【原神】ネフェル編成には誰を優先して入れるべき?好相性キャラを優先度順に完全解説!編成の採用理由や、立ち回りに関してもお話しします【ずんだもん】

【原神】ネフェル編成には誰を優先して入れるべき?好相性キャラを優先度順に完全解説!編成の採用理由や、立ち回りに関してもお話しします【ずんだもん】

皆さん、こんにちは。今日も京都てプレイしているでしょうか? ズんだもん。ズンダもどうしたの?ダメたん? ネフェルが実装されて数日、育成してみたのは良いものの所持キャラの中でどうやって編成を組んだらいいのかわからないのよね。どのキャラを入れるのが 1 番相性が良いのか曖昧で困っているのよ。 なるほど。分かったのだ。ほんなら今日はね、ル編成において編成候補になってくるキャラをそれぞれ優先度順にまとめて解説していこうと思うのだ。 [音楽] つまり相性の良いキャラが優先度順に全部分かるってことね。 そういうこと。ということで早速始めていくのだ。 それじゃレッツラゴーなのだ。 はい。ということでまずはネフェル編成の組み方について話していくよ。ネフェル編成にはまだこれといった確立している編成がなくつもの形が分している状態になっているというのも性能解説動画で話した通り火力を取れば耐久が失われがちになり 耐久を取れば火力が失われがちになるからだね。 だから結構コロンビな街の側面が大きい キャラなのかなと思っている。それでも ちゃんとテンプレートを理解すれば90点 近い編成を組むことができるから、まずは そこから見て行って欲しいのだ。ネフェル 編成は主にネフェル火力サポ枠、水枠、 そして耐久枠の4つで形成されている メヘル以外の3人はそれぞれその方に合う キャラを1人ずつ選出していく感じにする と上手に編成が組めると思うのだ。後月を 破症にするようにしてね。了解。 簡単な編成の組み方に関しては分かったわ。それじゃあ早速ネフェル編成においてのキャラ優先度について教えてちょうだい。 オ、今回はティア表全体、水枠、耐久枠の 3 つに分けて解説していくよ。それじゃあまずは全体ティア表の紹介ね。 最優先のアラウマ優先の愛野ナヒーダニ郎 候補がみ終焉エラン監凸な勝利しぶ略術 イネファニ2凸ストラリ洗濯外エラン行明 フリーナキラレイラモナシグウンになるの だこの時点で言えることとすれば編成 テンプレートの2枠目火力サポ枠に関して 笑うまかなヒーダの2択になってくるから この2人の中から選んでねそしたらお次は 水湧くね最優先の愛の2凸優先な小み そして候補がイエラン行明フリーナモナ シグウンになるのだ最後に耐久枠最優先は 金迫なヒーだ優先監凸な勝利逆術しのぶ イネファトシストラリ候補がキラらレイラ になるのだ異常隠しこちらのギティア表 から所持しているキャラをテンプレートに 当てはめれば自分なりの良いねフェル編成 が組めるようになると思うのだ。 ちなみにこのティア表はあくまでも僕の独断と偏見で作成しているから、 1つの意見として参考程度によろしくね。 なるほど。了解。編成に関しては理解したわ。それじゃあこの表のような形になった根拠とそれぞれのキャラのどこがどのように寝ると相性良いのか教えてちょうだい。 オッケー。ほんならティア表に出ていた核キャラを優先度が高い順にそれぞれ解説していくよ。はい。ということでまずはラウマから簡単に解説していくよ。 [音楽] ラウマは編成テンプレートだと 2 枠目の火力ポ枠に該当するキャラになっているね。ほんで持ちの論全体の気ア表ではぶっちぎりの最優先になっている。その理由は簡単。ラウマがいる以内だけでネフェルの火力が大幅に変わるからだね。比較映像がこちら。これだけで伝わるよね。 [音楽] 確かにえげつないわね。でもじゃあなんでラウマがいることでそんな火力が上がるのかしら。 その理由がこの表になってくる。体制でバフに突き替えかダメバフ開心バフに付き替えかき基礎そダメバフまでやりたい放題になっているのだ。 