ALGS Year 5 | Last Chance Qualifier Day 1 | Winners Round 1 Lobby A | APAC-North #LCQ
ສ P 皆さん、こんにちは。ESCの公式配信 です。本日はALGSイヤー5 チャンピオンシップの最終予選Aパス地域 からの出場権をかけた戦いラストチャンス クオリファイヤーデイをお届けいたします 。進行を務めさせていただきます。 アウドールです。よろしくお願いいたし ます。 Apexendsグローバルシリーズ通称 LGSとはApexレジェンズの公式競技 大会です。本日配信するのはAパック ノース地域からの世界大会 チャンピオンシップの出場件をかけた ラストチャンスクオリファイヤー通称 LCQの戦いです。この戦いはスプリット 2チャレンジャーサーキットCCを 勝ち抜いたチームにスプリット2のプロ リーグ出場チームの中で惜しくも チャンピオンシップへの出場権を獲得でき なかったチームを加えた合計40チームで 行われ、上位2チームが チャンピオンシップの試場権を獲得します 。 加えてイヤ4のCQでは上位10チームが イヤ5スプリット1プロリーグの出場権を 獲得していましたので、え、今回も同様に このLCQの上位チームがイヤ 6スプリット1プロリーグの主権を獲得 できるものと思われますので、トップ2 以外のチームにとっても重要な予選となっ ております。本日は3日間開催されるLC キルの戦い定1をお届けしたいと思います 。 あと4分ほどで試合が始まるようですが、 本日 お届けしていく メンバーをご紹介させていただきたいと 思います。 後でちょっと試合開始予定時刻を書いとく かな。17時、え、15分頃ですかね。皆 様の時計で コメントして 、え、にしとくかな。よいしょ。 10分支援でお届けしていますので、え、 我々の時計と10分ほど、え、連れがある と思いますが、え、ご了承ください。 さあ、チームの方紹介させていただきます 。ブラックシプス総点 トリニティミーティアTIリドルオーダー アルネブキャットジャム 競美ジュイージャンポテタン ノーアウトミーリアライズアビスクロー ゲーミングリバプールキノトロップクラブ ラッシュカンガールスポークアトロ ホルマッチムーミーマンクラ敷 フォルマッチLFTパンダーズこちらの 20チームではいの配信ウィナーズ ラウンド1ロビーAの方は配信という形に なります。 こちらのESCLYouTube公式 チャンネルではロビーA、ロビーB、え、 2つのロビー、LGSの方で同時進行に なりますが、2つのロビーとも、え、視点 配信をお届けさせていただきます。こちら の配信ではロビーAの配信となりますが、 ロビーBの方は、え、もう一方の チャンネル、チャンネルというか枠であの 配信になると思いますので、も、シェック していただければと思います。 あと2分か1分程度で試合開始となります が、ま、反対側のロビーのメンバーも紹介 させていただきましょうかね。BBはこの ような形となっております。 リーグナイトノイジリアレズノバ リジェクト始めね、プロリーグチームと CCチームが同様に出ています。 試合、え、見ていくのはロビーAとなり ますが、ロビーBのリザルトの様子も途中 買いつまんでご紹介していけたらなと思っ ております。 まあ、いよいよ、いよいよですね。 イア5ももう大詰めとなってきました。 残す大会はあと2つ。こちらの、ま、公式 大会についてですが、残す大会はあと2つ になります。こちらのLCQ最終予選 ラストチャンスクオリファイヤーという ことでLGS札幌大会 2年連続あるいは3年連続 日本この札幌でLGSの世界大会 チャンピオンシップ が開催予定されていますが 今年分の最後の2枠Aパックノースから 出場できるのはあと2チームだけです。 すでに6チームが、え、 チャンピオンシップポイントで出場確定と なっています。プナティック エンターフォース36アンリミットそして SI イノトロゲーミングシラル こちらの6チームがSBIじゃないかでな チームがエ場確定となっていますが 残す後2枠 つまり今回はAパックノースから8チーム い大会、チャンピオンシップ、札幌の大会 に出場できるという形になるんですけれど も、 あと2チームはどこになるんでしょうか。 さあ、ゲーム1開始となります。見ていき ましょう。 どこが勝つか楽しみですね。とりあえず こち、こちらのあのファンの身としても、 そしてこちら視点の実況をさせていただく 身としても、あの、どの立場になっても 緊張してしまうんです。あとスクリムを 運営してるとしてもね、あの、集体性なの で さ、どうなるかというところを見ていき ましょう。本日のウィナーズラウンド1に ついては、Eストレクト3試合、そして ストーンポイント3試合の計6試合の 相会となります。 こちらの、え、ビナーズラウンド1では6 試合行われますが、6試合で上位10 チームと回10チームが決まります。 上位10チームが続いてのウィナーズ ラウンド2に進出。10チームが エリミネーションラウンド1の方に進出と なります。このラウンドでまだ配というの は出ないんですが、 た次のブラケットウィナーズに進むか エリミネーションに進むかでまず大きく 変わってしまうので、まずはここ ウィナーズラウンド1は高信を決めてです ね、ウィナーズラウンド2に進出していき たい。 ゲーム1が開始となります。見ていき ましょう。Eデストリクトからのスタート となります。 スクリムでもね、あの何度もこちらの イディストリクトのマップ練習しています 。我々ESCLという団体になりますが、 我々の団体あの初めてお目にかかる方の ためにご紹介させていただきますと、 ApexレジェンズのACノース地域の エスクリムを、ま、戦面的にサポートして いる団体となります。こちらのLCQ ALGSのラストチャンス クオリファイヤーについても、え、4日間 ほどですね、スクリムの期間が設けられて いましたので、4日間ともESCLが、え 、運営並びに上視点の配信を行ってきてい ました。もう見慣れた景色です。だから私 にとっては。ただ、ま、皆様からしたら、 あの、今日初めて見るよという方も いらっしゃるかと思いますので、ま、いつ もでご紹介させていただければと思います 。 ま、こちら強いジョンとなってきます。 オーディオのバランスと何か問題ありまし たらコメント欄で教えてください。10分 後に対応させていただきます。10分遅延 でお届けしております。ここ出てそうだな 。ちょっと待ってくださいね。 オーバーレイ 稼働させていただいています。少し、え、 不具合等はあるので上のバーが時寄りあの 非表示にさせていただく場合がありますが ご了承ください。ゲーム1については問題 なく動いていますので上のバーもえ、一緒 にご覧いただければと思います。さ、 フォークアトロフルマッチとポテタンが 四角になっていますね。 さあ、打たれているがポテタン入りが結構 早いですね。1人すでに倒されてしまった 。挟まれているが、ここはモバイル シールドでいなしていく。オルターヒーの 誘拐もあるが、これはスイングしてくるの はリバフルです。 2人倒されているのはポデザン。プロ リーグからLCに進行してきたチームに なりますがさ、すでにその左側もガスで 固められてポテタンは最後の1人。ここは 倒されてポテタンが全滅。まずは ファーストブラッド。キルポイントを獲得 していったのはフォクアフ待ち。 としてキャットジャム、あるいはもう 1部隊ほどが1 キルポイントずつ獲得していくという形になりました。を発見。 早速ですね、もうキルポイント死が流れていきます。 何度か練習してはいるんですけれども、 やはり、ま、4日間という限られた短い 期間の中でもうすでに本日本番となって しまっていますので、 この本番の中で調整を行っていくという ようなチームもあるかと思います。LCK 40チームが参加となっていますが、40 チームの中でチャンピオンシップ札幌に 進めるのはわずか2チームとなっています 。 さ、キャットジャムもキルポイントを獲得しています。こちらエネルギーバンクの方にアンチがやっていきますね。今回は背面はリバプールのディオだ。 1人倒されているのは若シング 2キルポイント獲得していますが、1 人も返していく。ちょっとロスが出ています。画面が乱れるかもしれません。ご了承ください。さ、ピースキーパーで打っていく選手です。 ピースキーパーの名キマウの素晴らしい 選手がここはリバフールの1人も倒して キルポイントを3つまで獲得していく。 リバプール全滅残り18部隊キャット ジャムはいい滑り出しでしょうか。1人 白キル入ってしまっていますが 素晴らしい滑り出しになっているでしょう 。 ラウンド1残り1 分半程度で収縮完了となります。キャットジェムがもう 1人倒されてここは 3 キルポイント獲得しているチームになるんですがバナーも回収していきます。フォークアトロホルマッチ。こちらも 2 キルポイントを獲得しているチームが入ってくるから南側も少しずつ混んできています。外側をブしているのはさ、蒼点そしてブラックシープスラッシュカンガルーズと なります。 点ブラックシープスはプロリーグ、え、先週あるいは先制週ほどまで行われていたプロリーグですね。 Aパックのトップ30 チームが集まるリーグ戦の方でもこのように、え、みんなのように中に入るのではなく外側から動いていくというムーブを主に徹底して行ってポイントを稼いでいました。 あ、リドルオーダーです。 注目チームのうちの1つリドルオーダーに ついてはApexレジェンズ部門だけでは なくバルラントなど 秋に渡るゲームのeスポーツのチームが あると思いますが、こちらのリドル オーダーFEX部門については ここはLCQ参加チャンピオンシップ世界 大会の枠をかけて挑んでいるという形に なっています。あ、TIもいます。 田選手が削られているが、これは大丈夫 でしょうか?エネルギーバンクの1番 真ん中の 大きな建物の中に入ってきています。 ネクストリング残り3秒程度で収縮完了と なります。当点が早速西側でファイトして いそうだ。行きそうですが、リングの縮小 を見た後に見ていきたいと思います。さあ 、今回はしっかりとエネルギーバンクの方 にやはり寄っていきます。 あ、想点の方見ていきましょう。昨日のスクリム練習合ではかなりいい成績を納めていました。前半の方は、ま、不安が残る結果となりましたが、後半のスクリームについてはこにいる もうトップレベルにいい成績を残していました。総点です。さ、ファイトを仕掛けていくか。かき氷選手は素晴らしいコントローラーの選手ですが、 A パックノーストップレベルと言われています。 オルター。こちらのテレポートのような オルター級で上がってファイトになります かね。EMPクリプトのウルトも発射され ていると思います。横に壁乗り移って展開 していきます。さあ、有利に進めていけて いるでしょうか。相手のアーマーはただ紫 アーマーとなっている。少しアーマー状況 相手の方が有利となりますがダメージ トレードは勝さっていきます。オルターの スイングはあるか?オルターを差して前に ピークしていく。相手は下に降りている ようですね。ラッシュカンガールズは オルターオルトで帰っていきます。ま、 こちらのオルターというキャラクター2つ の能力を使い分けています。 アビリティ時間でクールダウンがある アビリティと売ると長時間1分か2分程度 アトナイト使わないアビリティの2種類 して瞬間移動をするのがオルターとなって いますがあ、そのオルターのピックは ゲーム1からかなり目立っていますね。 やはりこちらのEデストリクトという マップではこちらのオルターのピック かなり目立っています。 今回のALGSLCQについては レジェンドというルールもあります。6 試合あるんですけれども、各、各試合ごと に1番キャラクターがのピックが多かった キャラクターが次の試合以降で使えないと いうルールになっています。 現在でいくとまだゲーム1、ゲーム1は まだ誰もbanされていない状態で始まっ ているんですがゲーム2以降は1 キャラクターずつ 、え、仕様が減っていくという形になり ます。 さ、先ほどからログが流れていますが、あチャンネル選手グローゲーミング何してるんやって言うと、え、リージョンファイナルで世界大会出場を決めたチームシラルというチームがいましたが、そちらのチームが、え、かなり好んで使っていた先法、アーマー育成法ですね。こちらと倒されて、わざと蘇生させて、そして左下ご 注目ください。762ポイントから662 ポイントまで 進化ポイントというものが増えています。 進化ポイントが増えると現在の紫アーマー テレター選手などを見ると、え、3つ分 ですね、このシールド3つ分から4つ分 まで増やすことができます。あとだから5 回ぐらいかな、倒されて起こしてを 繰り返したら紫アーマー、こちらの総点の ようなアーマーに進化していくわけです。 アの育て方は色々ありますが、 そのような育て方をしてるチームもいます 。さあ、総点がファイトしていきます。 EMP打って中のチームはまたこれ オルターウルトで引いたかな?オルター ウルトで引いてますね。これも先ほどね、 先ほどからこういう光景続いましたが、 総点が仕掛けようとしても相手はいなして いく。ま、EMPっていうあのクリプトの 能力がね、かなり強い。相手のシールドを 全員のシールドを50削っていくという セル2本分ですね。削っていく能力になる のでこういう風にオルタウルトテレポート で逃げていくチームが多いです。 アンチはどうでしょうか?アンチは南側の 方に寄っていきます。現在アンチ取って いるのが競樹ジュイージャント、そして グローゲーミングがリングを取っていると いう形になります。まだ18部隊生存と なっています。大体この辺りからね、今第 3ラウンドという形になっていますが、 このラウンドあたりから収縮のタイミング でファイトしていく、倒されていく、キル ポイントを取っていくというような状況が 生まりやすいです。 見ていきましょう。ラッシュカンガルズ です。 あそこへ移動しろ 。ニティアがアンチの中に入っていますが 、ラッシュカンガルーズはリングの外を 回って移動していくようです。さあ、ノー アバウントミートアルネルがファイトに なるか見ていきましょう。ノックダウンを 取っていきます。味方とカバーを タイミングを合わせて1人倒してさあ相手 ドラミー選手ノーアバウトミーの1人が ダウン。ノーアバウトミーミーは既でに オルタウトで南側の方に引いています。 総点もそろそろファイトになるか。 ちょっと挟まり気味になっていますが氷 選手がダウンしていく。この場所は ちょっと起こしづらいかもしんないですね 。 すでに前からギルトでイングがあります。チックガスを投げて効いていきますがさあ味方敵が 2人 詰めてきているがこれはいいダメージの開始ではある。 1 人倒してワンチャン返せるかもしんない。