【TGS2025】スト6プロデューサーにぶっこみまくる!ハイタニ&こく兄でカプコン・松本Pと対談【SF6 ストリートファイター6 スト6】

【TGS2025】スト6プロデューサーにぶっこみまくる!ハイタニ&こく兄でカプコン・松本Pと対談【SF6 ストリートファイター6 スト6】

[音楽] どうも、 こんにちは。 どうも、どうも、どうも。 じゃ、こちら真ん中ですかね。 はい。はい。はい。 さ、 皆さんこんばんは。東京ゲーム賞 25。あ、こ こ、 こんにちはです。 はい。は、 結構厳密すね。 すいません。MC下手なんで 皆さんこんにちは。東京ゲームシ 2025 リジェクトブースにお集まりいただきありがとうございます。 これからの時間はストリートファイター 6 ×リジェクトスペシャルスペシャルトークショー。え、をお送りしたいと思います。 MC を務めます人です。よろしくお願いします。ええ。 もっと え、そしてカプコンストリートファイター 6 プロデューサーの松本さんと谷に来ていただきました。じゃあ自己紹介をじゃあ、えっと、 じゃあ、松さんからお願いします。 はい。え、ストックのプロデューサーしてます松本です。今日はよろしくお願いします。 お願いします。 お願いします。 はい。来てくれた。 はい。え、リジェクションのハです。ま、今日はちょっとプレイヤーとしてちょっとプロデューサーの方に色々と質問なと、 話を聞きたいなと思ってる。はい、よろしくお願いします。 お願いします。ます。 いや、来てくれましたね。松本さん、ありがとうございます。 え、こちらかなりぶっ込んだ質問してますんで。 なんか、ま、そんな気は NGはないですか? まあまあ、あかんことはあかん。こりますから。こ、 そは、そう、それはそう、わかりました。 じゃあ早速最初の行きますか。最初のテーマいきましょう。 はい。 じゃあ最初の、え、テーマ、こちら。 はい。 ああ、 スイカキャラの決め方。ま、先日ね、 ワイパーがアップがされました。はい。はい。はい。 ツイキャの決め方。 はい。 ま、基本はえっと男女比率。 [音楽] はい。 ああ、そう。なるほど。 あ、そうなんだ。やっぱそうなんだ。 そうすね。だからそのスト過去作ってやっぱ男性が ほとんどね。ま、 2がそうじゃないですか。 2がま、2 人しかいないですからね。キャミーと順利しか。はい。 ま、そこ男女市立とあとはま、地域 ああ。あ、地域の国のター 世界のね とストレートファイのキャラってその地域と 格闘技のミックス はいはいはい 確かに確かので 中国だった韓空だったそうそうそうそうだからそれをもうどう組み合わせるかってのを ああ、 ま、考えてまでも基本的にはディレクターとか考えてくれてて 僕はその最初に まっちゃんどの辺の地域のキャラ欲しい とかどの辺で売りたいのみたいな ああ、なるほど。 次多分この辺の襟りが来そうやから入れたいねとか。だから南アフリカ うん。 のプレイヤー増えてほしいから 南アフリカかなとかそういうあ、 やっぱすごい喜ばれるらしいすね。その自分の国のキャラが出てくる。 だってジュリー韓国の時やばかったもんね。 そう。 すごかったも上がりが 日本毎回本田に1枠で 1枠 あの本田に枠 しゃあな。 歴史ですからね。ま、歴史がありますから。 あ、でもそんなんすね。 あ、そうなんですね。なんか松尾さんが以前のキャラでこのキャラ好きだからこれ出そうとかいうのはないんですか? それは。だから僕元々ベガ好きなんですけど、ベガ好きなんですけど ロチにいなかったじゃないですか。なかったね。だから 今回論いいひんわみたいなのでおらんかみたいな。 はい。 うん。 僕はだから そうなん。 あ、 まあみたいな感じ。 あ、もうなくなくそんなことより自分のその趣味よりも韓国のなるほどね。でも そ要望とかもあるわけじゃないですか。こういうキャラを出してほしいって。 あ、もちろんもちろん。 そういうのってどれぐらいこう 参考になってんのかな。 そう。ま、そのやっぱ人口が多い 国の声が1 番大きくなるのは、ま、どが多いからんですけど、だからま、でもだからそこをフラットに見て やっぱこのキャラ多いなとかは 一応は おはね。 でも、ま、みんな知ってる通りですよ、いいつも。 はあはあは。みんな知ってる通りって、 え、でもイングリト欲しいとか ああ、なるほど。そういうことか。 ま、欲しい。 あ、さとかやめてください。やいや。これ嫌なイメージがあるんです。 ストりやた人はちょっと誠 苦手だ。いや、もうちょ、こいつが でも、ま、そのストッのシステムに合うかどうかが結局 1番 大事なんで、そう、そう、そう、やっぱりそのキャラを追加する段階からちゃんとそのゲーム性のところまでやっぱ 考慮されてるんですか? もちろん、もちろ。 確かにバイパーってすごいストシックスに合ってるキャラだなって思ってたんですよ、自分。 あ、そうだったんだ。 はい。システムがちょっとね、強いというかなので。 そう、そう。さっき先ほど触りました。 あ、自分まだ触ってる。 これ触ったんですよ。このりいい。 ああ、面白かった。 いや、なんか俺ね、ムービー見たんすよ、昨日。 11時半、 俺結構おできるキャラかなと思って、あ、荒らしキャラかなと思って。そんなことないす。 あのハイジャンキャンセルやるとゲージ1 個消えるんですよ。 ああ、そう。それはなんか出てました。 だから連打できないです。 新しいシステムがね。 そう。めちゃあれめちゃくちゃいいっすね。まさ、あれマジで良かったっす。 いや、良かった。 あれマジで良かった。 あれをだって何回もただにたらもうたまらんだと思った。 むかつくキャラやな。そうそうそう。あれが挑戦素晴らしいなと思ったな。 