こう見るとエスコフィエやイネファのサブアの分まで全部火力サポートに回しましたみたいな性能って感じね。そりゃ火力も伸びるわ。むむ。メフェル編成の出力のほとんどを占めるき替化ダメージの火力をここまで伸ばせるのは玄関境でラウマだけになってくる。ラウマがいないネフェル編成の出力が 70から75% くらいになることを考えると最優先キャラになることは間違いない事実だと思うのだ。 まあさすがにラウマが最優先になるのは動画見る前から分かっていたわ。それじゃあお次はナヒーダに行きましょうか。 ナヒーダに関しては主にラウマがいない際 の火力サポ枠して耐久枠に採用することが できるキャラだね。また試コみを入れた上 での4枠目採用っていう使い方もあるね。 それじゃあマズナヒーダがどのようなアド をネフェルに供給できるのかについて説明 していくよ。やっぱり1番大きいのは元素 爆発でネフェルに250もの元素熟地バフ を行うことができることだよね。ネフェル の強化銃撃。その中でも1番大事なき替化 扱いダメージは完全に熟地三照なのだ。だ からね、フェルの熟地を上げることが できるキャラってのは本当に大事になる。 その上で250も上げてくれる。さすがに 優秀と言わざるを得ないのだ。また上賛に よる火力もままそこだけだけど嬉しいし は自身が元素熟地をたくさんもルビルドを 組むためマンション時のくらい被意外バフ と相性が良い。あ、このバフね。確かに 最大36%もの月反応バフがるってのは かなり大事な要素になってくるわね。 ナヒーダはこの側面から見ても相性良いと 思うのだ。 ナヒーダは武器を変えることによって耐久サポーターとして使えるのも強み金迫を持たせることで疑似ヒーラーとして活躍しながらネフェルの火力を上げることができるのだ。この役割の柔軟性も含めてひネフェル編成で採用していきたいキャラになっているのだ。 なるほど。了解。ナヒーだとネフェルの相性に関しても理解できたわ。それじゃあお次は水枠に入る候補について優先度順に解説をお願い。 はい。ということで問題の水枠ね。 一応さっき紹介したけど水枠のキアー表を 貼っておくよ。水枠に関しては高い優先度 のキャラになる条件みたいなのがある。 そこそこの元素付着能力があること。 そしてネフェルの銃撃中に水元素付着をし てくれることだね。そこそこの元素付着 能力がないと走路を獲得しにくいから ネフェルが強化銃撃を打ちにくくなるし、 通常連動の水追撃とかだとネフェルの 立ち回りに無理やり通常を挟まないといけ ないからだね。だから水枠に関してはこの 2つの条件をクリアしているキャラが高い 優先度を獲得しているのだ。そしてそう いう意味で言うと最優先のアイはまさに 素晴らしいと言えるね。まずは元素爆発で の範囲継続不着能力。これが偉いね。 アイノの爆発さえ発動してしまえば後は ネフェルが強化銃撃するだけで自動的に ソ路が溜まる。ネフェル自身の立ち回りを 変えることなくソロを獲得できるのは非常 に強いポイントなのだ。 に関しては月中キャラということでラウマがいない場合には編成必須のキャラになるのもね、フェル編成では評価が高い。 [音楽] まあ、編成必須になる場合があるってのはかなりの高評価よね。 うん。 そして凸によって強さに拡張性があるのも良い。 1凸をすれば電阻地80 バフを巻くことができる。さっきも言ったけどね、ヘフェルの強化銃撃による月会は熟地三だから直接火力を上げる手助けができるね。また監凸効果では月反応の 35%バフができる。これも寝てるの火に なる。非常に強い効果なのだ。基本的に アイが監凸していればアイの一択って感じ になるかな。螺線とかでフリンズ編成も 使いたい場合とか綿の水キャラになるけど ね。ほんなら次同じく最優先になる2凸だ ね。無凸じゃないよ。2凸からになって いるからそこはご了承願いね。そんな2凸 に強い点なんだけどやっぱり草元素体制 35%でバフが強すぎる。 