【MEGABONK】高難易度チャレンジ「放置ゲーミング」の攻略!おすすめビルドと立ち回り解説

【MEGABONK】高難易度チャレンジ「放置ゲーミング」の攻略!おすすめビルドと立ち回り解説

どうもバカゲ実況です。今日はね、激ムズチャレンジの放置ゲーミングをね、みんなでクリアしましょう。え、使うキャラはメガチャドかアテナでアテナを解放してない人はメガチャドで大丈夫。アテナの方が勝率が高い感じはね、してます。え、今回ね、紹介するドは組み立てる前にね、 [音楽] 780 回ほど死にました。うん。ちょっと難しかったね。 で、そしてね、各となるアイテムを固定し た時はメガチャドがね、11回目と16回 目のチャレンジで成功して、アテナはね、 2回目と6回目でクリアしてます。で、ソ プレイ時間はね、10時間前後かなって いう感じですね。えー、それではビルドを 紹介します。 じゃあ、それではね、え、ビルドを紹介し ます。え、今回各キャラのメイン武器 オーラとイジスがね、必須になってます。 それにプラスして1番大事なのが スナイパーですね。この武器はね、 ノックアップと効果力を持ちながらね、 自分でエイムすることができるのでね、 このエリートやボスにこの照準を合わせて 自分で倒せるのがポイントです。で、あと 1個開いた武器スロットは、ま、ちょっと 好きなものから選びましょう。うん。流動 枠です。で、コアビルドの中でもあと1つ ね、トームの中からクオンティトムも必須 で、これはね、イージスやスナイパーの 段数を増やすシナジーがあります。あとの 3つはね、流動枠になってるんですけど、 HPトームとHPリジェね。で、経験値を 取るためのアトラクトトームとXPトーム でボスタ、ボス対策のダメージトームから ね、選んでます。来たものから選んでるん だけど、基本的にはね、あの火力と経験値 とあとHPのバランスがね、結構大事に なってますね。うん。みんな結構難しいと 思うんで、この辺は回数こなして慣れ ましょう。エリートモブがきつい場合はね 、攻撃速度が早くなるね、トームも結構 手応えはありました。コアビルドの紹介は ね、ここまでです。お疲れ様です。こっ からね、テットルバ薬クリアする テクニック編です。聞きながらみんなもね 、裏でプレイしてみてください。で、 アップグレードはね、ランダムで序盤の オーラの強化についてね、ちょっと注意が 必要です。で、これはなんでかって言うと 、ダメージが上がる時とサイズが上がる時 のアップデートに分れてるんですね。で、 序盤でこのオーラのサイズを上げてしまう と経験値が取りにくくなってしまって レベルアップが遅くなるからアトラクト トームを取るまでの間はダメージのみの 強化をするか、他の武器の強化とか流動枠 のトームの取得を優先にしていきましょう 。どうしてもアトラクトトームは来なくて 中ボス戦までもつれ込んでしまった場合は もうなくて大丈夫です。このクオンティ トームとイージススナイパーオーラのこの 4つのコアビルドをとにかく大事にして ます。体感だけど7分の中ボスまでにこの 4つが揃ってるかどうかがこの攻略の鍵 です。あとはね、あの揃ったらスナイパー で大きいエリートモブを打ち抜いていき ましょう。 うん。ま、使様キャラはね、チャっていう キャラを使ってて、このね、オーラって いうのはね、結構強いかな。ま、これはね 、おすすめかな。で、まず1個ね、この 大事なのがあって今回のレベルアップです 。で、このモードはね、あの、経験値 あんまりくれないから、このバニッシュし て消しちゃうとレベル1個分もったいなく てね、クリア結構きつくなるんで、ま、 リフレッシュを可能な限りして、そん中で 取れるものを取っていくっていう感じかな 。うん。で、このクオンティトームはね、 絶対に欲しいから、これまず取ります。今 ちょっとねいらないんだけどファ ファーストで欲しいもんじゃないんだけど 後々ね使いますんでここでは取っておき ます。