皆さん、こんにちは!今回はリクエストより呪術「薙ぎ払う炎」を使ってみました
呪術師ステータスは前回で完結の予定でしたが、攻撃系スペルの中で
まだ未使用かつマイナーな呪術である「薙ぎ払う炎」を使ってみることにしました
薙ぎ払う炎は、一見すると火炎噴流に似ていますが
一度発動すると固有のモーションで炎を連続して放射するため
途中でキャンセルができません。ただし炎一つ一つに怯み判定があり
火炎噴流に比べて連続ヒットが狙いやすい一面もあります
うまく至近距離でフルヒットすれば、かなりのダメージになります
攻略でも炎に弱いエネミー相手に使いやすそうです
もう一つ、おまけ要素として呪術「魅了」を持っていきました
一部のエネミーに使うと自分を襲う代わりに近くのエネミーを襲います
これを利用して、うまくいけば闇霊にけしかけることも可能です
そして今回、頼れる武器「グレートランス」を闇派生で使ってみました
両手R1から戦技がチェインし、R2派生の吹き飛ばしまでもっていくと
闇カット率によっては1,000超も狙える大ダメージになります
薙ぎ払う炎がどれくらい強いのか全く想像つかなかったので
それなりに頼れる武器にしてみましたが、やはり正解でした
実際使ってみてどうだったか、ぜひ動画を最後までご覧ください!
今回もご視聴ありがとうございました!
下記、今回の使用キャラのビルドです(呪術師ビルド)
SL :140
生命力:39(虜囚で+5)
集中力:24
持久力:30(虜囚で+5)
体力 :18(虜囚で+5)
筋力 :22
技量 :20
理力 :40
信仰 :40
運 :11
武器(右):闇のグレートランス+10.聖木の鈴草
武器(左):呪術の火+10、祝福されたセスタス+10
防具:黄昏の兜、聖堂騎士の鎧、トゲの手甲、流刑人の足甲
指輪:虜囚の鎖、寵愛の指輪+3、魔女たちの指輪、ハベルの指輪
Twitterはこちら
【目次】
0:00 オープニング
0:19 薙ぎ払う炎の説明
3:17 グレランでタイマン
4:39 乱戦は薙ぎ払う炎チャンス
6:47 道場も薙ぎ払う炎チャンス
10:43 魅了で愉悦を感じる暗月
12:34 一度きりの復活があれば
15:10 薙ぎ払う炎に秘められた力
16:31 周りとの温度差を感じる暗月
19:14 感想
#ダークソウル3#ゲーム実況#PS4
WACOCA: People, Life, Style.