【ドラクエ11】マルティナ1人で闇のころも状態の裏ボスを倒してみた(アイテム消費なし) - PS4 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(ネタバレあり)

闇のころもを剥がした状態での1人討伐は簡単でネタにならなかったので、闇のころも状態の裏ボス・邪神ニズゼルファをアイテム消費無しで討伐してみようと試みました。

ミスは1回で16分14秒あたりに装備を変えたことに満足して、デビルモード終了を見逃したところです。14分39秒あたりのぼうぎょは、毎回このターンで再生→魔連弾の即死パターンを引いていて先読みぼうぎょだったんですが不発。

竜のおまもりとロイヤルチャームを時々付け替えていますが、敵の行動パターンがランダム(だと思っています)で、じゃんけんをしている状態です。

邪神の子はサキュバスウインク2回で倒せるのですが、それよりもダメージの大きいショック技が飛んでくる左手を優先して攻撃しています。黄色前に左手の処理もして魔連弾を遅らせることも心がけました。常に竜のおまもりかロイヤルチャームどちらかをつけていないと、ジリ貧で回復が間に合わなかったのでスーパーリング2個装備は諦めました。

右手は状態異常ばかりなので、かからないようお祈りしながら放置。装備で状態異常の耐性を全て100%にはできませんので。

とにかくクリア後、密かに一番の目標にしていたマルティナ1人でのラスボス討伐は成功しましたので一段落できそうです。

【追記】ウィッチネイルを使っているのはMP回復の為ではなくHP回復の為です。爆裂脚は回復量が小さいために使っていません。動画では幻惑が一回もかかっていませんが必中拳で対処可能です。999は趣味です。

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO

20 Comments

  1. 勇者の剣真で闇の衣剥がせるって知らずに戦ってからめちゃくちゃ時間掛かった同じ人おる?

  2. 無双の闇衣ゾーマ倒してる動画に関心したけど、今回もありましたか。うまいこと倒すねしかし。自分は、80レベル近辺で剣使わずに、こいつをどうやって倒そうか思案してたけど、剣の存在に気づき、当然のように使い、そして、簡単に倒しました。

  3. なんで回復しないのニズゼルファ
    3DSめちゃくちゃベホマしてくるよ

  4. 寝てるとき、確実にボディに当たってるに、なにが、「Miss!」だよ(笑)笑わせてくれるじゃねえか😎

  5. 攻略では槍のほうがいい!断然おすすめ!最終的には槍が最強ですってあったけど
    爪の方が好きだったし、ここでも使われてて嬉しい。

  6. あのようなトンデモボスに対し、単騎で戦えるマルティナ姉さん、やっぱ最強。
    まさしく、ぶっ壊れ戦姫…。デビルモードを扱える時点で、超絶チート…。

Write A Comment

Exit mobile version