FF5 魔法剣 解体真書 有用魔法剣まとめ サイレス剣の秘密とは!? ゆっくり解説 ファイナルファンタジー5 FinalFantasy5 ピクセルリマスター

魔法剣の基本から応用までのまとめです。ギルガメッシュを救う小ネタも紹介

00:00 概要
00:43 魔法剣の基本
04:57 魔法剣フレア
06:28 サイレスと魔法剣サイレス
09:07 属性上書き効果
10:39 魔法剣にできる武器
11:32 吸収属性
12:15 魔法剣スリプル
13:37 魔法剣ブレイク
17:12 魔法剣ドレイン
17:53 魔法剣アスピル
22:36 みだれうち

『ファイナルファンタジーV』
© 1992, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 1992 YOSHITAKA AMANO

#FF5 #ファイナルファンタジー5 #ゆっくり解説

■解体真書シリーズ
放つ
FF5 はなつ 解体真書 有用モンスターまとめ 大ダメージの秘密とは!? ゆっくり解説 ファイナルファンタジー5 FinalFantasy5

三属性ロッド
FF5 ぶっ壊れ武器 三属性ロッド 徹底解説 序盤から終盤まで使える装備! ゆっくり解説 ピクセルリマスター版 Pixel Remaster 解体真書 三色ロッド

ゴブリンパンチ
FF5 ゴブリンパンチ 徹底解説 使いこなせばかなり有能! 8倍ダメージの秘密とは!? ゆっくり解説 ピクセルリマスター版 Pixel Remaster 解体真書

歌う
FF5 歌う その仕組みを徹底解析! 有用な使い方も紹介 ゆっくり解説 解体真書

忍術
FF5 実はぶっ壊れ性能! 忍術特集 コスパも最高 ゆっくり解説 解体真書

ぜになげ
FF5 ぶっ壊れアビリティ ぜになげ特集 オメガも銭投げで倒せる! ゆっくり解説 解体真書

ムーバー
FF5 ムーバー その謎の生態に迫る どうなったら逃げる? 出現確率は? 簡単な倒し方 ゆっくり解説 解体真書

ブレイブブレイド
FF5 最強の剣ブレイブブレイド特集 チキンナイフとどっちが強い? ゆっくり解説

素手
FF5 すで特集 素手の強さに迫る オメガも素手で倒せる!? ゆっくり解説

チキンナイフ
FF5 ぶっ壊れ武器 チキンナイフの強さに迫る ダメージ計算式 裏技 開発秘話 ゆっくり解説

■参考サイト
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
アビリティ/【魔法剣】
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3/%E3%80%90%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%89%A3%E3%80%91#FF5

■SNS
★ハルポップのゲームのTwitter→https://twitter.com/harupopgame

40 Comments

  1. んー、これは次回禁止カード!これも禁止!あー、もう魔法剣自体禁止!
    んー、魔封剣ならヨシ!

  2. ほぼ全てを知る者さんに、魔法剣サイレスしながら魔法剣アスピルで吸い尽くしてしばらく眺めると言う特殊プレイをしました。

  3. 魔法剣アスピルだけで削り切れたはずですよ。全てを知るもののMP0にしてリターン封じたので。
    魔法剣アスピルみだれうちすれば分かります。

  4. 何回もプレイしているのにこの動画で初めてポイズン剣に毒属性2倍撃効果がある事を知りました。
    ただ毒状態にするだけだと思ってた😂

  5. 魔法剣士取得→リクイドフレイムの流れが気持ち良すぎるストーリー展開

  6. 20:05 ギルガメッシュのMP枯渇→じばくの不発は試したことあるんですけど、数字がマリオ無限増殖のような謎表示になるのが印象的だったのと、じばくがMP1で使えるんで
    MPを完全に0にするのにものすごく時間がかかった記憶がありますねえ…SFC版だと敵にエーテルを使ってMP9999の状態にする仕様があるんでかなり時間短縮できそうですが
    おそらくエーテルの裏技が使えない各機種の移植版だと6万もあるMP枯渇は時間がかかりそうですねえ

  7. ネクロフォビア「死なないのか」
    ギルガメッシュ「死ねないのか」
    二人「もう飲みにでも行こうぜ」
    セーブポイント出現

  8. コレまた魔法剣も当時は脳筋だったワタクシ使って無かったんですよね…
    (だからかオメガや神竜にフルボッコ、苦笑)

    さ~て、次回の解体「真」書は?
    (サザ○さん調にお送りしました、笑)

