衛生ゼロでおにぎりを売って最高効率を出してみた

衛生ゼロでおにぎりを売って最高効率を出してみた

ごめん。 いや、分かりやすいけどさ、なんかもっと あるだろ。なんとか検算みたいなやつ。 は斗の野望へようこそ。皆さんはおにぎり の具何が好きですか?僕は小さい頃から梅 一択なんですが、今日はおにぎり専門店を 経営するゲーム遊んでいきます。早速開始 。ご飯が美味しいおにぎり屋って書いて あるね。え、難易度が選択できるみたいだ ね。初期資金優しいで10万円、普通で 5万円。難しいと2万円。とても難しいと 5000円。これさ、優しいでも初期資金 10万円なんだけど、ちょっと開業資金と しては足りなさすぎるんじゃねえか。初月 で閉店しちまうよ。これ大丈夫なのかよ。 普通で始めるか。初期資金5万円です。 もうちょっとさ、バイトしてからタイミー とかでバイトしてから始めた方が良かった と思うけど。ま、いいだろ。なんとか しよう。はい、始まりました。これはどこ だ?なんか裏路地みたいなところだね。 自転。あ、自転車で通勤してきたみたいな ことか。へえ。やっぱ通勤台もケ散ってる のかな?ちょっと。え、うちの店どこだ? ここは何?あ、扉がある。ここが店なんだ 。はいはいはい。パソコンがあって、炊飯 機。おにぎりの型色々あるね。こっちは扉 があってああ、ここがレジだ。はいはい はいはいはいはい。揚げたてコロッケとか おすめです。コロッケも出す店なんだね。 米がうまいおにぎりオープン。新潟けさん のお米使用各円。1つ300円か。ま、 ぼちぼチな値段だね。今だとちょっとお米 の値段も上がってるから、もうちょっと 取らないとやっていけないかもな。リッチ はどうなのかな?リッチはなんかさ、 ちょっと裏路地みたいなとこだから あんまり売れなさそうじゃない?これ。 これ売れんのかな?ああ、寿谷が近くに あるな。ライバル店。お好み焼き屋の隣な んだね、うちの店は。はいはいはいはい。 隣は飲み屋さん。割と飲食店だから買いに 来る人はいるかもね。そこまで悪いリッチ じゃないかもしれない。よし、じゃあ早速 おにぎり作ってみるか。どうやって おにぎり作ればいいんだ?チュートリルっ て書いてあるな。まずは素材の仕入れをし ましょう。あ、仕入れからやんのね。はい はいはい。何を買うんだ?米のりおにぎり パック紙袋結構買うんだね。パソコンで米 おにぎりパック紙袋のり。これかな?はい 。を購入。9100円ではい。買いました 。これでもう残り4万円しかないんだけど 大丈夫か?で、これはああ、多分裏に来 てるんだね。来た、来た、来た、来た、来 た、来た。ありがとうございます。早いな 。それにしても早いな。え、もう、もう いつの間に下ろした?あれ?いつの間に かろされてるんだけど。いくつ買ったんだ ?米?これ10kg200gを買った みたい。ちょっとサービスしてくれたんだ ね。お米。はいはいはい。これどこに置い とく?この辺に置いとく。あ、ここに棚が あるじゃん。棚には収まらないみたいだな 。じゃ、ここだな。ごめん。 いや、分かりやすいけどさ、なんかもっと あるだろ。なんとか検算みたいなやつ。 こういうのって基本的にノーブランド舞だ と思うんだよね。書かれてないってことは なんだったら国産枚でもないかもな。 どうせ客はわかんねえだろ。ま、 とりあえず全部運び込んでおにぎり1本で 勝負するなんて。それにしてもでも可能な のかな。たまに効くけどね。おにぎり専門 店って。まず炊飯機を開けよう。はい。で 、カを取ってカに米を入れろ。あ、これか 。はい。おお、 なるほどね。もっと入れる。あ、これ以上 入れられません。はい。で、これを、これ に水を入れる。水は。あ、これか。はい。 はい。水を入れて。 これいつ止めればいいんだ?これちょっと ふにゃふにゃ前にしてみるか。 ふにゃふにゃ。 [音楽] さあ、もうだいぶ入れたぞ。ほぼお粥かゆ で。これを炊飯機に入れてたらし。え、研 の無前なの?いや、僕もお米買う時は無前 ですけど。え、おにぎり専門店で無線枚 使っていいもんなのかな?そういうもんか 。今時はで、炊く。はい。うん。どんどん 炊けていってるね。早いな、炊けるの。 ちょっと待て、ちょっと待て、待て、待て 、待て。 もうすぐ炊き上がるんだけど。