だ、ま、そ、そんなんとかそのキャラごとに新しいやり方とかを、ま、考えてくれてるっていうバトルハ ちょっとそのさっきのキャラの話なんですけど、そのロー音ンチキャラって言ったじゃないですか、最初の。 あれをなんか決める時に なんかこう 悩んだこととかキャラ実はこんな風に決まったみたいなとかってないんですか? なんか元々 2 シリーズに出てるキャラは出そうみたいな話は 8 キャラ してえっともうXまで ああじゃあサンダーホークとかも本当は そうでそうなんですじゃあまサンダーホーク入れるんだったらとかまそっからは色々 さっきの男女比率とか ああリ に変えるリ に変えるなるほ はいはいはい とか そういうことなんですね。じゃ、あのおっさんはもういらないっていう。 そう。まあ、そのなんすかね。 そこはほら売り売り手の視点とか色々あるじゃないですか。そう。こうなった方がいいよねとか。 それは可いい女の子の方がいいです。そうそうそう。 頭新キャラをやっぱいっぱい入れたかった。 あ、それ嬉し。キャラめっちゃ多いね。 そう。 それ嬉しい。 今までのシリーズ新キャラいたけど、ま、そんなにやっぱ ずっと跳ねるわけじゃなかった。そういうこと、ま、ジュリは根強いっていうか、本当にジュリがすごい残ってるそうな。だ、 4の時からいるキャラってね。 そう、そう。なかなか ユリと、ま、今回バイパ出ましたけど、 他のキャラ出てないですから。 確かに出てないわ。そうだ。 でもその6 ッはやっぱありがたいんですけど、その新キャラ 結構ファンの人がいるからそこはま、良かったなって思います。 え、じゃあ4 のキャラクターもしかしたらこれからまて出るかもしれないと。 いや、どうやろ。 破かとか このあかんかなって質問の時ちょっと声のトーン落ちるん一応ね。一応気遣いないてさ 破とかね。 破かとかもしかしたら色々いいでしょ。 た誰が使いたいかって話なんですけど。 ま、まね。そう、そう。 だ、ま、そんなも考えつつでも破好きはいるからとか。そう、そう、そう、そう、そう。 じゃあ一応そのイングリッドと、で、あと誰でしたっけ?今回、 アレックスが出るじゃないですか。 あの、 また来年 うん。うん。 出たりしたりするんですか? いや、出したいね。 お、出るんだ。 いや、それはだって続けたいもんそもそもね。そもそも続けたいから出したいけど、ま、そこはどうするみたいな感じです。うん。 ああ。相手地域また探してとか。 なるほど。なるほど。 そもそも会社のオッケーも取らんといかん。 ああ、そうなんですね。なるほどね。 いや、でも面白い話聞けましたね。なるほどなって思いました。 いいね。 うん。 そういう感じでキャラって作ってるんだね。なんかちょっとバランス考えて。 そう、そう、そう、そう。 いや、だから誠にやめてください。 いや、ま、日本だからきついんじゃないですか? あ、そうだね。もう竜ボもいますから。もうないですよ。竜はもうね、ま、そういことすよね。はい。 [笑い] そういうことですよ。 分かりました。じゃあ、じゃ、次のテーマ行きましょうか。次のテーマはこちら。 はい。 ああ、これは聞きたい。 ソックス開発で1番大変だったこと 大変だったことね 3万円分の 大変だったこといっぱいあるんじゃないですか 絶対楽だったんですか? いや、楽、楽。 あ、でも、 あ、そもそもそもい作ってはい。 [音楽] 企画、その、ま、ディレクターがそもそも企画書めっちゃ作るんすけど、その内容からほとんど変わってないのでやりたいことはできてる。ああ、はいはいはい。 ワールドツアーも元々あったし、 えっと、実況もあったし、 はい。 モダンもあったし、ダイナミックもあったんですけど、でも、ま、どっちかと車内で説明すんのが大変やったか、そのなんでワールドツアーとか今 までなかったすね。 ほとんど。 ほんでモダンやっぱそのモダンって最初の印象って会員操作やろとか初心者向けやろってやっぱ はい。 受けては思うじゃないですか。 そうじゃないっすよみたいな説明とかっていうそういうのす。あ、なるほどね。 あの、でもそれを理解してもらって、でもそのモダンとクラシックがそのやっぱりこのやってる方からすると うん。 すごい難しいことにやっぱ挑戦したなっていう。 そうなんですよ。俺ら 新規プレイヤーも遊べるかつそのクラシックで既のプレイヤーもそう。 はい。はい。 楽しめるものにしたっていうの。 あれはやっぱ苦労しなかったんですか? あのでや やっぱその初心者向けっていうのはしたく そもそもなかったしそのハンデキャップって言葉も 実は6 ックスから使ってなかったりするんですよ。あのアドバンテージにしてたりそう だ。 ハンデキャップつけたから買ったやろって言われるのむかつくそういうやつはやめるとかってのしてたんであ まモダンはだいぶ 考えてはくれたしあとはコマンドで必殺技を出せるようにもしてるってのが結構 あそう確だからそこを慣れてきたらだんだんまクラシックに行くもよし [音楽] モダン突き詰めるもよし 選べますよっていうまにしてくれてるっていうそうま実際そうなってますもんで強 プレイヤーどんどん出てきてますからね。 出てきてるからね。 でもやっぱりクラシックもやっぱ強いじゃないですか。今その調整って本当に難しかった。 それ大変だったら言っていいんでしょ? 絶対大変。だって新キャラ作るにしても 2人分 あ、まあまあそうすね。そう。そう。 大変や。 だから大変なんだって絶対の調整もいりますからね。本 しかも他のキャラとの調整もあるじゃないですか。 実質2倍の 開発っていうか、その色考えなきゃいけない。 それ言うとキャラを追加するのは結構大変かもしれないですね。その 1体かける他のキャラとの調整なんで。 確かにそれ大変そうだし。 それを毎回なんで ね。で、モダンでもやっぱこの技使えなくしないといけないと色々選ばなきゃいけないですもね。