ゲーム選びに失敗しちゃうと
5000円以上、結構高いソフトでも
振り返れば数時間しか遊べなかった
そんなことにもなりかねません
そこで私がプレイしてみて「これは面白い、がっつり遊べる!」というソフトを
10作品厳選しましたので、最後までごらんください。
↓アマゾン商品リンク(定価より10%ほど安い)
十三機兵防衛圏
https://amzn.to/3KQVq4Z
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
https://amzn.to/3GyuN1Q
ピクミン3 デラックス(ダウンロード版)
https://amzn.to/3zKMszI
ピクミン3 デラックス(中古。かなり安い。ただ、在庫が不安定かもしれません)
https://amzn.to/3ZXc1Is
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
https://amzn.to/3o0riek
リングフィット アドベンチャー
https://amzn.to/3KQzZB4
ゼルダの伝説 夢をみる島
https://amzn.to/41dQbBC
メトロイド ドレッド
https://amzn.to/3mtou91
ポケットモンスター スカーレット
https://amzn.to/3GyRLGt
ポケットモンスター バイオレット
https://amzn.to/3MxAxN9
星のカービィ ディスカバリー
https://amzn.to/40YUp0j
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
https://amzn.to/41fRYG9
↓チャンネル登録よろしくお願いします!↓
https://bit.ly/3lem5cd
高評価、コメントいただけると嬉しいです。
目次
0:00 はじめに
0:33 リングフィット アドベンチャー
2:39 十三機兵防衛圏
5:27 ゼルダの伝説 夢をみる島
7:14 星のカービィ ディスカバリー
9:17 メトロイド ドレッド
11:28 ピクミン3 デラックス
13:29 ポケットモンスター スカーレット/バイオレット
15:30 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
17:09 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
18:59 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
21:14 他には
#NintendoSwitch
#おすすめソフト
#1人
使用させていただいているBGM
TheFatRat – Unity
© 2012-2022 OtoLogic
https://otologic.jp/
フリーBGM・音楽素材MusMus
https://musmus.main.jp
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UCcSDF2JliOwDNC_PBSBDj9Q/join
17 Comments
↓紹介したおすすめ動画
なぜか「ほぼみんな入っている」任天堂のサブスク、やばすぎる3つの理由
https://youtu.be/o8n9Aj0S6kc
3,000万本売れてしまった異常作「ブレワイ」、その"本当"の理由がやばかった
https://youtu.be/QBNgIzQCxf8
【衝撃】任天堂の激ヤバ新作「ピクミン4」は●●なので注意が必要です
https://youtu.be/Yi9Nmo7M3lk
ブレワイは新作出る前に買っておきたい…
でもお金ない…😭
リングフィット 283レべは草
水曜日に投稿は珍しいですね!
ゼルダにハマるきっかけになった。ブレワイは買ってよかった。
ドレッド怖いですねぇ😅
これはゼルダのために作られた動画ですか?笑
個人的にA列車がおすすめ
他の箱庭系のSLGはswitchだとマップの数が限られてることが多いけどA列車は自作できるしランダムマップも用意されてるから無限に遊べる
動画とはあまり関係無いと思いますが、今日Switchの有機ELを買いました!
新しいゲームも買おうと思っているので、すぽしさんの動画を参考にさせて貰います‼️ これからも応援します!
運動できるゲームってすぐに飽きてしまったりストーリー性の無い紙ゲーが多い中でそこをカバーしたリングフィットアドベンチャーは真の良ゲーだと思います
動画で紹介されてないやつだと
1ファイアーエムブレム風花雪月
2ペルソナ5ザロイヤルリマスター
などかマジで神作
リングフィット工夫めっちゃ良いけど、ラストスパート大声出しちゃいそう
十三機防衛圏はやっぱりちょっと伝わらなかった。ニーアオートマター系ってことかな?
新作ゼルダは自由度が増し過ぎてわけわからなくなるんじゃないかと正直心配なところもある。
ブレワイの4アイテムはシンプルでいろいろ使いやすかったからね。まあ絶対に買うけどさw
ブレワイとティアキンだけでSwitch完成してると言っても過言では無い
ここに3作も混じってしまうゼルダのエグさが分かる。ブレワイで世界最高峰のゲームに君臨したよね。
リングフィットアドベンチャーマジで面白そう……😊
夢を見る島まじでチョベリグ!♥
オープンワールドのブレクイやティア菌も好きだけど、
ゼルダと言えば上から見下ろしの2Dアクションもめちゃくちゃ好き
なんです。今後ティアキン発売のあとに、一回でもいいから箸休め的な
感じで2Dのゼルダの新作をまた出してほしい。