
2月25日発売の新作ソフト「ライフイズストレンジ トゥルーカラーズ」をクリアまでプレイしてのレビューです。
☆Twitter気軽にフォローください☆
♪使用しているBGM♪
https://www.youtube.com/user/NoCopyrightSounds
RudeLies, Distrion, Alex Skrindo & Axol – Together [NCS10 Release]
![RudeLies, Distrion, Alex Skrindo & Axol - Together [NCS10 Release]](https://i.ytimg.com/vi/3BAmexqZjKM/hqdefault.jpg)
https://ncs.io/RTogether
#ライフイズストレンジ #LIFEISSTRRANGE #気軽にコメントお願いします #トゥルーカラーズ #TRUECOLORS

9 Comments
言いたいこと全部同じ!めちゃくちゃ良いレビュー!!
買おうか迷ってたので助かりました!
私も初代好きなので購入してプレイしてみようと思います
チャンネル登録しました
面白そうですね。買おうか迷っていましたが買う事に決めました。
ちなみに自分は2が1番好きです😭
わかりやすい解説ありがとうございました。
僕が好きなのは2・1・bts・bts付録・うつろい・トゥルーカラーの順笑
1が圧倒的に面白いのは確かやけど、一番思い出に残ってるのは2
いろんな場所を転々としてみれる景色が多いこととか、
移民問題も日本ではなかなか無い話やから僕としては興味深かった
弟も可愛かった笑
何より1同様音楽が最高で、後で聴いた時に情景が思い浮かぶほど印象に残ってる。
1・2と同じように音楽を入れて欲しかった
おしゃれな曲で主人公たちの気持ちを読み取りながらチャプターが始まるゲームシステムがめっちゃ好きやったんやけど
今作は座った時とか、bgmとしてしか流れなくて、残念やった
アンガスアンドジュリアストーンもいいんやけど、、、んー
最初から登場人物ほぼ出ちゃってる
一番重要なプレイヤーのゲイブへの思い入れがしっかり出る前に死んだ
ラストのどっちでも良い二つの選択肢もかなり残念やった笑
あとかなり短く感じた、snsとか街の人たちに力を入れたせいなのか、1・2の半分くらいのボリュームに感じた
ヘイブンの雰囲気は確かによかったけど、ずっと同じ雰囲気で飽きてしまった
ってゆうのも最下位の理由
でもうつろいはかなり面白かった
主が言うように1やbtsのおかげ
今作もまぁ過去作が面白かった分ギャップがあっただけで、普通にまぁ面白かったのでうつろいも入ってるし買って損はないと思う
今作も面白かった!
初代の高すぎるハードルがこのシリーズの一番の課題だなー
3もライフイズストレンジ特有の重いストーリー展開が維持され続けてずっと面白かった!
欲を言うと時を戻せないから究極の選択が少なかった点かな?
続編出るかわからんけどこれからも続いて欲しいシリーズ
凄く気になってる作品ですが、初めてなら十分楽しめますかね?
1しか面白くないって言うのは本当に同意。各作品味はあっても結局ね。
今プレイ終わりました!
エピソードsidebでどっちがリアルで夢かこんがらがり、これもしかして妄想エンド?となり。今でもよくわからなかったです。コメント失礼しました。