物の20秒 ぐらいなんだけど炊飯機強すぎるだろ。 たけたんだけど待って待って。はい。 ビチビチ舞が仕上がりました。で、これ どうすればいいんだ?このお米を文字で 取ってあ、おにぎりになった。で、これを この型に入れるんだって。え、でももう ほとんどおにぎりだけど。え、意味あんの ?これ。これこんままおにぎりじゃないの ? ちょ、流しちゃ。はい。あ、びチびチ。 さらにビチビチになっちゃった。ちょ、 こういうことか。こういうことね。あ、 内釜を持つこともできろ。ちょっと暑いし 。重いし。で、これでどうぞ。これで おにぎりちょっとできたけど。あ、肩を 外す。こういうことか。あ、でこれに、 のリを巻く。これだ。のり、のり、のリを ああ、ありましたね。のリ。紙袋。ああ、 なんか結構ちゃんとした容器用意してるん だね。おにぎりパック40。1日40個 しか売れないのかな。で、これに、のりを 巻いてああ、すっごいおにぎりっぽくなっ た。で、これをパックに入れる。うわあ、 すごくコンビニとかで売ってそうな おにぎりになってきたねえ。でもさ、無線 枚でかつこう手で握るんじゃなくて肩に 入れて握るんだね。なんかさ、ちょっと なんか厳滅じゃないけどさ、こうおにぎり のその道のプロが手で握るんじゃないんだ 。のおにぎりなのに素でいっちゃうの みたいな。なんかそういうのが付加価値 だったりしないの?順に りっていう触れ込みなの?うちのおにぎり 屋はそれおにぎりなんだから順だろうよ。 そりそうだろ。これは何?1個ずつ 入れろってこと?これで。あ、これで シャッターを開けろ。はい、これだ。はい 、シャッターオープン。ついに回転か。今 何時ぐらいなんだろう?あ、朝9時だ。で 、どうやったらお客さん来るんだ?もう オープンしてんのかな、これ?オープン 営業中ってなってる。あ、お客さん来た。 なんか目が怖い。どこ見てんの?あ、注文 は順枚。おにぎり1つ300円。はい、 かしこまりました。一丁おにぎりお待ち。 こして。あ、注文を受けていません。 ちょっとじゃ、床に、床に、床に置けない 。ここに置いて。はい。注文受けてこれを 。 あ、300円入ってきた。え、どうやって お金払ったんだ?あ、あれかな?電子決済 か。今時だな。レジあるのに。へえ。現金 も使うんだろうか。さ、次のお客さんも順 だ。順にしか用意してないからね。え、 結構客来るね。宣伝とかしたのかな?はい 、どうぞ。ああ、スマホで決済してた。今 風だな。おにぎり1個だけ買うんだね。2 個ぐらいから買わない?ていうかさ、 ちょっと順番おにぎりなのはいいんだけど さ、なんかこう具材とか入れないの? あまりにも男らしすぎるだろ。米100% はさ、ちょ、ど、どうなんだよ。あ、来た ぞ。次の客。あれ?さっきのおじさんまた 来たんだけど。美味しかったからもう1個 みたいなこと。ありがとうございます。 300円。いやあ、なんか3つ4つ買って くれておかずも買ってくれないとさ、 1人当たり300円じゃ多分経営ままなら ないぞ、これ。そもそもさ、おにぎり屋 さんが純にりって言ってそれ売り文句に なるのかな?大体米だろうな。すいません 。ちょっと今握るんでお待ちください。 はいはいはいはいはいはいはいはいはい。 これを取って。はいはいはい。やばい。 急げ、急げ。客が待ってるぞ。はい。順番 おにぎりお待ち。お客さん、これ今立たて ですよ。はい。はい。お待ち。なんで1人 なのにレジ3台あるんだよ。隣のレジ行く んじゃねえ。並べよ。誰もいない。レジ 行きやがって。はい。お待ち。また1個な のかな。2個からでお願いします、お客 さん。あれ?お客さんさっきも並んでませ んでした。リピーターが早くも訪れている 。あ、おじさん3回目だよ。おじさん よっぽど美味しかった。なんで1個ずつな んだろう?1個ずつじゃなくても全然いい んだけど。はい。お持ちいい。純にです。 なんか時々さ、肉100%のハンバーグと かさ、あったりするんだけど、あんまり 売り文句にならないと思うんだよね。なん か色々入れてる方がさ、美味しかったり するじゃん。それは人類の凝らしてきた 工夫だと思うんだよな。もっと握っとくか 。これ意外と楽しいぞ。なんだろ?売っ てるものがおにぎりっていうだけで結構 嬉しいかも。でもみんな順枚おにぎり1個 。