確かに。 ああ、なるほどね。皆様。 はあ、わかりました。 はい。 じゃあ次のえ、なんかありますか? いや、なんかそんな大変じゃなかったんだなって。 いやいや、ちょい大変大変大変や大変 結構楽なんすか?じゃ、 そう楽なし楽すか? いや、これ言い方悪いな。 あんま出てこなかったな。 言い方悪い。 あ、そっか。あ、ごめんなさい。ご あ、でもそのやりたいことができてるっていう意ではそういうことか。 そう、そう、そう。 大変だけど良かったな。 一生懸命こう企画書作ってやりたいことが一応今んとこ全部できて通ってですか?ええ、すごい。 やっぱりそれ通したってのはやっぱ実績があるから取りやすかったとかあるですか? いや、あんま実績関係ないかもす。 あ、そうなんすね。あの、松さんが力がってこと。 俺が一言ったらもう上は全員納得するみたいな。 そんなわけないや。 サラリーマンすからね、僕。 あ、そうなんです。そうなんですね。でもなんかストジックスは僕本当にね、 すごく素晴らしいゲーム なんですよ。 ありがとうござい。 あのね、本当にすごいんですよ。だから実績は絶対あるから、なんかそこら辺も通りやすいのかなと思いました。 あ、なるほど。 そんなことあんま関係ないですね。 そう。うん。だ、まあ、まあ、説明っすね。 ああ、なるほどね。 そう、そう、そう、そう、そう。 ああ、なるほどみたいなっていう風に納得させる説明がうまくなったっていうことですか? いや、もうそうなっちゃいましたね。 あ、そういうことなんですね。 分かりました。ありがとうござい。 そうなっちゃいましたね。 じゃ、結構楽だったってこと。次の手。 いや、ちゃうや。ここ絶対切り取られるや。 楽ちゃうから。 楽。 楽じゃない。 大変です。 大変でしたね。 頑張ったっていうことです。わかりました。 危ない。切り抜きが出る。 分かりました。じゃ、すいません。次のテーマきましょう。お願いします。 はい。 え、開発視点でのストックがブームになった理由ということでございます。 うん。 我々はね、もうね、結構理解してるんですよ。 うん。 ま、我々の中で、ま、把握をしてるんですけど、開発者さんたちはどう理解してんのかなみたいな。 はい。 ま、ブー、ま、その僕らがブームになってるってあんま 微妙ですよ。 ブームですよ。松本さん。 はい。 ブームです。 あ、そうですか。 結構本当に大人気ですよね。 あ、でもその ブームになるように その例えばゲーム、ま、モダンとかもそうすけど、 ま、外側すよね。その例えばプロモーションとか コラボとか そんなは僕、僕の分野なのでそこは、ま、頑張るようにしますね。プロモーションとか。 あ、確かに そう。だからそこにうまくそのなんだろう。遊んでる人が 何これ うん。 てならないようにできたのが、ま、良かったのかもしれないです。 例えばどれが1 番良かったですか?刺さった やつ。 え、 みんなに民衆に刺さったやつ わからへん。 なんかそのあれですよね。 今までと違ってろんなところとコラボをまずコラボはめっちゃしました。 すっごい増えましたよ。たよね。 そこはすごいやっぱ意識 意識しました。コラボは意識したし、ま、その TGS でも基本はカプコンブースしかないじゃないですか。僕らが手を入れるの。 [音楽] だ、それ以外のブースで、 そう、こうやって来ていただいたんですよね。そ、 とかっていうのをちゃんといっぱいしようみたいな。 ああ、なるほど。 てで、ま、その露出を増やしたら ああ あ、なんかここでもやってる、ここでもやってるってなるから [音楽] なんか 流行ってんちゃうみたいな。 マジで流行ってますよ。 そうすよね。それはありますよね。 ストリーマーカでもいい人がもう組織ってストリーマーそうですね。す ごいよね。 あとやっぱその しい 見て分かりやすくなりましたよ。 これはそうですね。多分見てわかまそもそもね、核ゲのそのなんだ状況は分かりやすいですけど、 ま、例えばインパクトとかパリーとかって なんかすげえことしてるなとか はい。うん。 安転から見えますもんね。そう。 そう。あれやっぱでかいすよね。あ、 その5 とかはやっぱそのちょっとクローっぽいからすげえことをしてるってのは すげえことを してんのを分かってる人しか 理解しないと すげえってのがわかんなかったですけど。 そうそう。6 ックスはやっぱその目からとか耳から分かるとこで声出してもいいポイントが多いので、ま、そこはいいかも。 そうなんですよ。インパクトやるとみんなうわーってなる。 インパクト返す。 いや、そうそうそう やりますね。 盛り上がっ でもあのフレームにしたやっぱ開発がすごいです。 26フレーム。 もちょっと遅くても もうちょっと遅くもうちょっと。 そうであとはでもその、ま、そのリレクさんもそうですけど、チームが増えたりとか あ、確か確かにそう。 そこがやっぱでかいす。 いろんなチームがストシックスやっていこうで、確か力入れてくれてますからね。 そう、そう。ほんで、ま、そういうのでプレイ、まあ、まあ、ハです。国こさんもそうすけど配信でやってもらってるじゃないですか。ま、そこが嬉しい。 あ、 いや、もうね、ずっと昔からストリートファイター系列をやらせてもらってるんで。 そうすよね。 今回もやっぱおもろいし。でも勝てないす、俺。 全然ハに勝てない俺。 いやいや、そう言われましても 全然出けない俺。難しいっすよ、このゲーム。 ま、まあ、そね、奥は深いです。深いだから楽しい。 そう。 や、ま、軽くやって、ま、昔のね、貯金でやって、まけんのかなと思ったんですよ。 全然買ってないです。 ちゃんと新しい要素があるってのがやっぱりスポジックスが多分流行ったね。ね。 そうね。確かに。 他にはなんかないですか?