【完全解明】スーパージャストインパクトの出し方解説【みんなのゴルフ4】

みんなのGOLF4のスーパージャストインパクト検証動画です
文字で確認→https://koeiprogenitor.com/tas/research/sji/

二連音符の効果はパワーのブレが無くなる、コントロールのブレが減る(無くなるわけではない)で良いのかな?
ト音記号の場合は上記に追加してクルクルショットが発生するという事みたいです?

・ワンダーランド ー41でクリア
【みんごる神降臨】TASさんがみんなのGOLF4のワンダーランドCCをローズでプレイ【みんなのゴルフ4】

・初期キャラで ー39を記録
【みんごる神降臨】TASさんがみんなのGOLF4の初期キャラでプレイ【みんなのゴルフ4】

面白かったら、高評価・チャンネル登録お願いします!!
https://www.youtube.com/channel/UCZClbdID0LrfXjd8D4PZeDA?sub_confirmation=1

応援してくれる人募集中
https://www.youtube.com/channel/UCZClbdID0LrfXjd8D4PZeDA/join
ストック動画
[TAS]ストック

・ブログ
https://koeiprogenitor.com
・twitter

#レトロゲーム#PS2#みんなのGOLF4#TAS#ツールアシストサクサクプレイ
カテゴリ
ゲーム

9 Comments

  1. 知らなかった… ト音記号なら基本なんでも受けが良くてピンに絡めば入るもんだと思ってました

  2. 感度っていうのはボタンを押す強さのことかな?

  3. これ実際にはもう一段階上のウルトラショットがあり、そちらに感度(押す強さ)が関係していると思います。
    子供の時力任せにやっていた時もト音記号が出ていたので少し関係はありそうですがそこまで影響しないと感じだと思う。
    もしあるとしたらJIのインパクトの中央からちょいズレが影響していると考えることが出来るのではないでしょうか

  4. 〇×△□がアナログ入力を持ってて押す強さでインパクトが決まるとかトピックが出てたから
    当時はみんゴル4をやる時に各ボタンにプラ板を配置してプラ板経由で押すようにして感度調整のデータとってたなぁ
    あと個人的な感覚でみんゴルシリーズは練習モード以外でピンに絡むショットに対して演出モード(微補正でカップインやギャラリーため息の為のカップ嫌われ等)を持ってるような気がしてた

  5. ト音記号の方は割と出るけど
    二連符は滅多に出なかったから二連符の方が良いのかと思ってた

  6. 感度が影響するからちょっとボタンがへたったコントローラーでSJI出やすかった思い出
    ボタン押す長さが関係するのは知らなかった。だから自分はほとんど出せなかったんだ

  7. 二連音符は必ず100%が出るので、ラフやバンカーのときには有効なのかなと思います。自分には二連音符を狙って出せないんで使い分けは出来ないんですけどね笑

Write A Comment

Exit mobile version