【ファイアーエムブレム】トラウマ確定 難しすぎるGBA FEの鬼畜マップ10選【封印の剣、烈火の剣、聖魔の光石】

今回は歴代ファイアーエムブレムシリーズのなかでGBA3作品特集! 封印の剣、烈火の剣、聖魔の光石からあまりに難易度が高すぎてストレスがやばいマップを10個紹介します。

勝手に突撃してしぬトレックの封印7章、ほっておくとしぬエキドナ妹を攻撃するクレイン行動ルーチン謎すぎるティト隊に村の訪問とやること多すぎる西方の勇者

急に魔封じの者消えてルナバサークサイレスにサンストパージで苦しめられるヘクハー23章外伝、そして聖魔の伝説マップ幽霊船

まだまだあります! 今回紹介するマップは何回やってもしんどい…みんながアドバンスのFEできつかった章もコメントでぜひ教えてください🐙

💎軍師フォルミのFE動画
封印の剣あるある
【FE封印の剣】絶対一度は思うあるある30選【ファイアーエムブレム】

烈火の剣あるある
【FE烈火の剣】絶対一度はあったあるある40連発+α【ファイアーエムブレムまとめ】

聖魔の光石あるある
【FE聖魔の光石】絶対一度は思ったあるある30連発【ファイアーエムブレム】

💰再生リスト
楽しい歴代FEの文化
楽しい歴代FE動画【総合】

💎自己紹介💎
軍師フォルミ・オカネスキーです💰
エムブレマーさんがFEの思い出をコメントで語ったり、ほかのFEに興味が持てるような楽しい動画とかFEのライブ実況配信やってます!
ch登録してまた見にきてください🐮

#ファイアーエムブレム #fe #ゆっくり解説

21 Comments

  1. ハードのトレックとティト隊だけは毎回諦めてます(場合によってはエキドナも)クレイン隊は歩きだからなんとかなるし村はシャニーを鍛えてCCすれば大丈夫だけど↑だけは無理

  2. ここで出たの以外でもロイドルートで未ccのワレスも敵に突っ込んで返り討ちに合うから救出かなり大変だったし、緑軍って強すぎると経験値泥棒だし弱すぎるとすぐ死ぬしで実質第二の敵みたいなイメージある。
    蒼炎のセフェランみたいな緑軍なら大歓迎なんだがなあ

  3. ノーマルのヘクトル編やってて夜明け前の攻防でジャファルが変な行動ばっかします…
    ハードモードやる自信がなくなっちゃう…

  4. 封印にて
    外伝ステージはいろいろ凝ってるけど、簡単…ではない。
    8外伝 炎床より敵将に注目。お前のステータスどうなってんだ。
    12外伝 (敵盗賊よ)宝を持ち逃げするなああ!!大した物ないけど!あと、毒。
    14外伝 DナイトかPナイト必須。まともに進めん。そして敵将がサンスト持ち。
    16外伝 上から光(10ダメ)が降り注ぐ。そして恐怖の敵将バサーク持ち。
    20外伝(イリア) 他と比べて大したことない(壊せる壁だらけ)。ただしソドマスに注意。
    20外伝(サカ) 敵将がいっぱい。遊牧民もいっぱい。ドルイド(状態異常杖持ち)もいっぱい。
    21外伝 暗い!(トゲ罠が)痛い!(敵が)強い!(宝の中に竜とか)酷い!

  5. エキドナマップのティトは守備15以上に育てたボールスを裸できずぐすり大量に持たせて一番左上の森に待機で囮に
    ティト隊がいい感じに囲んできて増援ソシアルも釣れるのでティトで悩んでる方は騙されたと思って一度お試しを!