必ず1個なんだね。結構1個が大きい もんね。2つ、3つはいらないか。ていう か味ないよね、これ。味、これさ、せめて のり味付けのりにしろよ。ストレート すぎるだろ。お米の味で勝負しすぎだよ。 なんだったら多分これブランド舞じゃない しさ。これ備蓄とかなんじゃないのかな、 これ。これ何年さんなんだよ。わかんない けど。わかんないもん逆に出してるね。 もういつの間にか夜7時が近いね。 おにぎり屋さんって日中しかやってない イメージだけどな。めっちゃストレート ネックな人いる。あれ背中が怖ばるんだよ な。今日いくら稼いだんだ?10個ぐらい しか売れてない気がする。はい、どうぞ。 お待ち姿勢悪いお姉さんが帰っていった。 あ、ジャンプできる。この手のゲーム あんまジャンプないんだよ。珍しいな。 ジャンプできる。客が少なくて暇だな。 呼び込みするか。いらっしゃい。今日 オープンのおにぎり専門店なんと順枚。お 米100%です。そりゃそうよとしか思わ れないよな。お来た来た来た。あ、今日 もう閉店です。お客さんすいません。レジ 閉じます。お客さんがいるため閉められ ません。スーパー以外でここのBGM流す の初めて聞いた。カウンターが出てる路面 店でこれ流す。あんまないと思う。日本人 にしか理解できない閉店のBGM。早く 早くお家に帰らなきゃ。なんか小学生時代 を思い返して寂しくなるな。まさか営業 終了ごとにこれ聞かされるの?ちょっとや だな。なんかありがとうございました。と いうわけで今日は閉店です。はい。よし。 じゃあ今日は、あ、今日はもう自転車に 乗って帰るってことね。うん。よし、帰る か。はい、今日は13人に対し3900円 売り上げました。5965円の赤字でした 。とんでもねえよ。ちょっと待て。 めちゃくちゃ赤字なんだけど。というか 家賃600円ってなんだよ。ちょっと待て 。 これ日りなの?1ヶ月で1万8000円な の家賃安いな。あれなのかな?なんかこう 趣味でやってるおじいさんが貸してくれた 店とかそういう感じなのかな。水道料金も 安いな。 業務でやってる店の値段じゃないよ。それでも赤字なのがマジでやばい。暮らしていけねえよ。しかも初期資金 [音楽] 5万円だぞ。もう終わりだよ。 転職した方がいいと思う。おにぎりごンべとかそういうところでさ、ちょっとバイトさせてもらって。ノーハウんだ方が良かったんじゃないの?あ、ああ、お米がなくなってる。そうか。炊き直しなんだな、これ。そういうことか。今日のお米炊こうだけど。ちょっとでいい。ちょっとでいい。もうそんな出ないって。 水なしで炊いたらどうなるかな?ああ、 ダめだって。仕方がない。じゃあびチびチ にするか。いや、でも昨日の客さ、だいぶ 緩いなって思わなかったかな?だいぶ ビチビチだな、このおにぎり。びチびチ前 です。水50%です。あ、で、なんかさ、 新しい商品を買えるみたいな感じだって。 あ、これだ。ごま塩とごま塩袋がごま塩袋 って何な?買えるようになった。買って みる。ごましとごま塩袋来た。危ない。 ちゃんと前見て運転しろよ。引かれちゃっ たよ。当たりやった方が儲かるんじゃねえ のかな。痛い 痛い痛。あ、今一瞬中に入れたぞ。で、 新製品来ました。じゃーん。ごましです。 これは何に使うんだ?ごま塩様を振ったら リピーターがつくみたい。でもできるだけ 喧嘩上げたくないよね。やだな、喧嘩 上がるの。あ、銀行融資。 10万円借りれる。ちょっと待て待て待て 待て待て。あの規模がちっちゃすぎるだろ 。定金利資金額3万円っておよそ事業者に 貸す金額じゃねえよ。1日2040円ずつ 返せよって。高校生の借金じゃないんだぞ 。ふざけやがってよ。とりあえずオープン すっか。はい。いらっしゃい。呼び込み しよう。呼び込み。いらっしゃい。 トトトトルトトトゥルト 。僕が呼び込み君です。お客さん安いよ。 うちのお結び。ちょっと人層悪いからやめ とこう。ちょ、ちょっとやめとこう。あ、 来ちゃったよ。ニソ悪いって言ってた人来 ちゃったよ。あ、いらっしゃいませ。あ、 え、ごましおにぎり。え、ごま塩おにぎり 。あ、はあ。なるほどね。ごましおにぎり は340円なんだって。ごま、あ、これ ごまし用をああ、そういうこと。これで、 あ、ごまし用塩おにぎりになったんだね。 へえ。はい、お待たせしました。