【衝撃】期待の新作RPG『FF16』はPS5で○○まで時限独占販売ってマジ!?【スクエニ、ファイナルファンタジー16、FINAL FANTASY XVI、神ゲー、おすすめゲーム情報、ゆっくり解説】

2023年夏に発売を控えた、
世界が注目する期待のスクエニが誇るRPGシリーズの最新作
『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』
PS5専用タイトルとして発表されたが、
実は時限独占タイトルだったことが判明!

※動画内で紹介したスクエニ前社長のnoteはこちらから
https://note.com/waday/n/n27fb1b6a2838

◆チャプター
00:00 オープニング
01:11 PS5専用タイトルとして発表された
02:54 時限独占タイトルに…
03:59 なんで時限独占販売に?

#FF16 #時限独占 #ちょめすのゆっくり
#PS4 #PS5 #新作
#ゲーム情報 #PSソフト #レビュー

▼チャンネル登録▼
https://bit.ly/2FsLz60

■PS5関連の動画をまとめたプレイリストはこちら
ちょめすのプレステ5動画

■twitterもやってます^^

■BGM、効果音、動画内の素材を使用させていただいているサイト様
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
ニコニ・コモンズ:https://commons.nicovideo.jp/materials/
魔王魂:https://maoudamashii.jokersounds.com/list/se5.html
甘茶の音楽工房:https://amachamusic.chagasi.com/
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
音人:https://on-jin.com/
いらすとや:https://www.irasutoya.com/
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

44 Comments

  1. 論点ズレて恐縮ですが、リアルなFFは一旦ごちそうさまでした、と言いたいです。
    4〜5等身くらいのキャラクターでこちらの想像の余地があるFFの新作がやりたいですね。

    そんなに明らかな美男美女ばかり出されても…天野画伯の絵はそういう意味でもFFに合っていたと思います。

  2. FF7rの状況を見るに、半年独占って言っても結局pcで出るのが二年近くかかる可能性高い

  3. 召喚獣バトルがPS5の高速SSDによる演出だとしたら他のプラットホームではどうやって再現するんだ?
    ちなみに俺のPCは今だにHDDです…

  4. ツイッターで「FF16、PS5独占らしいけどPS5なんて高くて買えないからPCでええわ」って言ってる人すげー多かったけどどう考えてもこのゲーム動かせるPCの方が高いだろ……

  5. 動画の通りFF16の時限独占販売がPS5のキラーソフトとして打ち出す戦略だとしたら、PS5の供給が安定している状況でやらないと意味ないと思いますけどね…。
    まあ、SIEやスクエニにも止むに止まれぬ事情があるだろうし、勝手な憶測でこの二社を責めるのは良くないですが。

  6. そう考えると独占タイトルを自分たちで作れる任天堂って本当に強いんだな

  7. まぁ、どうせ新作もアレだろうしなぁ

  8. 流通してない・させる気が無いCS機で過去形になったブランドを時限独占にしたところで誰も見向きもしないと思う。さっさとSteamやEpicでも同時販売する方が賢明だと思う。PS5と仲良く心中したいのなら知らんけど。

  9. 流石にps5同梱版が発売されるのでは?
    個人的には春発売予定のFF7berthで同梱版を出して貰えるとありがたいですが

  10. まあ現時点ではまだまだ延期の可能性は十分考えられますし
    細かい所は発売日確定してから考えるって事で……

  11. 2024年初頭なら、switchの後継機が間もなく発売って発表があって、その新機種でFF16も遊べますってなってそう

  12. PS5が普通に買える状態になるなら専売でも構わないかな

  13. なんかアクションRPGだから
    ボリューム薄いのかな?と思っちゃう

    オープンワールドとかでもないから
    あっという間に終わっちゃいそう。

    ヴァルキリーエリュシオンもすぐ
    終わったし。

  14. 6ヶ月の間に、超高速SSD+超高速転送の仕組みを普及させてくださいと言う、
    スクエニの優しさ?

  15. バビロンズフォールが失敗して既に業績はガタガタなのに更にPS5独占でFF16までコケたら…映画事業失敗並みの倒産危機になりそうです

  16. まあCoD独占は許さないって言ってる手前FF16完全独占とは言いにくいですしね
    それに6ヶ月とは言っても開発が遅れていると言えば一年でも二年でも引き伸ばせますし

  17. 事前にアナウンスされてる時限独占販売は待てば出来るからいいんだけど、テイルズみたいな事をされると会社自体の信用を疑わなきゃいけなくなって買い控える事になる。
    別に完全版商法で移植(別ハード展開)自体は否定しないけど、当初独占販売!って言ってたのに舌の根乾かぬ内にやられたから元々持ってたりわざわざ買った独占販売ハードユーザーからしたら裏切られた事になるし、移植先のハードユーザーからしたら、その作品だけで見れば得だけど次回作も同じことをって警戒しないといけなくなるし…

  18. FF14もFF15やってないし
    FF16もスルーだな
    神ゲーだったら買う

  19. 1年2年平気で独占されると思ってたからPS5買ったけど、どうせある程度評価見てから買うし、半年くらいならむしろPC版待ったほうがいいまであるな...あれ、PS5やるソフトまた1つ無くなったな…

  20. 楽しみにしてる人はそれでもいいけど、
    今さらFF何を期待するというんだろうか…

  21. 現状も、独占でこそないがPS5版が思った以上に売れない現実。
    スクエニ側からしたら、SONYさんもっと数売ってよ…(;_;)ってとこじゃない?

  22. 結局、他力本願なクソニーだと思います。
    まだこんなことやっているのかと、

  23. PS5持ってるけど正直未来ねーからゲーミングPCも買いました
    プレステは独占タイトル用にするわ

  24. プレステ5は生産が終了し、全世界での出荷完了して、数年後に中古で買った方がお得ですよ!

  25. 待つ人は、待てれると思います。steam、xbox。
    また、その時はその時で盛り上がるでしょうからね。時間差で。
    それ(pc,xbox )でやりたいと思ってる人は、プレイ動画など、見ないでしょうし。それ(pc, xbox )で出た時が発売日でしょう。
    余談ですが、ずっと気になってた事が1個解決しました。
    最後のBGMずっと、分からなかったんですが、リンク先載せてもらってたおかげで分かりました。甘茶の音楽工房様の明るい曲の中のハッピータイムだったんですね。

  26. 新トレーラー発表でもインタビュー公開でもだんまり決めたんでたのに時限独占のときだけ我先にと動画が増えるんだな

  27. 時限独占は単純に独占だけなら良いけど、後で出た方が「完全版」として出され、1回でたハードでも再販される事が多いから発売日に買うのを躊躇ってしまう。特にスクエニの場合は('-')….

  28. 未だにPS5家電量販店で品切れですからね…
    いつになったら買えるのやらw

  29. PC版が発売されて評判が良ければ買おうかな程度に考えているから特に何も思わないと言うか

    15が凄かったしオンゲ専用フルプライス作品をユーザー諸共一年で切り捨てたスクエニだから過剰な期待はしない様予防線を張ってるw

  30. 今年の正月三が日はヨドバシやデカイ量産店で結構長い時間PS5買えてたから今度の正月も同じ事してくると思うから、買えてないひとは狙い目だと思うよ。アキヨドだと 午後の3時でも買えてたみたいだったし。

Write A Comment

Exit mobile version