストキャラで剣作ってカンストキャラに持たせればいいのでは?

  10. スナップドラゴンか懐かしい。オリジナル版の死者の宮殿はホントしんどかった。セーブというものがある意味なかった。用途は忍者で二刀流で使ってた。

  11. SFC版だと転生繰り返してれば結構簡単に育成できたイメージがある
    武器にする前提の名前でキャラ作ってやったっけ

  12. 凄い!
    それに比べ、運輸の輪はカンストキャラ作るの簡単でしたね。

  13. 死者の宮殿でも落としましたよ。
    まぁ…確率低いし取りやすさを取ると空中庭園ですがね…
    自分もデニムやカチュアやヴァイスのカンスト目指して稼ぎ中

  14. PS版でやったら最後には時を止めれるようになり そのキャラ以外のターンが回ってこなくシラケたような記憶があります

  15. 20年余年分の労力の結晶を時を超えて見たような気がします。お疲れさまでした。SFC版久しぶりに付けたらさすがにセーブデータ飛んでましたわ

  16. おいおいおいおい、赤まんじうの片手剣はまだ最強じゃない!
    ファイアクレストを装備してスナップドラゴン使えばWTを34に出来るぜ!
    完璧な赤まんじうを見たかった…!

  17. 片手剣なのに打撃属性………
    赤まんじゅうさんは”なまくら剣”との判定か?これでは赤まんじゅうさんも浮かばれんな(涙

Write A Comment

Exit mobile version