ごまし おにぎりになります。340円。ごま 40円。高いな、ちょっと。あ、また ごましだ。はい、少々お待ちください。 ごま塩すね。おい、いいね。もう順枚じゃ なくなっちゃったね、だいぶね。あ、 ごましって書いてある。はい、お待たせし ました。今思ったんだけどさ、昨日の営業 朝一で炊いた米夕方まで使ってたんだね。 だいぶ外れですね。ただお米だいぶ硬く なってきたと思うし。あ、またごま塩だ。 客単価がちょっと上がったぞ。えい。お 待ちごま塩です。340円です。いやあ、 1つ500円ぐらいにしたいな。これ具 入れたらもっと高値で売れ るってことなのかな。あ、ほら各300円 からになってるもんね。米がうまい おにぎり。当店では備蓄を利用しており ます。どうぞ。またごましか。ごましが 人気すぎるな。これ見えちゃうじゃん。 ちょっと待って。見られるの良くないと 思う。いや、だめだ。透明のガラスだから 見えちゃう。これだったら自分地でもでき そうだなって思われちゃうと思う。 おにぎり専門店ってさ、僕ほとんど行った ことないからあんまりわかんないんです けど。自分地でもまできる。ああ、順番 おにぎりになっちゃった。待てよ。 とんでもなくいいことを考えてしまった。 おにぎりもう大量に作っとけばいいじゃん 。こうやって天才か。はい。おにぎり大量 生産中です。100は待たしておく。はい 。これでごましを大量。おお。 で、入れて閉じて袋に入れて。はい。お 待ち。次はお、みんなごましだな。この 順マおにぎりどうしよう。自分で食べ ちゃうか。 もう袋がなくなっちゃった。へい。袋と このパックはたくさんあってもいいかもな 。紙袋もうちょっと安いのなかったのかな ?え、紙袋1枚25円するんだけど。待て 待て待て。そんなに力入れるところじゃ なくないか、これ。 もうちょっとさ、1枚数円のやつ買えよ。 いいよ。ビニールでレジ袋でいいよ。さ、 来たぞ。お袋が。はい。まずい。もうすぐ 夕方になってしまう。急がなくては。もう お米炊いてから8時間ぐらい経ってるんだ よね。だいぶカピカピです。へい。 カピカピオ結びおわち。ちょっと固めです 。あ、レジ3つあるのは並べるようになの ?意味わかんないんだけど担当者1人だ から一緒だろうがよ。えいおばちごまし です。あ、順枚おにぎり来た。助かる。 順マもね、出てくれないと困るのよ。えい 。順番に色ばちサービスしときますよ。 はい、どうぞ。またごまし。このおっ ちゃんごま。ちょっと待って。なんか同じ ような逆ばっか来んだけど。ちょどうなっ てんだよ。圧倒的リピーター率なんだけど 。結構いい店だぞ。こんだけリピーター来 るって。リピーター来るけど新規が全然来 ねえ。マジで同じ客しか来ねえ。この よれよれのシャツのおじさんずっと来るん だけどなんかちょっと宣伝になるようにさ 、お結び持ってやらせやろう。こうああ、 おむび美味しいな。ここのおむびめっちゃ うめえわ。いや、最高だわ。マジ買って よかったぜみたいな。こうお結びここに 置いとくか。ちょっと これサンプルです。サンプル商品だけど サンプルになります。ここから選んで くださいね。だいぶ冷めてますけど。 だいぶ冷めた系お結びです。いらしゃい。 めんどくせえな、これ。このやり方で目の 前で詰めてくれるの結構いいんじゃない? ちなみにレジ袋利用されますか?ま、ない ですけど。はい、3円です。順マおにぎり か。壁をめちゃくちゃ見て。あ、これ見 てんのか。おにぎり屋さんオープンです。 急がないと。順枚と順枚。はい、順枚すね 。お待ちください。えい。いや、たまん ねえな。この売れていく感じ。た、単価が 低いことだけがめちゃくちゃ気になる。 もう畳んだ方が多分さ、正面の すき焼き鍋屋でバイトした方が儲かんだよ 、これ。あ、閉店になっちゃった。え、 ちょっと待って。お米炊きすぎかも。 いっぱい残ったよ。だってめっちゃ残っ てるよ、米。どうしよう。せっかくだから お結びにして持って帰ろうかなね。 ちょっともったいないもんね。お客さんは 順番おにぎりすか?いや、なんかつけて あげたいね。このごましを。もどうせも これ気だから。ま、でも特別扱いは良く ないよな。えい。お待ち。あ、待て待て。 これ冷蔵庫に入れれば持つのでは?天才。 多分持つよ。これ冷蔵庫あるじゃん。