サムライスピリッツ 2019=侍魂の新作(SAMURAI SHODOWN・SAMURAI SPIRITS 暁)のVer.1.30の調整点を解説する動画です。
調整内容を字幕として表示し、解説内容は音声のみとなっております。ご容赦ください。
【サブチャンネル(KCE第2スタジオ)】
https://www.youtube.com/channel/UCXzFlkkQLH8tizZM2aK8Sig
(メインチャンネル向けではないと思われるゲームをプレイする際に使われるチャンネルです)
【Twitter】
【Discordサーバー】
https://discord.gg/DcbRGz8
【LIVE配信や動画制作に用いている機材等】
※Amazonでは新品での取り扱いが終了しているものもあります。
・PC 27インチiMac
https://amzn.to/2WqFn4K
・HDMIキャプチャ
https://amzn.to/33zkm9X
・ゲーム用モニタ
https://amzn.to/3aDWJCw
・アーケードコントローラ
https://amzn.to/3dfssJc
・ポータブルSSD
https://amzn.to/3aPo81I
・ゲーミングチェア
https://amzn.to/33pqEJ9
・モンスターエナジーウルトラ(白)
https://amzn.to/2U8lKfc
(普段は、より割安になる96本セットを購入しています)
【オススメ】
・聴く読書 Audible
https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=dunekce-22
・Amazon Prime Video
https://www.amazon.co.jp/gp/video/storefront?benefitId=default&tag=dunekce-22
6 Comments
動画ありがとうございます。
主に各キャラの不満点や不具合の修正のための調整ですかね。前回が大きな調整だったので順当でしょうかね。
ありがとうございます、リムルル強くなって嬉しいです
お疲れさまです。
リムの踏み込み蹴りの調整は武器無しの方の硬直が減ったということで項目が分かれています!(武器有りとは技が違う)
踏み込み蹴りからのシラルキャンセルについて全キャラガード時の確反を調べましたが、大半のキャラに秘奥義で確定を貰う悲しみ性能でした(何もしないと確定はしないので読み合いにはなる)
リムルルに負けそうな時に踏み込み蹴りガードから秘奥義二択おみくじ等はくれぐれもしないで頂きたいと思います
キャラによってはシラル派生あっても無くても両方確定反撃を取る方法があるのでリム使いじゃない人は絶対に調べないで下さい
踏み込み蹴りキャンセルシラルに関しては最速でキャンセルするか、遅らせてキャンセルするかで微妙に間合いが変化して、相手から確反を受ける行動が変化したりするのも面白いポイントです
また謎の現象として、リムの踏み込み蹴りキャンセルシラルにガルフォードがリバーサル秘奥義で返す場合、リムが何もしないと秘奥義確定なのですが、ガルフォードが氷に接触する瞬間にレバーを上に入れて攻撃ボタンを押すとリムが地上にワープしてガルフォードがシラルの氷を食らい、そのままリムの攻撃も受けるという不思議なことが起きます。
応用できるような使い方があればキャラの強化に繋がるかもしれませんが今の所これ以外で再現は出来ないのでどうでも良さそうな小ネタの域は出ない感じですね。
サムスピのまとめ動画ありがとうございます!
リムルルは戦っていてただ不快
攻撃が当たらないし、判定が優遇されている
ちょっとしたネタというか、やってほしい検証なんですが、
起き上がりの攻防あたりを詳しくやってほしいです。
移動起き上がりの前転に相手のダッシュ攻撃を重ねれるとガードができない状況の法則性がいまいち
わからないものでして… 前転、後転、その場起き上がりの、メリット、デメリットとかの解説があると嬉しいです