やっぱりね、体制でバフって偉大なのだというのも月素反応を重心とした環境になってから数ヶ月直接的に月反応ダメージを伸ばす方法がつもより少ないってのが思ったより問題なのだ。 今月反応ダメを上げることができる手段って例えば熟地バフ、回心バフ、月反応ダメバフ、体制でバフとかよね。確か普通のダメバフや元素ダメバフは意味なかったと思う。 [音楽] そうなのだ。ダメバフが意味ないってのがかなり大きいのだ。 ダメバフが火力を上げる手段として意味なくなっため、その他の火力ポの価値が相対的に上がった。そしてね、フェル編成では結構外部からダメバフや熟地なんかがもらえる環境になっている。その上でちょうど欲しい体勢でバフをもらえるってのがでかすぎるのだ。 なるほどね。そう考えると 35% もの体制ダウン負けるのは偉すぎるわね。 またニー狼はHP を上げるビルドを組むことになるからマのなどくらい被害バフとも相性が良い。 これによって月反応ダメをさらに飲ませる だけでなく鍵を装備させることができる ことにより全体の熟地バフもできるという これでもかともりもリな拡張性があるのも 魅欲とか火力サポ側面で優秀な水枠が2凸 に色になってくるのだほんなら次優先枠の キャラね水枠の優先枠は小みのみになって いるの強みはやはり水付着をしながら継続 回復ができることにある。それによって パーティ圧縮ができるってのが最大の強み になっているのだというのも試みを入れれ ば4枠目の耐久枠も原認してくれるから4 枠目は素直に火力をサポートできるキャラ を編成できる。例えばカレーを装備させた なヒーだとかね。このパーティアク能力が 小みの強みになってくるのだ。現状4枠目 に耐久を入れなくても良くなるパターンは コミを入れるカラウマを1凸させるかしか ないからそういう意味でも優秀だね。また 小みに関してもマンションのくらい被害 バフの適正キャラになっている。HP ビルドになるからね。バフを上げやすい キャラになっているのだ。ほんならお次は 候補枠のキャラね。イエラン。そして行く 秋に関しては良いんだけどネフェルの 立ち回りが歪むのがしんどい。強化銃撃の 間に通常を挟む必要があるからね。微妙 ポイントなのだ。ネフェルの強化銃撃破 ボタンを押し続けていれば自動で強化銃撃 連打してくれるからね。この落差を味わっ た後に通常挟めって言われるとやっぱ しんどい。ただエランに関しては終焉弓を 持たせることができる。この場合は多少 立ち回りが歪んでも熟地バフがあるから 結構いい選択肢になると思うのだ。 クリーナーに関しては水付着性能に関して は何の文句もない。非常に相性の良い キャラだと思うのだ。ただ特大の弱点が2 つ。マズパーティ全体のHPが大幅に減る ことだよね。元からね、フェル編成は耐久 が若干弱みになっているのに気象も追加さ れちゃったらかなり厳しいのだ。4枠目を ヒーラーにすることが必須になるし、そこ 歪ませてまでフリーナを入れる価値がある かと問われると微妙だね。また元素爆発が 意味をなさないのも微妙だよね。少しでも 他のダメージがあればいいんだけど、 ネフェル編成の出力割合の9割以上が 突き換えたダめだからね。覚えないと言っ ても良いのだ。クリーナーは火力できるの も採用理由の1つになっているから、それ は取り上げられるのはだいぶきついなと いう印象。モナとシンに関しては良いんだ けど、若干付着性能が弱い点が気になるか なって感じ。愛のを取られてどうしようも ない場合に採用する感じになってくるね。 了解。水枠に関して割理たわ。 それじゃあお次に耐久に関しての説明をお願い。 はい、ということで耐久枠ね、一応冒頭に紹介したティアー表を貼っておくよ。最優先としてはやはり緊迫なヒーナになるかな。最も火力が出ると思うのだ。理由に関してはさっき話した通り [音楽] 250 バフが負けるからだね。ただ問題点として金迫だけだとどうしても耐久力が若干足りないかなって感じ。どうしても安定はしないよね。結構プレイヤースキルが求められる編成になってくるのかなと思うのだ。 