ムーミーマーも 2人になってしまってそしてオルターやろから撃たれてますね。オルター 9 で下がっきい。相手のガスも上がっていたので後ろに下がっていく。 EMP が発射される。点はどうでしょう?まだ 2人の状況が続いている。別チームの入があります。 総点は2人のところあと1人にされちゃっ てるかもしんないな。もしかしたら総点は 宮選手がラスト1名かなり詰まっているの でこの西側行き残るというのが困難を極め ます。ここからムーミーマンログで全滅 残り17部隊降りてピースキーパー当てて いい不をついている宮選手まずは屋根上に アクセスして下に残ってるのは2人です。 キルを入れたいがこれはどうでしょうか? キルポイントは攻めてもぎ取りたい。もう ここで倒されてしまうのは時間の問題か。 スキルポイントを獲得してさ、アンチで 総点が全滅していきます。優勝候補と言っ てもいいでしょう。争点チームはノー アバウトミーも全滅、アルネブも全滅。 一気に全滅していきます。西側これで結構 チーム減っていきました。北側でもワン チャンぶつかってるかな?北側、北側 ミーティアV。こちらはラッシュ カンガールズです。フラッシュカンガルズ 1名していますが、蘇生していく着地の ところはすでにミーティアが追ってきて いる。 RE45でここは打ち込んで1人を倒して いきますが、まだラッシュカンガル渦は1 名生存となっています。あと1人でどこ まで順位か伸ばせるかというところ でしょう。リドルオーダー南側でこちら3 キルポイント獲得しているのはリドル オーダーです。南側のチームを切り取っ たっぽいな、これ。 右上で、え、キルポイントの表示が出てい ますが、3キルポイント獲得しているのが 見えています。TIが倒されている。注目 チームのTI、あと1人になってしまって いる。海選手が1人倒していく。返しまし たがキャットジャムがまだ2人残っている 。オルターキルで下がります。ブラック シープスという超強いチームも近くにいる と思うので、ここは漁の回入を気をつけて いきたい。ブラックシーブスは東側。これ 2人になってますね。こちらもさ、競合 チームがこうやって削られていくのを見る と南側やはりアンチの中を取っている チームが強いか。そん中でも行くとリドル ローダー南側の端を取っていますがさあ 素晴らしいG7のエムで1人倒してかキも 入れていく。タ田選手の素晴らしいエで4 キルポイントまで増やしています。南側の 上を取っている。次のアンチは少しずれる と思うけれども東側ま悪くないしですね。 リドローダー北側ミーティアのファイト見 ていきましょう。ガス。まだゲーム1では このコースティックというね、先ほどから 見られている緑色のガスを巻き散らかす キャラクターがいますけれども、大体ね、 ゲーム1かゲーム2でbanされるので、 このキャラクターが見れるのは、え、 少ないと思いますが、ただこの キャラクターがいると進行しづらかったり ファイトしづらかったりという状況があり ます。キノトロープクラブが全滅残り13 部隊ミーティアも5キルポイント獲得して 北側から移動になります。さあ、目の前で 見ているのはリアライズアビスです。友 選手とヒア選手、新ボ選手は常にカキルが 入ってしまっています。 2人での生存となりますが、対面は ミーティア3枚でこれはEMPと共に行き ます。オルターでスイングしていく。この コンビネーションが本当に強い。あっと いう間に敵の目の前に現れて、しかも相手 はEMPでアーマーがすでに削られている という状態。アビスは1人倒されてますね 。そして前は別チームです。グロー ゲーミングというチームがピークしてきて いましたが、ブラックシープが東側で全滅 。残り12部隊です。さあ、収縮の タイミングでいろんなチームがファイトし ていく。Tもここが倒されて全滅残り11 部隊。ゲーム1は12位、フラッグシープ が13位、そして総点が17位スタートと なっている。 残り11部隊。第5で残り11部隊残って いますが、リドル東側のエリアに対して 進行しています。見ていきましょう。 すでに1人倒しています。キル取って アーマースワップ獲得してラッシュ カンガルーズレアライズアービスLT パンダーズが全滅していく。残り8部隊で リゾルオーダーは6キルポイント獲得して いる。素晴らしい滑り出しをここで見せて いくのはリドルオーダーです。 プロリーグでは苦しいシュもありましたが 、この輝けを見せるシもあった。ここは アンチを取っていきます。右下のエリア ですね。周りこれ今誰もいない。後ろ側 から取られるチームもいない。下側もこれ 一方的に車線で倒せる。しかも フォークアトロホルマチ度は下のエリアに いるので西側のエリアに移動するしかない 。リドルの方向にはかなり詰めづらい状況 となっていると思います。リドルがかなり 有利でゲーム1ラウンド5収縮開始となり ます。見ていきましょう。残り8部隊です 。ミーティアも6キルポイント持って移動 になりますが対面のグローゲーミング。 先ほどアーマー育成ノックダウンからの 蘇生の戦方でアーマー育成を行っていた チームになりますが すに全員が紫アーマーになっています。 ボカピークなんとかかんとかも倒されて フォークアトロホロマッチが全滅残り7 部隊となっています。トリニティ現在 10級え10位となっています。1名 メンバー変更があったようです。コーチの 小選手が入っています。ルリー選手は本日 参加となっていますがデト以降はどうかな 。ニューキャスルルトをさせていくのは フォークアトルホルマフォーククラシキ ホールマッチです。1人倒している。対面 ミーティアは2人になっているがガスの ダメージも結構大きいのでオルターで一旦 下がってスイングしていくけれどもここは オルターで倒されてしまった。ミーティア が全滅。オークラしきホール待ちがキル ポイント獲得。まだリドルはまだリドルは アンチ落としている。素晴らしい位置です 。本当に誰も寄りつけない。北側に3部隊 、西側に3部隊。1部隊全滅。こ倉敷 ホルマッチ全滅。残り5部隊。リドルの メルメルトテル選手がG7でノックダウン 取っていきます。競技10位雀ジ6位。 グローゲーミング現在11位となってい ます。オルターで下に引いていきますね。 こういう使い方もできます。1回一旦ね、 中に引いていくというような使い方です。 さあ、リドルが打ってきていますよ。 リドルがかなり有利な位置でこれはそして センチネルで倒していくのはモモン選手。 スプリット2からこちらのリドルオーダー のロースターに仲入りとなった。こちらの 素晴らしいクラッチマシンとでも 言いますでしょうか。カットの素晴らしい 選手で1人倒されちゃまったかな。ここは 攻める機会を与えたくはないぞ。攻めには 来なさそう。北側これ何部隊だ?上で オーバーレイ機能していますがキャット ジャムも3人生き残っています。9キル ポイント取っている。素晴らしい。 このチームもかなりいいですよ。キャット ジャムもっとストライダーズというチーム に3人ともあるいは2人とも在籍してい ましたがキャットジャムというチーム名で 参加しています。興味10もファイトして いるジブラルタルのチームを倒してグロー ゲーミング全滅残り4部隊トリニティ最後 の1人となってしまっているリドル オーダー1人倒されてるけどこれ大丈夫 でしょうか?下からスイングはしっかりと 盲選手が抑えていきます。ガスグレネード が来てるのが怖い。相手はキーマの 素晴らしい選手がいるぞ。 チャンピオンチャンスはここは失って しまうか。ただここはキルポイントを獲得 していきたい。リドル最後の1人ガスの ダメージも痛い。 マギドリル。マギドリルで焼かれて リドローダー全滅。キャットジャムがキル ポイントを獲得。12キルポイント現時点 で獲得してさあ、1V1V1になったぞ。 キャットジャム。競日従ジトリンキーの1 V1V1です。ワンチャン起こせるかな? キャットジムは1人起こして。いや、 リドルのファイトマジでワンHP出すかな ?キャットジュムは ガスが相当苦しそうだった。リドルは かなり苦しそうでした。そして1部隊蘇生 していきます。競技ジも蘇生してさ、3v 3v1になりそうですね。トリニティは 左下バナーをクラフトという表示出てい ます。これはバナーが回収できていない。 補正はできないよという状態になってい ます。補正のチャンスはない。トリンティ 対してキャットジャムはガスでまたこちら いじめられている。ガスやばいな。ガスが やばい。トリンティガンズや。じいじゃん 。その3v1を試みていくのはキャット ジャム。ゲーム1から14キルポイント チャンピオンでここは素晴らしい滑り出し 見せていってくれます。 いいですね。 ゲーム1から14キルチャンピオンで26 ポイント 獲得していきます。 かなりいい滑りだしです。これは さ、マッチリザルト見ていきましょう。 キャットジャムが14キルチャンピオン。 ゾビジンが4キル2位、トリニティが1 キル3位、リドルが9キル4位。リドルも いい試合とはなりました。ただ1位の チャンスは物にできなかったことは本人 たちはとても悔しがっていると思いますが 、ただいい試合でした。9キル4位なので 13ポイントかな?いや、14ポイント 獲得となります がご覧の通りとなっております。ゲーム1 が終了です。続いてゲーム2インタバル おそらく3分程度で開始となると思うん ですが 止まり待ください。 1終了時点の総合結果はこのような形と なっております。やっとジャム1位リドル がポイント順で行くと2位ですね。競技 順位ジョンが2位、え、トリニティが3位 というような形でしたがリドルオーダーが キルポイントを獲得していたので総合順位 では2位に位置づけています。 こちらのApexレジェンズの、え、 トーナメントモードでですわです。 トーナメントモードでは、え、キル ポイント1キルにつき1ポイント、そして 順位ポイントが、えっと、1位が12 ポイント、2位が9ポイント、3位が7 ポイントといったように順位に応じて ポイントが振り分けられています。 この順位を取るとプラスでその プレスメントポイント現在画像でご覧 いただくとランクというランのポイントが 加算されるというような仕組みとなって おります。ダットジャムが3位、 ミーティアが4位、トリンティが5位。 そして6位7位は仲良しフォークラ式 フォルマチ、フォークワトロフォルマッチ となっています。 こちら2チームともね、チャレンジャー サーキットという誰でも参加できる予選を 突破してきたチームになります。Aパック ノース地域で行くと参加チームがおそらく 160か170チームぐらいいたんです けれども、その中で 最終的に残った16チーム、170 チームが 、え、こちら出てきています。他の14 チーム、他の24チームは何なんやって いいと、え、プロリーグのメンバーですね 。クリッド2のプロリーグというのが、え 、8月から10月頃にかまでかけて行われ ていたんですけれども、その中で チャンピオンシップに出場できたのは わずか6チームだけ。ま、こちらのルール も色々あるんですけれどもね、スプリット 1の成績も決めるとか、あとすでに今年は 2回世界大会、ALGsオープンと、え、 eスポーツワールドカップという2つの 世界大会があったんですけれども、そちら の成績も加して、すでにそのプロリーグ からは6チームが チャンピオンシップ、札幌の大会に 出場を決めているという形で、 そのスプリット2のプロリーグで札幌の 出場を決めれなかった24チームがこちら ラストチャンスクオリファイヤーに出場と なっております。 この中で行くとキャットジャムとかリドル オーダー、競技リーディ上の5チームが 多分そうですね、プロリーグスプリット2 のプロリーグに出ていたチームと 他にも 特にそのスプリット2のプロリーグで かなり強かったのがスポン。現在16位に いますが、こちらのチームは プロリーグ30チームいますが、総合2位 。 総合2位となっています。 総合2位で札幌行けないのって思われる方 いるかもしんないですが、あ、行けないん です。 色々ちょっとね、あの、ルールがやこしい んですけれども、今回スプリット2の世界 大会はなくて、総合のね、年間王者を 決めるチャンピオンシップに だけが残されているという状況になってい ます。 点はブリッド2でチャンピオンシップの キップを手に入れることができず、 こちらのLCQに参加となっています。 よそ行きの実況とか言われてますが、あの 、さすがに公式大会なのでね、あの、 ちゃんとさせていただきたいと思います。 いつも私たちESCL YouTube公式チャンネルでは スクリームのあの視点配信を行わせて いただいているんですけれども ではね結構 砕けたあの居酒屋配信 とも言われることもあると思いますが結構 ねベラベラ喋りながら配信しているんです がねこちら公式大会の神視点をさせて いただいておりますので本日はあの真面目 にちゃんと楽しくあ、見させていただき たいと思っております。どうぞよろしくお 願いいたします。走行してるうちにゲーム 2が開始となります。見ていきましょう。 こちらのウィナーズラウンド1では、え、 6試合行われていきます。 まず1試合目が終わっていますが、 5BBのダルト見んの忘れてたな。で、次 の試合の終わりに確認させていただきたい と思います。 さあ、ゲーム2スタートです。ゲーム1で はコースティックがbanされています。 banつまり使用禁止となりました。誰も ホースティックがbanできない、ban じゃないや、ピックできない状態となり ます。あの、緑色のガス振り巻いてた キャラクターですね。あのキャラクターが 使えないという形になるので、 さ、こっからどうなるかというところに 行きたいと思います。 さあ、それでは見ていきましょう。ゲーム 2です。デストリクトというこちらの マップが3試合連続で使用された後に後半 はストーンポイントというマップで3試合 を行い今週の6試合となります。 ま、東側にアンチが打っていきます。 こちら硬化した時はまだアンチが見えない 状態なんですけど、この金という音と共に リングコンソールにアクセスするとこう いう点々てのリングが表示されるように なりますが、さあ、2試合続けて エネルギーバンクというところに乗って いきます。あの、もしApexレジェンズ をご存知ない方がいましたら、こちらの アンチというのがね、あの、収縮していく んですけれども、いろんなとこにね、あの 、本来収縮するはずなんですけれども、 なぜか最近はこちらの真ん中エネルギー バンクというエリアにたくさん寄っていく ので、今日は早速2試合目エネルギー バンクのアンチとなっていますが、さ、 どうなるでしょうか。 上のオブザーバー、オブザーバーじゃない、オーバーレイは少しバグが発生しておりますので、今回は、え、一部省略した形でご覧いただければと思います。ご了承ください。ました。拡張ヘビーマジを発見。よろ。 あ、今日従じ従がいい場所を取っているが、近くにはチームすでにポテさんがやってきています。 