【DBD】待望の強化!ver9.2.3最新アプデ情報まとめて解説【DeadbyDaylight】【デッドバイデイライト】【ホーンテッドバイデイライト】【虚無イベント】

【DBD】待望の強化!ver9.2.3最新アプデ情報まとめて解説【DeadbyDaylight】【デッドバイデイライト】【ホーンテッドバイデイライト】【虚無イベント】

デッバイデライト最新アップデート情報を まとめて解説していきます。よろしくお 願いします。今回はバージョン9.2.3 なんですけど、1つ注意点があって、 Switch版とPlayStation 4版。これらはアップデートの配信が送れ ます。PlayStation5に関して もPlayStation4版をプレイし ている方はアップデートが来ませんので そこはご注意ください。そして Switch版、PlayStation 4版はバージョン9.2.3に アップデートされているプラットフォーム とはクロスプレイができません。 SwitchとPlayStation4 はクロスプレイができるとのことです。 そしてPlayStation4の アップデートに関しては早ければ2日以内 との発言がありました。ではアップデート の内容に入っていきます。まず前回お話し したハウンドマスターとツインズに関して 透明になるというバグがあったんで仕様が 停止になっていましたが再度を有効化され ています。ファウンドマスターに関しては 残例を使った先法が面白かったんでよかっ たら使ってみたい方は前回の動画参考にし てみてください。その他バグの修正は動画 の後半で話します。さて今回の アップデートの注目ポイントなんですけど シェイプマイケルに大望の強化調整が入っ ています。まずは新音の範囲に関して移動 速度が4.6で少しチェースが強い代わり に凝死ができない。追跡車モードは新音 範囲が24mから16mになっています。 8m縮小されて元々のジャークレベル2の 時と同じ信音の範囲になっているんで かなり接近に気づかれにくくなっています 。子ゲージを最大まで貯めてしまうと ストーカーモード信音範囲が0で移動速度 が4.2のモードですね。これになれなく なってしまいますんで接近に気づかれやす いっていうデメリットがあったんですけど 16mなのであればめちゃくちゃ距離を 離されてしまうっていうこともそこまで 多くはないでしょう。そして邪悪の化身 モード。信音範囲が40mから32mに なっています。40mは高起動なキラーだ から与えられていた新音範囲であって、 やはり純粋な徒歩で40mも新音範囲が あると予備動作が速すぎて制限時間付きの ワンパン能力が活かせないという状況も 多かったんで、こちらもその弱点がなんと か少しは緩和できているんじゃないかと 思います。そして追跡車モードは20% スタン時間の軽減と板破壊可能壁の破壊 速度上昇効果を持っているんですけど以前 はジャークの奇にレベルアップしたらこの ボーナスを失ってしまっていました。なの でレベルアップしたのに弱くなってしまっ ているっていう状況もあったんですが、 今回からこのボーナスがジャークの化身 モードでも獲得できていますんで、この モード中サバイバーは板を倒しやすいと 思うんですけど、倒された後の状況が良く なりやすくなっています。これもまた非常 に影響の大きい強化でしょう。 負担時間の軽減があるので、例えば音量の怒り、ピン差しだったとしてもそのまま追いつけるっていうこともあります。 ただ複屈の50%ほど効果量が大きくは ないので近くにいた窓枠あった場合は握ら れてしまいますし超おすすめというほどで はないですね。こういった構成で遊び やすく強みを発揮しやすくはなっています 。 そして邪悪の化に移行する時を眺めるモーションが入ってその間何もできないんですけど移動速度が 3.45 非常に低い数値から4.6m /秒と移動速度と同じ数値になっていますんで、そのタイミングで窓枠とか板に行かれなければ距離が離されず虐殺の一撃が決まりやすくなっています。 さて、チャークの化心の虐殺の一撃も強化 されていまして、貯めてワンパン攻撃 繰り出すわけなんですけど、この時の移動 速度が6.9m秒 から7.5枚秒まで上昇しています。 合わせて旋回感度というのを増加させてい ますんで、これは使ってみると1番実感が 湧くんですけど、かなり取り回しが良く なっています。ちなみにこの虐殺の一撃の 操作性に関しては、あともう1度調整が 入って、次のPTBで旋開速度の設定値 そのものを削除して通常時のカメラ操作と 同じようにする予定とのことです。続いて チャークの化心モード。持続時間が40秒 から60秒になっています。やはり以前は 信音範囲が40mで40秒しかありません でしたので、1回の邪悪の化で2回ワン パンが取れればいい方だったんですけど、 今回からはより安定して複数のダウンを 取りやすくなっています。そして虐殺の 一撃のクールダウン。1度使った後に サイド使えるまでの時間ですね。この時間 が6秒から4秒となっていますんで、特に 外してしまった時、よりリカバリーが効き やすくなりました。 虐殺の一撃で板を破壊した時ももちろんクールダウン 4 秒なんでより追いつきやすくなりました。ですので状況にもよるとは思いますが以前よりも強気に振っていけるようになったと思います。 はい、というわけで以上がマイケルの強化 内容でした。結構大きな強化が入っている と思いますし、使いやすくて強くなって いるんですけど、個人的にはここまで来て やっと元のマイケルと並ぶかどうか並ば ないかなぐらいですね。元のマイケルと 2打性能にする髪の毛の束というアドを 使った時もジャークの化身に移行する時に やはり1モーション挟んでからワンパン 攻撃ができるっていう感じになっているん でどうしても元のマイケル使っていると そこが微妙には感じてしまうなって思って ます。やっぱり板が多い環境なんでその1 モーションで板に逃げられてしまうって いう状況もありますしそこを1番調整して 欲しいと感じています。さて、バグ修正、 冒頭で話したもの以外にも色々来ていまし て、ナイトの衛兵に関するバグとか マインドブレイカーに関しても正式にバグ 修正したと発表がありましたし、グールの 掴み時間に関しての問題も治っています。 そんな中で1つ衝撃のバグ修正問題の修正 がありまして、三角様の食材の折りから サバイバーが救助された時の総音の通知が 発生するのは問題であったということで 修正されています。これは以前の映像なん ですけど、ずっと救助の通知は来るという 状態だったんで、まさかこれが意図してい ない挙動だとは思わなかったですし、問題 の修正といえば何でも弱体化の調整ができ てしまうんじゃないかとは思ってしまい ますね。はい、というわけで今回はデッド byバイDayライト最新アップデート 情報についての解説でした。ご視聴 ありがとうございました。定期的に動画 投稿しているんで、よかったら高評価登録 で応援してください。 [音楽]

