ポケモンには育て屋がありますね! 育成したいポケモンや卵が欲しいポケモンを預けるあの育て屋です。 100になるのかなーって一度は夢見るけど、ほとんどの人は諦めますよね! でもポケモンDPには無限に続くサイクリングロードが存在する! ということで100レベルにしました。 【検証】Nはゲーチスに勝てるのか?https://youtu.be/NHHadn7-At8 ■ツイッター 始めました! See more RPGポケットモンスターポケットモンスター ソウルシルバーポケモンポケモンDPゆっくり実況 37 Comments メガルカリオ 4年 ago 結構かかるんですね。 もこもこ 4年 ago しんげつじまとまんげつじまって現実でいう利尻と礼文らしいね 眠い そう,とっても 眠い あぁ 4年 ago 謎の場所がちょうどいいよな〜って思ってたから「ん、サイクリングロード?謎の場所の方がええやろ」ってなったけどやっぱ謎の場所だったw ぺぺこ ほさか 4年 ago 初代GBの時代にあった「ポケモンを極める本」っていう攻略本で、レベル3のポッポを育て屋でレベル100まで育てる記事があったのを思い出しました。当たり前なんですけど、労力が半端ないみたいですね! Shimo 4年 ago 7:40~そんな流派があるのか笑 たまごかけごはん 4年 ago 努力量が凄すぎてすごいとしか言えない やばいやつ 4年 ago XYでミアレジムの周りをぐるぐるしたのはいい思い出 白猫〆 4年 ago ファファファさすがワタル帝国の守護神霊夢様やってくれたのですね!ありがとうございますこれからも親愛なる帝国のために頑張ってください ぎば 4年 ago 子供の時に1回は考えた説をやってくれるそんな帝国が好きです 龍少女ろんしゃーに 4年 ago 育て屋開放してすぐに預けたプラスルが三年後にレベル100になって見つかったのはいい思い出 映司ブルガリアヨーグルトソフトキャンディ 4年 ago そういやメタモンは、預けてるうちにLv100になったっけにしても本当、息をするようにバグを使っていくな…そして他人の端末をなんとも思わん腐れ視聴者もまぁ、割りといると… カイワレ 4年 ago 一生進化できないパールル Hunt Karly 4年 ago ルビサファはキナギの横の水流に逆らってレベル上げしてたな~(しみじみ) ヒューマノイド山本 4年 ago ポケモンやった事ねーから育て屋が分からんが育てる屋さんだよな! 🐢おお 4年 ago このパールルタイムスリップしてて草 ト短調くん 4年 ago ガナ○ビ氏と同じ匂い だいまる 4年 ago リーグ産のダークライとかシェイミって、セーブデータをリセットするともう1回ゲットできるの? えすわいのオタク街道 4年 ago もう見たの14年前とかだけど発電所の移動トラップ使えば放置育成できるって動画をYouTubeで見た時は本当に感動してたな、寝る前に洗濯バサミを十字キーに挟んで放置するんだけど親に説明してないとつけっぱなしと判断されて電源消されて水の泡になるんだよな… ** 4年 ago 1万円でレベルMAXにしてくれるんだな 機龍Sub 4年 ago 案外早くレベル100になるんだね Kouhei Ohkura 4年 ago 謎の場所、四天王以外にあるのか・・・ 崖の上のホニョ 4年 ago ×育て屋さん○育てきり屋さん tsunosin 4年 ago ちなみにリメイクで歩数を9999999にすると0に戻らない 二葉莉音 4年 ago 雪崩みたいになってて自転車ダッシュでしか通れない道をズットウエボタンオシッパデホウチシテタキオクガアル。 ねこち 4年 ago 4:30 カンストしないんだ. リメイク版はカンストした にんにくおろし 4年 ago こうやって見るとダイパリメイクが悪いのではなくオリジナルから問題があったんだろうな ぐちぽん。 4年 ago 最後はレベル100にして進化出来ないオチでしょ?と一瞬思ったけどよくよく考えたらパルールは通信進化だったでござる🤤 No! Oh, 4年 ago 映画産のダークライを預けて放置したら100になっててお金足りんくて引き出せ無くて泣いた ああああああ 4年 ago 箱入り娘なのに♂とはこれいかに 藤原仙華 3年 ago 謎の場所バグについて詳しく説明してる動画がほしいです エナ爺 3年 ago bwだけど育て屋で預けてギアステーションで割り箸使えば放置するだけですぐLvあげできるからそれずっとやってたなぁ omi kuji 3年 ago 四天王周回等の時間の差とか計測して欲しい! 薄くも薄くなくともぐみかまきり 3年 ago DPの育て屋知りませんが何か? ジークフリート山田 3年 ago BWのとき、育て屋にポケモン預けてからギアステーションで十字キー固定して永遠走り続けるようにしてから学校行ってたな……帰ってきたら70〜80レベくらいに上がってるんやけど、そっから一気にペース落ちるんよな。 ドラグーン 3年 ago 初代の育て屋、復活しないかな。今なら努力値触れるし技を思い出せるなら寄り道しながらだと便利なんだよね。 きtちぇn 2年 ago 12時間の作業が『半日』の腐れ饅頭さん 三月 2年 ago ゆっくり実況って名前ながら間髪入れさせない忙しなさだ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ぺぺこ ほさか 4年 ago 初代GBの時代にあった「ポケモンを極める本」っていう攻略本で、レベル3のポッポを育て屋でレベル100まで育てる記事があったのを思い出しました。当たり前なんですけど、労力が半端ないみたいですね!
