うおーーーーーーーーーーーーーーーーーー あっちぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー プレイヤー : 坂本 オブザーバー : 中岡 ▼幕末志士Twitter See more ▼切り抜きについてのガイドライン https://bakuon.xsrv.jp/guideline_kirinuki.html RPGスターオーシャン セカンドストーリー幕末志士 32 Comments Greenzakana 3年 ago スピチャレお疲れ様でしたなんでこうも性癖シリーズはワクワクするんだろう、めっちゃ面白かったわ! あいか 3年 ago あっちぃー! モズツバメ 3年 ago 47:05 伝家の宝刀 blood-B 3年 ago 試行錯誤を繰り返しての熱い戦いお疲れさまでした!お陰さまで骨まで温まりました♪ Ohagi 3年 ago 同じ戦いを延々繰り返してるだけなのに全く飽きがこない面白さ 野口ケン 3年 ago ミカエル&ハニエルはガブリエルの次に強い大ボスですスピキュール対策無しで勝つなんて本当に難しいでしょう くまさんの雑学【脳トレ】 3年 ago うおー!!あっちぃーーー!!!! 如月 3年 ago いきなりこれやってるのにびっくり大好きだし見てて飽きない…! 幕末志士の名場面 3年 ago どんどん面白くなっていく性癖シリーズ🎉 spalta 3年 ago 懐かしい…正直耐性付けても連打しだすと厳しくて、最後はハーフデッドボム投げまくって突破した思い出 nel fujimi 3年 ago SO6で反乱兵無限沸きスピキュール祭りしてたらこの動画よ。うおーーーあっちぃーーーー! 鈴川成俊 3年 ago ミカエルはオペラのαではめてたなww 鈴川成俊 3年 ago ミカエルはオペラのαではめてたなww 鈴川成俊 3年 ago ミカエルはオペラのαではめてたなwwしかしフリーズの多いゲームやなトライエースは💦 水瀬玲亜 3年 ago αオンワンとか言う糞つよ技。これが強すぎてオペラ仲間になるルートしかとれんのや ジョージジョースター 3年 ago 当時ガキすぎて耐性とかわからずやってて、レベル116まで上げてもスピキュールさんに勝てませんでした 光ADC 3年 ago いつみてもスピキュールプレイヤー操作みたいな連打で笑うそれまでの十賢者が弱いのにいきなり強いのでてストーリー中の絶望の敵感を表現できて好きだった 山田正敏 3年 ago 西郷ソロドラクエの元ネタの1つだあ 弓曳童子 3年 ago うおーーーあっちぃーー いぬやま_ 3年 ago 中岡の「うわぁ」で毎回吹くw カワハギシゴ 3年 ago 46:52見どころさんお待ちどう ベイン 3年 ago 54:00 〜 1:02:50脱出ゲーム(別ゲー) K I 3年 ago まさかスターオーシャンをプレイされていたとは。親近感湧いちゃう。 藤林誠 3年 ago 当時初見プレイした時に仲間選択全部断り、攻略本なしで仲間フラグも知らずに行って2人で戦うはめになり、当然装備作成やカスタマイズなど理解せずに此処で凄い地獄を見ましたよ…ひたすらレナで、動き止める為だけにレイ等を連打した記憶が!トラウマになった… 七介 3年 ago 15ふんでおわるわ! シークバーチラ見(3時間15分強wwwwww 犬 高町 3年 ago コメントの少なさから見て、こんな有名どころのゲームですらやってない奴ばっかなんだなーそりゃ日本のゲーム市場すたれるわw しゅんすけです。 3年 ago 47:10どっかに飛んでってバグるのホンマ草 金箔太郎 3年 ago 坂ちゃんSO2やってたのか!1番やりこんだゲームだったから嬉しいしかもスピキュール戦 蛇妖魔チャンネル 3年 ago うわぁ あちぃ この作品やったんや WEST 3年 ago スタオ6のバトルよりやっぱ2のこの死闘感がたまらねぇんだ。レナのAIが優秀すぎるW yamadaぽち 3年 ago 5:15 洛詑 らくた 3年 ago こいつ倒すためにバーニィシューズ集めたなぁ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
藤林誠 3年 ago 当時初見プレイした時に仲間選択全部断り、攻略本なしで仲間フラグも知らずに行って2人で戦うはめになり、当然装備作成やカスタマイズなど理解せずに此処で凄い地獄を見ましたよ…ひたすらレナで、動き止める為だけにレイ等を連打した記憶が!トラウマになった…
32 Comments
スピチャレお疲れ様でした
なんでこうも性癖シリーズはワクワクするんだろう、めっちゃ面白かったわ!
あっちぃー!
47:05 伝家の宝刀
試行錯誤を繰り返しての熱い戦いお疲れさまでした!お陰さまで骨まで温まりました♪
同じ戦いを延々繰り返してるだけなのに全く飽きがこない面白さ
ミカエル&ハニエルはガブリエルの次に強い大ボスです
スピキュール対策無しで勝つなんて本当に難しいでしょう
うおー!!あっちぃーーー!!!!
いきなりこれやってるのにびっくり大好きだし見てて飽きない…!
どんどん面白くなっていく性癖シリーズ🎉
懐かしい…正直耐性付けても連打しだすと厳しくて、最後はハーフデッドボム投げまくって突破した思い出
SO6で反乱兵無限沸きスピキュール祭りしてたらこの動画よ。うおーーーあっちぃーーーー!
ミカエルはオペラのαではめてたなww
ミカエルはオペラのαではめてたなww
ミカエルはオペラのαではめてたなww
しかしフリーズの多いゲームやなトライエースは💦
αオンワンとか言う糞つよ技。これが強すぎてオペラ仲間になるルートしかとれんのや
当時ガキすぎて耐性とかわからずやってて、レベル116まで上げてもスピキュールさんに勝てませんでした
いつみてもスピキュールプレイヤー操作みたいな連打で笑う
それまでの十賢者が弱いのにいきなり強いのでてストーリー中の絶望の敵感を表現できて好きだった
西郷ソロドラクエの元ネタの1つだあ
うおーーーあっちぃーー
中岡の「うわぁ」で毎回吹くw
46:52
見どころさんお待ちどう
54:00 〜 1:02:50
脱出ゲーム(別ゲー)
まさかスターオーシャンをプレイされていたとは。親近感湧いちゃう。
当時初見プレイした時に仲間選択全部断り、攻略本なしで仲間フラグも知らずに行って2人で戦うはめになり、当然装備作成やカスタマイズなど理解せずに此処で凄い地獄を見ましたよ…ひたすらレナで、動き止める為だけにレイ等を連打した記憶が!トラウマになった…
15ふんでおわるわ!
シークバーチラ見
(3時間15分強wwwwww
コメントの少なさから見て、こんな有名どころのゲームですらやってない奴ばっかなんだなー
そりゃ日本のゲーム市場すたれるわw
47:10
どっかに飛んでってバグるのホンマ草
坂ちゃんSO2やってたのか!
1番やりこんだゲームだったから嬉しい
しかもスピキュール戦
うわぁ あちぃ この作品やったんや
スタオ6のバトルよりやっぱ2のこの死闘感がたまらねぇんだ。レナのAIが優秀すぎるW
5:15
こいつ倒すためにバーニィシューズ集めたなぁ