するのはどうだ? ホースティックが banされてホースティックのロールでいくとコントローラーという、あのなんて言うんでしょう?クラス気になるんですけどコントローラーのクラスではコースティックの丘にワットソンカタリストそしてランパートというキャラクター します。特に人気なのがコーヒック時点で ランパートじゃなくやワトソンこちらの 小郎選手が使っているキャラクターになり ますが この辺りがピック増えてくる形となるかと 思います。 各チームのピック見ていきましょうかね。 グローゲーミングもこちらは、え、 ワットソン採用 オルターとジブラルです。リバプールは すでに1人倒されている。G7で1人倒さ れましたが、ここはまたオルタウルトで 回収していきたいところはバナーになって しまった。1人 倒されてしまっていますね。リバプールは 先ほどの試合では3ポイント稼げています ので、この調子でどんどんポイント持って いきたいですね。大体この6試合を得て、 え、今回先ほども、え、紹介させて いただきましたが、上位10チームが ウィナーズラウンド2、回10チームが エリミネーションラウンド1に進出ます。 大体そのボーダーが30ポイント前後と 言われております。30ポイント取れば6 試合で30ポイント取れば、え、その上位 チームになれるだろう。30ポイント なかったらちょっと苦しいかなっていう ようなオーダーですね。 リドルどこ行った?これ リドルはエネルギーバンクの中に入ってきています。さ、お団子ブローが倒していますが、キャットシャム先ほど 1位チームはここはすでに 2人倒されています。苦しいか? EMP も来る。ダメージを受けて目の前ピークされてキャットジャム。 先ほど1位のチームがここは全滅となるの でこれは2位か。1位を追い上げる チャンスですね。マジか。さっき1位で次 は20位。ちょっとちょっとうん。半分 くらいあるあると言ってもいいかな。これ は ラッキー1位だったけど次の試合20位 取っちゃうみたいな。 時々あるんですよね。たまにではない。 時々あります。 あっちに行こうぜ。 ま、貯金があるのでね、多分 5位以下にはなんないと思う。 14 キルチャンピオンだったもんな。さっき ゲーム3 以降でセットとなるでしょ。キャストシャムだ 20 ポイントはやりたくなかったな。 できれば イナズラウンド1こちらのロビーでもただ 10以上に入ればいいっていうわけだけ じゃなくてあの1位から10位まで順位に 応じて次のウナーズラウンド2でえ ドラフトというのマップ自分がどこに 降りるのかというえのがドラフトできるん ですがドラフトの順番がですね ポイントが高ければ高いほど いいドラフト順を獲得できるので、だから ただ10位以内に入るんじゃなくて目標と しては1位、1位通過が1番嬉しいですね 。 10位通貨だと このPOIドラフトではドラフト順が かなり19番目とか20番目になって しまうんじゃないかと思われます。リドル はゲーム1で14ポイント稼いでいるので ここから積んでいきたいですね。1試合で 14ポイントってかなりでかいですからね 。30ポイント先ほど 、え、ご紹介させていただいたボーダー ラインに即すると平均1試合で5ポイント 取ってれば5×6の30ポイントでトップ 10には入れるだろうっていうぐらいの ボーダーなんでね。1試合で12ポイント だから14ポイントとか取っていくのは かなりいい滑り出しと言えるでしょう。 リングが確定しております。続いての リングはやはりエネルギーバンクの中この アンチだと大体東側の方あるいは昨日の スクリムだとこっち側の方アンチをって 言いましたね。 当点がまた西側でファイトを仕掛ける形に なるか。ゲーム1は2ポイントで終了と なってしまっている総点LCQ。ここで 負けるとチャンピオンシップの出場権が 、え、獲得できないという状況になって しまう。かなりAパックノーススプリット 2はAパックノースのアンリミットという チームの次に強かったチームですからね。 2位のチームが行けないとなるとプロ リーグ2位のチームが行けないとなると これは少し驚きになると 思います。 さ、 こちらのトリニティについては、え、元バボというチームで GS オープンファイナリストでしたね。決勝まで進出しています。こちらのチームはスプリット 1 のプロリーグは参加できなかったんですけれども、スプリット 2のプロリーグから参加して LCQ来ていると いうになります。 にレプリケーター ミーティアメンバーは変わってはいるんですが去年と比べるとただイヤ 4についてはイヤ4のえ2チームイヤ4 のからもチャンピオンシップイヤ 4 のチャンピオンシップに出場したんですけれどもその 2チームのうちの1つですね。 こちらのミティアはビーを発 あの頃はリブルエースという選手がいましたが現在はダッチ選手という、え、レッドラムズにいた選手と共にプレイしています。ミーテもかなり調子い、え、スクリム見ていても強いと思います。まか 1 人倒されてるのはキノトロープラブデュオとなってしまっています。 クリプトが倒されているが 苦しそうですね。エリアドロクラブ北側が います。Tこちら先ほどミーティアをイヤ 4のLCQ突破チームのうちの1つだと 紹介させていただきましたが優勝したのは このFちゃん選手が率いていたいたという かFチャン選手を用していたリーグナイト というチームでした。 現在Fちゃん選手はメンバー変更があり、 海選手、そしてピノタ選手と共に 今回のプロリーグも参加、そしてLCQ まで参加となっています。さあ、Fちゃん 選手の目の前を通りすぎていく敵がいたが 、ピースキーパーで弾を当てていきます。 クリプトを主軸としてTがエリア取りを 取っていきますがさあ東側ブラックシーク はどうでしょうか?ゲーム1では2 ポイントスタートでしたが さあどうなるかノーバウトミーがファイト しています。1人倒されてしまった。 倒しているのはブラックシープス泉選手がまたここは RE45で1人倒していきます。残り 19 部隊です。アンチはどうでしょうか?アンチは中に帰るか?いや、東側に寄っていきますね。今回は大クアトロマッチが取っているクラ式でした。失礼。 QRAクラQRAでクラね。 こっちにクラシフォルマが東側の家取っていますか?そっちの方に移動していくか。ドルオーダーは赤サプライ。この赤いサプライボックスからは赤い武器が出ます。リバプールがログで全滅。残り 18 部隊です。ミーティアもファイトしてんな。なんかラッシュカンガルズがファイト。ミーティアが 6で全滅。 キルポイントを取ったのはバウトミーというチームです。かなり火力が高いチームになりますが、こちらガルーズも全滅残り 16 部隊です。さ、ファイトが起こっていきますね。第 3 となっています。リドルは武器取れたかな?クレーバーを持っているのはダ選手だ。さ、こちらのクレーバーという武器もご存知の方も多いでしょう。 Apexレジェンズの中で唯一、唯一って 言ったらご弊があるかもしんないけど、 最もワンパンが取りやすい武器ですね。 ヘッドショットを決めればその時点で即 相手はダウンしています。 ワンショットワンキル。いや、ワンダウン を取れるような時になりますがさあ、 トリニティが近くにいる。白アーマー3枚 だな。ここはただアーマーがかなり苦しい ぞ。ムーミーは全滅。リアライスザベスが キルポイント取っています。 前にスイングしていく。相手のアーマー状況は読めています。リゾルはもう紫アーマー 3 枚になってすごいな。流しチームもいた。リアライビスどこにいるんだろう?リアライサービスを探してください皆さん。西側にいた。 3 キルポイント獲得していますね。素晴らしい。 現在7ポイント7位です。ここから ポイントを持っていけるかどうか。総点は 西側というかエネルギーバンクの中に入っ てきていますね。今回は Aパックノス我々の地域の中で2番目に 強いチーム。平たく言うともう日本で2番 目に強いチームです。 どうなるかな。が東側るので争点たちも 移動しなければいけません。ビドル オーダーも少し移動の必要があります。 かなり西側、え、混んできますね。この 左上側がマップの左上側いっぱい混んでき ますよ。一気に移動していく形になる でしょう。残り15部隊。 あ、99倒しています。のドロップクラブ やらずアビスがソロになっているが、ま、 北側もファイトになっているでしょう。 競負ジュリジャンVクタルホルマです。 家の共存となっていますが問題になさそう かな。総点がファイト仕掛けていきますよ 。EMPで破壊して99あるいはSMGで スイングしていきます。1人倒してもう 1人持っていって。最後の1人か 頭しのところは救急で打てていきます。 1人バスに倒されていますが、覚醒キルを 入れてアーマースワップを試みていきたい 。一度オルタウルトで帰ります。1人倒さ れてしまった。オルタウルトの先敵がいた 。まずいぞ。これは想点ワップ。うえ、倒 ちゃう。ワンダーズ全滅。なんで倒せん これ?スワップしてたな。ビリビリは ちょっとビリビリでうんと振り向いて倒し ていったがかき氷選手がクラッチ。4キル ポイント獲得です。さあ、リドルローダー たちも移動になるでしょう。東側ブラック シェープスTIのファイト見ていきたい。 TIは北側から移動していくかな。 ブラックシープスの方は行きたくなさそう ですね。北側から移動していきます。蒼点 はディオでの生存となりそうです。 少し大きな声を出してしまいます。申し訳 ございません。さ、リドローダーは総点を 見張っていく形になるでしょう。西側 を切っていく形になるでしょうか。南側 から出てきているチームが見えている クレーバーで見てみましたか?今のまあ今 の胴体ダメージでしたが150ダメージ1 発で与えていきます。これが平田選手の クレーバーだ。 ノーアバトミ全滅。もう1部隊全滅してた な。どこ全滅?Tが全滅だの。競日 ジュージャーも全滅。残り10部隊。は 移動少し苦しんでいたようですね。北側 からの移動。かなりエレアが狭かったか。 南側総点もファイトしていくが総点最後の 1人宮選手が残っていますが橋の上で今 1人で生存しています。周り部隊いっぱい いる状況にはなっていますが周りやり合っ てくれたらちょっと生存の機械も与れる そうか。角にしゃがんでここは配動を決め ていきます。アルネブがオルターで 屋根上がってさ、探していきますよ。最後 の1人を。ここの角に隠れている。ここの 角に隠れている宮宅選手がダウンで総点が 全滅。今回はキルポイントが取れているの で、ま、悪くない試合になったか。リドル は1人倒されていますが、ここは蘇生を 試みて下側のチームとファイトになるか。 リドルも移動が遠くなっているので そろそろ移動しないといけない。桃選手が 再び倒されてしまったがピースキーパーの くが来ていた。もう一度蘇生していきます 。1人が見張って1人が蘇生する。他ん とこのファイト見ていきたいな。できれば 東側は一旦ファイト落ち着いたか。 ブラックシープスが東側のエリア取ってい ますね。トリンティがソロで家の中取って います。盾が壊されるのも時間の問題か。 西側リドルオーダーファイトしていきます 。1人倒されて2人倒されて大田選手最後 の1人グローゲーミングが詰めてきた ところリドルは少し苦しんでリドル全滅 17ポイントまで獲得していましたがここ は68位で全滅です。 オーダーのトロクラブが蘇生していくミングとしてはいいプッシュになったでしょう。蘇生の音も聞こえていきます。ローゲーミング CCチームの中だとかなりこの通に LCQ 突破近いしいチームと思われますが空ロホマッチ 6でログで全滅残り 6部隊です。川 4 クラ倉ラ敷ホールマッチが選拠しています。 ノドロープクラブが下で構えていますが、 西側のチームグローゲーミングがオルター でスイングしてきます。チブドームを展開 。右側のチームを警戒しているがマヒー ボールが外れていった。ドームはまだ生き ているけれどもこれは中に引いて生き残っ ていきたいがグローゲーミングがいじめ られています。寄ってきますよ。テが いっぱいピースキーパーでピークに来るの はトリンティ。先ほどまでソロだった けれどもここは蘇戦に成功しているが再び 取り倒されてしまった。ニューキャスルが ダウン。8キルまで入ってここは トリンティンは強か。アルネベがソロ。 アルネベが全滅。キルポイントを取ってい た。グローゲーミングも全滅。残り4部隊 です。さあ、ブラックシープスが上がって きたぞ。ブラックシープスが7キル ポイントで現在トップ4まで来ています。 トリプルテイクも獲得して かなりエリア的にもいい位置を取っている のはブラックシープです。東側外ムーブを 決め込んで、そして東側から東側に寄った アンチで東側で有利なポジションを獲得し ています。トリティがもう再びここは1人 呼び戻していく。ピンキー選手が復活で キノトロープクラブはポータルで移動と なります。家の中に一旦展開しているか。 これは大倉敷ホルマが上を選拠しています 。 あ、1人倒された。対面チームはキノ トロープクラブです。キルポイントを狙い にしてるか。キノトロープクラブはこちら の3v3かけにですね。1人倒して最後の 1人。このキルポイントはおいしいな。 ただ倒されてしまっている。もう1部隊来 た。これ誰だ?トロップクラブだった。2 補正していきます。おクラシフォルマチは 最後の1人トリニティが先に全滅。南側 取り切っていったのはブラックシープス。 ブラックシープもやってきています。 外にスイングしていた敵もここは捉えて いく自由選手。トリプルテイクに持ち替え て腰撃ちで決めてフォラ式フォロマ全滅。 最後のキルポイントも獲得して ブラックシップスがゲーム2。13キル ポイント獲得。チャンピオンとなります。 GGですね。 ブラックシープス チャンピオンシップポイントでの進出が あと1つ順位が高ければというところで チャンピオンシップ出場プロリーグからの 出場を逃したブラックシープスがこちらの LCQ2試合目で13キルチャンピオン です。キノトロープクラブも12キルに これはいいゲームとなりました。12 ポイントが9だから1021ポイントかな 。 クラシティフォルマチが3位トリニティが 4位アルネベが5位ゴラの通りとなって おります。総点は5キル10位、TI13 位、ニティア18位、リドルオーダーは1 キル8位となっております。 2試合を終えての総合結果はこのような形 となっております。ブラックシープスが 現在1位キャットジャメが2位、 キノトロプクラブが3位、リドルが4位 競技ジ雀フォクラ式フォルバチトリニティ がご覧の通りとなっております。ミティア が11位、総点が12位まで上がってき ました。 が苦しんでここは3ポイント20位となっ ている。ま、た、ただまあ2試合目なので ね、まだ3ポイントチームは4チームし、 5ポイントも2チーム、7ポイントも9 ポイントも11ポイントも2チーム 結構だんだんとなってますね。 