これ もさ、こうやってそういうことなのか。 じゃないと冷蔵庫の存在意義がないもんな 。行けるかな、これで。え、でも書いて あるもんね。要冷蔵品は冷蔵庫に入れて から帰宅しましょう。じゃ、帰るか。さあ 、今日の売上どうだ?果たして。え、今日 の売上なんと4600円。昨日より増え ました。お、今日は黒字1293円の黒字 でした。 生きていけねえよ。129円じゃもう閉店 だよと。頑張ってなんとか稼ぐ方法探さ ないとダめだな。あ、ない。あれ、こっち だったっけ?あ、ない。なんで食べられた ?廃棄したのか?そういうことか。ふざけ やがって。あれ?こんなのあった?マス。 あ、え、少なめに炊くことができるのかも しれん。ひょっとしてなるほどね。 ちょっと炊きすぎだったもんね。1500 、1200でいいんじゃない?4回分プロ が閉じています。あ、何?キラとか?ああ 、なるほどね。こうやって1234 最初からやれよ。 最初からさ、店やる感じじゃないんだよな 。一般家庭のキッチンだってもうちょっと 材料揃ってるよ。ちり何使うんだよ。 フライヤーもさ。えい。コメ炊いて。なん か目の前で実演とかできないのかな?待て よ。お。え、待て待て待て。すごいことに 気づいたかもしれない。これさ、もうここ で握ったらなんかちょっと楽しくないか? もうここでできないかな?え、できそうだ よね?ああ、これ。あ、行ける。お、 行ける。 ちょっと待てよ。これいいのか、これ? 床には受けないもんな、これな。ああ、 もう変なこと始めちゃったよ。もうだめだ 。このゲームは終わりだ。よし、オープン 。さあ来い。あ、シャ文字がない。 シャ文字がないで目の前で握ってくれるん だ。ちょっと嬉しいかもしれない。もしか して来たぞ、来たぞ、来たぞ。マジでお カんぞみたいな。はい、10万おにぎり。 お待ち。目の前でちょっと握らせてもらい ます。ちょっと暑いかも。ちょっと ちょっと待って。コメが取れねえ。あ、 取れた。はい。ちょっとちょっと待って 待って。まな板がない。ちょっと、ま、 まな板が、あ、まな板持てないしょうが ねえ。 あ、ちょっと今に結びます。ちょ、 ちょっと大丈夫。あの、テーブルちゃんと 吹いてるんで大丈夫です。大丈夫です。 大丈夫な感じです。はい。オッケー。 オッケー。はい。ここではいはいはいはい はい。お持ち10枚おムつよち。はい。 10枚おにぎり。はい。前はちゃ大丈夫 です。テーブル吹いてるんで大丈夫です。 大丈夫です。そんな目で見ない。大丈夫 です。ああ、もうちょまでもゴ、ゴマが 邪魔、ゴマが邪魔だわ。こうだな。えい よち。いや、めちゃくちゃ効率上がったん だけど最強か。なんかもっと置けるとこ ないのかな、これ?地面に置ければな、 なんかどっかこういうところで握れないか な。逆放置して変なこと始めちゃった。 ここで握れたらめちゃくちゃ面白いんだ けどな。だめか?そういうのはないのか? はあ。 急げ。お客さんが待ってるぞ。はい。 だいぶ遠征面問題あるぞ。これ 店員が後ろから来るのだいぶ斬新だな。 はい、できました。 な、何だっけ?順枚でしたっけ?お客さん 。お客さん順番すね。じゃ、ノりっすね。 ノり。えい。えい。完成でこれに詰めて。 へい。 袋。あ、袋った。袋った。 後ろから後ろから渡されるスタイル。はい 、どうぞ。お待ち。やばいな 。ただちょっとめんどくさすぎる。いくら なんでもめんどくせえ。ちょっと待ってて くださいね。すぐ握るんで。握ってない けどな。全然握ってないけどな。どうなん だろうね。肩に詰めるとこ見たらちょっと 嫌なんじゃないかな。100にも4んのか な。でもじゃあなんかおじさんが手にいる ところを見たいかというとそんなことも ないと思うんだよね。普通にえ待ちはあ。 え、マジで?2個、2、ダブルガ。なんで 2階行ったんだよ。ダブル来た。え、待っ て待っダブルとか置く場所ないよ。もう 帰れよ。 ダブルは無理だよ。それは想定されてない んすよ、お客さん。マジで。えい。いやあ 、客上がってきた。やった。おお、ダブル ゴマシオ。いいんすか?お客さん、なんか ありがとうございます。目の前で握って くれるということで、ひょっとして評判が 上がったのかも。ちょっと待ってください 。ああ、残念でした。お客さん閉店です。 