まあ、金迫で疑似ヒーラーになれるって言っても本職のヒーラーには遠くを及ばないものね。 そうね。だから火力より安定を重視したいって場合に綿の耐久キャラを使う必要が出てくるのだ。ほんなら優先のキャラについて説明していくよ。まずは監凸ディオナからだね。ディオナはシールドの耐久値も高いし、 HP 回復もできるし、何と言っても監凸で熟地に 100バフができるのが強すぎる。 星4キャラで熟地に100 バフって冷静に考えたらかなりやばいわよね。 爆発の関係上ちょっとロ手回しにもたつく ところがあるけど、それでもこの講子に 揃ったディオナは耐久枠として非常に評価 が高いと思うのだ。個人的には火力を ガかりしたい時以外はな編成をデフォし たいなって思うくらいなのだ。ふむふむ。 弱みとかはしら。ウンマーマンのくらい 以外バフとはそこまで相性良くないかなと いった感じ。あとさっきも言ったけど ロ手回しが若干もたつく時がある るってことくらいだね。それ以外はかなり 優秀な耐久枠になると思うのだ。お次は 勝利ね。勝利がいればまず耐久はもう完璧 だね。なぜならそう無敵になるから勝利に 関しても耐久面を重視したい場合には トップクラスにお勧めできるキャラになる のだ。また草元素の体制でバフができるの も良いね。火力の側面もあるのだ。弱みと してはやはりさっきと同様マ少のなど くらい以外バフとはそんな相性が良くない ことだね。それ以外は非常に優秀なのだ。 お次は略術。かなり良いかな。ヒーラーと してかなり優秀なだけでなくお気持ち シールドもある。またこういう添付にて シレッと5倍率の付きかダメバフができる のも魅欲耐久を備いながら火力ができるの は良いね。ただ弱点としてはディオナと 同じくロ手回しが若干もたつくことの くらい被害バフとそこまで相性が良くない ことになるかな。それ以外は問題ないのだ 。お次は茎の部。彼女も相性良いね。元素 スキルの継続回復が優秀。また雷元素だ から超会化しちゃうのが嫌だって意見が あると思うけどそこら当たりも対策済み。 エフェルは固有添付で草減格を虚言の角に 変えることができるから超会化で草減格を 消費しない立ち回りができる。そういう 意味含めておすすめなのだ。ほんで次 イネファね。もちろんシールドあるしで 相性は良いのだ。ただイネファはできれば フリンズ編成で使いたいから若干もったい ないかな。同じ理由でストラリノつも シールド性能は高いし熟地を配れて正直 耐久枠なら最優先レベルで相性が良いんだ けどシュトラリはさすがにマービカ編成を した各種編成で引っ張りだすぎもったい ないかなっていうのが正直な感想。もっと いい人いるよって感じだね。別れる時に 彼女がセリフやめて若干皮肉入ってるよね 。あれそういう考え方だからすぐ別れるん 。ママ置いておいて。お次は候補のキャラ について話よ。イら、そしてレイラもも有 戦のキャラがいなかったり、こう難易度 コンテンツで他の編成に座れてしまったり している場合はおすめなのだ。それぞれ月 開会を邪魔せずに高性能のシールドを貼る ことができるからね。はい。ということで 今日はね、フェル編成の編成候補線路に ついて話どうだった?いや、なんというか いろんなキャラが編成候補に入って くるってのは良いことよね。そうね。 アウマのオムはかなりパフォーマンスに 影響するってこと以外はそこまで編成難易 度は高くないと思うからみんなも持って いるキャラで是非自分なりのねフェル編成 を組んでみて欲しいのだ。ほんなら最後お 知らせね。Xの方で先に告知していたんだ けどこのチャンネル公式の Disccordサーバーができたから 興味があったら入ってみてね。サーバーで できることはこんな感じ。招待コードは 概要欄に貼り付けておくのだ。ということ でそろそろ終わりにしていくよ。 本も原の攻略動画を投稿していくから、是非チャンネル登録をしてくれるともちれになって嬉しいのだ。 それじゃあご視聴ありがとうございました。 [音楽]