欲しい武器はねイージスとあと スナイパっていうねちょっと解放するまで に時間かかっちゃうんだけどその武器の2 つがねあるとかなり攻略は楽になるのでね よかったらねそっちも取ってみてください 。うん。で、このトームなんだけど、 トームはね、クオンティトームっていうの とアトラクトトームっていうこの経験値を ね、周りに落ちてるやつを取れるように なるトームがあるんで、それを取るとね、 いいですよ。うん。このね、XPトをね、 割と悪くないからちょっと取ってみ ましょうか。うん。前クリアした時はね、 これ取ってなかったんだけど、これあって もいいかなっていう感じがするんで、 ちょっと取ってみますわ。いう感じがし ますね。お、アトラクトトームができまし たね。これでここでね、火力を取らないと 多分ね、死んじゃうと思うんだ。で、 リフレッシュしますね。あ、来ましたね。 今回目玉のこれですね。このスナイパー ライフル。うん。これがね、めちゃくちゃ いい。ちょっとやってみましょうか。あ、 いや、もうオッケー。で、こうこうやって これで手動でこのエリートをね、遠ざける ことができる。主にこれをね、使ってみる 。こ、こうやってね、こうやって。うん。 いいね。はい。アトラクトフォームを取り ます。これね、あの、マウスのね、右 クリック押すとほら、このクロスエアが 出るんだよね。これで、このクロスエアが 出てるところを狙ってくれるみたいな感じ 。うん。で、マウスをポチって戻すとあと はオートエムしてくれるみたいな感じなん で、ま、一旦ね、この、あ、こ、こ、こう いうの、こういうの、こういうのは優先的 に倒すみたいな。これ、今、今、い、これ 、こいつね、だめだよ、これ。だめだよ。 そう、そう、そう、そう。これ、これ、 これ。あ、オ、すい、すま、やばいかも、 これ終わってる。これが出てくるとね、 大体大体ダメなんで。ほら、来た、来た、 来た、来た、た、来た、来ましたわ。こ、 これ、これ、これね、もう、こ、これ、 これ、こいつが来ると大体ダメなんだけど 。うん。本当にほら、ここなっちゃう。で 、この崖の上はね、もう終わり。もうこの 、この崖の下からね。下に待機してるとね 、もう上から無限に降ってくるんで、これ は終わりです。挑ムがちょっといらなかっ たかなっていう感じはしないでもない。 あ、ち、来たね。来ましたね。この 来ましたね。このチャンクハムが。どどど あ、なんか埋まっちゃったぞ、チャンク ハムが。あ、やべえ。ああ、ちょっとこれ はまずいですね。あの、チャンクハムが 埋まってしまったのでこれはダめです。 すいません。残念。待っちゃうと、あの、 一生県外から攻撃してくるんで。あ、で、 こういうリチはね、もうやばいですよ。 この、これ、こう、この崖の下はね、に ポップしたらね、大体ね、やばいんでね。 ま、リスタートした方がいいかもしんない ですね。開けててね、上に何もないところ 。うん。こ、このね、ヘリならヘりの方が いいですよ、これ。うん。ここおすすめ ですね。いいですね。グッドロケーション 。ここで大事なことが1個あります。この オーラのアップグレードなんだけど、最初 ね、これダメージって書いてあるじゃない ですか。これね、ダメージの時は取っ てオッケー。で、範囲も上がってしまう アップデートの時があるんで、その時はね 、あの、アトラクトトームがない時は、 あの、これはね、アップグレードはね、 ダメージアップの時のみ取るようにし ましょう。そうするとね、経験値が取れる んで、今回は取ります。で、サイズズって いう時は取んないと。うん。これが大事。 豆知識ですね。で、あ、ほら来た。来まし たね。このオーラがサイズの時は取りませ ん。これ取っちゃだめです。うん。あの、 経験値拾えなくなっちゃうんでね。あ、神 。 うわあ、これ迷いますね。ほら、こうやっ てダメージの時とサイズの時両方あるの。 これね、アトラクトトームっていうのを 取る前にこれ取っちゃうと、あの、経験値 拾えなくなっちゃうんで、ここではね、 これ取りましょう。