もうそのコラボ以外でなんかみたいなった。 ま、でもやっぱその結局はそのプレイヤーさんが [音楽] いないと 僕らはしない。 成立しないので、ま、そこを増やしてもらってる。そら、ま、これもそうっすよ。 で、これ、 この、このお2人もそうじゃないですか? いや、そう。大しくない。我々は大したないですけど。 でもこれがなかったら僕らはやっぱ意味がないので、そういう機会を増やしてもらってるの。 お、もっとやります、僕。 [笑い] もっとらしてください。 だってうちは持ってるんすよ。確かに。いや、 こんなことない。 確かに今までなかった。 いや、なかったね。 報時代。 そうっすよ。 うん。 でもハリの内ち話あるですけどやっぱの内話はないんすよね。 いや、どうだ? 今日はなさそう。今日ない 特徴的に。 あ、もすごい松本さんの なんかね、俺 俺が見たら下くんです。あの女の 松のあ、ある。そう。波動して。 松本さんのうち。 うちはなんでも 消してって やってんすか? あ、やった、やった、やった、 やった。 すげえ。 こんなんかったじゃない。 あ、確かにそう。そう、そう。だから、ま、こういうところをしてきた ていう空気にしてもらってるので、 まあ、できてんですかね。 そう。僕らはそういうのできないからだ、そこはやっぱ だいぶその意味があったんだなっていう思います。 なるほど。いや、もう嬉しいね。ていただいてありがとうございます。りました。もしれません。 じゃあ、そ、じゃ、次の行きましょうか。 ドドン。 他IP キャラをストッに出すことを踏み切った理由。 これ初めてですよね。ストファイターに出て。初めてです。 本当だ。そうだ。 ま、これは、ま、単純に出した方が良くねっていう ああ、そうですね。 話。あ、ほんでそもそもその コロナでエボがちょっと 2年間あったよね。ました。 で、エボが復活した時にちょうどその SNKさんと はい。 のエボのイラストをこイラストレーターさん交換して SNKさんはストリートファイドのキャラ でカプコンはSNK さんのキャラを変えたそのポスターとかを作った。 あ、そうだったんですね。へえ。 あのやぱそれきっかけで、ま、ゲームでもやりたいねみたいな話になってそっからえ、 なるほど。 で、テリと前、 テリと前。 あ、なるほど。 で、ま、そのテリと前出したいけどいいかどうか聞いてオッケー。 で、で、向こさんは剣とリーがていうのがあったんで、 それを出しましたね。 なるほどね。 それってなんかこう車内で反対意見も出なかったんですか? 反対意見は特に出なかったですけど、ただま、想定してたのは、 えっと、あれ、イヤ2 で出したのか。そう、そう。イヤー2 で出したからな んだろう。 さっきのキャラの話じゃないですけど、 そのやっぱそのいや、じゃあ既存キャラ欲しいやん多分 いるだろうな。 はい。 あ、それストリートファイターの既キャラあそう。 そう。コラボ2体出すん使うんやったら 既存キャラ出してほしいなっていう意見は出んのは、ま、分かってたんですけど、でも多分このタイミングで出さないと うん。 意味がないだろうなっていう判断で出したって感じ。 へえ。あ、 テリーと前はかなりいい判断だと思いましたよ。 だってもうみんな喜んでましたもん。 SN。 そうね。確かにそう。 やっぱ、ま、それもコラボの一貫ちゃ一。 そうです。そうです。 だ、ま、その、ま、ガロ、新作のガロも出るっていう話だったんで、そのストックやってて、 新作の柄を見ても分かるっていう状況になると結局どっちも 格ゲ自体がそう。そう。 あ、すごい。 ガロもその6 のプレイヤー結構やってはるじゃないですか。だからそこで 見る機会にもなるし。確かに なんか、ま、総合的にいいよねっていうアタックもできるから。 あ、そう、そう、そうなんですよ。 素晴らしい考えじゃないですか。なった。 死者だけじゃなくな んだ ね。他者まで頑張るね。引き上げて一緒に頑張っていこうぜ。この業界みたいな。 でもなんかそういう一緒に頑張っていきたいみたいなインタビューは以前も答えられてて。 あ、そうかな。 なんかそれこそなんかカプ S3出したいみたいな。 そう。カプS3出したいでしょ? 出すんすか? いや、出すんすかちゃうや。出したいでしょつて。 出したい。そういうこと。 いや、でもそれは本当に出たらやりたい。すごいこと出たらやりたいす。 やりたい。 やりたいすよね。 でもカプS3 出したらだってそろそろセブンの あ、ま、ま、ま、そんなもあるんでしょ。ありますよね。いね。 大変すぎないですか? ストの話今するん? いや、でも僕は読みで 7年ぐらいじゃないですか、大体。 あ、あ、まあ、なるほどね。はい。はい。 3、 4年前にも始めるじゃないですか。 はいはいはい。そろそろ考えてちゃう子供があるからそこでカペ 3行っちゃったらもう ああどうなんのつって。 そう人が足んなくなっちゃうから。 確かにすごすごいね。 なんか色々考えてます。 色々考えてます。 やっぱ僕歴史をやっぱ確かに 商人ですからやっぱ見てますから。 あ、でもカフェ3じゃ出したいっていう 出したい出したい。 やっぱ出したいす ね。楽しみですね。 ね。楽しみだね。 だからそのとりあえずその移植であのファイティングコレクション 2 とか出して今できるやつからやっていこうみたいな感じです。 なんかファイティングコレクションもすごい売上のあれ見ましたけどかなり好調で あ、素晴らしい。 すごいっすよね。 もうやっぱ孫とかもね、すぐあ、お前もやってたよね。 あ、いや、僕もやってたけどやっぱ昔のゲームがやっぱりずっとあやって楽しめるってのはやっぱりすごい嬉しいです。 そう、そう。 ちょっとやっぱりあの荒い部分もあるじゃないですか。昔 荒い部分あります。 それを楽しむ。昔はこうだったんだ。