[目次]
00:49 第7位 フルブライト
03:21 第6位 ゆきだるま
05:12 第5位 詩人
06:59 第4位 タチアナ
09:09 第3位 ティベリウス
11:05 第2位 ヤンファン
13:20 第1位 ????
17:24 まとめ
[関連動画]
【ロマサガ3】大活躍間違いなしの最強キャラTOP7
【ロマサガ3】ストーリーがサクサク進むオススメ主人公TOP8
[参考サイト(敬称略)]
GCGX:https://gcgx.games/rs3/
gamefun:https://tvgame.fun/romancing-saga3/
[当動画について]
© 1995, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Planned & Developed by ArtePiazza ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
当動画は『ロマンシング サガ3』の著作物利用許諾条件に基づき個人で作成した作品であり、株式会社スクウェア・エニックス様の協力や要請のもとに作成されたものでないことをここに明記いたします。
#ロマサガ3 #ゆっくり解説 #レトロゲーム
32 Comments
ポールなんか下手したら存在すら認識されてなくて完全空気なんだぞ
しかも仲間にしても鳴かず飛ばずだし
ゆきだるまは鈍足を活かし重装備で固めて絶対後行回復が光る
ぞうを囮にようせいボストン主人公が殴り、ゆきだるまが支えるパーティー構築が私のお気に入りでした
ゆきだるまはほぼ必ず行動が最遅になるので、敵の攻撃を見越して盾役キャラなどに回復を打っておく、という使い方はしたことがあります。なんだかんだ打たれ強いので回復役としてよく生き残ってくれますしね。ゆきだるまだけが残ったら打つ手なしですが…w
分身技やミリオンダラー、超重力や回復、バフと余程の事がなきゃどのキャラも救済できるのがロマンシング!
んでヤンファンやフルブライトは弱いって程じゃないし、得意術も優遇されてるからマシ
ゆきだるまはカッコ良い&タンク、ラストヒール優秀
レオニード様はやり込み型ロマン枠
詩人、タチアナも嫌いじゃなきゃ使える水準
教祖は術士、術戦士のライバル達に見た目でも使い易さでも髪の量でも負けてる
レオニードは宵闇のローブのせいでほぼダメージを受けないから王家の指輪で回復が間に合う。その上各種ステータスが高いから普通に強い。ということでラストバトルまで頑張ってもらいました。明王拳で初ターンに消えたけどw
個人的に本当に使えないキャラ3選は少年、サラ、タチアナだな、育てても報われない
そういえばヤンファンを早期で仲間にする方法あったらしく東方初突入時にパーティ人数が3人以下なら仲間になれるらしい(限定だったかな?…)
にしてもこれもハードルきついな…下手すると詰むし
タチアナはロリ枠で外せん逸材やぞ
主人公以外ノンヒューマンパーティに目覚めた私には、ゆきだるまさんは貴重な戦力なんだがなあw
こんなん、詩人とか、タチアナとか 外せないやつが ランキング上位にくると見た😄
(ハーマンは除く)
フルブライトは強さもさることながら、トレードで裏切って乗っ取りかけて勝つと富豪という肩書きも失うんだよな・・・
あれ、ピクリマあったの?
有能キャラにも不遇キャラにもあげられそうに無いモニカとは一体…w
自分は初見殺し筆頭2大キャラだと思うポールとハマーン爺&ブラック。
ある程度遊んで情報を得てないと、ポールは存在すら忘れられるし、ハマーン爺はブラックになった途端外しちゃう人もいると思う。それに賊って言葉に当時ロマンを感じる人はいなかったのでは?😅
子供のころ妹が先にプレイしててモニカ、タチアナ、詩人、サラ…のパーティーに情報が無いころでもなんか弱そうだな〜と感じてた
タチアナが選出されるのが理解不能・・・。
たしかに最初は弱いけど、大器晩成型で後半かなり強くなる。
毎回パーティーメンバーとして使ってた。
フルブライトは毎回トレードで会社を買収してたから可哀想やなって思ってました
ラスボス戦に参加できない 少年もなかなか使いにくいと思う
うっかり忘れてフォルネウス戦に連れていかずハーマンのままでセーブした時のハーマンが、一番不遇じゃないかな?高確率でやり直すし。
なるほど‥!シノンの民を主人公にしたら毎回レオニード城で育成するんですが、最終的にある程度(大体24時間前後)で毎回誰かしら一人のHPが1だけあがる、って状況になるんでそれを目安に育成を終えて進めるんですが、そういう仕様だったんですね、知らなかった、めちゃくちゃ参考になりました‥!
レオニードかっこいいからみんなのHPが666を超えるまで使ってた。使いにくくても庶民より伯爵よね😆
はげはここでもミンサガでも使わないですごめんね。
ティベリウスはマクシムスと戦う際に次元断が無い時は、
デイブレークで頭が光ります。
タチアナ個人的に結構好きなんだけどなぁ
術0、技0、技能0でスタート直後から仲間にできるから自分の好みに育てられるし
くまちゃんが唯一のネック
ミューズ様が入ってなかったのが驚き
仲間にするのに時間と手間がかかるし、その割にステが壊滅的で育成が面倒、愛を込めて育成してもそこまで強くない……
あとタチアナは、固有装備のクマさんが居なかったらスタメンにしてたと思います
雪だるまはうちのレギュラーメンバーなんですけど!炎冷気無効とか強すぎなんですけど!
まさに不遇キャラ!使わないキャラばっかり!
ただ、何故かレオニードだけは使ってました!
エビと雪だるまと吸血鬼入れてたけど
マスコンバット苦手すぎて
ラスボス前で詰んでやめちった
詩人は全ての武器に適正があるんじゃなかったかな?
仲間としては不遇なミカエル。
主人公としてならミカエル特権半端ないけど、仲間として加入するとステータスがいまいちだし、ファイナルレターも適性持ちだが術持ちの為に閃かない。
ミカエル主人公にして武具開発終わらせたら、裏技で主人公を他のキャラに変えてたな~
さよならなのだ
レオニードはHP940まで上げた。友達に「何かお前のレオニードHP高くない?」と言われた思い出
ティベリウスは白虎の使い手ならまだ使う人多そうだが、なぜか玄武なんだよな