ああ、もうこんなに くれんのまん。 残念。はい、3回目の挑戦です。これね、 アップデートしておかないとダめですよ。 これはまずいですよ、これ。これまずい ですか?これ。うん。あ、このね、蜂が出 てきてる時はダメですよ。もうこれは まずいです。ああ、ちく。 すみません。やり直しです。雲と蜂だんだ 、大体昆虫類がもう出てきてる時はダメ ですよ。うん。ダメ。もう大体この昆虫類 が森で昆虫が出てきた時はこのクエストは もうクリアできないと思った方がいいです ね。4回目です。どうも。このリッチはね 、結構いいですよ。これもの目標は 、えー、これね、ダメージ今欲しいんだ、 これね。8あればね、8倒せんだ。え、 あの来た。あのね、あれを、あ、あんま そっちに押されるぞ。兄さん。ああ、 やばいかも。そっちに押すとやばい。 う兄さん。オーラをね、鍛えてなかったの が今回の範囲ですかね。あそこまで座った んだったらもうアトラクトいらないかもね 。もしかしたら序盤アトラクトトームが 必要で後半まで来なかったら諦めちゃって もいいかもしれませんね。うん。 耐えられるか? 耐えられませんね。残念。やっぱ7分まで スナイパーは必要ですね。うん。 お、このリッチはいいですね。ここいい 物件。早めにちょっとエリートが来てくれ て宝箱は取れるといいかな。うん。あ、 いいですね。来ましたね。ポンと。チク、 チクチク。ああ、いいですね。じゃあ こっちに押してもらう。こっちにね。 こっちの敵は倒す。こっちの敵は倒さない みたいな感じかな。スナイパー来たら。 イジスは必要なんで取ります。いいよ。 切れてるよ。でかい、でかい。こっち。あ 、 [音楽] あ、来ましたね。良かったね。おし。あ、 アトラクト来ました。これあちい。これ ガチであちいで。もうアトラクトドーム 取ったからサイズとかも上げていい。でも これ段数上がるからイージする段数上げ ましょう。これと あ、来ましたね。あ、来た。はい。もっと 押して。もっと押して。もっと押して。 どうぞどうぞ。 来た。ナイス。 これはいけんじゃねえか。無理。 ちょっと無理。ああ、残念。くっそ惜しい わ。お、このリッチはいいですよ。ここは ね、散歩をね、崖に覆われてるんでね、敵 が来にくいですね。ただボス戦がね、ボス 戦がこっちから来るとやばい。チャンク ハムは割とイージーなんで頑張って頑張っ ていきましょう。押してそっち反対バカ 違う違う反対バカバカ違うでしょ違う違う そっちちょっと惜しかったねみんなあんま クリアできてないと思うからできればね俺 3回クリアしてるんだけどこれもう3回 クリアっつったらガンツで言ったらもさだ よね。うん。パンツでうさなんだけど4回 目のクリアをね、ちゃんと納めてこの ビルドが正しいことを証明したいんだよね 。うん。死んじゃったな。 いいアップグレード。あ、最悪。こいつは 来たらもう終わり。マジでこいつが来たら 本当に終わり。これオーラ、オーラをほら 。ああ、来ました。出た、出た、出た、出 た。はい、はい、出た、出た、出た、出た 、出た、出たと。はい、出た、出たと。 こう、こうなるん。オーラをね、 アップグレードしてサイズも上げておか ないとほらこうなりますね。 あら。あら、あら、やばい。まあ、最悪な とこに飛ばされましたね、これは。ああ、 もうされたい放題だ、これ。やべ、やべ、 バグってるぞ。ああ、ああ、あ、あ、俺は これをもうこの収録だけで1時間やってる 。ああ、頑張れ頑張れ頑張れ。もう めっちゃ欲しいんだけど、これ取っちゃう と経験値取れなくなっちゃうからダメージ なんでこれは取ります。サイズ上がっ ちゃうとね、この周りの経験値もっと取れ なくなっちゃうから。あ、あー。 あ、いいです。ナイス。ありがたい。 取るか。あ、クオンティトムいいですね。 全然ありだけど。 ま、スナイパー開けた時用にあってもいい か。あ、来た。ナイス、ナイス。ガチで ナイス。