そしてゲーム2ではワットソンがバされて いきます。コースティック、ワットソン、 コントロールレジェンドの2キャラクター がすでにbanされています。 向こうのロビーは終わってるかな?じゃ 終わってない。いいか?終わってるかな? これ ロビーBもゲーム2まで終わってるので リザルトを見たいと思います。教池 ゲーミングが1位、リグナイトが2位、O 2ドスコイ3位、ノーイジーフックス4位 、ターゲイザールアグ王めっちゃ20位 ドリーパンプキ像なのよ。イジェクトが 10キルポイント取って12、え、12 ポイント注意です。で、トチスパークス、 ホワイトグリムリーパーアンビション ソレユゲーミングテックウィイング ホワイトグリムリーパーリラリアライズ ノバローソンチケットゾーンタイズ アクティビストという順番になっています 。 こちらがロビー Bのリザルトですね。ナズラウンド1は ロビーAとロビーBが同時進行で行われて おります。 さあ、もう間もなくあと3分程度でゲーム 3開始となっていきます。 こちらの各ロビー上位10チームが 明日行われます。ウィナースラウンド数に 進出。10チーム。え、合わせて20 チームが エリミネーションラウンド1というところ に進んでいきます。 試合開始までしばらくお待ちください。 ゲーム2がすでに終了しています。本日は あと4試合でトップ20と回20が決まり ます。 オースティックワットソンがゲーム2の 時点でbanされていきます。ゲーム3 以降はこちらの2キャラクターは使用でき ないという形になります。 さ、ゲーム3開始となります。見ていき ましょう。 アレクターピックとなります。 ランパートがやはり少し多いかな。 コントローラーキャラクターがすに 、え、2キャラクターバされているので 残りの2キャラクターランパートと カタリストンのキックが集中するかもしれ ません。 ま、見ていきましょう。 ゲーム3となります。 先ほどゲーム1もエネルギーバンクアチ、 ゲーム2もエネルギーバンクアチとなった がゲーム3はどうでしょうか?ここ来るか ? うん。シティホールアンチあるいは リゾートアンチ。最近リゾートアンチ めちゃくちゃ多いんだけど。リゾートの方 現在家が少し入っているかな。リゾートの 方橋が強いアチかあるいはこちらの南の家 が強いアンチか2択うかなと になると思いますが 注目して見ていきたいと 思います。 反対側のロビーでちょっとリマッチちゃっ た。ポデタンファイトしていきます。見て いこう。 引いていますかね。今回も上の一部 オーバーレイを 省略してお届けとなります。ご了承 ください。 少しぶつかり合いもあったかもしれませんが移動していきます。さあ、リアビスは南側シティホール南側の高台の家に今回入っていますね。いい位取りになっていると思います。 かなり強いですからね、この家は。だけどね、間違ってたら私を殺してもいいよ。奴らはいる。 あっちを調べるよ。 さ、ミリタイ選手がログ流しています。美ジイージャンもファイトしていたかな。マギーボールを投げていく。リアライズアビスです。対面はリアライズアビス。リアライズアビスが全滅。いや、めちゃくちゃいいとこ取ってたんだけどな。ここは倒されてしまった。 や、ライザービス。今日10ちゃんも狙っ てきました。 苦しいな。いや、めっちゃいいとこ取って たんだけどな。マジで 多分チャンピオンポジションなんじゃねえ かかってぐらいいいとこ取ってたんだ けれども、ここは競に襲われてしまった。 偉いザビスは次の試合に向けてリセットと いう形になるでしょう 。 あ、ログ流しているチームがいくつかい ますよ。キャットジャムも配当して キャットジャムがムービーマンを取り切っ ていきます。ピースキーパーを打ち込んで いく。倒していきます。ムービーマンって いいのか名前。 フクラ式フォールマッチ移動していきます 。 対面はキャットジャム2V2になっている がオルタで一旦下がっていきます。さあ 後ろに出たところでも倒されてしまう。 キャットジムゲーム1位ゲーム2もは0 ポイント3は現在3キルポイント取って いるけれどもこれはキャットジャムが18 位で全滅。チャンピオン以降少し苦しんで はいますが、まあこの試合3ポイント取っ ているのでま、ワースといったような ところでしょうか。Tも苦しんでますよ。 ここは挽回の大量得点取っていきたい けれどもどうだ。1人倒した。 海選手行けるか?対面はポテタンだ。 ポテタンも苦しい。ポテタンも頑張りたい 。ミリタ選手はかなり強い選手な印象は あります。どっちが勝つかわかんないぞ。 これは起こしてるけど ボールを投げていく。ドリルも刺す。いや 、いいアビリティ回し で蘇生していきますね。この隙にまた ピークするか。 起こされた。起こしてない。いや、いい 蘇生の阻害でしたね。これはあの敵の味方 、要はポテたんのチームメイトがピンで 知らせていましたね。起こしてるよって。 ミリタイ選手マジでうまいな。マギー ドリル刺されるけどルイス虚空に入って前 にスイングしていく。どうなるか。さあ、 体を擦すり付け合1。相手は ピースキーパーだ。T海戦車がクラッチを 決めていく。ポテタン全滅。TIの危機を 救っていく。 いや、しびれる1V1 やったな、マジで。ここから T は挽回していけるかというところ。いや、楽しい。面しれえな。やっぱ Apexましょうか。 最高のゲームや。ほんま残り 16部隊なって今。 残り16部隊です。 結構今回はラウンド1ですでに4チーム 全滅88チームがファイトしていくという ような展開となりました。 敵が あが ていきます。今回は南側いや、マジで リアレサビ強かったな、この家。多分多分 ジャムというか、あの、寄りますよ、 こっち。多分この辺り。いや、マジでいい ポジションやったんやけどな。 惜しいな。リアライザーアービス。さ、 リドルファイトになるか。少し距離が 近かったです。対面はトリンニンティ7位 。リドルは現在5位です。悪くない。3 試合目にして17ポイント取れています。 このペースで行けば、ま、 40ポイントあるいは50 ポイントぐらいでフィニッシュできるか。フィズラウンド 1 は、ま、ペースを守れればの話ですがなるかな。に向え。 先ほどの試合と先ほどまでの試合と比べて 少し序盤でファイトが、え、ごちゃっと 起こっていったのでラウンド2あるいは ラウンド3あたりは静かな展開を迎えるか もしれません。Apexレジェンズの 醍醐ミとしてはやはり最後の方でぐちゃっ とあのカオスな状況になっていくのかも いいかとの一部かと思いますのでね。 終盤に向けて 各チームが準備をしていきます。楽しみに しておきましょう。総点が現在9ポイント 悪くない日ですね。 当点としてはかなりスクリムでいいとね、あの 5試合で6ポイントとか7 ポイントとかそういう日もあったので部長の送点と好調の送点校好調の時はあの 6試合で90 ポイントとか平気で取るチームなんですよ、彼ら。だけど不調の時は本当に不調なのでただ今日は ま、とりあえず悪くはなさそう。 いいとも言いがいですが、ま、現在は、ま 、せめてもの9ポイントを持って3試合目 に望めています。 まだ4試合ありますからね、どのチームも 全然まだトップ10に入る余裕は余裕と いうかチャンスはあります。 敵がいたぞ。 ミリティアも9ポイントです。 すでに2 キャラクターのコントロールキャラクターワットソンとコースティックが banされていますので ランパートあたりのピックが増えるかなと思ってはいますが積んでないな。リドルオーダーモはカタリストです。アクシーズ選手ブラックシープがログ流していますかのかさ。ファイトになっているか。 ノーアバウトミタのファイト。1人倒され て蘇生はできていないですね。スイングし ていくのは泉選手。さあ、彼は本当に強い 。このRE45やエネルギーウェポン、 ディボーションなどのね、駆使して敵を ぶっ倒していくのが彼の勝利です。見てる 感じはね、本人がどう思ってるかわかん ないけど ノーアバトミは下がっていく。ノー アバトムすごい強いチームなんだけどな。 いや、外ムーブのチームにちょっと出くし ちゃって。 ここは貼られているか。 アンチでワンチャンダウンしちゃう。 ノーバートミーズが全滅です。ブラック シープスがキルポイント。現在31 ポイントで1位です。ブラックシープス 素晴らしい。西側、え、東側から移動して いきます。争点が全くの反対側にいますね 。 ま、反対にいます。 南側ミーティア、リゾル、そしてクロー ゲーミングなどが固まっている。アンチは どうでしょうか? アンチはやはりこっち側寄っていきますね 。あのここ下手に見えるんですが、あの 、あのね、あの高いんですよね。南側の エリアの方が階段を頑張って登んないと こっちまでアクセスできなくて、しかも この家ってあのこの4層の家になってる から本当に強いんですよね。この家最初 リアライザーベスが取ってたんですけど 、ま、明白かにこっち寄っていく。北側 ちょっとファイトしそうか。ラッシュ カンガルーズ 対面していく。やちゃん選手が相手の シームにいるがキノトロプでいる。 オルターTPでリバプールがやってきて いるが 1人ハイドしています。 G7で打ち込んでいく リバプールです。4ポイント エレター選手がログで倒されているがどう でしょうか?クローゲーミング最後の1人 です。ニコ選手がオルターウルト なで回収していきたいところですが、ここ は倒されてしまっています。白キルが入っ たらこれバナーを回収して蘇生という流れ になるでしょう。さあ、表ジの家には アルネブもやってきました。ただアルネブ が取っているのは家の中ではないですね。 家の下の層にあるショップの中。家と ショップは繋がっていませんがアンチの中 には入っています。トリニティあたりも ファイトになるかな?総点がそろそろ動き 出すか。 ファイトになっています。はトロフル マッチ背面打ち込んでいきますが、総点の かき氷郡選手が展開で橋の方の漁風を狙っ ているか。今 アンチが閉まってくるのでバスの中から出 てこなくてはいけない状況になるのが相手 チーム。そこを狙っていますね。ジんで いく。いい車線通してる。マジで。いや、 すごいいい車線通しているが。ここはキル ポイント取り切っていくか氷選手。そして ノックダウンも取られない。素晴らしい。 ナイスすぎるな、これは。当点としては。 リバプールとしては苦しい車線でした。 さあ、アンチ 少しこれ北側の方ずれましたね。今回は なかなか珍しいアンチだなって言いますが 、ただ上のエリアはまだ入っているので、 依前としてこの上のエリア、最終的なこの 南側の方面のファイトを取り切ったチーム が 、え、高順位に登れるでしょう。 トリンティも入ってきました。 上備ジが異変として上を守っていますが、 リドルも移動しないといけないからな。 総点も移動になりますが、Vフクアトロ ホール待ちが見合っている。 見合って見合ってさ、良いで一気にこの第 4収縮ファイトになっていくでしょう。 近づいているが、フォクアトロホルの地を 歌うとで移動していく。その先はアンチ 南側の家がかなり混雑していくけれども 西側からの移動。これリドルはどうするか な?トリンティがで全滅です。 南側のチーム厄介すぎるな。いや、この ままストレートまっすぐ東側に移動しても 難しそうか。リドルちょっとこれは腕の 見せどだな。かなりちょっと難しいと思う 。この移動個人的に 北側からも見られてるし、南側に ミーティアいるし、総点はもう今にも詰め てきそう。総点はただ別車線もあるから 一旦下がる。オルターウルトを設置したの でこれは東側に渡っていきます。ただ メルトスル選手大きく削られてこれは ダウンしちゃうか。モン選手もダウン。 2人がダウン取られてしまうが蘇生行け そう。当点が来るところはミーティアが 見張っています。 いや、上は上のミーティアはリドルを見 てるな。相変わらしフォロマチが全滅で リドルはどうかな?リドルはあと1人下に 移動してるけどリドルはやはり苦しいか。 この移動はオルター9で上に移動していく がワンチャン蘇生はありそう。西側総点 移動していきます。オルターウルトを破壊 して ベストラ選手のかキルも入っていきます。 EMP来たけどミーティアは上でデュオな ので総点は一旦生き残れそうだな。リドル はソロで頑張っています。 北側にそれので南側のチームの大移道が こっから始まっていきます。 競技ジもファイトしているか。対面 フォークトロホルマスです。家の中の共存 チームとなっています。アルネブが1人 倒しているが。 あ、ショットガンで打ち込んでいけ。従ジ は待機しています。 上でドム履いてますね。ミーティアも近く にいますが、総点の動きもちょっと気に なるな。下に行くか。下の家にスイングし ていったか。EMPでまず中のチームに ダメージを与えてからなんかピークして いきます。ピースキーパー素晴らしい。 か郡選手。ここでも活躍していく。今日の 送点は大丈夫そうだな。ピースーパーで 打ち込んでいく。いや、強い総点。今日の 送点は強いぞ。パンダーズ全滅と常に 7kgポイント獲得してるのは総点。漁来 てるか?漁布は返せるか。いいダメージ 与えている。スイングしていきます。果間 にトライしていく。中に1人いるが、もう 1人倒してき氷選手が活躍している。1人 倒されてグレネードが来ているけれども目 はラッシュカンガルーズがデオです。 オルタルトで戻ったっぽい蘇生できそう ですね。ただアルネブも来てますよ。 アルネブの誘拐だ。さすがにこれは厳しい か。総点 中で1人ファイトしている総点が全滅。2 部隊、1部隊目の漁は少し返したような形 になっていましたが2部隊目の漁が来て 総点全滅、アルネブ全滅ジが最終的に 取り切っています。南側グローゲーミング どうなるかな?ミーティア全滅です。 ミーティアは取り切られてか。グロー ゲーミングがキルポイントを獲得です。 TI北下側でまだ生き残ってますよ。最初 の3キルポイント海選手が取っていこう。 ここリング内で生存に生存してい、え、 生存に成功しています。リドルオーダー 全滅。トップ7まで来た。キルポイントは 取れてなさそうだな。ま、順位ポイント3 か。1987だもんな。順でまあまあまあ か。移動は 内側の下のエリアが弱いチームを見張って いくが対面はラッシュカンガルです。 南側ファイトしていきますよ。ブラック シープ現在1位のチームがファイトして いく。1人すに倒されている。車線も通っ ている。もう1人倒されて泉選手は ノックダウンの裏でサークラチップレ 行けるか?行けない。競技イージーが 取り切ってブラックシープ全滅。競技 イージージャンすでに9キルポイントこの 試合で獲得してさあ上を取り切ったのは 競日従ジだ。 さのチーム結構残っているな。ドリルいい ドリル。敵倒しています。 むむ倒されてグローゲーミング最後の1人 ログをどんどん流していくのは競ビジン ですね。イノトロップクラブ現在30 ポイントで2位につけていますがここは ソロとなってしまいます。 ラッシュカンガールズ。 