あ、出さなきゃダメなんだっけ?残念でし たじゃない。 逆に残念でしたっていう店だったら潰れて なくなるだろう。これ客を返すってないの ?ひょっとしてお米足りなかったの?どう すんの?どうすんのじゃない?竹って話だ よ。だから これちょうどぴったりだった。お米。 そしてまさかの。えい。お待ち。くそ。 空気感を読んで帰ってほしいな。この BGMなんだからもうも出したからしょう がないのか。くそ、テーブルが狭い。よし 。なんとか乗ったぞ。 へいおまち。よし、帰るか。悪くなりそう なものはないよな。あ、待て待て待て。 ここにあったんだけど。おにぎり忘れてた 。 どうしよう?これいいか?ここでもう誰も 食べないだろ。よし、シャット閉めて。 よし、帰ろう。いや、今日は結構儲かった んじゃない?かなり効率化を測ったぞ。 なんだったらあれだ。向かいの店のき下で 営業したぞ。 今日はなんでだよ。あ、今日仕入れした からか。ちょっと黒字減ったん。材料用 トレート梅干の瓶を買えるようになった みたいだ。今日も利益1000円って無理 だろお前お閉店しろよ。 あ、これか。梅干と材料用トレーって何に 使うんだ、これ?もうとりあえず注文すっ か。じゃ、ま、ちょっとその間に米を 炊こう。昨日より少し多めに炊こうかな。 1500ぐらいいってもいいんじゃない? 今日はね。お米残すともったいないからな 。えい、ありがとうございます。梅干。え 、まさかの梅に作れるのか?僕冒頭でも 申し上げました通り梅干派なんですよ。 おにぎりといえば梅だよな。狭いな。 ちょっとレジ1個どかせないのかな、これ 。これは何?材料用トレってなんだ?これ に梅干星を入れるのか?そういうわけでは ないみたいだけど。何を入れるんだろうね 、これ。ま、今後何か入れる機会が来るの かな?この辺に置いとこうかな。で、え、 ここにカを置いて。 何が始まってんだよ、これ。もうあと おにぎりはたくさん作っといてもいいな。 どうせ使うから。もうどうせカピカピには なるから。炊飯機から取り出しちゃってる しさ。蓋も履いてるし。もうカピカピ、 カピカピおにぎりみたいなで行こう。 カピカピおにぎりです。カピオカ 。カピオカ。専門店です。タピオカみたい に行ってどうすんだよ。絶対売れねえだろ 。さあ、梅にぎり来るんじゃない?ああ、 巡枚か。残念でした。残念でしたじゃない 。逆の注文残念って言うんじゃねえよ。 残念な店だよ。はい。はい。ごまち おにぎりすね。はい。 もうすでに置いてあるのに。作り置きやだ よな。なんかさ、屋台とかでもさ、完成品 並べてあるんだよね。今作ってるやつくれ よって思うもんね。あ、梅来た。はい。お 、いいねえ。中にあるんじゃないの?こう いう風なんだね。あ、ま、でも、乗りて 見えないからいいか。えい、えい。あ、梅 いくら?430円。え、高、梅かよ。 430円。結構高いな。ちょっと待って。 結構高いの、この店。作り置きのくせに。 うまいのかな、この店のおにぎり。お米も さ、なんか怪しい米だしさ、なんか絶対 騙されて買ってるよね。値段は高いけどさ 、ちょっと。あ、梅来た。梅来た。よし よしよし。 えい。お待たせ。もう常年さんだな、この おじさん。ちなみに皆さん世界で1番 美味しいおにぎりって知ってますか?僕は おにぎり専門店のおにぎりじゃないと思い ます。僕にとって世界で1番美味しい おにぎりって受験勉強の時に母親が夜食で 作ってくれたおにぎり。あれが僕は世界で 1番美味しいおにぎりだと思ってるんです よ。 あ、きっとみんなそうだと思うんだよ。 そういうのだと思うんだよね。もしくは 自分で握ったおにぎりかもしれないし。 なんかこうお店のやつはきっと1番では ないんだよな。唯一ではないんだよな。 きっと両販品は。いや、これマジ最強の システムだと思う。これ以上の業務効率化 はないぞ。世界1のおにぎりの話をし ながらさ、くっそ衛生名問題。これ保険所 来たらどうすんだ、これ。ああ、びっくり した。ほら、ホラーの出てき方なのよ。で 、はい。梅すね。はい。はい。梅。 はい。1ち上がり。ごま塩。いや、安い おにぎり頼みやがって。ああ、ごま塩が もう切れてる。でも大丈夫。ここにごま塩 が。はい。ごま塩もうまいよな。でも 塩結びがいいな。それだったら順マとごま 。