スナイパーちょっと アップグレードしておきたくはあるなあ。 あ、来た、来た、来た、来た、来た、来た 、来た。来ましたね。 え。じゃあ、あ、どっち取ろうかな、これ 。いや、どっちがいいかな。サイズ上がっ たところでだよね。 あ、メディキットありがたい。いいよ。来 た、来た、来た、来た、来た、来た、来た 。やった、やった、やった。ナイス、 ナイス、ナイス、ナイス、ナイス。おし よしよしよし。作戦通り。オッケー。 ナイス。来た。しかもクリティカルトーム 取ってるからクリティカルチャンス上がる からめっちゃいいこれ。ま、こういうね、 ラッキーがないとね、結構厳しいんだけど 。押してもらうことは可能か。そう、そう 、そう、そう、そう。あ、ちょっとこれ そっちで押されるのはまずいかも。おし。 来た、来。よし。で、これは丁寧。ここは 丁寧に 、えっと、ボスがね、この知り解けて いこう。 来た。神、ちょっとワンチャンあるかも。 ちょっとぶっちゃけちょっとワンチャン あるよ、これ。ちょ、ちょっとあるな、 これ。アトラクトトーム取ってないんだ けど経験値もま、そんなに入らなくもない から。あとはこのスナイパーの火力を上げ ていって、あとオーラか。このオーラを 上げないとこのトロルの胸を処理できない からどうだろう。はい、ラッシュが来まし た。さあ、果たしてこの先生き残れるの だろうか。厳しいか、これは。 来た。ガチで神。 あ、もうチャンクス取ろう。おら。うお。 これ、これは、これ、これはやばいんじゃ ない?これHPが心もないな。あ、 チャンカムそっちから来る。あ、いや、 ありがたくない、それ。それはありがたく ない。何してる?おじさん、おじさん 大丈夫?それそうっ に来ないといけないで。おじさん、おじ さん、おじさん、おじさん、おじさん。 そうそう。 がおじさん。おいさん。何?何をしてる? 何?何をしてる?それお前は そそこで一生終える気か? ちょっとおさん。ああ、死んじゃった。ボ 、ボス死にましたね。ああ、あ、ボスが 死にました。っていうことでね、あの、 もうこれでクリアですわ、多分。もう、あ 、あと手、手離してても大丈夫。鼻ほじっ てても大丈夫だよ。ま、大事なのがね、 このね、これね、これ、ほら、この、えっ と、クオンティとトムね。ほら、これね。 これとあとこれ、このオーラとイジスと スナイパー。ま、こ、この3つがコア ビールドだね。これか?これか?これね。 あ、4つか。ここの4つがコアビルドで あとはね、流動枠って感じかな。うん。4 回目のね、クリアですけど毎回違った ビルドでクリアしててね、割と本当に 運要素なのかな。実力とかはないから。ま 、ちょっとね、頑張ってらでクリアしてみ てください。是非。うん。とか言って失敗 したらやだな。まずね、でもオーラを レベルアップさせることとクオンティート トームとイジスかな。うん。このイジスが ね、全部で今何個あるんだ、これ? 123456 。大体やっぱ8個ぐらいになる頃にボスを このスナイパーで倒せる、オーラで倒せる みたいな火力も用意するのがね、結構大事 な気がする。 ああ、GG。ありがとうございました。 うん。というわけでね、え、33レベ、ま 、大体ね、29レベの時に、26レベの時 に、あの、最後のボスを倒して フィニッシュでしたね。ダメージはね、 こっちの方が出てる。オーラのが出てるん だけど、レベル7のね。なんだけど、 やっぱこのスナイパーライフルがこの攻略 の鍵かなっていう感じがしますね。 クオンティトーム。ま、あとね、これ、 これ、この、この3つのシナジーがすごい 強いっていうね、ところがい、いいですね 。ま、これはちょっとあんま参考にしない でください。これいらない。これな。なん なら武器3つでクリアして るっていうことでだけで見てくれればいい かな。うん。このね、クリティカルトーム と攻撃速度のトームはね、ちょっとお任せ かな。うん。この攻撃速度のトームは スナイパーをレベル上げてる時は結構互性 があるかもしんない。