ラッシュカンガルズ。打ち合ってTがここ で全滅しています。TI全滅しちゃったか 。 苦しい試合になったな。まあまあまあ トップ 5というか 5位で全滅となって今 さ。グローゲーミングが上に登ってきた。 勝負じに仕掛けに行くか。 下はドーム出ているがドリルさしていきます。降りていった。ローゲーミングを壊滅させていくのは恐じじゃん。いや、ポイント持ってますね。何か持ってるチームぞ。ポイント 3部隊。ヒノトロップラブ 33ポイント。ラッシュカンガルーズ 5位となっています。さあ、最後の 3V3V1になるかな。 R打ち込んでいく。さあどうなるか。競技 ジが依前として上を取っていますね。上 から打ち下ろしていくだけか。いや、1人 後ろから倒されちゃった。後ろ。いや、 なんか崩されてるぞ。今日じちゃん で打ち込んでいくけどここは倒される。 キノトロープクラブが1人で2人持って いった。素晴らしいプレイン。そして ラッシュカンガルーズ 3V1です。オルターで上登って 1人倒されたけどここは2人で追い立って いく。ラッシュカンガルズゲーム310 キルポイントチャンピオン獲得です。 3試合が終了しています。残るところあと 3試合です。 ま、マッチリザルトとなります。ラッシュ カンガルーズ10キル1位。キノトロープ クラブが2キルで2位。競日ジ雀13キル で3位。イカご覧の通りとなっております 。ブラックシープ6キル6位、リドル オーダーが0キル7位、 TI4キル5位、総点は7キル10位と なっています。 ただポイントとしてはかなり安定してると 思いますよ。点 さ、総合結果はこのような形となっており ます。ヒノトロープラブ 37ポイントで現在1位、ブラックシプス 36ポイントで2位、競日ジュージャン3 位、 キャットジャム4位。これの通りとなって います。リドルはまだ6位に位置してい ます。現在20ポイントですが20 ポイントが3チームいる。 当点が8位まで上がってきました。徐々に 上げてきてるな。 は12位、TIが14位、折り返しで11 ポイントか。ま、全然 位まで来れる可能性あるな。ノー アバウトミーは20位となっております。 あ、ここまでが前半3試合となりました。 ここらで ブレイクが一旦挟まるようですね。10 分間のブレイクとなります。で、配信の方 も一体一旦蓋をさせていただいて 4試合目以降の試合に備えたいと思います が、え、チャンネルはそのままでお待ち ください。それでは一旦失礼いたします。 ピピ ピピ ピタ ສ เ さあ、改めまして、え、こんばんは。もう 間もなく続いの試合が再開となります。 現在こちらではLCQLGSイヤー5 ラストチャンスクオリファイアウィナーズ ラウンド1のロビーAをお届けしており ます。ロビーBも現在終わっているような のでリザルトの方確認させていただきたい と思いますがさこちらです。リジェクトが 現在1位いいですね。と イグナイトが2位、ノイジーが3位なんと いうなんと美しいトップなんだ。お池 ゲーミング4位2が5位だけ6位がご覧の 通りとなっております。Xタイズが苦しん でますね。PCチームながらも 世界大会 出場経験メンバーを用しています。 エクスチイズ 前半3試合終わりで4ポイントか後半の 挽回に期待したいですね。 そしてこちらが現在お送りしているロビー Aとなります。キノトロープクラブが1位 、ブラックシプスが2位、競技順位ジンが 3位かの通りとおります。さ、もう間も なく試合開始となります。 見ていきましょう。 ECあるかな?あんちゃん59人になっ てるけど プレイヤーが60人全員入れない、え、 場合もあります。その場合は、え、もう 1度ゲームがスタートリマッチされる場合 がありますが、 え 60人いるかいますね。 さ、開始となります。見ていきましょう。 678 91 おさあゲームえ 4開始となります。 さあ、ここからはマップが変わりまして ストームポイントとなります。 ストームキャッチャーの方にアンチが寄っ ていく。現在降りているのはポテタンかな ?ポテタンですね。 ポテたんはただリンコンないからアンチ読めてないですね。これ北側の方線の方に読みに行こうとしてる。ちょっとハイドしてるかこれ。ワンチャン ハーベスターが利用 狙ってるない。 前にいます。パンダンスは 気づいてないかワンチャン。いや、足音気づいた。気づいた。気づいた。キーパーで打ち込んでいる。さあ、ファイトになっています。 ポテタン現在3ポイント1人倒して1人 倒されていく。 ある強ンダーズ です。ケ太選手素晴らしい活躍。2人残っ てるけど1人蘇生したいな。これ 空で下がってく。別の匂いがするか。 トリンティが北東側に移動しています。 ポテちゃんの最後のセリミリタ選手は すでに下がっています。蘇生できれば あったかいけれども 、ま、無理して起こしたくはないか下がっ ていきますね。西側はどうでしょうか? アルネブVになるか少ししゃがんで待機し ていましたがこれは付かれてるかな? TIもポータルで移動していきます。 アルネブでゲーム3ではオルターが発され ていました。前半3試合でフースティック ワとオルターがバされています。後半は まだランパートとカタリストが生き残って います。多分多とカタリストが順番にバさ れて さ。Tがファイトしていく。キルポイント を獲得していけるか。対面の チームアルネブはすでに1人 デントで移動しています。 前行けないんだけど。 ここで行くか。もう 上登ってこられるとちょっと厄介だな。が 2キルポイント獲得となってさあ結構混ん できてますよ。テアも入ってきて ムーミーマンは撃たれています。 グローゲーミングでした。ムーミーマン 1人倒されていますが下で起こせそうかな 。 中入ってきてるチームが56チームぐらい いますかね。 はしていく。車での移動です。こちらTは 通りすぎていきますね。現在13ポイント 。ここから挽回していきたいですね。TI ミリドルオーダーはどこ入るかな?ポテ たん。これ最後の1人が追われてますね。 いや、最後の1人じゃないわ。別れてたん かな?2人はこれどこにいんの?コマ線の 上にいんだけど。ポータルで下降りたんだ 。いや、倒されちゃった。こてたん。 こて倒されていきます。前にはリドル オーダーもいました。いや、ポータルの 大胆な展開はここは失敗に終わっていった か、ま、まだリセットできる範囲内では あるでしょう。 アルネブは蘇生していきます。1人の状態 ではありましたが、ここはさせ直しになる でしょう。 キャットジャムもトライデントで移動して いきます。現在29ポイントです。 スキャンされていくが目の前。いや、 こっちでスキャンしたのか。スパローの9 でスキャンしたみたいですね。南側は誰も いません。みんなもうストーム キャッチャーの中に中の方は入ってますね 。リドルの位置もまあ悪くなさそうか。 西側 奥側寄った時リドルちょっときついな、 これ。奥側の裏から行くのが大体外ムーブ のブラックシールとか送点になると思い ますね。この奥側のエリアからね、上がっ ていく。総点は多分北側とか入っていく 可能性がありますね。これが外ムーブの 特権というか、ま、この強いムーブになり ますね。こういうアンチみんな手前によっ てなんや、手前のエリア入っているんです けれども、トライデントやらなんやあれで ぐるっと北側のエリア入っていくような 動きになります。西側アルネブできてい ますがノーバウトミーに埋められていまし た。ノアバウト現在3ポイントまだ稼いで いきたいですね。 リングで1人倒されてるけどこれは問題 なくできると思います。車で移動している チームがやはり多い。このストーム ポイントというマップではとにかく トライデントを持っているチームが有利。 移動しやすいみ。全チームに分けられても いい気がしないでもないけど。ま、そんな ことしたらバトル終わって何にってなる からね。 運要素も入れていかないと。ま、運じゃ ないんだけどな。トライデントに関しては 。もうPOIドラフトの時点でこの降り たい場所。蒼点ファイトしてるか?蒼点 ファイトしています。ポテたんか?これ ワンチャンポテたンです。 当店が1キルポイント獲得。さらにキル ポイントを重ねていきます。当店現在19 ポイントです。 ドラフトの時点で、あの、ま、そう、あの 、トライデントが湧く場所、置いてある 場所っていうのが決まってるのでね、 トライデント使いたいチームはその近くに 降りるでしょう。 当天もそのうちのチームの1つですね。 当天のTOIは元々トライデントって名前 ついてましたからね。あの、車の名前 打ち合っていく。ここはしっかりとキル ポイントを取ることができるでしょう。 残り1人にはなっていますが、ミリタ選手 が時間を稼いでいます。時間を稼いでここ から蘇生していくっていう流れですね。 不利になった場合は基本的にはブラック シーブスが北側から入ります。アンチは 東側寄ってるんだよな。やっぱこのアンチ じゃ西側寄んないよな。多分東側から入る チームTRとかどうすんだろう?TRとか なんか東側から入ってたイメージあるけど 、あれランマが違ったのかな?今回は ランマちょっと違うと思うから。 入り方違うかもしんない。 残り19部隊となっています。ミーティア とグローもファイトしている。 アルネブは蘇生に成功。なんかバグってん な、この画面。 あ、アーマー育成だ 。ま、ここ距離はまあ詰められないか。 さすがにミーティアが反対側にいますが、 タッチ選手もこれはまあ育成したいみたい 。 強力プレイ団号ではないと思いますが、 もう変わりバ固やん。 変わりバンコに打つたらマジでそれこそ もう ねえ。 撃ってあげて。今度は 撃ってあげて。ともう 1人の方してる。合ってる。こんな状況あります。バトロアでどっちも打たないっていう壁越しぐらいにしかないだろ。撃ってれましてファイトしてますよ。どっかルーズがファイト。 ここは先ほど 1 位取っていたンガルーズですがここは全滅していきます。 キャストジャムをここで全滅。1位、 ゲーム1位のチームとゲーム31位チーム が全滅。フォークアトロホールマッチが リアライザービスを倒して残り16部隊 です。 残りソロとなってしまったがリバプールが 近くで見ていました。 どんだけで落とす。 西側どうでしょうか?リドルはまだ耐えて いますが総点がファイト仕掛けるか。え、 うまいな。マか選手今日削られていますが 、宮選手がカバー入れています。これ ダウン取られるとリドル確に来るぞ。 おそらく1人倒して2V1上のスイングは しっかりと対応しています。ノーアバウト ミー全滅。さあ、リドルやってきた。 ジップラインもさしています。う、これ 相手のジップラインか。一気に来るよ。で もちょっと怖いよ、これ。この漁布も当点 は多分蘇生できてる。ドームはまだない。 これ今振り切れるか。マギーボールが来 ました。EMP置きます。ちょっと下がり 方がいいけど。下がった家の先。後ろから なんかベッチ来てじゃないかこれ。多分 後ろからはベッチだ。リゾルはすご苦しい 。差し位置。 生き残れるかこれ?倒されていく。さ田 選手。最後の1人。キルポイントは 取り切りたいけど。いや、いっぱい来てる 。ミドル全滅 ビバプールが取り切っています。 残り13部隊。リドルも全滅。総点も全滅 しています。リドルはキルポイント取れ ませんでしたね。 ポータルで下がっていきます。結構 ファイト、結構ファイト盛に起こってます よ。ムービーマンも全滅残り12部隊です 。東側 ブラックシープスはエリア中取れてそう。 Tがさ、東側の奥の方までこれゴンドラの 中に入りますね。ま、悪くないし。 窓もちゃんと窓開いてるとこあるけれども ちゃんと塞れてるとこもあるからな。 エリアを取れています。いやい。ブラック シープスじゃなくてブラックシープは さっき来た側ですね。リドルと当点が全滅 となってしまったが 互いに足を引っ張り合ってしまった形と なりました。リドルとしてはね、この南側 ジップラインの下からあのすぐ上がって これる状態だったんでリドル本当に奥側 から1チーム来て来てた時点でちょっと 怖いなって思ったんだよな。しかも後ろ からも来てたしガンガン寄っていきました ね。西側のエリアはま仕方ない。南側 ファイトしそうです。フォークラ式 フォルマチVこちらはキノトロープクラブ です。現在39ポイント1位。いいペース でポイントを持っています。このチームで もこのチームじゃない。この試合でもまだ 全滅してない。 下に下っていくチームもあります。 リピーターで打ち込んでいく。1人倒して いいリピーターのエム フレーバー持ってるのは ちゃん選手です。 結構舞台減ったからぶつかり合うことは あんまりなさそう。この南側の高倉敷掘る 町は前に移動していかないといけないと いう状況になりますがさあジブールトを 展開していく。ドームも吐いていきますが 蘇生して キャルールとで前に出ます。 グレネード来ているけれどもこれはニュー キャスルールとで弾いています。1人倒さ れてキノゾロープクラブがさらにここで3 キルポイント追加してフォークフォークは 倉敷フォロマチ全滅さあいいポイント ペースですよ本当にキノゾロクラブかなり うまくいってるなCCチームの中だと1番 ポイント漏れてますね今アンチは東側寄っ ていくところはトロホルマッチはまだ 生き残ってい あ、ドリルが来ていますが、 マギーボールを見ています。かなり苦しい 恐雀ジ2位のチームが進行してきます。 さあ、上位のチームがポイントを伸ばす4 試合目になるんでしょうか。 ま、で打ち込んでいきます。 残り11部隊です。 10 は蘇生していく。僕空はトロホールマッチはソロとなっています。 1人は倒されていますが、 1 人はまだ蘇生可能。でも下降りちゃったからもう蘇生をできなさそうか。ブラックシープスの目の前はどうでしょうか。うわ、誘拐されちゃった。誘拐されていきます。 ブラックシープはほんでこれドローン触ってたところワンチャン誘拐されたか?オリンティの誘拐でした。バリケードを発見。 間違いなく誘拐プレイが出た。ドローンじってるとこやっぱ怖いな。北側がブラックシープデとなってしまった。現在 3 位。西側グローゲーミング移動してきます。 一旦アンチの中は入れていそう。残り11 部隊残っています。リュバプール現在11 ポイント カタリスト採用ですね。カタリスト トランパートのピックが引か。どのキャラ バンになるかはちょっとまだはっきりとは わかんないな。すでに3キャラクター ホースティックとワットソンとそして オルターがバされています。キノトロップ クラブ現在まだポイント順で1位のチーム は生き残って現在階段のエリアを取ってい ます。ポテタン全滅。ここでようやく ミリタ屋選手が倒されてブラックシープス がさらにキルポイントを重ねていきます。 ブラックシープスが東側のエリアに移動し ていますね。バナーは回収難しそうだな、 これは。南側にアルネブジっています。 アルネブの位置も悪くない。かなりいい ですよ、この位置。今南側の西側のチーム 切れたら多分後のチームは勝手に倒されて いくからこのチームだけですね。