[目次]
01:13 簡単に外れないキャラ
03:41 ノーラを助けない
04:42 ポールを仲間にする
07:39 ようせいを仲間にする
09:20 ぞうを仲間にする
10:30 ロアーヌ勢を仲間にする
11:26 ボストンが仲間にできなくなる
12:52 少年を仲間にする
14:05 ハリードがめつすぎ問題
15:20 まとめ
[参考サイト(敬称略)]
GCGX:https://gcgx.games/rs3/
gamefun:https://tvgame.fun/romancing-saga3/
[当動画について]
© 1995, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Planned & Developed by ArtePiazza ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI
当該作品の転載・配布は禁止いたします。
当動画は『ロマンシング サガ3』の著作物利用許諾条件に基づき個人で作成した作品であり、株式会社スクウェア・エニックス様の協力や要請のもとに作成されたものでないことをここに明記いたします。
#ロマサガ3 #ゆっくり解説 #レトロゲーム
22 Comments
初見でヤられて「え?」ってなるまでがロマンシングチュートリアル
大体が初見殺しにやられてます、攻略サイト見てもよくわからないときもあります
タチアナは可愛すぎて外せないよ・・・
野盗を利用するのをやっとう知ったよ
ポールは見逃した後にゲートを閉じても帰っている時といない時があってよくわからない。
詩人とタチアナには苦労したもんだ、、、
初プレイ時、死者の井戸で詰みました。
ロクな遠距離攻撃がなくてデスマスターに攻撃が届かない…
なんとか倒しても回復アイテム無かったからウンディーネとボルカノを倒せなかった…
モニカとミカエルは、限定条件下で一緒に旅ができたはず
ユリアン主人公、かつプリンセスガードを受けているときで、ビューネイイベント時(宮殿に入れる時)にミカエルに話すとモニカが外れてミカエルが仲間になる。その後でモニカと話すとここから連れ出してと言って脱走する…の流れ
タチアナからは、いつも逃げ回っていました。
ハーマンは控えに回すとまあまあ支援レベルが上がるから悪くないよ。
魔王の盾イベントで隠し通路に気づかず結局放置したり、いけにえの穴で隠し通路に気づかず詰んだと思って最初からやり直したりした。勿論水龍も気づかず島滅んだ…隠し通路多すぎるよ…
初めてプレイした時はユリアンを主人公にしたので、詩人を仲間にしたが外し方がわからかったのでLPを0にしたな、ロマサガは2からプレイしているが故意に0にしたには初めてだった
ロマサガ3は面白いんだけど設定によって犠牲者もいるゲームなんですよね
サラ・少年・モニカ・術及び術関連全てはゲームの設定による被害者ですな
タチアナは自力で外し方わかったけど、町で追いかけてくるのは恐怖だった
詩人は外せなくて6人目に置いた
ハーマンはしょうがなく使ってた
最初のパーティーメンバーがミューズとブラック詩人タチアナだったな……
特定条件下でフォルネウスを倒すとハーマンがパーティにいてもブラックにならないor増殖する、のは次回以降かな?
何回目かのプレイで主人公以外ノンヒューマンパーティ作った思い出ww
詩人もタチアナも、見た目とかバックグラウンドとかがもうちょっと魅力的だったら強制加入もギリ許せたのかもしれないのになあ。
どちらも超絶ウザかった記憶しかない。
逆にハーマン、タチアナ、詩人をアビスまで連れてく縛りもやったなあww
ミカエルでプレイすることが多くて哀れな娘なことが多かったけど
●タチアナちゃん、可愛いと思えるのは私だけ❓😅
●このゲーム、初見殺し多過ぎ😥
ボストンの下りのパーティー編成のクセが強すぎるw
少年は面倒だから相手にしてなかったのに終盤で頼みもしないのに現れてサラと一緒にスゲーイヤガラセされて発狂した恥ずかしい思い出😢
初見プレイで必ずやり残しが出るから
2周目3周目とやり込み要素が満載なん
ですよね。
しかもフリーシナリオだし、その周その周で
主人公を変えながらだから飽きがこない。
ロマサガはホント神ゲー。
でも1は1回クリアすればお腹いっぱい…
戦闘BGMが最高すぎるから乗り越え
られた。
クソゲーを神ゲーにまで押し上げる
んだからBGMって凄いし大事。