いや、そういうちょっと絡めてはやめて くれねえか。いや、でも単価が上がるのは 助かるっす。ありがとうございます。お 得いさん。みんなお得意さんだよ。もう 多分新規の客来ねえよ、これ。 あ、あと2個しかできないや。大丈夫かな ?足りるかな?もう客来ないで欲しいな、 今日は。あ、だから閉店すればいいんだ。 客来たら。はい。順番すね。はい。あと3 つは売ってもいい。はい。どうぞ。ちなみ に僕おにぎりのグって。あ、ああ、3つ 残っちゃった。終わりか。さあ、今日の 売上どうかな。はい。あ、ああ、 6080円もやったね。今日は2300円 も利益を上げることができた。素晴らしい 。さ、今日もやるか。ちょうど1500 ぐらいでちょうど良かったね。ちなみに僕 おにぎりの好きなグって梅昆布鮭ケみたい な感じなんですけど、仕事で視聴の時に スタッフになんか古臭い具が好きですね みたいな、古臭いとは言われなかったけど 、なんかこう古い具みたいなそんなこと 言われたんですよね。それ以来なんか好き な具をちょっと言いにくくなってしまった 。昆布とか好きなんだけどな。是非ね、皆 さんもコメント欄で好きな具教えて ください。美味しいよね。古い古いって 言うな。古いって言うんじゃね。いいじゃ ないか。古くてもねえ。今のうちに握っ とこう。握ってないけどな。おにぎりなの に握ってねえんだよ。片抜きなんだよ、 これ。それも問題だよな。さあ、もう たくさん握ってあるぜ。あ、もうやっとく か。梅干、5マ。完璧。ていうか、もう それだったら作っとけばいいな。あ、待っ て待って。までやっちゃうと何かわかん なくなる。はい。順番すね。はい。お待ち 。ついに作り置きおにぎり。あ、待て待て 。これあれだ。確か梅とか書かれるから。 あ、ちょっとついについに作り置きが 始まってしまった。 やだな。これだけはやりたくなかったな。 ちょっと待っててくださいね。今握ってる んで。ちょもちょっと待ってくださいね。 あのカウンターでカウンター結びなんだよ 。カウンター結びってカウンター結び専門 ってなんだよ。何言ってるかよくわかん なくなってきた。ごまし用と順枚すね。 はい。任しといてください。ごましと巡 ですね。はい。えい。ごま塩と巡。はい。 作り置きです。ごまごまだとしょうがねえ な。これ順枚はゴマにもできるのだ。 なんて素晴らしい。いや、単価が低くて もうわかんねえし。あ、しまった。袋が ない。あれ?袋も切らしちゃったかな? ひょっとして。ああ、袋がない。ちょっと 今日閉店だな。あ、明太子パックよ冷蔵だ 。これは行けるのかな?ちょ、頼んで みようか。早えな。配達早えな。 これさ、これに乗せるんじゃないの?材料 与え。違う。あ、なるほどね。これでいく つか作れるんだ。だからいや、もう置く とこない。あ、行ける、行けるぞ。 まだいけるぞ。あ、何でした?何でしたっ け?あ、ごましすね。はいはいはい。 お持ち梅。はい、梅丁。はい。作り置き おにぎりす。そろそろ逆も気にならなく なってきたのかな?みんな常連さんだから ここはこういうもんだって割り切ってるの かもしれん。いや、意外とあのテーブル 綺麗なのよみたいな。かってくれてるかも 。常連さんは。いや、違うんだってみたい な。お前はあの店の良さが分かってないん だってみたいな。全然掃除なんか1回も やったことないけど。この店 さ、また来たぞ。順と梅。いやあ、 そろそろ終わっちゃうな。もう客来て 欲しくないな。客、客を選び始めた。もう 終わりだよ。えよち。いや、もう来ないで 欲しい。閉めるか。はい。閉店です。さあ 、今日はどうだったかな?あ、待って待っ て待って待って。危ない危ない危ない 危ない。これこのね明太子は冷蔵庫なんで よ。冷蔵なんでね。はい。これで明日 ちゃんとこの明太子が生きてるかどうかだ な。今日は。あ、今までで1番儲かった。 今日の利益4600円。これ月いくらだ? 30日で13万9600円。あんまり 儲かんねえな。 あんま儲かってねえよ。かなり儲けた感じ だったけど。明太子とか出てきたらもっと 儲かるのかもしれんな、しかし。ああ、 明太子ちゃんと生きてる。よかった。よし 、儲かるようになってきたし、今回この辺 にしとこうかな。是非チャンネル登録して 応援してもらえると嬉しいです。それじゃ またね。バイバイ。

