ファイアーエムブレム聖魔の光石(FE8)のプレイ動画になります ・男性ユニットの使用は2回まで ・女性ユニットはエイリーク以外、戦闘・回復禁止 ・ドーピング・フリークエスト無し ・闘技場・秘密の店あり ・リセットあり 今回は今回で収録トラブル…すまぬ… FERPGファイアーエムブレム 聖魔の光石むずかしいゆっくり実況縛りプレイ聖魔の光石 33 Comments 07オリ 3年 ago モル爺が悲惨ですね、、、まぁ、司祭とかいう人権兵種になれるのでポプラあたりで出番でしょうか hamao 440 3年 ago お疲れ様です。味方の手に渡ると仕事をしないキラナイソードはFE屈指のあるあるですね。 JUNK 3年 ago 30歳前後が視聴者層多いのなんか安心した… Nil # 3年 ago モルダ…魔力悲惨やなぁ…2回しか上がらないのは辛すぎる… ドタドタ 3年 ago 成長率があてにならんのはFEあるあるですね…技成長率25%とはいえ、私のナターシャも司祭レベル20で技8とかいうゴンザレスもびっくりの数値になったことがあります(38回のレベルアップで2回しか上がらなかった) 説得のチュートリアルなのに、どう頑張ってもヨシュアに攻撃されない方法が存在しないのはあんまりだと思う。ヨシュアに惨殺されたナターシャも結構いるんじゃなかろうか… sufia 3年 ago 「余程のこと」がエフラムに起こったら逆に「持ってる」ことになりますかねw urushima 3年 ago 聖魔の闘技場はFEシリーズでもトップクラスに難易度高い封印が簡単な部類だった反動ですかね 0715 Lir 3年 ago ゼトフランツが優秀なせいで聖魔の赤緑は影が薄い… 黒衣悠理 3年 ago エイリーク強いですね、この前やった時のうちの子はレベル20で力が6しかありませんでしたよ笑 出水狭霧 3年 ago ブレザーに黄色帽子のアレとか(イメージできますかね?)、セーラー服とか(名古屋襟と呼ばれるアレになっていればベスト)です! ・・・と、変態談義は置いといて・・・聖魔の正義シリーズから、改造聖魔の途中まで追いかけていた自分としては復活に狂喜乱舞したのを覚えています。 ミルラ談義もしたかったしwww なっぱ提督のゲーム室 3年 ago 聖魔むずかしいの闘技場使ったことなかったからそんなにきついって知らなかったな…次回「俺の風、風になる」 谷一 3年 ago 敵になると恐ろしいが、味方になるとポンコツになるキルソードさん… e a 3年 ago 9:41 しっこくハウスは一応章の会話で伏線張られてるけどにしてもシュールだよなぁ 巻き寿司 3年 ago [悲報]22歳ワイ氏の周りにFEやってる人が一人もいない シアンCyan 3年 ago 男性枠はどの枠でしょ!やっぱりヘタれた奴らを立ち絵にしないと活躍できませんから! ごんり 3年 ago やっぱ女性に昔のFEはあんまウケないんやなって……そう考えると女性実況者にも沢山やられてる風花雪月はやっぱ革命だったんやなって れいる 3年 ago 言われてみればノアどのネタはねねるねさんのところでよく聞きますが、昔からあったんですよねヘタれないノアどのって珍しいんですね・・・ 山田_ 3年 ago 闘技場おつです! 収録と編集で大変だと思うので、一章一本で動画短めでも全然良いと思います。それはそうと、聖魔最推しカイルの活躍を楽しみにしています。 334 TKC 3年 ago ガルシア、ギリアム、ドズラ、モルダ、デュッセルといいおじ様キャラが多いのも聖魔の魅力 ホロニック右山 3年 ago ガルシアとロスは勇者が本当に似合う……そこまで向いてないけど 柴崎 3年 ago モルダさんも山伏になれば強いタイプなんだろうなあ… えだまめ 3年 ago 主人公縛りでエフラムルート行ったけどグラド要塞とルネス攻略が運ゲーでしか無かった リュー 3年 ago 女性縛り、王族縛り、ロード2人縛りとしましたが、この5章は結構苦戦しましたね… 敵殲滅をしながら安置を作りつつヴァネッサで間を縫っていくのがなかなか大変で、エイリークの力がヘタれるとかなり大変に… 西澤範晟 3年 ago 10:14やっぱそんなもんか…でも某コンビニと比べるとまだ高齢化が起きてないほうなのかな?