  6. 封印ハード7章はヤバいですね、ただ7章は速攻で誰か落ちるか成功するか、なのですぐやり直しできる分精神的に楽な所はあったかもしれません。動画の内容以外だと、アインがでてくる12章も結構急かされました。封印は序盤が特にキツく、時限イベント多すぎて終始忙しかった気がします。
    烈火のヘクハー28章はダントツで難しく運ゲー要素もあったので何度もやり直しましたが、紹介された以外のステージも基本難しくて、そこそこ程度のエースを数揃えても終始苦戦してた気がします。
    聖魔のハードはどっちルートでも封印・烈火ほど苦戦した記憶が無いですね、しいて言うなら序盤の蜘蛛が村人食べにくる6章と、ヴィガルドのステージ、あとご紹介の19章ですね。

  7. まだ動かさずに救出駆使して会話できるトレックゼロットはともかく、即敵にターン渡すエキドナさんや数ターン猶予が必要な夜明け前は流石にいただけないぞ

  8. ハードはルトガー説得で挫折してしまうくらいなのでwwww
    ノーマルの話なんですが、動画にピックアップされてるとこがおっしゃる通り、のーまるでもきつかったです(;´Д`)
    封印の剣は、ノーマルで真エンド見て。烈火の剣はノーマルで3主人公終えて。聖魔の光石はノーマルでラグドゥ遺跡踏破しました。
    GBAは軽く一通り遊んだので、今は、風化雪月青学級で1周目やってます、過大評価じゃね?とか思ってたけど実際、いい意味でめっちゃはまってます。アネットのGREATのときの両腕を前にだして喜ぶのすごくいい(*´Д`)

  9. ほぼ予想通りでめっちゃ共感できた
    あと封印の砂漠とサカの掟、16章外伝は縛りプレイを殺しにくるマップって意味で印象的

  10. さとぼーさんのワードウルフからきました☺️
    1:05 ここのフォルミちゃんほんと可愛い好き🫶

  11. 9:50 リムステラのハード時のステータスは設定ミスらしいが、それでもHP71守備21魔防26はおかしく、仮に設定ミスしなかったら更に硬くなりそうでヤバい。

  12. 大半どれも索敵マップが多いな。限られた視界の中で視界外からの攻撃でロストしてリセットは何回もやり直したわSwitchだと巻き戻し機能あるから今だと打開出来るが。
    ここには出てないが四牙襲来のワレスルートこれもトラウマレベルかどうかは抜いてワレスがキツすぎる。緑ユニットでアーマーでリン編からやった場合ジェネラルにせずアーマーだと剣士にやられる。というより剣士がアーマー対策なのか露骨にランスバスター持たせて対策してる。エリウッド編やヘクトル編から始めるとワレスはジェネラルになって手斧装備で何とかなってるが結局時間の問題だしな。支援会話埋めを真っ先に終えてもう2度と行きたくないマップだった。なお、ロイドも範囲入ると動くのである意味初見殺し

  13. 選出マップ10個のうち5個に緑軍が関係しているのはです

    ???「すみません…そんなアホな緑軍は助けられません」

  14. 封印21章は空輸で援軍出さないがベスト。山を越えればゲイル以外は出さなくて済む。
    敵がいなくなったら空輸するため、空輸部隊に戦闘力は不要な為、弱くても飛行系は全員出すこと。
    サカなら4人、イリアなら5人仲間になってるはず。
    そのため、イリアルートのほうがこの方法は楽。
    空輸できないバースやダグラスを出すとなると増援を覚悟すること。
    ハードでもできるが、弱い飛行系が狙われないように。

  15. みんなすまないをみんすまって略してるのを見て笑ってしまった

  16. 苦しいのは大体緑軍のせい…😢。しかし、開発陣ってホントに緑軍の配置とかタイミングを良く考えてますよね。

  17. 夜明け前の攻防は実はエリウッドノーマル時点でヤバい。2ターン目に配置の関係でどう足掻いてもジャファルがマクシムとウルスラの攻撃を同時に受ける。命中は50前後だが両方当たれば勿論死ぬ。片方かわせてもHPが中途半端に残ってると特効薬使ってくれず次のターン左上からくる敵に高確率でやられる。(確かウルスラのが当たったら使った)
    ワープもレスキューもこの時点は無いしパント様のリブローも初期位置じゃ届かないからリテイク重ねるしか対策が無い。
    最近Switchで久々にやったらテイク6掛かっるとは思わなんだ

Write A Comment

Exit mobile version