警戒する べきはキノトロープクラブはおそらく アルネブの入り狙っていくでしょう。 ミーティアがすでにTの下入ってると思う 。TIの下ですね。ミューキャスルールと で固めています。柱の裏とか多分絶望的 野郎うから。あ、どんなファイトになるか な?あとはクローゲーミングファイトして いきます。対面競獣ジは最後の1人下に 降りていきますがこれは蘇生できそうか。 プロゲーミングが上に登っていく。この タイミングで 興味じゃん全滅です。 フォークアトロホールマッチ上で1人蘇生 できてる。ブラックシープス。ブラック シープストリニティ全滅。ブラック シープスがトリニティを倒しちゃった。 デュオで倒しちゃった。もしかして君たち やばいね。これ強いなデオ泉選手と アクアクシ選手。この2人は本当になめて かかってはいけない。デオだからと言って も100万でですからね、彼ら本当に。あ 、キノトロープクラブの移動ちょっと気に なる見ていきましょう。 内側から移動してくるチームがいます。 Fちゃん選手が倒している。く キルポイント取れてますね。アンチの中入ってもなおいですよ。かなりいい。西側のグローはかなり移動厳しそう。なんか戻ってきますがレイス TP で前行くしかないでしょう。カーテンもここで耐えていきます。いいで行くが移動しているチームスパロルトを打ってくるのはリバプール。リバプール全滅の残れ 7部隊。 グローゲーミングが強となっていますが南側からノトローブラブが入ってくるか。東側は狙えなかった。 アルネブがアンチの裏カットできましたね 。これね、 マジでアルネブワンチャンありそう。これ チャンピオン次の足どうかな?真ん中の方 わかんないな。 がチャンピオン取るかな?いや、シーラで 破壊され敵のドロップクラブ全滅。シーラ がモ位を振っていきました。いや、今の シーラ見てたら気持ちかっただろうな。 ランパートウォールはシーラの前には無 意味ですからね。残り6部隊です。18 ポイントいいペースです。この試合で もっとポイントを伸ばせることができれば フィナーズラウンド2の進出も見えてくる でしょう。いや、全然まだ現時点で見え てる。全く悪くない。ブラックシープが また再びファイトしてグローゲーミングが 全滅です。TIと協力してグロー ゲーミングを倒していきました。 ブラックシープスは現在デュオ。ワン チャンチャンピオンあるな。このチームも どこがチャンピオン取るか。ブラック シープスディオでデュオのクワトロホロ マッチが屋根上で耐えています。 残り5 部隊。ミーティアが下。うん。ミーティアがこのリングの縮小の中央に近いですね。 Eはしっかりと3枚生存しています。 3人部隊が3 チームにからアルデウブとミーティアと Tが3 人います。マギーでいじめられんのが怖いな。 アルネブは少しずつエリアが狭まっていき ます。西側の裏取りが切れればこのまま前 壁伝えに進行前に行けるのでまだ使える エリアは残っていますね。 モクワトロフォロマと違う。なんだこれ? なんだこれ?ワツ。トライデントで 突っ込んだワンチャン多分。 うう。アンチ街で倒されちゃってるけど。 今北側の屋根上にいたフォークアトロ ホルマっていうか1人アンチでガイで ダウンに取られていきましたね。ブラック シープスの北側も少しエリア狭い。 フォークアトロホル町が先に全滅残り4 部隊。北のミーティアはまだ生き残ってい ます。Tが2人になってしまった。1人 バナーになってしまって、ここは蘇生まで 狙いたいか。リポン、ビーコンは回収でき ていますが、シーラから狙われています。 アルネブの方ボール聞いた。うわ、これ ブラックシープスのグレネード来た。 ブラックシープス取り切りに来てるか。 アクシ選手作業の1人ワンか。ワン チャンス取り切ってアルネム全滅ブラック シーブ強すぎ。どんだけ強いんだ君たちは 。残り3部隊ミーティアが3枚残ってい ます。アンチ1番近かったミーティアがつ か。Tディオ3v2v1です。ブラック シツのソロを取り切りに行ってブラック シフト全滅。さあ、3V2ミーティアが ジブールとここで炸裂していく。ドームを 張ってあとは相手が来るのを待つだけか。 このジブウールとは刺さるでしょう。 きっと4034相手はかなりローだ。 モバイルシールドで耐えてはいるがここも シーラで打ち込んでいきます。シーラ、 シーラ、ミーティアがここは6キル ポイントチャンピオン獲得で ミーティア、ここは前回LC級制覇チーム 、制覇チームじゃないけど2通過チーム チャンピオン獲得です。 さ、ミーティアが6キル1位、TIが 6キル2位でした。これはいい試合になり ましたね。TIナイス。ブラックシープス が9キル3位。いや、ディオでかなり 伸ばしましたね。トリンティの3人も 取り切ったし、アルネブムの3人も 取り切ったし。 かなり活かったブラックシープスアルネブ 4位ポクアトロフ待ち5位かごらの通りと なっております。 ここまでのリザルト4試合終了しています が、ここまでのリザルトはこのような形と なっております。 ブラックシェープスが52ポイントで1位 、キノトロップクラブが45ポイント2位 、競樹ジュイジャン3位、キャットジャム 4位、ミーティア5位、ミーティアが チャンピオンでここは5位まで浮上してき た。その分、え、6位から10位にいた チームは少し下に押し下げられる結果と なりました。 アルネブラッシュカンガルーズ グローゲーミング総点と続いています。 総点のスタツ見てください。いつも通り です。これは19キルのプレスメント5 です。 いつも通りの送点ですね。調子いいと、ま 、いつも通りの調子が出せていると言える でしょう。ただまあ10位だからな。 ちょっと気い抜いたらリドルとかトリンチ に抜かれちゃうな。 4分程度で開始となるようです。 反対側のロビーBについては現在4試合目 進行中ですね。PCがあってリマッチが あったようなので少し進行が遅れているか なと思っております。 本日のウィナーズラウンド1が終わると、 え、各ロビーの上位10チームずつ合わせ て上位20チームがビナーズラウンド2に 進みます。対20チームは エルビネーションラウンド1に進みます。 ナーズラウンド1ではまた上位10チーム と解チーム。ま、それぞれのラウンドで 上位10チームと10チームに分れてఐと いう形にエリミネーションラウンドについ ては10チームになってしまったらそこで 会いたいという形になります。 だからね、ビナーズ2に進むことが大事 ですね。とりあえずビナーズ2に進んで、 そっからストレートで決勝まで行ければ 決勝でいい ドラフトの順番を得ることができます。 残すところ、本日のウィナーズラウンド1 はあと2試合となっています。 さあ、もう間もなくゲーム5開始していき ます。本日も残すところあと2試合 デイワがもう間もなく終了となります。 いや、マジであっという間だな。本当に あっという間ね。 ここらでロビーBの試合が終了となって いるようですが、 もう試合開始しちゃうな。こっちは ギリギリ見れるか。 更新された。リジェクトがまだ1位です。 リグナイトが2位。ノイジーが3位。いか ご覧の通りとなっています。リジェクト かなり調子いいですね。3試、4試合かな ?4試合を終えて48ポイントとなってい ます。素晴らしい。さあ、それではロビー Aの方引き続き見ていきたいと思います。 ゲーム5です。 へコマンシはあのへコマンシなのでしょう かというコメントがありますが、あの へこマンではありません。あの 多分成りすま しって言ったら早かな。うだと思うけど さすがに あ、60名参加していますね。 あ、見ていきましょう。ゲーム5です。 ストーンポイント1試合目はストーム キャッチャーアンチとなりましたが2試合 目はどうなるかな。 なるほど。これは うーんと、ま、2パターン考えられるかな 。ま、ストームキャッチャーの方によるの と、ま、3パ、ま、こっちもワンチャン あるか。こっちアンチとあとこ側アンチ 結構今回東側 ヘリ張り付いてるので 東側による可能性がありますね。今回は ストームキャッチャー先ほどこの辺りに アンチ寄っていましたが2試合連続同じ アンチになるかもしかしたら どうなるか分かりませんJa. さ、東側寄っていきますが、どうでしょう か?ポテタンが上取っていますが、グロー ゲーミングが下から入ってきます。少し 今回も、え、オーバーレイ一部省略して お届けしていきます。ご了承ください。 撃たれているが大丈夫でしょうか? さ、グローゲーミングは再び同じ家に入っ てまた育成するか。ワンチャン対面は ファイトになるか。エリフィティ パンダーズがムーミーマンに襲いかかって 1人返してるけれどもこれどうなる?奥側 からの車線も通ってるのでいや、惜しかっ たな。ユリティパンダーズ取り切っていき ます。ムーミーマン全滅です。残り19 部隊。さあ、南側からトリンティも入って きますよ。いろんなチームが向かってき ます。ニーティアも入ってきます。 トライデントで中に突っ込んでいく。 大丈夫か、これは。ジップラインを掴んで 上に上がりたい。本当になさそうですね。 さっきもこの辺り守ってたかな?ミティア は 近くには結構みんなストキャ入ってきてん な、今回。ま、東側寄らない読みかな? みんな、みんなストキャによろう。よるん じゃないかと。 読んでますね。あ、目の前いるけど誘拐さすがに行かないか。ニューキャスルールとを展開していくか。西側、北側ブラックシープか。ジュージョンです。 ワンチャン平とあれかな?レウスの初動 ファイトか。これワンチャン。 ブラックシープ現在ポイント順で1位です 。 他は回復してないな。下で少し待機してい ます。住吉選手2人はすでに青アーマー。 今日ゆジも現在ポイントは42ポイント。 いいペースでポイントを積み重ねてきてい ます。大体この辺りになるともう35 ポイントオーバーのチームも出てくるので 確定のチームとかも出てきそうですね。ハ のチームはポイントを進んでいかないと いけない。多分競技ジ雀あたりはもう ウィナーズラウンド2の進出は確かなもの としているでしょう。背面ブラックシープ も同じです。ピースキーパーで1人倒して いくがブラックシップの開始がありますよ 。アルネブがログで全滅。残り18部隊。 デバックがありますがスイングしてきたところに合わせていくのはアクシズ選手が全滅 素晴らしいブラックシープスは 55 ポイントを現在所持しています。いいですね。 さ、リドル移動してます。現在21 ポイント11 反対側のロビーがオルタークリプトレイススパローというまた持ちのロビーとは違ったバンになってますね。 ロビーごとにレジェンドバンの抵抗の違い が現れています。こっちはまだクリプト モスパローもbanされていません 。敵がいる。 キャットジャム33ポイントで5。 まだ確定とは言いがいか。 33 ポイントは。今日のポイントを見てみるとだかな。今 10位が総点の 24 ポイントだからまあまだちょっと確定とは言いづらいか。点とかリドルとかも全然伸ばしてくる可能性がありますからね。 0ポイント0ポイントとかになると33 ポイントでもミナーズラウンド 2 の進出は少し苦しくなってくると思います。移動しよう。 ノーアバウトミが3 ポイント。パスファインダーについてはこちらのキャラクターレベル 2 のパークでリングコントロールリングコンソール読むが選択できます。 アンチはあ、ストキャの方帰ったわ。全然ストキャしたわ。みんなの方がアンチ海うまい。さすがにこっちを探索しよう。 リドルは南側に今いますが、南側から坂上がっていく形になるとかなりちょっと頑張んないといけないな。北側のこれ高台、高台というか交渉を抑えているチームが現在ヒノトロープクラブ。先ほどもを切っていましたよね。 確か南側から上がってきたホールマッチ チーム切っていました。カットしていまし た。今回はどうなるかな?リドルが今回は そっち側に仕掛けていくか。東側には すでにアビスが取っているのでアビスの ところ入るのも難しそうか。総点が大回り していく。現在11チームです。 アンチ外ぐるっと回っていきます。 キャノンで移動していくのは点。南側からはリアライズアビスに見られています。こ フェルシティパンダーズはポータルを仕掛けていますが誘拐狙ってたな。これは無理だった。 さ、北側からTがこれコマ線エバックして いきます。同じとこ入るか、あるいは ちょっと南側の隙間も入るか。いや、今回 もしっかりと同じ場所。いい動ね。TI もしっかりとこのリングの時のプレイの 仕方を分かっているようです。 ランパートがそしてやはりバウンされてい ましたね。ポースティックとワトと ランパーとコントロールキャラクターが3 回連続でバンされていきました。これ当点 対面ノーアバウトミーだった。 ブラックシープスVノーバウトミーかなり ドリルで削られてノーアバウトミーが全滅 。ブラックシェイプスがキルポイント獲得 。総点は漁内ないか。総点すでに南がいて ますね。ブラックシェイプスがキル ポイントを獲得していきます。リドルは どうでしょうか?さあ、ちょっと 頑張りどころだぞ、これ。南側に今2部隊 けれども いつかこれ多分こっち入りたがってるよな 。いや、マジで相当きついと思うな、これ 。北東側の総点とアビスがファイトした ところを狙うとかの方が多分いいと思う けど、ちょっとそっちまでは情報読めない な。さすがに上のチーム見下ろされて アンチカットされる未来が見えるけれども トライデントとドームでどのように挽解 できるかはちょっと注目したいですね。 南側の舞台を漁振ってキルポイントを上げたっていい。奴らは遠い。 1人見える。さ、 ラッシュカンガルーズは西側移動していきますね。南側の共存が解消されていきます。クレーバー来た。これはゲームチェンジャーになるか。 これで一発逆転を狙っていきますよ。結構 ドリルで削られてしまったが大丈夫そう でしょうか? ナリスマン。 ナリスマンシ。おクレーバじゃチャーライ で抜かれてる。そう選手が抜かれて ミドルは全然ここバックパック映してたら あれだな。東側見ていきましょう。 点と背面はリアライズアービスで少し削られているが回復上は大丈夫そうは大丈夫そうでしょうかよ。こっちを リアライズアビスはヴルキリーウルトで移動する。これ大胆に移動していきます。 この移動どうなるかな?成功できるか? 青パークだからまだ家の中の情報は読め ません。ニューキャスルールと1早く展開 していくさ、シーラが来ている。1回壁の 裏隠れそうだな。ま、悪くないになったか 。いや、相当リドル苦しいな。クレーバー あってもなおキャットジャムが東側 上にはこちらキノトロープクラブが しっかりと見下ろしてきています。西側に も2部隊いる。他の舞台は結構凝り固まっ てますね。中だいぶフォークラ敷ホル持ち 中リバプールが上東側はポテタンとTが家 の中入っていて階段のところはグロー ゲーミングリドル行った。リドルが行った ぞ。う、すごい移動してる。おうすぎか 運転。おちょっと待って。 うますぎだろ、お前。