(たしか去年の動画でYouTubeの視聴者層40代100%とか出てたので下手すると自分ともう一人くらいしか10代で見てる人いないんじゃないかと考えてしまう) 龍希 3年 ago ギリアムは期待値は烈火のオズインと同じくらいだけど、初期値だとむずかしいの山賊に追撃くらって一瞬で瀕死になるのが辛い ころころイモムシ 3年 ago このモルダさん、もはや『魔法職なのが救い』ってレベルですね。成長率が同じとされる烈火のケントはこの成長しちゃったら、もう挽回不能ですし 小さな巨人 3年 ago どのシリーズでもアーマーはしっかり強みあって育てがいありますが、歴代FEのアーマーで一番強いキャラって誰なんでしょう? マクシムDe 3年 ago イケメン枠・・・ノアどの??? やまびこコクシ 3年 ago ギリアム良い成長ですね漢臭いアーマーナイトは格好いい!!!最近のFEにはアーマー系の居場が無いのが残念 Ruins mochio 3年 ago 10代ってそんなに少ないんだ…自分は17ですが周りに結構FEプレイしてる人いるので意外でした… 萌の探究者 3年 ago エイリーク様のHPを30以上にするのが難しくて何回もやり直しを、しまくってますねぇ。 更紗どーだん 3年 ago 魔法ユニットだから表示ないけど、レナート司祭たぶん力はカンストしてるから… 種一 3年 ago そんなに少数派だったか……ニコ動の頃から見てます、好きです Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ドタドタ 3年 ago 成長率があてにならんのはFEあるあるですね…技成長率25%とはいえ、私のナターシャも司祭レベル20で技8とかいうゴンザレスもびっくりの数値になったことがあります(38回のレベルアップで2回しか上がらなかった) 説得のチュートリアルなのに、どう頑張ってもヨシュアに攻撃されない方法が存在しないのはあんまりだと思う。ヨシュアに惨殺されたナターシャも結構いるんじゃなかろうか…
出水狭霧 3年 ago ブレザーに黄色帽子のアレとか(イメージできますかね?)、セーラー服とか(名古屋襟と呼ばれるアレになっていればベスト)です! ・・・と、変態談義は置いといて・・・聖魔の正義シリーズから、改造聖魔の途中まで追いかけていた自分としては復活に狂喜乱舞したのを覚えています。 ミルラ談義もしたかったしwww
リュー 3年 ago 女性縛り、王族縛り、ロード2人縛りとしましたが、この5章は結構苦戦しましたね… 敵殲滅をしながら安置を作りつつヴァネッサで間を縫っていくのがなかなか大変で、エイリークの力がヘタれるとかなり大変に…
西澤範晟 3年 ago 10:14やっぱそんなもんか…でも某コンビニと比べるとまだ高齢化が起きてないほうなのかな?(たしか去年の動画でYouTubeの視聴者層40代100%とか出てたので下手すると自分ともう一人くらいしか10代で見てる人いないんじゃないかと考えてしまう)
33 Comments
モル爺が悲惨ですね、、、
まぁ、司祭とかいう人権兵種になれるのでポプラあたりで出番でしょうか
お疲れ様です。
味方の手に渡ると仕事をしないキラナイソードはFE屈指のあるあるですね。
30歳前後が視聴者層多いのなんか安心した…
モルダ…魔力悲惨やなぁ…
2回しか上がらないのは辛すぎる…
成長率があてにならんのはFEあるあるですね…技成長率25%とはいえ、私のナターシャも司祭レベル20で技8とかいうゴンザレスもびっくりの数値になったことがあります(38回のレベルアップで2回しか上がらなかった)
説得のチュートリアルなのに、どう頑張ってもヨシュアに攻撃されない方法が存在しないのはあんまりだと思う。ヨシュアに惨殺されたナターシャも結構いるんじゃなかろうか…
「余程のこと」がエフラムに起こったら逆に「持ってる」ことになりますかねw
聖魔の闘技場はFEシリーズでもトップクラスに難易度高い
封印が簡単な部類だった反動ですかね
ゼトフランツが優秀なせいで聖魔の赤緑は影が薄い…
エイリーク強いですね、この前やった時のうちの子はレベル20で力が6しかありませんでしたよ笑
ブレザーに黄色帽子のアレとか(イメージできますかね?)、セーラー服とか(名古屋襟と呼ばれるアレになっていればベスト)です!