そう、 そうそうそうそうそう。 今はいいよな、これがあるから。で、 そうなんですよ。 あ、なるほどね。 なので、ま、ま、このタイミングで入れましたっていう ということはですよ。 今目の前に SNKとコラボしですか? 他ともじゃあるかもしれない。 でもさ、かもしれないで言ったらかもしれないじゃないですか。 なんかね、 あの、聞くところにるとそうそうをなんかいっぱい作ってるみたいなこと。バーチファイテ。バーチ作ってますね。作ってますね。 だからコラボレーションとしてはそうちょうどいい相手なんじゃないか。 確かに。 え、 確かに。 いや、なんか初耳っぽく聞いてる。 いや、ちゃうだって こんなん 言えないでしょ。 どっちともさ。確かに どっちともあ、でもだからそういう発想ができるから、ま、色々やりワクワク感は増よね。 確かにこう色々ね、SNK とやってくれたってことはなんかもしかして読めなくなりましたね。 そう、そうなんですよ。 ユーザーが どうなるかっていう。そう。だからそう楽しみすよね。 楽しみすね。それは 分かりました。 バーチャー。 バーチャー。 はい。確かに 僕ばちゃそう ごめんなさいね。ストリー出たしてくちゃ好きです。ちゃ好きばちゃもう好きなんです。 みんな好き だから結構僕は楽しみに そうね。そう あったら だ相当難しそうだからストシックスは あ、ま、どうするかとかですよね。 でもそんなん考えるのが楽しいじゃないですか。もしかして これを雑談です。そうそうそうそうそう。 いつも助かってます。ありがとうございます。 じゃあ次のテーマ行きましょうか。 はい。 じゃあ次のテーマお願いします。こちら eスポーツチームに求めること。 eスポーツチームに求めること。 まあだからリジェクトに こんなんでも やってもらってますけどね。 え、な、求めることはもうす そうだ。だ、ま、その、ま、その、そもそもそのリーグ盛り上げてもらってる、ま、参戦することで盛り上げてもらってるのもあるし、 ま、リジェクト のやってるでやっぱその若手を育成するとか若手をフーチャーですね。 ピーチャーする流門とかま、ああいうのはやっぱり大事 だし 嬉しいすね。 そう。みんなやって生きた人、その結局昔ってオンラインないから どの地域にどんな強いやつがいるかとかっていうのをげません。 探しづらかったすけど、今ってま、ある程度ちょっと見えやすくなったですね。そうです。 で、それをでも多分かってるけど地方だから 東京に出てこれないとかイベント出れない子って やっぱいっぱいいるじゃない。いっぱいいるじゃないですか。だ、そういう人たちにそのなんだろう輝ける場所ってか披露できる場所を [音楽] 提供するってめちゃめちゃ 大事 確かに盗流門の時みんな来てもらいましたもんね。地方からね。 そう。東京まで すごいことやっ いやすい。あ、 ありがとうございます。 でもあれは自分もやっててすごい楽しいことで、ま、自分たちもゲームセンターの時にそれが楽しかったじゃないですか。その 上の人たちにこう可愛がられたりとか、 下の子が出てきてこう色教えたいとかっていうの、ま、やってたことなんで、 ま、それを今もうできるってのは楽しいし うん。 なんかそう、なんか 明るいすよね、未来が。そう。で、バンバンバンバン最近出てるじゃないか。そう、そう、そう、そう。 いや、もうわかでだ。だっけ? 15歳とか12歳ね、 中学生ぐらいで強いことがもう普通に当たり前になってきますから。 世界でもだってブラズが いや、そうよ。15 歳ですよ。 いや、おかしいすよ。に参加していただける。 あれとんでもない子ですからね。やっぱ そうなんです。 はい。 だ、ま、その海外、ま、チリーめちゃめちゃ出てきてるじゃないですか。ブラズも暗い目もバンバンバンバン出てきたりしてるから。ださ、 2本もやっぱいっぱい 密とは高いから ね。強くなってほしい。 そう、そう、そう、そうなんですよ。 それはやっぱありませんね。その海外のやっぱ若手が活躍してるのに食されてやっぱりこう日本も そう、 出てきてほしいみたいなね。 うん。に南とか中って結構そんなにその多くのプレイが出てきてる地域じゃなかったんですよ。違うよね。 でも6になってバンバン出てきてるんで。 なんかいろんなことがそれってなんか感じます? いや、感じます。メナとかは優勝してからそのねあのドミニカで自分のお金出して育てたりしてたんですけどチリとかはやっぱチーム南米はチームが多いすね。 あ、そうなんですか。 やっぱり あ、チームある。 チームあるね。 だからなんかやっぱ なのでそう引き上げたりとかしてるんだろうなって 思います。 育成する土みたいながあるってこと。あ、だからチリーが今強くなってきた。 そうで、ま、ブラジルと近いからブラジルは結構なんだろうイニシエのプレイヤー、ま、ケオマとかいるからケオマが教えてブラズが伸びたりとかなんか、ま、色々いい感じに でも、ま、2本とやってることは 一緒だとは思います。 でもやっぱそういう環境を作るっていうのがすごい大事ってことです。 大事あ ああ、なるほど。じゃあ、配トリウムはその環境を作ってるからね。 これからも続けていた。 なんかその他のチームもユースを作ったりとかその正する ねプログラムを色作ってる。 結構多くなりますよね。 そうですね。あれはめっちゃやっぱいいことてことですね。 あ、やっぱそうなんだね。それは求めることの 1つ。 他にはなんかありますか?求めること? いや、もう十分すよ。 いやてすから何でも言ってください。俺何でもやり俺 [笑い] 何でもやりますから。 え、 何でもやりますよ。