うん。シナジがある かもしんないっていうことでうん。 ありがとうございました。 ま、前にもね、あの、クリアしたんだけど 、アテナね、ちょ、1回しかやってないん だけど、1回でクリアできちゃってるから ちょっとあれなんだけど、アテナでもね、 あの、放置ゲーミングクリアできるんで、 ちょっとやってみましょうか。このキャラ はね、最初っからあの、イ術持ってるから 、あとはね、オーラ取るだけなんだよね。 オーラとスナイパー取るだけだからね、 結構楽なんだよ、これ。その代わりオーラ が早めに来てくんないとこの、これだけで 戦わないといけないから超味しんどい。 っていうところでね。ほら、これね、これ ね、ここま、もうこれで終わりだからほら ね。ほら、これで終わり。うん。うん。 もう。おお、キャプテンアメリカだね。あ 、終わり。終わりかも。これバーン。もし かしたらだけど、アテナの方が簡単かも しんないな。オーラが出た時に欲しくなる んで。あ、スナイパーライフルいいですね 。 あー、 リジェネ取ろうかな。うん。リジェネは 結局いるんで。 あう、 あうー。 あいつやばい。 くそ。ああ、 やばい。どんどんマップの端っこに 追いやられてってる。せっかくあそこで 経験値貯めてったのに。 これ やべえ。どんどんマップの端っこにいい 感じ。いい感じ。あ、やべえ。 ストンゴーレムだ。大変だこれ。 あ、でもなんかストンゴレム倒せちゃうぞ 。これ倒せちゃった。ああ、でも死ん じゃった。 やっぱアテナの方が楽かな? 手に入ってないから。あ、でもすごい 削れるな。え、 ラッシュ来るからな。オーラもあんまり 取れてないから。 もうちょっとこっち側押してほしい。 こっちこっち。宝箱の方押してほしい。 いいよ。押して。そう。あ、待って。 そっちじゃないかも。うーん。だってここ まで来ちゃえばあとだってボス倒すだけだ から別にあと火力伸ばせばいいんだよね。 あの経験値も別にあとボスが倒せればいい だけだから。Hリジね2個でいいかな。 うん。くれた。くれた。これでほら、もう 揃ってるから、あとボス戦の時に押して もらって。で、この辺取ったら勝ちですね 。うん。あとオーラだけかな?オーラー1 個上げて。オーラ1個上げて。あとイジス に触れたらいいかな。やばい。あの虫だけ は、虫たけはマジで勘弁して。虫だけは 本当に勘弁して。やれ。お、ナイスコーラ 。お、ナイスコーラ。ナイスコーラ。虫 だけは本当に勘弁して。虫は本当に勘弁し 。そう。ガチで勘弁して。本当にこれだけ 本当に許して。兄さん、 兄さんちょ、最悪なリッチ。うわ、終わっ てる。やばい。オーラの半分が意味をなし てない。 これはまずいか?イージス、イジスの強化 が求められる。あの、こっち、こっち やばい。こっちはマジでやばい。 あっちに押してくれれば嬉しいんだけど。 こっちはやばい。マジで。 なんでからかこっちからしか来ないけど。 やばい。それマジでガチでやばい。あ、 いい、いい、いい、いい、いい。押しいい 押し。やばい。もう本当に本当に勘弁して 。 どこにどこにどこにどこにあれ出た? これあ、最悪なんか どこに出ます?出られました。これ 待ってね。最悪なことしてるかも。この人 どこにいる?あ、いたいたいたいたいた。 行け、行け、行け、 行け、行け。ああ、なんかどっか行っ ちゃった。あの人どこ行くんだよ、お前? あ、どこ行くんだ?兄さん、兄さんや。 兄さんや。それは兄さんや。 あ、なんか倒しちゃった。 え、え、バグってはないんだけど、この ヘりに行くと上に行っちゃうんだけど、 それでクリアできてもどんどんなんかゴミ が落ちてきてるぞ、このマップは。はい。 大変だ。ああ、もう、もうもうやめてくれ 。もう、もう壊れちゃうよ、ゲームが。 あんまに無茶をしないでくれ。 これでもHPリゼ 取ったからクリアできちゃったな、これ。 あとこの ファイアだな。 わあ。 え、こんな簡単だったっけ?あ、 マグネット取れそう。 やばい。