・・・と、変態談義は置いといて・・・聖魔の正義シリーズから、改造聖魔の途中まで追いかけていた自分としては復活に狂喜乱舞したのを覚えています。
ミルラ談義もしたかったしwww
聖魔むずかしいの闘技場使ったことなかったからそんなにきついって知らなかったな…
次回「俺の風、風になる」
敵になると恐ろしいが、味方になるとポンコツになるキルソードさん…
9:41 しっこくハウスは一応章の会話で伏線張られてるけどにしてもシュールだよなぁ
[悲報]22歳ワイ氏の周りにFEやってる人が一人もいない
男性枠はどの枠でしょ!やっぱりヘタれた奴らを立ち絵にしないと活躍できませんから!
やっぱ女性に昔のFEはあんまウケないんやなって……そう考えると女性実況者にも沢山やられてる風花雪月はやっぱ革命だったんやなって
言われてみればノアどのネタはねねるねさんのところでよく聞きますが、昔からあったんですよね
ヘタれないノアどのって珍しいんですね・・・
闘技場おつです! 収録と編集で大変だと思うので、一章一本で動画短めでも全然良いと思います。
それはそうと、聖魔最推しカイルの活躍を楽しみにしています。
ガルシア、ギリアム、ドズラ、モルダ、デュッセルといいおじ様キャラが多いのも聖魔の魅力
ガルシアとロスは勇者が本当に似合う……
そこまで向いてないけど
モルダさんも山伏になれば強いタイプなんだろうなあ…
主人公縛りでエフラムルート行ったけどグラド要塞とルネス攻略が運ゲーでしか無かった
女性縛り、王族縛り、ロード2人縛りとしましたが、この5章は結構苦戦しましたね… 敵殲滅をしながら安置を作りつつヴァネッサで間を縫っていくのがなかなか大変で、エイリークの力がヘタれるとかなり大変に…
10:14やっぱそんなもんか…
でも某コンビニと比べるとまだ高齢化が起きてないほうなのかな?
(たしか去年の動画でYouTubeの視聴者層40代100%とか出てたので下手すると自分ともう一人くらいしか10代で見てる人いないんじゃないかと考えてしまう)
ギリアムは期待値は烈火のオズインと同じくらいだけど、初期値だとむずかしいの山賊に追撃くらって一瞬で瀕死になるのが辛い
このモルダさん、もはや『魔法職なのが救い』ってレベルですね。
成長率が同じとされる烈火のケントはこの成長しちゃったら、もう挽回不能ですし
どのシリーズでもアーマーはしっかり強みあって育てがいありますが、歴代FEのアーマーで一番強いキャラって誰なんでしょう?
イケメン枠・・・ノアどの???
ギリアム良い成長ですね
漢臭いアーマーナイトは格好いい!!!
最近のFEにはアーマー系の居場が無いのが残念
10代ってそんなに少ないんだ…
自分は17ですが周りに結構FEプレイしてる人いるので意外でした…
エイリーク様のHPを30以上にするのが難しくて何回もやり直しを、しまくってますねぇ。
魔法ユニットだから表示ないけど、レナート司祭たぶん力はカンストしてるから…
そんなに少数派だったか……
ニコ動の頃から見てます、好きです