マジで。 うわ、生き残れ。絶対、絶対生き残れ。 勝てんだ。うわ、 うま。ど、なんで?いや、マジで。いやあ 。うわあ。終わった。いや、スワップある 。 いや、マジどうやったらそれ乗り越え られんの?いや、意味がわかんない。マジ で。うわ、バカエミだ。いや、バッテリー 巻くのが正解やな、これ。大丈夫そう。 起こせないか。起こせんのか、これ?いや 、起こせないな、これ。いやあ、マジで いい動だったんだけどな。 マジか。それ 何?その大道。 いやあ、マジか。idiが最初にダウンし ちゃったのがな。ちょっと苦しかったな。 ニューキャが生き残ってたらモバイル シールドとドーム回して多分生き残ってた んだろうけど 苦しい移動となりました。リド ホライゼントですっ飛んでったな。どう やって乗り越えたん?あそこまで やばいな。 ウォーターワールドなしさ。 フォークアトロルマッチ最後の1人 なんかなんかマップのにいたんだけどリア ラッシュカンガルズ全滅フォークアトール ホールマッチがキルポイント獲得していき ます。 倒されてるか。フォークアトロマッチ全滅 。トリニティがキルポイント獲得です。 残り13部隊。リドルは最後の試合で活躍 しないと苦し。またこのアンチかよ。で、 似たようなんすよな、本当に。 ノトロープクラブがソロでまだ生き残って います。残り13部隊です。下側が そろそろ動き出すか。 ノトロープクラブソロが倒されて全滅です 。エレティパンダーズが西側の階段の ところにいますが、カーでの移動になる でしょうか。ハタリストバウンされてこれ 多分コースティック復活になるな 。 ボリニティ全滅南側でキャットジャムが 取り切っています。当点現在10位25 ポイントです。エリア北側から入ることに 成功するかな。またミーティアを同じ ところでいきます。グレネード。これは ワイルシールドでいきます。 下側の点とブラックシープスのファイト気になるな。敵 ちょっと見ていきましょう。西側からブラックシープスに見られていたが、ここはいち早くラインでアクセスに成功です。 そしてブラックシープス上行ったんだけど 誰もいないの?ここミーティア全滅です。 が倒した。下に入ったミーティア。今回は 倒されたようですね。飛んでくるところは Fちゃん選手が狙っていきます。横 から撃たれて倒されているが蘇生はでき そう。ミチスリールいるから全然問題なさ そう。南側どうでしょうか?リアライズ アビス苦しんでいる。1人倒されて キャットジャム生き残っています。 リアライズアビスが全滅。キャットジャム キルポイントは獲得に成功。背面グロー ゲーミングが来ていました。キャット ジャム滅 ポータル入っていくグローゲーミングは 下がっていくか。 いや、かなりエリア苦しい。 時間の問題だ。これは倒されてグロー ゲーミング全滅です。 さ、フォクラ式ホルマ上の対決です。次は プールが屋根上下に降りていくか。 積極的に行くか。ここはピーキーパーで いいダメージ。片球はすり抜けて最後の 1人になってるか。いや、いいピキ。 めちゃくちゃうまいな。お、クラシキ ホール待ち全滅残り6部隊。下側は ブラックシープスVパンダーズ。ブラック シープスがまだまだポイントを伸ばし足り ないようです。当天生きてんのかな?当天 東側取ってますね、今回。パンダーズ全滅 ブラックシープスがキルポイントを獲得。 現在10キルポイントです。 当点東側ゼキルポイントながらもここはトップ 5に入ることに成功しています。敵を 医療キットを発見。 さあどうなるか。あこに敵だ。また再びここでいいポジション。 前半は少し苦しい様子も見せていましたが 後半のストームポイントで盛り返してます ね。TI かなりいいポイントペースですよ。これは ポテタンは11位ポイントで現在17位 です。Fちゃん選手が宮選手を抜いた。 当点がワンダウンでワンチャンこれポテ 行くんじゃないか。屋根上エバックでき ますね。テルミットも投げてきています。 EMPで弾いていきたいが焦点はどう でしょうか?1人倒された。クレーバーで またFちゃんチャン選手が抜いてきている 。 いじめるな。Fちゃんが。で、そして テルミットでカッキル入りますからの蘇生 行きたいけど。登ってくるか?みんな登っ てきた。これはもう狙ってくるでしょう。 ポテダン当点がここで全滅。tiFチャン 選手がクレーバーで2抜き。強いね。 相当クレーバーでいじめられたのは総点 です。 うまいな。ちゃんくれば西側から出てくる のはネタ選手。上残ってる。まだアンチ 入ってんのか、これ。いや、撃たれてる。 倒されていきます。リバフール殲滅。残り 3部隊。TI、また再びこのアンチトップ 3まで来ました。 さあ、どうなるか。 ポテタンが3、え、ポテたンがトップ3 まで入ってますね。現在15キル17 ポイント。結構詰まってるはずだからポテたンチャンピオンでごっそりご防抜きする可能性ありますよ。スワップにした。スワップ用意してんだ。 西側ブラックシープ西側というかあ、そうですね。アンチ結構近いがどうなるかな。このアンチって確か上側勝つんだよな。ポテタンが多分いい位置にいる。 は降りてこなくちゃいけないから先に もいっぱいスワップある ブラックシープスがっつり 見てますね。 3部隊しかいないからちょっと状況わかん ないな。 クレーバーで。いや、ピースキーパーだっ た。これはえ、どうなんだ?でも同時に来 たか。TIが先に降りてきた。いや、いい 仕掛けです。は、これちょっと中央を取っ ていきます。チャンピオンに向かってT ちゃん選手がポータルで上にポータル繋い でいく。いいプレイだな、めちゃくちゃ。 これカーテンも出ているが どうなるかな。 ポテタンも3枚生き残っています。3v 3v2ブラックシープスは1人起こせるか 。が上ニューキャウルトで固めて、そして カーテンも出していくがカーテン短。 なんかなんか止まっちゃった途中で ポテタも生き残ってブラックシープも 行き残ってさあ収縮町となりますね。どう なるかな? ブラックシープにもちょっと希望見えて くるな。これ上で最初にやり合ってでも TIは先に降りますね。上取られるのは もう仕方ない。もうポテタンがやはり優勢 か。海選手が倒されている。ブラック シープも登ってこようとしているけれども 、ここは直触角で投げていきたい。 ドローンもしっかりと壊してポテタンが上 から見張ります。やっぱりポテタン、この 上がさすがに強いか。ドリル来てるけど ちょっとまだわかんない。いや、2v1、 2、V、あと1人2V1取り切っていくの はポテタンです。 ポテタン。ここに来てチャンピオン24 ポイントまで増やして さあ、一気に抜いていきます。素晴らしい 。 試合となりました。ポテタンです。 さあ、こちらがマッチリザルトとなってい ます。 ポテタンが8キル1位、ブラックシースが 13キル2、Tが7キル3位以下の通りと なっております。キャットジャム9キル ポイントで素晴らしい活躍になっています ね。当点は0キルながらも5位に入ってい ます。 ミティアが3キル11、リドルは0 ポイントの試合となっています。 ここまでのリザルトゲーム5までが終了し てさあ、このような形となりました。 かなり詰まってるな、ボーダー。 多分ミティア以上は結構安心できるか、 これ。 もここで40ポイントに乗せてきます。 素晴らしいプレイです。 で、292928282422120 相当詰まってるな、これ。まて、ただ10 位と11位の差は結構広い。4ポイント差 がありますね。 オースティックがBAN解除されました。 そしてワト、オルターランパ、カタリスト がBです。 チャンスはまだ残されています。17位の パンダーズまでチャンス残されてるな、 これ。ワンチャンプでいける。ただワン チャンプぐらいのビッグゲームを取らない と少しここはウィナーズラウンド2への 進出は苦しくなってくるか。この辺り。ま 、どうなんだろうな。うんと、トリンティ ポテタンは 、ま、最低5ポイントでも5ポイントで 済むとは思わないけど リバプールフォークらしきフォールマッチ フォーク仲良しやね、君たち フォールマッチチームは、え、最低やと 、あ、7ポイント少なくともね。 リドルは少なくともあと8ポイント必要 です。こちら本日の上位10チームになる と、え、ウィナーズラウンド2という ラウンドに進出します。回10チームに なってしまうとエリミネーションラウンド 1という ところに進んでいきます。 ま、ファルコンズはね、ALGSオープン でエルミネーションからの上がり優勝を 果たしましたから、まだここで エルミネーションに進んでしまったとして も希望がついるわけではありません。そこ から勝てばいいのです。 ただエリミネーションラウンド1あるいは 2で解除チームになってしまうとその時点 で敗北となります。 そして今ボーダーなのがただね、7位、8 位、9位、10位どのチームも安心でき ないでしょう。ここは下手したら ミーティアも安心できないな。ラッシュ カンガールズグローゲーミング総点 アルネブどこが上がってくるかな。 かなり気になりますね。 反対側のロビーも今し終わったかな? ゲーム5が反対側のロビーも終了してい ます。ビグナイトが1位、ノーイジ2位、 リジェクト3位、O24位、トップ4 ぐらいまではおそらくウィナーズラウンド 2確定かな。ほぼほぼ イカご覧の通りとなっております。X タイズは苦しんでいますね。今日は一旦 さ、それでは 本日の最終試合 開始となります。見ていきましょう。 さ、3試合目スタートです。 3試合目じゃねえ。なんで3試合目ったん だ?ストームポイントの3試合目。本日の ウィナーズラウンド16試合目がスタート していきます。最終試合です。 さあ、アンチ北側寄っていく。総点の方に寄っていきますよ。総点は寄った時、ま、総点についてはね、あの、ご存知外ムーブチームとなっているので、これすごいな。向にるほ ん。で、これ、ほんでこれ君たちビン折りと手の手洞窟折りがぶつかってるじゃない。 レブ、レブ来た。レブナント採用。 ホースティックが戻ってるんですけど フクラ式ホロ町は中に追い立てられてる。 ここで全滅となるとフォークラキホロマチ は進行厳しい。ノーアウトミももうやる しかねえから来たっていう感じだな。 ガス食らってる。2v2ワンキーモザン ドラミン選手がロー上で巻いていきます。 勝手無限のあれは持ってるけどどうなるか な。 ノーアバウトミー全滅4クラ式フォル マッチがポイントを増やしました。ここで 3キルポイント。大倉式ポルマッチとして は恵の3キルポイントとなりましたね。 ぶつかっていきました。背脳と 多分ミルはすでに移動してますね。 こっちだ。あっちにゴキブりがいる。さあ、リバプールどうでしょうか?リバプール体の中に入っています。このトライデントアンチはね、ま、球体北側寄り切るのであれば球体先に取っておくのが丸いか。点はどうでしょう?点 1人倒されていきます。 1人かキルまで入ってこれはクラフトから の蘇生になるでしょう。こっちまで来る チームはいないかな。LTパンダーズが 飛んで入っていく。結構削られているが 着地狩りには気をつけたい。すに後ろで 着地しています。さらに後ろから迫って くるのはリドルオーダーです。さ、前に 行くか。リドルオーダー 10キルポイントぐらい取りたいな。 リゾルとしては前からすでに撃たれている 。トライデント置いていく。この移動事故 ちょっと気をつけたいな。まだクリプト クリプトというか今日はクリプトバされ なかった。マギーも生き残っている。 トームで移動していきます。家のそこには 前に1人いる。ポータルで移動しようとし てる。移動してきた。裏です。残して次は エルティパンダーズです。 東側の岩場を取る形になるかな。 ファンダーズとしては。で、もう1人これ は屋根上か。ポテダンはポータルで展開し てきていました。ピースキーパーでワン ピース狙うか。 ミリタイ選手も素晴らしいプレイヤーですからね。現在ポジターン 24 ポイント同じくとなります。北側入っていく。これも安心安全の石取りになってますね。見ろ。 残り19 部隊となっています。さ、アルネブ 28ポイント。ビナーズラウンド 2 進出を決めるためにもう少しポイントを持っておきたいところですね。アルデンブとしては。だ、 ま、ただこのチームとかが持ってしまうと多分下のチームボーダー以下の 24 ポイントとか当たりのチームは少しずつチャンスが薄れていく形になるでしょうね。 上がってこれるチームは1 チームになりそうか。確認レベルだ。 やっとジャム現在45ポイント3 位。こちらもまあ安心でしょう。 ジもポイント素晴らしいですね。こちらはマギーシアパス。 ムーブチームのような構成となってますね。さあ、ログ流しているのはトリニティですが、どうでしょう?なんでこれバグってんだろう?挨拶。 ちょっと失礼します。ポータルで移動していくのはグローゲーミング。 キャッシュを回収して戻りますね。トリニティはどうですか? トリニティ現在25 ポイント。誘拐狙ったか?これはワンチャン西側フォークアトロールマッチが 1 人誘拐されてしまった。いや、レイスがまだ banさ れていないのでこっちのロビーはほんでキャもずっと banされなかったな。 コントロールキャラクターが中心に ban されたのでコントロールキャラクター中心なんで 2 回同じこと言ようとしたんだろう。そっちにあの Bが寄ったので他のキャラクターは BAN をま脱がれたというような形になっているでしょうか。 中気をつけろ。ログ流しています。フォークアトロホルマです。キャットジャムが倒されているがさあどうなるか。お、クラシキホルマです。 前に行きますかね?これはさ、ポイント 狙っていきたい。クラシキフォルマ ボーダーチームです。 ガスを前に投げていく。ドームで耐えて いるのでここは一旦下がりますか。まだ 19部隊生存中です。 ムーミーマンが誘拐狙いますよ。さあ、 誘拐 足れなかった。 怖いですね。誘拐本当に誘拐された時点で も結構積んじゃうかもな。こんな状況 ならブラック シープは外からゆっくりともう王者の風格 ですね。ここ何も合わせる必要はない。 あっちに行こ です。ま、外ムーブチームではありますが 、 今回北側トライデンと寄ったので、もう ノースパッドから一切動いてませんね。 一切動かずにアンチが閉じてきた タイミングでチームを押していくでしょう ね。総点としてはこの南側のチーム キャットジャムとフォークラ式フォルマが 先にやり合ってくれると動きやすくなり ますがさあ誘拐狙っていくか。を発見。 ちょっとポータルは甘めに入っているが、ま、 1回誘拐してみましょうということで 5 ですね。これはドローンで情報しなかった。いいダメージ。グレネードもいいていきますよ。 EMP が入ります。さあ、キャットジャムは少しピンチか。 ただEMPの後にしっかりとモバイル シールドを出しているが1人倒されて、 もう1人倒されてキャ、キャットジャムは やはりピンチ。あと1人です。中はガス ちょっと食らってるけど相手のガスもあり ます。