質問などはXのDMだと反応できます!

メンバーシップ(月額190円)始めました!
限定のバッジ/スタンプ/たまに配信など行ってます

加入ページ↓
https://www.youtube.com/channel/UC6TroOrMt4iAhEj6CgL0odA/join

チャンネル登録、いいね一つで死ぬほど幸せになります。何卒宜しくお願い致します。

X→https://x.com/R_FACE_1

#キラー
#アップデート
#DBD

4K対応

メインキラーはゴスフェとリッチ+チャッキー(予定)です。

ですが全キラー使います

デッドバイデイライトの主にキラーの動画を投稿しています。
アップデートがある日はいち早く配信をしていきます!

お役に立てるようパークの紹介や立ち回り、ランクを下げない方法を動画にしてます。
Switch版、PS4/PS5版の方もよかったら見てください。

特にスイッチ版で始めたばかりの初心者の方などはおすすめです!

そしてよかったらチャンネル登録、いいねも何卒宜しくお願い致します!

煽りサバやマナーの悪い行為だけは嫌いです。ご了承ください。
対戦相手批判のコメントも消します

BGM:BGMer様→https://bgmer.net(超おすすめ)
サムネ素材:イラストAC様

48 Comments

  1. 「問題の修正」という名のナーフ…ネメシスは忘れねぇぞ

  2. 檻の通知をバグとして修正したのはフック救助の通知を消すための布石なんじゃないか?

