【#1】揺るぎなき信念のRPG【TOX/テイルズオブエクシリア】

第2回 → https://youtube.com/live/hGOFUgRjTag

コメントの際は「バンダイナムコエンターテインメントゲーム実況ポリシー」に基づき、まだゲームを遊んでいない配信主・リスナーの皆様へのご配慮をお願いします。

■バンダイナムコエンターテインメントゲーム実況ポリシー
https://www.bandainamcoent.co.jp/info/videopolicy/

この配信はストーリーのネタバレを含みますが、上記のポリシーに基づき実況します。
また、プレイ済みのシリーズ作品についても過度な言及を控えます。

【エクシリア再生リスト】
【エクシリア】ストーリー配信

————————————————
【公式PV】
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第2弾-シナリオ編-

【キャラ紹介(説明書より)】
■ジュード・マティス(15)
…主人公。故郷の村を離れて王都の医学校に通ってる

■ミラ=マクスウェル(20)
…主人公。自称:精霊の長

■アルヴィン(26)
…浮浪者(フリーの傭兵)

■エリーゼ・ルタス(12)
…少女なのに高度な精霊術を使うらしい
・ティポ
…エリーゼのぬいぐるみ。喋るらしい

■ローエン・J・イルベルト(62)
…高級貴族に仕える老執事

■レイア・ロランド(15)
…ジュードの幼馴染。宿屋の看板娘

————————————————
【あらすじ(説明書より)】
精霊術による文化を基盤として発展した世界、リーゼ・マクシア。
そこには人間と多くの魔物、そしてあまねく精霊たちが存在していた。

人間は脳の「霊力野(ゲート)」と呼ばれる器官から、
世界の根源エネルギーである「マナ」を発することができ、
マナを糧として生きる精霊は、人間からマナを受け取り、その見返りとして術を発動させる。
これが精霊術の仕組みであり、この共生関係こそが、リーゼ・マクシアの文明の根幹を担っていた。

精霊術は、人により得手不得手があるものの、誰もが使える一般技術で、生活の隅々にまで浸透していた。
照明を灯すこと、家を建てること、大きな船を動かすこと、すべてを行っているのは精霊術である。

しかし精霊の姿そのものは、特別な方法で実体化していない限り、人間の目でとらえることは難しい。
日常的に精霊術の恩恵にあずかっていても、実体化した精霊を見ることは非常に稀である。
そんな精霊たちを、太古から束ねる主は、元素の精霊マクスウェルであると言われている。

————————————————
【配信主が通ったテイルズ作品】
ファンタジア(GBA/PSP)
シンフォニア(PS3) ※途中^^;
アビス(3DS)
イノセンス(DS)
ヴェスペリア(Switch)
ハーツ(Vita)
グレイセスf(PS3)
ゼスティリア ※実況で見た

————————————————
エルフーンが好きなVtuberです🐏
週3を目標に活動してます。

🐤Twitter

🐑セルフ受肉動画
【セルフ受肉】Live2Dで正面絵を動かしてみた

📝ブログ…ポケモンの構築など
https://mmn88.hatenablog.com/

🏠ホームページ…自分の情報まとめ
https://momen.themedia.jp/

🐏「わこめん」とは?
わこつ+もめん。挨拶のようなものです。気軽に打ってください(6 ^ ̫ ^ 6)!

————————————————
🐏お約束
◇話題と無関係な方のお名前コメントはダメめん🐏☆ミ
◇リスナーさんへ向けたコメントはダメめん🐏☆ミ
◇配信者の個人情報を探る・行動の強要はダメめん🐏☆ミ

お約束が守れない子羊さんを見かけても、草をあげずスルーするめん🐏☆ミ
何回か発見された場合、農場長が出荷しますめん🐏☆ミ

————————————————
#テイルズ #テイルズオブエクシリア #ティポかわいい

4 Comments

  1. 5時間が秒に感じるおつめんでした!
    テイルズ無知でも全然楽しめる神配信をありがとうです
    テンポとかも本当にちょうど良かったです👍

  2. 配信おつエクシリア〜⚔
    完全初見でしたが、キャラデザも良いし声優豪華だしで凄く楽しめました!
    戦闘は結構難しそうで見てるだけではちんぷんかんぷんでした🙃笑

    明日もエリーゼちゃんと正座待機して楽しみにしてますめん!🧸

  3. もめんちゃんのもめナレーション
    素敵でした。(ずっと聞ける…!)
    お寿司もぐもぐミュート助からなかった…🍣
    もめんちゃんの長時間配信お疲れ様でした。
    今日のテイルズ配信も楽しみです。
    ミラちゃん可愛いすぎおつめんとさせて下さい…!💛⚔️🐑⚔️💛

Write A Comment

Exit mobile version