FF4 アドバンス版 カインの試練編 ガリネドとは一体!? クリア後の要素まとめ4 月の遺跡 ゆっくり解説 フルボイス ファイナルファンタジー4 GBA版

FF4アドバンスのクリア後の要素の紹介第4弾です。
今回は地下28階のカインの試練(竜騎士の試練)の紹介と、入手できる装備品「竜騎士の小手」「ランスオブアベル」の紹介です。
ストーリーがメインです。

00:00 カインの試練 竜騎士の試練 1日目
06:34 2日目
08:55 3日目
11:00 3日目夜
12:53 4日目
15:56 4日目夜
20:48 ダークカイン ルナバハムート
22:35 光のカーテンと月のカーテン
23:51 蜘蛛の糸
24:45 後列とエルメスの靴
27:07 竜騎士の小手とランスオブアベル
28:38 2周目景品
28:53 エッジな本
29:23 ダークカインを倒す ガリネド

#FF4 #ゆっくり解説 #ファイナルファンタジー4

『ファイナルファンタジーIV』
© 1991, 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
LOGO ILLUSTRATION: © 2006 YOSHITAKA AMANO

■関連動画
FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ3 エッジの試練編 ギルバートが覚醒!
FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ3 エッジの試練編 ギルバートが覚醒! 月の遺跡 記憶のフロア ゆっくり解説 ファイナルファンタジー4 GBA版

FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ2 セシル、ローザの試練編 ライトブリンガーをゲット!
FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ2 セシル、ローザの試練編 ライトブリンガーをゲット! 月の遺跡 記憶のフロア ゆっくり解説 ファイナルファンタジー4 GBA版

FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ ヤン、ギルバート、リディアの試練編
FF4 アドバンス版 クリア後の要素まとめ ヤン、ギルバート、リディアの試練編 月の遺跡 記憶のフロア ゆっくり解説 ファイナルファンタジー4 GBA版

FF4 アドバンス版の違いまとめ 17選 最終メンバーが変更可能に!
FF4 アドバンス版の違いまとめ 17選 最終メンバーが変更可能に! ゆっくり解説 ファイナルファンタジー4 GBA版

FF4 イージータイプ版の違いまとめ 27選 ラスボスのビジュアルが変更!? EASY TYPE
FF4 イージータイプ版の違いまとめ 27選 ラスボスのビジュアルが変更!? ゆっくり解説 ファイナルファンタジー4 EASY TYPE

■参考サイト
ファイナルファンタジー用語辞典 Wiki
Final Fantasy IV Advance
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E4%BD%9C%E5%93%81/%E3%80%90Final%20Fantasy%20IV%20Advance%E3%80%91

ファイナルファンタジー4 | 攻略大作戦
https://way78.com/ff4/

FF4アドバンス(GBA版FF4)
https://bhdaa.sakura.ne.jp/ff4/ff4-gba.html

20 Comments

  1. 続編のジアフターでは、試練に負けてなぞのおとことしてセシルの息子と一緒に冒険したし。レジェンズでは、アベルのやりがあったな。

  2. この試練はT.Aのあのシーンに繋がってるのだと思ってます。
    鳥肌立ちました😢

  3. 初期ROM所持者ですが
    ブラキオレイドスにガリネド発動はお世話になりました
    ゼロムスには効いても効かなくてもどっちでもいいですね
    既に試し斬りの相手になってましたし。

  4. 更新お疲れ様です。カインは操られても仕方ないような状況だったんだなあと思いました。この重たいストーリー見た後でやり方知らないと詰むボス戦はさらなるおいうち。

  5. サスペンス入ったシナリオで和やかな街のテーマが流れ続けるのシュールすぎる
    ランスオブアベルの追加効果が混乱と知った時は狙い過ぎで草だったw

  6. セシルと自分から見たら年増ローザはどうでもよかったなぁ。

    カインがかっこよかった。
    山寺さんが声やってたのもあって好きだったなぁ。

    BADは何も無かった。虚無ったってことなんだよなぁ…

  7. このカインイベントやらないとカインがただ洗脳されまくった人になっちゃうからピクセルリマスターでもこの辺欲しいんだよなぁ

  8. ここで初めてカーテンを使ってみました。。。。
    レベルが低かったこともあったかもしれませんが、メガフレアの回避も必要ですしカウンターの回復どうしても間に合わなさそうで、とても勝てそうがなかったわ

  9. カインの試練でバハムートの戦い方を覚えていれば攻略できる!この時に月のカーテンと光のカーテンを多めに持っていくといい!
    クリア報酬は最強の槍のランスオブアベルと竜騎士の小手、以降はラストエリクサーを入手可能!
    終了後のカインはこれでいいんだなという!

  10. 自分の欲より竜騎士の誇りを優先した男カイン。
    あそこで「はい」を選んだらゴルベーザに操られたときと何も変わらんし、むしろ劣化してるまでありますからね。
    悪しき過去との決別という意味ではセシルの試練に近いものがありますね。

  11. ガリネドとは一体うごごご
    何処でも現れるエクスデス先生特有の名言w
    うごごごなしでは語れないハルポップさんであったw

  12. 追加ダンジョンの中でもカインのストーリーは重苦しい展開でしたね😢それでも個人的にキャラをここまで掘り下げたのは凄まじいですね!!結局カインはヤンデレってことでw

  13. カインの試練は1人だからひたすらジャンプしてクリアしましたm(_ _)m

  14. 20:00 それを言うなら「どんなに善人ぶったところで」ですよね、偽善者ぶるとはいったい…うごごご!w
    PSP版では実際「どんなに善人ぶった〜」と修正されていたのでやはり間違いだったようです。

  15. 他のキャラも含めると物凄いボリュームなんだな。追加コンテンツでここまで手が込んでるのは凄い。最近のリメイクもこれくらい頑張ってほしい

Write A Comment

Exit mobile version