でもやっても今 今やってることを続けてもらったらも それだけで それだけでも俺はそれ以上やるなといや [笑い] いやでもまそうそううっすね色々協力してもらってたり助かったりしてることが僕らができることってやっぱなんだろう出すことしかできないのでそれをこうまく受け取ってもらえて広げてもらってるからありがたいです。 いや、もうこっちらからしたらね、もうあのストリーマーとして、ま、やらせてもらってる立場じゃないです。ゲームを。いや、本当そうですよ。 僕やってもらってる立場です。 僕はやらせてもらって で、 それでやっぱこうやって言っていただけるからやっぱ もうなんかもっとや、こうやりたくなるそう。いい関係性が生まれる感じが しております。ポケットから。 これでいいですか? いや、いや、 台本ないすからね、今日。 ナイス、ナイス、ナイス。 台本なしですからね。 いや、でも松尾さんがそうやってね、なんフランクに来てくれるんで俺らからすると本当やりやすいんですよ。 あ、ほんますか? いや、でも逆にその国 2から待って、そのeスポーチの うん。 話してくるじゃないですか。逆に国からその要望ないんですか? え、そう、 開発に向けてのカプコンさの望参加したい。キャラ あります。あります。 ちょっと教えてくださいよ。 えっと、まず はい。 顔付け変わりましたね。 はい。 怖。 ラッシュ中段あるんですよ。 ラッシュ中団を あるじゃないですか。はい。はい。 で、これもこれ結構あの提案ですよ。あ あ、はいはいはい。 本当にあの全ての世の中として全体のバランスを見て行ってますからね。僕だけじゃなくてを見てね。 あ、なるほどなるほど。はい。 昨コン今ですよ。ラス中団が 演説すね。今 演説タイムですね。 ラッシュ中団をガードさせればプラスじゃないですか。 はいはい。 とりあえずラッシュ中段をやってからスタートっていうシステムが多すぎるんですよ。その戦いが。 はいはいはい。 だから食らった時もああってなってるんです。観客さんは。 しかも自分はできないキャラなんです。 それは1 回置いといてください。僕はできるキャラ使う可能性もある使おうと思ってんですよ。 でもその僕が言ってますから。 なるほどね。 やっぱりラッシュ中段っていうのは勝負卓であるべきだと思うんですよ。はいはいはい。 だからゲージ使ってはい。 マイナスでいいんですよ。-2とか1とか はいはいはいはい。 投げ場前外で。 そうすると普通は冗談技をガらさせて有利取るっていく。 せっかけ使っ で、下段やったら当たる、当たりやすいけど、あの、補正がかかって で、中段は当てた時には 当たったらわっと盛り上がるみたいな。 そうね。 勝負は 当たったらすごい当たんなかったらターンが入れ替わる。 だからやる方もこうそうですね。ま、じゃ、読み合いになってはいはい。 そう、そうすることによってとりあえず中段かみたいななんか今ビール豆めあのラス中、 ラス中段になってま、そういうとあります。挨拶代わりの緑やからね。それがなくなる。緑やからそれがなくなる。 ちゃんと、あ、考えて中段打ったんだ。うわって今はああ、おじさん年齢チェックとか言ってるんですよ。 言ってる。言ってる でしょ。 言ってる。 そんなんやめましょうよ。は、 めっちゃ具体的な。 いや、すごいな。 来ましたね。 どうですか、この意見? いや、いや、俺はね、ま、ストックスは正直な話言うと 攻めが強いゲームにしたいんだなってのがある。それ、それはそう。 だからどんどんあの時ってあの中段で隙きが大きくて結構定気者レベルになるともう出せないみたいな 6 ッはなんかどんどん自分から出していこうみたいなのがま、コンセプトなのかなって自分はま思ってはいました。 違いますかね? いやでも攻め強いゲームにしたいのはそ いや俺もそっちなんです。なできない。 でも、でもじゃ、冗談技で有利じゃ。あ あ、ま、そういうこと。 そう。そこの使い分ができるんですか? でもラッシュ中段盛り上がりますよね。 え、今盛り上がってる。 今はだって見てくださいよ。ラッシュ中段ずっとガードしてんですけど、その後投げラッシュ中団、とりあえずラッシュ中団で有利取りに行ってんですよ。 そうね。 もうラッシュ中団ってもっともっと後期な技であるべきなんですよ。 それが分かった。 とりあえずのあの技じゃありませんよ。 なるほどね。 もう奥の手というか、 ここぞというとこ。 こそという武器なはずなのに やっぱスト3 のダットリー使ってるからその中下段にはうるさいんすよ。やっぱ やっぱうるさいす。 なるほどね。 で、 やっぱ読まれたら返されるべきだと思います。強い卓ってい 返せるけどね。パリーでジャスパで ジャスパでしょ。 難しいよ。やいや 難しいよ。 あと そういうゲームなんですよ。 リスクリターンを僕は ハイリスクならハイリターンはローリスクならローリターンがいいと思うですよ。 はいはい。 めちゃくちゃローリスクで入りたんじゃないですか?中段 まあね。システム強いですから。 パリーすか? パリーとか ま、攻めてる方がその特っていうことです。 みんなごめ 俺ラッシュ中だ。説得できんかったさんに。 いや、でも今の話はま、でもよく聞く話です。でもそうでもそれが中 中足ラッシュやった。そういう話。 そうだったんだ。 にラッシュあるかないかでまあったりする。確か確か ま、その辺よね。にお声がけていただいてす。 天能の話します。 いやいやいやいや いやいや。 なるほどね。 いや、でもね、見てて僕はそれを思いましたね。 インパクトに関してはもうそのいいです。 あ、インパクト。 はい。個人的な決してほしいです。あのだから 返せないんで。 はい。 で、でもあった方が絶対盛り上がる。あれは盛り上がる。あれ でもなんか難しいですよね。 多くの人が盛り上がることがその 昔からやってた人からするとなんかちょっとこれ 盛り上がりづらいなって思うことも多々あるわけじゃないですか。