映司ブルガリアヨーグルトソフトキャンディ 4年 ago そういやメタモンは、預けてるうちにLv100になったっけにしても本当、息をするようにバグを使っていくな…そして他人の端末をなんとも思わん腐れ視聴者もまぁ、割りといると…
えすわいのオタク街道 4年 ago もう見たの14年前とかだけど発電所の移動トラップ使えば放置育成できるって動画をYouTubeで見た時は本当に感動してたな、寝る前に洗濯バサミを十字キーに挟んで放置するんだけど親に説明してないとつけっぱなしと判断されて電源消されて水の泡になるんだよな…
ジークフリート山田 3年 ago BWのとき、育て屋にポケモン預けてからギアステーションで十字キー固定して永遠走り続けるようにしてから学校行ってたな……帰ってきたら70〜80レベくらいに上がってるんやけど、そっから一気にペース落ちるんよな。
37 Comments
結構かかるんですね。
しんげつじまとまんげつじまって現実でいう利尻と礼文らしいね
謎の場所がちょうどいいよな〜って思ってたから「ん、サイクリングロード?謎の場所の方がええやろ」ってなったけどやっぱ謎の場所だったw
初代GBの時代にあった「ポケモンを極める本」っていう攻略本で、
レベル3のポッポを育て屋でレベル100まで育てる記事があったのを思い出しました。
当たり前なんですけど、労力が半端ないみたいですね!
7:40~
そんな流派があるのか笑
努力量が凄すぎてすごいとしか言えない
XYでミアレジムの周りをぐるぐるしたのはいい思い出
ファファファさすがワタル帝国の守護神霊夢様やってくれたのですね!ありがとうございますこれからも親愛なる帝国のために頑張ってください
子供の時に1回は考えた説をやってくれる
そんな帝国が好きです
育て屋開放してすぐに預けたプラスルが三年後にレベル100になって見つかったのはいい思い出
そういやメタモンは、預けてるうちにLv100になったっけ
にしても本当、息をするようにバグを使っていくな…
そして他人の端末をなんとも思わん腐れ視聴者もまぁ、割りといると…
一生進化できないパールル
ルビサファはキナギの横の水流に逆らってレベル上げしてたな~(しみじみ)
ポケモンやった事ねーから育て屋が分からんが育てる屋さんだよな!
このパールルタイムスリップしてて草
ガナ○ビ氏と同じ匂い
リーグ産のダークライとかシェイミって、セーブデータをリセットするともう1回ゲットできるの?
もう見たの14年前とかだけど発電所の移動トラップ使えば放置育成できるって動画をYouTubeで見た時は本当に感動してたな、寝る前に洗濯バサミを十字キーに挟んで放置するんだけど親に説明してないとつけっぱなしと判断されて電源消されて水の泡になるんだよな…
1万円でレベルMAXにしてくれるんだな
案外早くレベル100になるんだね
謎の場所、四天王以外にあるのか・・・
×育て屋さん
○育てきり屋さん
ちなみにリメイクで歩数を9999999にすると0に戻らない
雪崩みたいになってて自転車ダッシュでしか通れない道をズットウエボタンオシッパデホウチシテタキオクガアル。
4:30 カンストしないんだ. リメイク版はカンストした
こうやって見るとダイパリメイクが悪いのではなくオリジナルから問題があったんだろうな
最後はレベル100にして進化出来ないオチでしょ?と一瞬思ったけどよくよく考えたらパルールは通信進化だったでござる🤤
映画産のダークライを預けて放置したら100になっててお金足りんくて引き出せ無くて泣いた
箱入り娘なのに♂とはこれいかに
謎の場所バグについて
詳しく説明してる動画がほしいです
bwだけど育て屋で預けてギアステーションで割り箸使えば放置するだけですぐLvあげできるからそれずっとやってたなぁ
四天王周回等の時間の差とか計測して欲しい!
DPの育て屋知りませんが何か?
BWのとき、育て屋にポケモン預けてからギアステーションで十字キー固定して永遠走り続けるようにしてから学校行ってたな……
帰ってきたら70〜80レベくらいに上がってるんやけど、そっから一気にペース落ちるんよな。
初代の育て屋、復活しないかな。今なら努力値触れるし技を思い出せるなら寄り道しながらだと便利なんだよね。
12時間の作業が『半日』の腐れ饅頭さん
ゆっくり実況って名前ながら間髪入れさせない忙しなさだ