JUDGE EYES:死神の遺言 実況プレイPart6※ネタバレ有

▼うんこちゃん/加藤純一Twitter

23 Comments

  1. マジシャンの第二形態と第三形態を太鼓の達人とセフィロスって言ってる人めっちゃワロタ笑い止まらんwwww

  2. みんな良いシーンだって書いてるけど、1:39:30辺りからの「弁護人の務めは真実の解明ではない、検察が人を裁くに足りる証拠を揃えたか、それを見極めるだけだ」っての名言なんだよな~…
    「真実の解明、証拠を揃える」これは検察側の仕事であって、それが有罪に足るだけの証拠が集まらなければ、どんだけグレーであろうとも無罪である、というのが「 疑わしきは被告人の利益に」ってやつで、逮捕されたから有罪ではなく、判決が出るまでは「推定無罪」。この辺を勘違いして逮捕されただけで犯人扱いして個人情報晒したり、身内を攻撃したり、「犯人は他にもいる可能性がある」という余地を残していても、マスコミ(主に警察側のリークなどで扇動される)が騒げばグレーでも「黒だ」とする可能性があるのが裁判員裁判だったりする。それで無罪にでもなろうもんなら弁護士や裁判官が叩かれる。被害者の立場ならそれ言えるのか…とかなんとか。本来は証拠をきちんと揃えられければ無罪であるし、それを非合法な方法や捏造などでなく、きちんと立証するのは「検察」の仕事だから、弁護士や裁判官がバッシングされる謂れはないんだよな、自分の仕事やってるだけだから。

    ドラマやゲームで弁護士=正義の人(無実の人を助ける面しか描かれない)
    逮捕=(即)有罪みたいな間違った印象付けが安易に広がってるのも影響でかいんだよね

    それはそれとして、「自分に正義があると思っている時、人は残酷になる」って台詞の前に
    自分に正義があると思ってるキムタクが一般研究員ボコしてる(ことに結果的になっちゃう)の
    皮肉効いてるよなw

  3. 病院侵入して生野追いかけるあたりシュールじゃね?w コントみたいで笑いが止まらなかったんだけどw

  4. 深夜2時にカウパービチョビチョにしながら寝なきゃなんねえのつれえぜ

Write A Comment

Exit mobile version