  3. なんじゃあこのやけくそ強化は!?
    個人的には次のアプデで凝視範囲を元に戻して欲しいなあ

    あれこれ元のマイケルにだんだん戻ってないかな やっぱリワークいらんかったんじゃないかな

  4. cs機限定だと思うけどゲート前で異常なほどfps値が下がるバグとそれに加えて小学校だけゲートが発光するバグはいつ修正されるんだ

  5. イベント中にクロスプレイできない時差アプデしないで欲しいんだけどなこれからはもうずっとこのアプデの仕方にするのかな

  6. 檻通知削除については運営が言う事聞くまで燃やさなければならない
    (三角様信者)

  7. 雑に強くしすぎで草
    これまたナーフされるんじゃ😅
    元に戻したほうが早いw
    強くしてほしいじゃなくて
    使いやすくしてほしいのよ

  8. 「ジュディスの墓石」の邪悪の化身モードの時間を40秒に固定する効果、今回のアプデ後も40秒のままだったので結果的に20秒減少する弱体化扱いになってます。
    運営の日頃の行いのせいで、意図したものではなく忘れてたんじゃないかと思ってしまう

  9. いやこれリワークという名の無能ナーフやる前に戻せばいいだけじゃあ…。
    ていうか時差アプデになるの判明したからか、明らかにマッチング悪いねえ…気持ちはわかるけど。

  10. 変に通知失くしたりとか、何かのスイッチをマスキングするような修正し過ぎるとそれこそチートとかの区別つかなくなるからやめてくれ

  11. そうか、マイケル前と明確に違う点が【レベル3寸止めができなくなった・虐殺の一撃を使うとサージなんかが乗らなくなった】前と違って迫害強化や海の強化は来たけど、マイケルにそんな余裕は無い。三角様のバグ修正も過去修正と矛盾してるらしいからどっちが正しい挙動なのかハッキリしてあげてほしい

  12. 問題の修正と言えば何しても良いとは思わないけど、「問題」と運営が認識してるなら事前にこの挙動はバグであり修正予定と告知して欲しいね

  13. 相変わらず無駄なアプデに時間かけてるなぁ。。初めから無駄なリワークなんてしなければどれだけのリソースを他に使えたのか。。

  14. 問題だったなら何故5年間修正しなかったのか説明してほしいわ
    出来るもんなら

  15. 三角様が実装されてから何年経ってると思ってんねん
    そんな便利な言い分じゃないぞ

  16. バグとか意図したものでなかったといえばPTBなしで修正できる口実。これに関しては、はっきりと信用を損ねる行為です。トンネル強すぎ鯖フラと正直に言えば良いのに

  17. 三角様の歴史
    ・罰の撃つ速さをサイレントナーフ
    ・お尻の大きさナーフ
    ・強化するといって、戻すではなくナーフ
    ・今回のバグナーフ

    誠実さが見えん⋯静岡に収監されてこい

  18. マイケル使い過ぎて、いつぞやの周年ケーキが各200個ぐらいたまってる😅リワークがきてから、強い弱いという以前に、使用感が面白くなくなってしまった。何でも変えればいいという事では無いでしょうに😅この仕様なら、喰種でずっとターザンしてる方がまだ面白い。

  19. ややこしいだけで以前の単純な面白さをなくしてる、迷走し過ぎで使う気にならんわ
    マイケルはサンデードライバー枠として存在しているのを運営が理解してない、アホしか残ってないんだろうな

  20. お得意の「元がバクです弱体化じゃないです」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  21. サポート型のサバイバーにとっては檻救助の通知が行くのはフラストレーションだったのかしらね

  22. 運営またか、、、
    もうなんてDBDやらないから関係無いけど三角様のサムネがあると見ちまうよなあ〜

  23. バージョン4.0.2でエクセキューショナーの檻から救助されたときに通知が発生しないバグを修正しましたとか言ってたのに

  24. アプデでバランス調整されるのは納得できても
    以前のマイケルを使った時のような楽しさは失われた…。

Write A Comment

Exit mobile version