そこのバランスがすごい難しいことをしてるなとは思いますよね。 でもマジでやばいやつはすぐやっぱ修正してくれるんでそうなんかバグあったりしか バグとかあったら治りました。確 そこははい。 うん。 日々は見てます。 分かりました。じゃあ もう1つでいいすか? おい、もう1つあん。 もう1つだけお願いします。 もうこれみんなが言いたいこと。はい。 そろそろJPの2殴らしてく。 それは俺も思っ だろうだろ。そろそろ殴らせろよな。もういいだろ。もう十分空ぶっただろ。 [笑い] JPね。 JPの杖を殴らしてください。 長すぎます。 これね、 そうとかこれとか。 それはそうです。これこれとか ちょっと杖そろそろ殴らしてくれたら もうちょっと前に踏み込めるようかな。こっちも 今のはちょっとコメント盛り上がって だろう。 だろ?みんなそうだろ?そうだろ?ほらほら、みんな言ってます。ほら すごいや でしょ? すごいやん。 じゃ、僕だけの意じゃないですよ。ちゃんと僕バランスを考えて言ってますから。 いや、確かにね。 はい。 いや、そ受け、受け止めますわ。 あの、あの、持ち帰っていただいてどうするかわかんない。みんな伝えたぞ。伝えたぞ。 [笑い] 入たからな。望でしょ。 いや、俺はね、 すごいしょうもないやつなんですけど。 はい。はい。お、 あのエレナステージのカバの 音量を5段階ぐらいで調節できる人。 あれね、夜中に1 人でやってると怖いんす。 うぼーみながらおっさんのいや、分かりますよ。 わかります。 あれちょっとそのちゃんとその調 調整できる。 あの金ンバリーのあの曲変わるとかあった。ああいうなんか細かい予望も通ってたから はいはい。 こういうのもカップルさんならじゃないか。 体型音の調整とかそう あ、なるほどなるほど。思ったことない。あ、でもトレモステージか。トレステ。 あ、そう。トレモステージかわかんないですけど、 昔のダルシムステージみたいな感じでね。 ああ、まあ、そうですね。パ、 あれよりもっとなんかね、ちょっと埋めき声みたいななんかね、 声で あ、そうなる。 びっくり、びっくりするんですよ。 なるほどね。 そういうのもなんか細かいとこ じゃなくても突っ込んだやつに行ってくれよ、みんな。 JPの杖みたいなやつ。 突っ込んだやつか。うん。さ、今だったらいけるよ。今だったら聞いてくれるから。 竜の話でいい。 あ、龍の、あ、昨日のね、龍のちょっとあのダゴスのフレームはおかしい。 何?何? 竜のダゴスのフレームが有利。 めっちゃ切れてるんですよ。3 フレームの有利。 うん。 あのアホ、アホやろ。 適当に強くしすぎ。 あ、 すごいこと言う。すごいこと言う。さ に適当てた。 すごいこと言うもん。 でもそれあれでしょ?OD100 列で返すんでしょ?100 列で返したいんですけどちょっと難しいです。 カラブリってこと? カラブラブにやってオディア昨日やってました。 ま、でもこういう意見を多分ね、もう何万回も多分あしろこうしろ言われてるのをでもそれを死者選択して やっていただどうどう調整して文句言わないですか。 毎日DM来ますから。 そう毎そうそうすよね。毎日そういう仕事 いやいや、それ並べい 結構激しめの え、 激しめの そう、激しめの。いや、それはで、ま、 もちろん、もちろん。 ええ、そうだった。 でも、ま、それはんだろうすからね、それ。そう、それだいてるんで当然いう権利はあると思うので。 うん。 でもバランスを考えた感じで調整するじゃないですか。 はい。はい。 カバーとかもるかもしれない。カバー もそうやって言ってる人いるかもしれないから。 あ、でもいる。 カバー初めて聞いた。 あ、マジすか? 結構あれは 俺も知らんかった。カバーは 結構不満ですよ。 カバーのあの埋、カバー、カバーの埋めき声のんでくれました。 あ、なるほどね。いや、でもそういうことすよね。 ま、そういうことですね。 はい。 でも大ゴ数は別にいいんじゃないですか? 3フぐで いや、使うからでしょ、これから。 あ、使うし。 これから じゃあでも離れてると別にそのプラス 3で何もできんじゃ。 いや、できるよ。 何ができる? 繋がって。 いや、いや、ちょっとそれそんな具体的な話仕方ない。攻略の話しても仕方ない。 どういうこと?サクラそんなみんな怒ってる? あ、でもJPに比べるとやっぱ JPのツは殴りたいよね。 ほら、 やっぱヘイトがある。 1年目からの龍は言うて最近なんだから 1年目から来てるから目から ツモりツモって これから出るんじゃないかっていう まででも竜の大ゴも確かに強い技ですからね。 いや、でも本当にそのいろんな意見聞いてでもその全部の意見聞いたからいいゲームになるわけもちない だからその こう そういう開発の人にはなんかなんかビジョンを持ってやってほしいです。 そも、そのを例えばじゃあ、ま、変えた場合 じゃ受け手のことも、ま、もちろん考えたりするから、ま、そこはやっぱり ちゃんと考えてくれてるので、ま、そこでなので、ま、調整でかい調整が入ったりするってところでって感じですね。 そのなんかそのちゃんとね、さっき書いても言ったけどなんか美ジ持ってやっといてほしい。 [音楽] そう。だ、自分もその竜の今文句言ってましたけど実際その本当に弱くしてた別にそういうことじゃないですよ。なんか そうなん そうです。 ま、別にそのみんなが楽しめればいいんで。 だから、ま、その、 ま、ユーザーは結構その軽く色々言ってるだけであり、 僕もインパクト苦手ですよ。でも俺絶対あった方がいい。あ、あるからいいゲームだと思ってます実際は。 でも、ま、そう、そうすよね。戦ってたらこれつまらんとかむかつくとか しょっちゅじゃない。 そうです。 そう、そう、そう、そう。それが積み重なってきて 出てくるっていう感じです。 そうですね。 