PSO2NGSと向き合っていく~超進化前に闇に飲まれ続けた2年を振り返る~

ゲームの話というよりうちのチャンネルの話なので注意してください。エアリオから向こうずっと闇に飲まれてのどchに良いとこあったかなと思える2年間でした。ほんとにダメダメでしたね。

【メンバーシップ】
https://www.youtube.com/channel/UCCMfLQ6jwGQPVD4pQJhe_-w/join
*専用Discord&キャラ絵文字の使用権。詳細はリンク先で。
【チャンネル案内】
【初めに見てね】のどちゃんねるGAMES総合案内~2022秋~【PSO2NGS・幻塔・FF14など】
【キャラクター紹介】
当Chの登場人物を紹介するよ!【VOICEROID・VOICEVOX・オリキャラ】
【キャラクター紹介OP風ムービー】
のどちゃんねる登場キャラクター・紹介風ムービー【ver.ゲームch】

【リスト】
NGS全部入り▷https://www.youtube.com/playlist?list=PLVWX-bn9pPLKGsw0XNJRPz58d4PezdPw1

【連作先】
Twitter→https://twitter.com/oudon_private
mail→hinositanodoka@gmail.com

【使用したゲーム】
©SEGA
『ファンタシースターオンライン2 ニュージェネシス』公式サイト
https://new-gen.pso2.jp/

#pso2ngs
#PSO2
#のどちゃんねる

19 Comments

  1. …あくまで個人的な意見なので恐縮なんですが
    私は茶番8割PSOが2割くらいの前の雰囲気が好きだったので、そういう形になるなら嬉しいなぁ…と
    少数派な意見ってことは分かってるんですけどね。

    ガッツリゲーム解説っていうのが苦手だったので、のどさんのゆるゆるな動画がとても好きでした(それこそながれちゃんの荒ぶってるやつとか)
    新生活、大変だと思いますがあまり無理はなさらずに頑張ってください!

  2. 途中これ辞めるとかそっちに行くのか若干不安になったけど今後もキャラのために動画は続いてくようで安心した
    やっぱ作り手が楽しく作るものが一番いい物になると思ってるからここのスタンスはとても好き
    ゲーム動画の茶番も劇場もいつも楽しみにしてるので
    うp主さんがメンタル病むようなことがなく楽しく創作が続けられることを願ってます

  3. 私は本質がTRPGの人であって動画や小説書いたりするわけじゃないけど
    自キャラと自分自身を混同されるのは嫌だから共感できる部分があります

  4. マイクラ要素全く興味ない自分にとってはVer2の超進化()の魅力があまりに無さ過ぎる。

  5. なんというか、ラジオ感覚で見聞きしてるので、この独特の緩い感じは上手く言えないけど、疲れた脳にちょうど良いです。

  6. 始めはNGSやり始める参考のために見始めたけどNGS断念してからもずっと見てますね。

  7. 昔、職場で若い人に言われた一言で思い出したこと。

    「自分が楽しく作った動画を皆に見せていたはずなのに、皆に見てもらうために動画が作られる時代になってしまって、逆転してるんすよねぇ。」

    この動画はわかり味が深い・・・。
    私も、収益意識しないで動画作り始めたら楽しさが戻った。

  8. 本当にのどちゃんねるはある意味凄いチャンネルだと思ってる
    ロールプレイングゲームで別のロールプレイングしてるんだから

    個人的には此処には情報求めに来てるわけじゃないので茶番や漫才を見に来てるので茶番はよ(ノ 'ω')ノ バンバン
    情報ドストレートならストームさん所で良いですし
    なので唯一無二なチャンネルでは無くて唯我独尊や我が道を行くチャンネルであって欲しいと思う1視聴者でした

    長文さーせん____○_(土下寝)

  9. 自分の中で何がに引かれたからしてみるだけで、世間的に人気だからは一切興味引かれないな。
     存在すら知らなかったのに自分の感性のおかげで地球防衛軍やアーマードコア辺りと中々に良い物と巡り会えたし。

  10. 最近NGS関連スレイヤーしか見てなかったから知らなかったけどシャルさん消えたのか…?
    YouTubeは自分の好きなものを作るものなんだからうぷ主のやりたいようにしてもらえるのは嬉しいですね

  11. 多分繰り返しになりますけど、ネトゲプレヤーの日常的な同人誌の類を求めてる人ですんで。コンゴトモヨロシクですん。
    大分前の事ですが、お悩み相談系&解説系のある方が「作家でやって行きたい」に、
    兼業でやっとけとアンサーしてたのは今なお印象深いです。

  12. オリ二次問わずネット小説漁りしてるような自分からすると、うぷ主のキャラ達の茶番動画もそんな感覚で楽しんで見たりするからのんびりしながら意欲の赴くままに突き進んでいいと思います。PSO2の復帰に合わせてふと目に留まって見始めたチャンネルでしたが、のどさんとナガレさんの漫才は初めて見たとき面白かったし、カノンさんとかのセウトなノリや男子連中のやり取りなんかも個人的にはとても好みですよ。

  13. のどさんの強みって、ネタがない時期でもエアルゴリ押しとか変なネタ拾ってきて力技の茶番でどうにかできるところだと思う

  14. pso2アカウントが消えてこのチャンネルに一切触れてなかったけどなんかこのゆるくて本題からそれまくる感じが変わってなくてなんか安心しましたこれからもボチボチ見てきますんでどうぞよろしくお願いします

  15. うぷ主のキャラ茶番は軽くてとても楽しいです~
    ちなみに、星渡りストーリー回想録はまだ続きの可能性があるのか……?

  16. このゆるい感じがちょうど良い。戦闘勢の動画は戦闘には参考になるけど戦闘以外のことは「俺のとは違うナァ」ってなることが多いんだよねぇ。

Write A Comment

Exit mobile version