サムライスピリッツネオジオコレクション収録ゲーム紹介

SNKの人気格ゲー「サムライスピリッツシリーズ」が多数収録された、サムライスピリッツ ネオジオコレクションについて紹介しております。

和風な設定で武器を使って戦う格ゲーは、当時としては珍しかったですね~。

人気作から賛否ある作品など色々ありますが、サムライスピリッツシリーズが好きな方、興味のある方は、是非見ていってください。

==== 関連動画 ====

🔽 SNK40周年アニバーサリーコレクション収録ゲーム その1
SNK40周年アニバーサリーコレクション収録ゲーム その1

🔽 悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション特集
悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション特集

🔽 アーケードクラシックス アニバーサリーコレクションが面白い!
【コナミレトロアーケードゲーム】アーケードクラシックス アニバーサリーコレクションが面白い!

🔽 アジャキンSEGAチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC5J5V2AmLDPvGJop-PK86pQ

==== ブログ・SNS ====

🔽 今回紹介したゲームの詳細はこちらのブログから

SNK祝40周年!アニバーサリーコレクション収録ゲーム

🔽 Twitterのフォローもお待ちしております♪レトロゲーマーアジャキングhttp://twitter.com/@TheAmazonia

🔽 インスタグラムもたま~に更新してます
https://www.instagram.com/retorogamer/

【紹介ゲーム】

サムライスピリッツ
真サムライスピリッツ 覇王丸地獄変
サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣
サムライスピリッツ 天草降臨
サムライスピリッツ零
サムライスピリッツ零 SPECIAL
サムライスピリッツ零 SPECIAL完全版

#サムライスピリッツ
#侍魂

10 Comments

  1. アジャキングさん、新年あけましておめでとうございます。
    今年もアジャキングさんの動画を楽しみにしています。

  2. 丁度SteamセールでサムスピのCOLLECTIONのヤツ買いました
    ソッコーで飽きたけど返品する気はないんだよね

    サムスピってゲームに入るまでがメチャクチャ時間かかりますよね

  3. みんなやったなぁ。✨懐かしすぎる。✨ここから今は当たり前になった武器格闘ゲームが始まりましたよね。

  4. 今回 情報量が渋滞してますね
    新年から素晴らしい内容の動画でした ありがとうございます
    サムスピそんな深かったんですね

  5. 未だにサムスピは真サムが最高 SAMURAI SPIRITSは良かったが続くのかなぁ?

  6. 明けましておめでとうございます!
    初代[サムライスピリッツ]はかつてのアーケードゲーム雑誌[ゲーメスト]で開催されたゲーメスト大賞で第7回大賞を受賞して、[真サムライスピリッツ]はゲーメストで新キャラ四人のシルエット予想イラストがあまりにも酷すぎで有名でしたし、そして幻の作品[サムライスピリッツ零スペシャル完全版]は現在アーケード(EXAアルカディア)で復活を果たしましたね。
    覇王丸は[CAPCOMvsSNK2](アーケード)に、覇王丸&ナコルルは[ザ・キング・オブ・ファイターズⅩⅤ](PS4)のDLCに、チャムチャム&ミナ(&いろは)は[クイーンズゲイト スパイラルカオス](PSP)にも登場していますね。
    そして最新作の[SAMURAI SPIRITS](PS4&switch&steam)には[幕末浪漫第二章 月下の剣士]から響が、[ギルティギア]シリーズから梅苑がゲストで登場していますね。

  7. こんばんは
    はじめまして
    自分も久しぶりにしたくてPS4のを発売日に購入して持ってます。
    零SPと完全版でミヅキが使えるのも良いかな。
    餓狼も新作出た後に、こんな感じのを出して欲しいって思ってるのは自分だけかなぁ

  8. 初代は高校の合格祝いでNEOGEOとセットで買ってもらってまでハマりました笑
    あの強斬りで必殺技より削れるような大味さが大好きだったので真サム以降はあまり…ですね。
    アルファベットのサムスピはDLCがイマイチ充実してないしなあ…
    今年も動画楽しみにしています!

  9. 零に開発中止になった版があったのははじめて聞きました。
    SPが2004年で天下一が2005年なので、間があまりありませんでしたからね。

  10. 対戦格闘ゲームの歴史は玄人さんが初心者を無意識に狩る行為が原因でゲームセンターの衰退の原因を作り出しましたが…そうなる前にもどうしても似たものは遊んでくれない。それを回避するための第2歩辺りに在るのがサムライスピリッツのシリーズですね。(第一歩は初代の餓狼伝説とワールドヒーローズ辺り)
    日本伝統のチャンバラを多人数を殺陣で切り飛ばすのではなく一対一の真剣勝負とする一方で勘違い日本のオシャレな空気と世紀末感を上手くごちゃ混ぜできたのが当時の記憶に残っている原因でありヒットの要因。今回はアーケードと言う事でゲーム機毎でシナリオの組み合わせが違うRPG版は収録されていませんがまたこういった物を出す機会が在ればこっちもセットに入ると嬉しいかもしれません。

    サムスピは作品が多いからこういうセットで販売できますがよりカオスだった風雲黙示録はキツイでしょうね。安くするか他のシリーズと一緒にしないとこういう販売は無理そうです。

Write A Comment

Exit mobile version