1人起こせたから1人はかっきり 入って ログで行くとミーティアも倒されている。 ニューキャスルールと展開。再展開して いくがホークラフォロマッチ中のチーム中 に行きます。オーダーチームがすげえ壁 じゃん。踊ってるぞ。肉団子が。キャット ジャム全滅。4クラシキホルマッチは恵み の3キルポイントだ。この試合すに6キル ポイント獲得している。下のチームが 早い上がってきた。22ポイントだった フォラ式ホルマチがここで6ポイント獲得 して現在9位まで上がってきています。 素晴らしい。東側競技Vスグロー ゲーミングです。グローゲーミングも ポイント稼いでいく。ミーティアログで 全滅残り16部隊。 さ、ボーダーチームがポイント上げていき ますよ。他のボーダーチームは ポイント取れていないチームは少し苦しい か。リドラはどうでしょう?現在21 ポイント。まだまだ遠いです。争点は西側 移動して現在28ポイントですね。 当点も一思いに3ポイント、3キル ポイント獲得しておきたいですね。どう なるかな。 南側からはラッシュカンガルーズも来ていました。こちらも 29 ポイント。大田チーム多いな。かなりいっぱいいるな。本当に詰まってますね。これカラウ ガスが詰まれていますが、どうでしょうか?リングの縮小が終わります。アンチはおっと。 今回は北側の岩弱らなかった。次どっちか な?次T側かリドル側かで話は変わって くる。多分北側。 おおっと。ここで南側寄ってリアライズ アビスがアンチを引き寄せていくぞ。いい ですね。何スタックしてない?これ大丈夫 ? 大丈夫かな? あ、怪しい。めちゃくちゃ嫌な予感すんな 。しゃがめないの、これ。 ガスも置けない。ガスも展開されない。 ああ、 やだ。こんなこと浮かんでんだけど、この 人。 ああ、 もう地滅するしかないな。こうなったら もし生き残りたいなら どうするこれ? ジグレしてダメージでノックバックであれ されないかな?合ってる?ノックバックっ て ぶっ飛んであ、倒され、あのダウンはせず ともうてかダウンしたら多分起こせる気 するけど多分 ダウンしたら多分起こせるよ、 100キルまで入んなくてもわかんない。 確証はない。でもスタックするのは ちょっと悲しいな。残り16部隊です。 ポテタン24ポイント。追い上げなくては いけません。ホクラ式ホルマッチ現在28 ポイント。6キルポイント持って追い上げ てきています。しかもアンチの中にも入れ た。いい移動してますね。ポテちゃん。 さあ、北側はTIVキノトロープクラブの ファイトになるか。すにポイントを たくさん持っているチーム同士のファイト です。ゴリルで焼かれている。バッテリー は間に合うか?ガス、ガス来てるから。 これ先に肉鍋開かないと。危ねえ。 1回生き残れる。総点は西側です。飛んで いくのはラッシュカンガールズ。西側降り ていくか。どうなった?君はDCしてんだ けど。ほんで戻って再起動じゃ多分治んな ぞ。 残り16部隊です。 ネネネタ選手ログ流してるな。アルネム じゃないか。パンダーズが全滅。ブラック シープスがLTパンダーズを倒しています 。パンダーズはさっきの試合まで20 ポイントのチームだったのでここは エリミネーションラウンド1に進出が確定 となります。まだ解体はしませんが エリミネーションラウンド1に行きます。 さあ、ブラックシープスVスリドルになる か。ブラックシープス紫アーマー3枚で リドルに仕掛けに行くとなったらこれは リドル赤信号でしょう。ドリルもあるし ブラックシープス東側のチーム結構まだ 残っているな。グローゲーミングが ポータルで移動試みます。 振るかワンチャン南側 ギア選手あるノキノトロープクラブが 6 で全滅フォアトロホルマッチも全滅バナーになっちゃったなあでも脱出できなかったみたいグレで死んで別チームにキルポイント入ったな。ほんで今なるんだな。 キルポイントは残り 13 部隊となっています。どこがダウンしたっけ?全滅したのはどこだ?フォークアトロホルマッチね。 フォークアトロホルマッチは先ほどまでで 22 ポイントのチームでした。ボーダー剣があの下のチームだったのでこれはエリミネーションラウンド進出です。 ブラックシークは東側からグローが来て いるけれども、これは圧倒的車線で倒して います。グローゲーミング全滅。ここまで で29ポイント。プレスメントが1つ 上がって23ポイントでしたが、あ、30 ポイントでしたがどうなるかな。東側から 来るチームはブラックシープスのみとなる のでリドルオーダーとのぶつかり合いに なるか。 かなり警戒。もうここが 長年場ですね。としては西側総点は30 ポイント、プレスメント1とキルポイント 1が入っています。30ポイントに乗せ ました。こっからどれだけ伸ばすか も大事になってきますね。北側ムーミー マンの方にブラックシープがこようとして いる。ムーミーマンの方仕掛けてきた。 ブラックシープはこっち来たんだ。IMC に仕掛けに行ったけどこれワンチャン リドル。玉の機械与えられるかな? トレードしたら結構リドルとしては熱い。 ムーミーマンはディオです。 ブラックシープ強いですからね。ワン ダウンもせずとも取り切る可能性さえあり ます。ドルからの車線も入ってムーミー1 最後の1人。ブラックシープは取り切って ムービー1滅です。漁風は来ないか。北側 でファイトしています。リドルまだ 生き残ってますよ。トップ10に来た。 キルポイントは拾いたい。リドル。TIが 取り切ってリバプール全滅。TI全滅。 アルネブが取り切れました。残り8部隊。 どうなってるかな?今のポイント状況は。 アンチ西側というか南側寄っていきます。 ドラ現在15位24ポイント。まだ ポイントは必要だ。1キルポイント取って はいるけれども ドラゴも見せてくれるか。屋根上ちょっと 生き残れないな。中にチームいます。どこ に入るかリドルは1回共存でも全然ありか 。1回入ったな、これ。リドル入ってない わ。北側総点見ていきましょう。総点も ボーダーチームです。現在31ポイントで 9位。キルポイントを重ねることができれ ば頭1つ抜けれるかな。 リアライザービスは11ポイント8 苦しいですね。カンガールズも 9位で31ポイント。9位に2 チームっていうことはこれ9位と10 位ですね。どっちかが10 位だ。ブラックシープスがさらにこれ東側の方線通します。リドルは激ロギーは射してさあリドルはダピ 大ピンチだ。もう1人倒されてう1 人倒されてドルは最後の1人。さあ ブラックシープスがドルに終わりを告げに行く。ドルがドルがここで全滅。 リドルはエルミネーションラウンド 1 での進出が確定となりました。こっちへ行こう。 残り7 部隊です。点全滅。点どうでしょう?ま、追い上げてくるチームはもういないかな。そうなるとクラ敷かちょっとわかんないな、これ。ちょっとわかんないでしょ。これ点今全滅しちゃうね。 で、9位の ラッシュカンガルズが8位に上がっている けれども、 ん、どうなるこれ? ちょっとわかんないな。 ちょっとわかんないすよ、これ。 ブラックシープかグレネードでいい ダメージを与えています。総点どうなん だろう?これ総点もマジで エリミネーション進出の可能性帯びている 。 リアライズアビスが全滅でフォークラ式フォルマッチが注意に上がりました。ホークラ式ホールマッチが 10 位に上がってラッシュカンガル渦全滅。ホークラ式ホルマッチが 9位に上がりました。 うーんとどうなるんでしょうか。さあ、ブラックシェープス前に行く。ピースキーパーで追い立てていく。 1人倒されているが2制してアルネブ全滅 ブラックシープ97ポイントえげつないぞ 100ポイント行くかも町がそれを年しに 行くか しに行くかさすがにブラックシ1つ全滅 ただこの試合16キルポイント獲得して さあポテタン34ポイントも上がってきた これは総点 さすがにエリミネーション進出かこれ 点とギドルがエリミネーション。やっぱ 魔強だな。こっちポテタン最後の1人 ホークラしフォロマッチゲーム6で チャンピオン獲得です。素晴らしい。 魔強だったな。これは 白熱の ロビーでした。 リミネーションどうなるかな、これ。 あ、で、こちらが、え、6試合目の リザルトとなっております。 大倉敷マッチが12キルチャンピオン 素晴らしいボーダーを超えていきます。 ポテタンも1キル2位。こちらもボーダー を超えていました。ブラックシー16キル 3位。プレスメントが7入るので、え、何 ポイントゲームだ?これは16+7で23 ポイントかな。素晴らしい試合。そして 圧倒的なパフォーマンスを見せていきまし た。ブラックシプス。間違いなくこちらの ロビーAの1位となっているでしょう。 さて、 それでは ウナーズラウンド1ロビーA最終結果を見 ていきましょう。このような形となりまし た。 ブラックシープスが197ポイント、47 ポイント差をつけています。2位と2位は キノトロープクラブが3位フォークラ式 フォルマッチ4位キャットジャム5位競技 ジュージャンアルネブミーティアラッシュ カンガールズポテタン こちらの上位10チームが明日の ウィナーズラウンド2に進出となります。 おめでとうございます。そして惜しくも 10チームになってしまった方々グロー ゲーミング総天トリニティリバプール リドルオーダーフォークアトロホール マッチパンダーズリアライズアービス ムーミーマンノーアバウトmeーこちらの 10チームは明日のエリミネーション ラウンド1に進出となります。 なかなかヘビーなロビーでしたね。 ボーダーは34ポイント。グロー ゲーミング1ポイント足りず総点2 ポイント足りずでした。 点も上がれなかったか。マジでマおやな。 相当 相当ですよ、これ。 LCQ。ここはとんでもない開幕を告げて いってくれます。もう一方のロビーは現在 まだ試合中なので、あの、残りの10 チームについては、え、分かり次第Xの方 で確認してさせて、あ、発表させて いただきたいと思います。ま、また あるいは今現在あのロビーBの方がまだ 試合進行中ですので、お時間ある方は そっちの方のESTLの配信も覗いて いただければと思います。 明日のウィナーズラウンド2、そして エリミネーションラウンド1、え、どちら も12時からスタートとなります。もう 一方のロビーでも同様に上位10チームと 会10チームが決定して、明日の12時 からの組み合わせが最終日的に決定となり ました。明日の12時からのウィナーズ ラウンド2,そしてエリミネーション ラウンド1についても、え、ESCレ同時 進行で配信を行いますので、是非明日も チェックしてみてください。 エリミネーションラウンド1は上位10 チームがエリミネーションラウンド2に 進出。そして10チームが配となります。 ウィナーズラウンド2は上位10チームが 決勝に進出、10チームが エリミネーションラウンド2に進出となり ます。今日はウィナーズラウンド1み画像 ご覧いただいている画像で言うと1番上の 日程が終わったという形になります。あと 2日残されています。チャンピオンシップ 残り2枠の権利を勝ち取るのはどこの チームになるんでしょうか。明日もまたお 届けさせていただきたいと思います。本日 のリザルトについてはこの後Xにて投稿さ せていただきますので、是非そちらも チェックしてみてください。明日行われる デイ2の戦いもいいし、公式チャンネルで 視点配信を行いますので是非チェックして みてください。それではこの辺で配信も 終了させていただきたいと思います。選手 の皆様お疲れ様でした。ここまでは進行 アウドールでお届けいたしました。聴者の 皆様も最後までご視聴いただきまして誠に ありがとうございました。では失礼いたし ます。 He あ。
※10分遅延でお送りいたします。
■Last Chance Qualifier(通称LCQ)とは、、
日本の札幌でシーズン末に開催される、Apex Legendsの年間王者を決めるオフライン世界大会「ALGS Year 5 Championship」への出場権を懸けた戦いである。
プロリーグから24チームとChallenger Circuit 上位16チームの40チームが参加。
上位2チームがChampionshipの出場権を獲得。
■Apex Legends Global Series 通称ALGSとは、
Apex Legendsの公式競技大会です。
■開催時間・タイムテーブル
Day1 10/17(金)
・Winners Round 1 Lobby A & B (6試合) 17:00開始予定
各グループの上位10チームがWinners Round 2 へ進出
各グループの下位10チームがElimination Round 1 へ進出
各グループは同時進行で行われる。
■全体のスケジュール
Day1 10/17(金)
・Winners Round 1 Lobby A & B (6試合) 17:00開始予定
各グループの上位10チームがWinners Round 2 へ進出
各グループの下位10チームがElimination Round 1 へ進出
各グループは同時進行で行われる。
Day2 10/18(土)
・Winners Round 2 12:00開始予定
上位10チームがマッチポイント決勝に進出
下位10チームがElimination Round2 へ進出
・Elimination Round 1 12:00開始予定
上位10チームがElimination Round 2 へ進出
下位10チームが敗退
・Elimination Round 2 17:00開始予定
上位10チームがマッチポイント決勝に進出
下位10チームが敗退
Day3 10/19(日)
・マッチポイント決勝 (ミニマム6試合) 17:00開始予定
上位2チームがALGS Year 5 Championshipの出場権を獲得。
=========
本日のコメンテーター:
■あうどーる
Apex観戦おじさん
TwitchにてApex競技に関する配信を定期的に実施。
XではALGSに関する情報を発信しています。
Twitch:https://www.twitch.tv/aud0r
X(SNS): https://x.com/Aud0r
Youtube:https://www.youtube.com/@Aud0r_Apex
■ESCL
・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC_PxG-TCPprnHV14scNuMYA
・X(SNS)
https://x.com/ESCL_GG
【CREDIT】
Music : nons works
https://www.youtube.com/@nonsworks
4 Comments
実況が素晴らしい。こっちも楽しくなる
あうどーるさんの実況もっと見たい
グループBは実況の視点が、、、
apexやプレイヤーへのリスペクトが溢れんばかりで、色んな人にapexを好きになってもらいたい気持ちが伝わる素敵な実況。たまに漏れてるapexファンボみたいなリアクションも癖になる