  9. 当時オーディン1分以内をどうしてもクリアできなくて、学校で友達に話したら「ブレイク剣一撃だよ」って言われて目から鱗でした😳

  10. 魔法剣は他のシリーズでもあるけど、5ならではで好きです😊よく使ったなぁ

  11. ほんと隅々まで凝っててよくできたゲームだよなあ
    今のスクエニ見てるとほんとに同じ会社が作った作品なのか疑いたくなる

  12. 魔法剣強いですね。
    威力強化ではなく弱点限定とは、今まで弱点付かずに攻撃してたので

  13. 魔法剣大好き!
    初めて遊んだFFが5だったためか、これがないとなんか違うと思えてしまうほど。
    サイレス剣にはお世話になったけど、スリプル剣がいまいちだった印象にまちがいはなかった😅

    それにしても、こんな面白くて解りやすい動画を定期的に、あっさりとまぁ。

  14. 魔法剣「フレア」からの「ためる」で攻撃力+100×2倍だぞ!ってやってましたね なおカンスト

  15. 魔法剣アスピルでネオエクスデスさんのMP枯渇させたらSFCだと真空波と通常攻撃のみだった気がするけど、ピクリマ版ではグランドクロス使ってくる。SFCではグランドクロスがMP消費技だったのか?

  16. 更新お疲れ様です。もしかして今回は最初の画面で「スペランカー」のスタートシーンから始まり魔理沙「今回は何をやるんだ?」霊夢「今回はスペランカーノーミスクリアです」魔理沙「まじか」霊夢「というのは冗談です」魔理沙「冗談か」みたいな展開を妄想してました。アホか。
    16:43「今回はオチじゃなかった」いや、まだわからんぞ。主さんを甘く見ないことだ。
    22:09「死ね !!」フレア MPがたりない「それは ! こっちのセリフだぜ !!」じばく MPがたりない ←
    声を出して笑いました。MPが無くなったギルガメッシュは一旦エリクサーでも使うのかな?とか、ひょっとしてこのまま動かずに進行しなくなるのかと思ったら自爆したのと同じ結末でちょっとがっかり。
    22:47「ってまた私が検証相手!?」「それがエクスデス先生のお仕事です」計算通り。
    23:33「蛙になっても魔法剣の効果は残っています」「蛙フレア剣」3420「カエルゥゥゥッー!」
    次回は「かくれる」解体新書ですね!講師はギルバートさんです。ギルバート「うわあ!」

  17. 別の検証動画での、
    ものまね師ゴゴから
    魔法剣アスピル二刀流乱れ打ちで。
    MPを速攻で枯渇させて。
    ゴゴの
    メテオ乱射を完全に封じるのが
    ありましたが。

    ゴゴのMPをゼロにさせて。
    某キャラみたいな
    "よゆうのえみ"を浮かべる、
    バッツやレナやクルルやファリスを
    見たゴゴにとっては。
    恐怖そのものだったろうな…。(笑)

  18. 凄い懐の深さとバランスを持った奇跡のようなゲームだとつくづく思う
    これってゲーム制作がまだギルド職人とか問屋制家内工業のレベルで
    クリエイターが隅々まで丁寧に作り込めたからなんじゃないかなー
    今これと同じレベルのことやろうと思ったらバグだらけになって収集つかなくなりそう

  19. 8:15
    サイレス状態だから、本当に言いたい事も言えなくて草

  20. バイオ(剣)のSEは心に響きますね!
    ピクリマ版では斬りつける前のエフェクトが無くなって寂しい

  21. 更新お疲れ様です
    昔からなぜ魔法剣サイレスやスリプルの方が呪文より効き目長い気してましたがそういうからくりだったんですね。魔法剣アスピルの仕様ははじめてしりました。プレイしていて魔法剣でMP回復するほどの事態も起こることも少なくエーテルなどでなんとかなることと敵のMPを枯渇してどうこうしようという発想がなかったという
    そして今回もオチは先生。定番ゆえの安心感があります

  22. 敵にバーサクかけた後にフレア全体化の要領でドレイン剣与えてボーンメイルで吸い取り殺すのが衝撃的だった。
    それができるなら、バーサーカーとか弓矢、格闘に魔法剣(魔法拳?)付けられるのかな?

  23. 火氷雷の属性攻撃だけなら1ターン消費する分魔法の方がいいかもだけど、耐性無しの相手に状態異常や石化が必中になるのが魔法剣便利すぎる

  24. 属性武器は初級魔法剣がかかってるのと同等(フレイムタンなら魔法剣ファイア)だとか何とか。

Write A Comment

Exit mobile version