保健所通報まっしぐら

再生リスト: https://www.youtube.com/playlist?list=PL-O4RqFKLrZSlIly_jTSH7wdh9Ez7ovo2

おにぎり屋さんシミュレーター: https://store.steampowered.com/app/3915140/

———-
▼タイムスタンプ
00:00 おにぎり専門店を経営する
03:31 水を大量に入れて米を炊く
08:01 リピーター続出
16:12 自作自演のさくら営業
20:44 外で握るおにぎり
25:52 世界で一番おいしいおにぎり
30:47 過去最高益

▼SNS
X: https://twitter.com/hayayabo
Instagram: https://www.instagram.com/hayayabo/
サブチャンネル: https://www.youtube.com/@hayayabo2

▼グッズ
🏠オフィシャルストア: https://hayatonoyabo-store.jp/
🎃ハヤトの野望LINEスタンプ: https://store.line.me/stickershop/product/25066497/ja
😈メンバー登録(限定動画など): https://www.youtube.com/channel/UChn5TjkeEqd-JxzizMVSkOw/join

#ゲーム実況 #おにぎり屋さんシミュレーター #ハヤトの野望

48 Comments

  1. 旅行に行くときにばあちゃんが握ってくれるでかいおにぎりの中に卵焼きとソーセージが一つずつ入れてあるやつを車で食べるのが一番好きです

  2. 僕の今までで1番美味しいおにぎりは
    被災者救助の際に頂いた 被災したおばあちゃんが作ってくれたおにぎり🍙

  3. こーゆーゲームで店始める前になぜか汚れてるの掃除したりってのがないの驚いた

  4. 私は明太子と昆布のおにぎり🍙が好きです💕
    カウンターおにぎりでも売れるんですね🤭

  5. 色々移り渡ったけど、やっぱり定番の梅、鮭が最高ですよ(昆布はちと苦手w

  6. 古いって言うか渋いって印象。梅、昆布おかかとかは。
    ツナマヨはなんか平成くさいというか。
    鮭はキッズ感。
    私は鮭。ツナマヨも食べる。でも一番は混ぜ込みです。わかめごはん。
    たらことかは高級な印象。
    ビビンバやチャーハンとかは違うんだろうが。
    炊き込みは嫌い。炊き込み色のお米は自分はがっかり。
    梅や昆布って美味しいというよりたぶんおにぎり食べたいってなったときに求めてる味なのかなって。
    とりあえず相手の味の好みを否定するのはダサい。古くさいとか子供みたいでもいいじゃないですかって思う。
    親や祖父母がバナナに固執してたり世代によって流行ってたやつが違う。バナナって当初は高級品だったらしくその反動で結構な頻度で食べてるっぽい。

    天むす好きだけどあれはおにぎりというよりどんぶりのおにぎり形態。

  7. 26:03 「やっぱお母さんの料理は最高だ」
    母「そう?よかった」
    「〇ァミマのお母さん食堂すげぇうまい♪」

  8. 見えないところで何やってるかわからんのも怖いからハヤト氏システムも悪く無いかもよ😂

  9. 無洗米は研ぐ分の水を使わないので時間と経費削減になりますよ
    研ぎ汁も出ないので環境にも優しい

  10. 他のとこで見たなぁおにぎり屋さん。って思いつつ見てたら、炊飯器を開けっぱ!お前もかっ!?ってなった。が、釜ごと持っていってるの開けっぱっとかの次元じゃない!
    A型発狂動画の回じゃん!?
    日給3000~6000円って、(労働基準法)最低賃金の時給1000円だとしても、8時間で8000円はないと…自営なら許されるのかな

  11. やっぱりこういうシミュレーションゲーム好きだなぁ、見ていて自分もその職業で働いてる気分になれるし何よりハヤトさんがふざけ倒しながら働いてるの想像出来てめっちゃ面白い🤣

  12. 最近コンビニのおにぎりが高く近所のおにぎり店に行ってます。この動画を見て、衛生面をしっかり確認しなければと思いました!もしかしたら汚水で炊いてるかもしれないしね

  13. そういえば昭和の時代、あそこの店は汚いけど美味しいんだよ〜今度連れてってあげようか?って言われて絶対嫌ですって答えたことある。

  14. ウチ、農家から米買ってて15kg6000円なんだけど、おにぎり屋の仕入れで10kg7000円って高くないか??

Write A Comment

Exit mobile version