公式Discordサーバーはこちらから↓
https://discord.gg/wGDenmdck

目次

0:00 はじめに
0:40 ネフェル編成優先度Tier
2:55 ラウマ、ナヒーダ
5:17 水元素枠
10:18 耐久枠
13:32 まとめ

チャンネル登録してくれたら喜びます
#hoyocreators
#genshinimpact
#原神

#ネフェル
#ラウマ
#ナヒーダ
#マーヴィカ
#アイノ
#原神イベント
#げんしん
#原神攻略
#原神ガイド
#ナタ
#原神新情報
#シロネン
#オロルン
#チャスカ

[合成音声]
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
https://voicevox.hiroshiba.jp/

【お借りした素材】
ずんだおばけさん
➡https://youtu.be/fSvCz1J0Ez4
➡https://youtu.be/JEP1NEaXF3Y

楽曲提供:株式会社光サプライズ

14 Comments

  1. 来週ニィロウ2凸に出来るので
    ネフェル無凸ラウマ1凸ニィロウ2凸でアイノにしてみようかと

  2. アイノ無凸なのもあって自分はナヒ、ここみ、ラウマ、ネフェルに落ち着きました〜

  3. 耐久のディオナ完凸は持ってるけど、次のガチャで鍾離が来る事を考えると、そこまでの繋ぎで考えた方が良いんだろうか

  4. 月反応にダメバフ意味がないからそれ専用に聖遺物変えなきゃいけないキャラがいて面倒くさい
    シアターなかったら月反応接待続くと思うから厳選してもいいんだけどね

  5. まだ終焉ディオナは試してないけど、鍾離の方がスキル回しが楽には感じてる

  6. アイノ無凸とニィロウ1凸聖鍵ありだとやっぱりニィロウの方が優先度高いですかね?どっちか凸しとけばよかったと後悔してます😢

  7. 鍛練の道、ニィロウ2凸と白朮2凸一生迷ってるけどさすがにニィロウかなー?
    ラウマ1凸、ナヒ2凸、聖顕あり

  8. フリーナ入りの編成
    ネフェル、ラウマ、フリーナ、閑雲でネフェル重撃キャンセルジャンプでの落下攻撃でダメバフ活かせられるかつ、閑雲で回復をカバーできるの使用感良かった

  9. 耐久枠 無凸ディオナ 1凸忍 無凸 シトラリ無凸 ならどれを入れるべきですか?

  10. 完凸フリーナは耐久枠になれますか……?
    ネフェル(無) ナヒーダ(無) アイノ(無) フリーナ(完)

    ……もちろん、ラウマはいない()

  11. ディオナ完凸で終焉持たせられるのに
    この動画の優先度的に
    ネフェル、ラウマ、アイノ1凸、ナヒーダになるからディオナもったいない気がしてきた…心海持ってるから入れた方がいいのか?うーん悩む…

  12. ラウマは餅無しでもイベ武器で十分すぎるくらいのパフォーマンス発揮してくれるからマジで良い
    ちょっと無理しちゃったけど1凸しといてよかった

Write A Comment

Exit mobile version