【ソシャゲ事件簿:CASE318】終了日に終了告知事件(ファンタジードライブ)

現実の企業でも時々聞きますがこういう運営や会社は信用するべきではない!そう思う前にレビュー見てヤバイと思うのが正常だと思います。人口が相当少ないと思われるので被害者を探す方が難しいと思われます

✅【関連動画】
これがクソゲーにおけるトモダチだ!【トモダチクエスト】

年末の魔物の参考アプリゲーム?【風のファンタジア】

CV
さとうささら(CeVIO)「Voiced by https://CoeFont.cloud」
ずんだもん「VOICEVOX:ずんだもん」

使用BGM
YouTubeオーディオライブラリ(著作権フリー)

20 Comments

  1. 誠に勝手ながら
    本当に勝手な企業だな

  2. 8月といえばふるーつふるきゅーと!も終了

  3. 終了日に終了告知。ふしぎ?
    「不思議が当然フェアリーランドってね」(ハイドライド3ED

  4. まぁ現実には出勤したら会社のドアが開かなくて貼り紙に倒産の事実が書かれていたってことも過去にはあったようだからw そう言えばサモンナイトのクラフトソード物語とか作ってたフライトプランって会社もなんかそんな感じの終わり方してなかったっけ?もうよく覚えていないんだけど。

  5. 当日じゃないけど、ある日会社行ったら全社員集められて、そこで2日後(3日後だったかな)に会社無くなるからって言われたことはあるよ
    予兆は全くなかったよ

  6. そりゃあしんちゃんは色んなゲームに触れてるから印象に残らないゲームは覚えてる訳ないよ(゚∀゚)
    だってそんなゲームを覚えてるって脳の容量の無駄じゃん🎵
    (´゚艸゚)∴ブッ

  7. 惰性でだらだら続いていたのをその場のノリで終わらせた感がすごい
    大方アクティブユーザーも殆ど残って居なかったのではなかろうか…?

  8. 6:00夢魔(運営)の手によって
    緩やか(8年間)に終末を迎えた
    ゲームだったんだネ🥹
    (終末の起き方は唐突だったけど)
    お疲れ様です。

  9. ド迫力英雄無は多分、ド迫力英雄無双と書きたかったんじゃないかと
    しかし見た目が一昔前の海外産MMOっぽい

  10. ここまで反応がないゲームがあったとは😅😮

    この世界も未知なる不思議な世界だね。

Write A Comment

Exit mobile version