マジで絵的に終わってる。 袋工事君ろ。 やばすぎる。 え、これでクリアできちゃうのか?やばい か。ちょっと簡単すぎるか。 しかもね、あの25レベ、4レベかなんか でクリアできたから大体やっぱクリアまで 最後のボスまでに大体24レベあれば クリアできるのかなって感じがしますね。 うん。 あ、おお。 おお。 イエー。クリアです。おめでとうござい ます。やりましたね。おお、チャレンジ クリアです。うん。やっぱこれだな。うん 。これやっぱこのオーラ、イージス、 クオンティ。ま、 あとスナイパー。ま、この4つのビルドが 揃ってればね、ま、大体大丈夫なんだよな 。うん。あ、あとどんぐらい生きられるか でしょ、これ。これ壁、壁際だからだいぶ 生きるぞ、これ。多分3分ぐらいぞ、これ 。 これ全然3分ぐらいいけるけどこれ。 これ 早そう死なないぞ。これ なんかもうグリッチの利用みたいな バグ技リオみたいになっちゃってるけど これ上から来るね。敵に対してこの魔法を 打つしか対応もうもう何も見えねえや。 やべえやべえ。 もうついついにアテナが見えなくなりました。やばすぎ。やばすぎ。ちょっとゲーム壊れちゃうって。やばいって。それやばい。やばい。もう、あ、もう詰まっちゃってるもん。この黒、黒い何かで黒い何かですごい詰まっちゃってる、これ。あ、もうチャガチャになってる、これ。あ、やっと、やっと終わったか。ちょ、動がなくなっちゃったな。うん。 うん。ちょっとというわけでね、放置 ゲーミングでしたね。うん。みんなもね、 こんな感じでちょっとやってみてください 。うん。大体ね、コアなビルドはね、この オーラとこのイジスね、大体これだね。 うん。あの、もうね、これとこれとこれ、 ここの3つがあれば、あの、クリアできる からね。ここのあの、開けてなくても クリアできるから大丈夫ですよ。うん。 これ、これはね、あとね、あ、もう1個 これトームトームね。トームのこれ、これ 、これだけはこれだけは持ってて、これ。 あとね、このアトラクトトームかこのXP トームうんがおすめかな。うん。他のね、 こういうゴールデンとかシールバーとかね 、サイズとかアジリティ、この辺はいら ない。本当は消したいんだけど、これ消え ないからね。この四角のチェック入って ないから消えないんだけど。うん。ま、 あとね、リゼトムかな。うん。ま、この4 つが大体な、コアビルドなんじゃないかな 。ま、このXHPトームね、あってもいい し。うん。アーマートームもね、試してみ たんだけどね。アーマートムちょっと微妙 だったかな。うん。っていう感じですかね 。うん。一旦終わります。え、というわけ でね、コーナーインドコンテンツの、え、 放置ゲーミングの攻略でした。みんなもね 、是非やってみてください。じゃあ、なん かあったらコメントでお願いします。

▶前半は「装備やスキルの選び方」など基礎知識を解説。
後半は実際のプレイ映像を通して実演します。

—-
『MEGABONK』 の 無理ゲーなチャレンジ を徹底解説!
初心者でもクリアできるように、 おすすめビルド や 立ち回りのコツ を紹介する動画です!
—-

今回:Part1
00:00  必要なビルド
02:45  ボス戦攻略
07:52  後半:ビルド試運転~クリアまで
—–
ゲーム情報
タイトル:MEGABONK
ジャンル:ローグライクアクション
対応:Steam
https://store.steampowered.com/app/3405340/Megabonk/?l=japanese
—–
▶ご視聴ありがとう!
楽しんでいただけたら嬉しいですワ 😀

面白かったらコメントお待ちしております!
ぜひ、チャンネル登録もよろしくおねがいします!👀
                       👃 
—–
#えふろんバカゲー実況 #megabonk #メガボンク
#ゲーム実況 #神ゲー #攻略動画

Write A Comment

Exit mobile version