あ、それが熱を持ってやってくれてる。それはそう なんでちょっとごめんなさいけどA だけはちょっとちゃんと持ち帰ってのはお願いします。 はい。 なんか他になんか皆さん聞きたいこととか 質問とかあったら聞きます。誰かな んかあります?松本Pに 今聞きたい要望でもいいすよ。 要望でもでもいい。 ということでプロもツを持っています。プロのツイを ナビゲーターのことにプレゼント ありがたいと思うよという顔してます。 リリーの、 え、中段が うん。 中段でしたっけ? 中段がなんかね、 対空になっちゃうんだ。出そうとすると逆 逆 対空しようとして 対空しようとすると ああ、 それ中段が出ちゃうん。コマンドが斜め KOPだから。 だから中パにしてほしいって言ってます。 なるほどね。 おお。 あ、なるほどね。なるほど。これは結構ちゃんとした理使の意見です。 どうすか? へえ。なるほど。 あ、でもめっちゃ大事じゃないですか。 あ、でもそう、そう。あの防発とかボタンの配置とかも確かに確かにその言そのキャラクターを使い込んでるしかわかんない細かいストレスっていっぱいあるんです。 多分それの1つですよね。今の リリーは使用率めっちゃ低いすから多分意見出てくるのが 貴重な。なるほど。 だって1 回再下になったことありますか? うん。だいぶあのつも出るじゃないですか。毎月あれでだいぶやっぱレリ低いすよ。低い。 あ、低いんだね。あ、 やっぱああいうの見て ちょっとこう調整と考えてことです。 あ、いやでも使用率はそんなにやっぱやっぱ全体す。 あ、やっぱりバランスを考えて なるほど なるほど。ありがとうございます。 じゃ、あの、持ち帰えれそうですね。 おち帰えらせます。他になんか質問のがある方いますか?あ、じゃあ次のナビゲーターの方から行きましょう。 今後モ段とクラシックのバランスがどういう風に調整されていくのかが、ま、ちょっとモダンが強くなったりとかっていうのがあったりするのかなとか、そういうのがちょっと気になってますね。 はい。行きましょう。 さあ、モダンとクラシックの調整です。ございます。 ま、それでうと難しいところの話なかもしれないですけど、モダンってやったことがないから、今もやっぱ探り探りなモダの調整。 今までみんなうちのその開発魔シげとか含めても 6ボタンコマンド入力の ことずっとやってきてからモダンに対してやっと色々知識とかえっと意見とかが入ってきてるんでそこはだからえっとモダンも 当然アップデートかかったまこないだのシーズンでアップデート入ったりしたじゃないですかジャンプでる技がはい変わんないとか でもやっぱ基本的には モダンとクラシックて の中では共存していきたい。 はい。 はい。はい。はい。て て思ってるのでそこはい。当然あの考えてますし多分変わっていったりするんじゃないのかなって思います。今本当にだいぶいい バランスだとあの例えばチンリー自分使ってるんですけどモダンとクラシックのバランスがすごいやっぱ良くて へえ。 ま、クラシック使ってる人は別にモダンに変える必要ないし、モダン今やってる人はクラシックに変える必要ないみたいな。そういう どっちでもやり込んだらどっちでも強くなるみたいな感じなんですよ。 そういう風に多分 全キャラがそうなったら最高の多分本当にモナトクラシックの なるかもしれない。 完璧なバランスにはなるんだろうなとは思うんですけど 剣はね、ちょっとかわいそうすもん。モダ。うん。 ま、そうそうすよね。だからキャラについて 結構バラつきは難しいたりしますよ。 まだその手探りですもんね。 バボタンにするとどうしても強くなりすぎちゃう技とかどうしても存在するからそこのバランスとかも多分めちゃくちゃ難しいです。 だからその そうなんですよね。 だから結局そのはダメージ 8 割だけどコンボを続けていったら結局補正が入って一緒に対的になるやんとかま、そんなも色々あると思うんですけど、ま、そんなも当然分かってる話ですね。 もうちょっとそのモの人でも 使いやすいというかストレスがないようにする調整も必要だし、 それに対してクラシックの方もやっぱりそのそこを考えて調整するの大事だし。 なるほど。 モダンの発生に関してはもうじらないですか?そこは調整考えないです。 たらやばない。 やばいんすか? やばそうじゃないですか? いや、わかんないですよ、そこは全然。 あ、そのワンボタンの発生ですか? そうです。思いますんで。 いや、もう、もう探り探りじゃないですか。そっち僕もま、ま、意見を色々もらうじゃない。あ、 でも多分あると思う。考えたことはあるんじゃないから。絶対考えた。 やっぱりちょっと1 ぐらいは早すぎるから。技の性能自体を変えてしまうっていうのも、ま、絶対そのあったでしょうね。絶対あった。あ った。 でも今じゃあそのたがじゃあ 1番いいんでしょうね。なるほどね。 面白いですね。これ皆さんの意見いいすよ。 やっぱいいね。やっぱいい意見もらいです。じゃ、他に質問ある方がいいますか?お兄さん。でしょうか?ご注目ください。 あ、ありがとうございます。あの、プレステのコントローラー使ってるんですけど はい。 ソシックだけ間違ってあのスタートモタンが押しちゃうんですよ。 あ、 大戦の時に でファイティングコレクションは変えられるんですよ。反応しないように。 6は変えられなくて。 6 はスタートボタンを、えっと、長押しにしたら反応するっていう設定が入ってんですよ。だから多分その設定をいじってもらうと多分試合中に スタートスタートボタン押してもあのメニューに行かないようになってるんで、ちょっとそこの設定を いじってもらえれば 謝んなくていいよ。大丈 いです。そうなんですよ。 カスタマーとしても優秀。 そう。 いや、だからそうそれで試合中段とかあるじゃないですか。なのでそこは長押しじゃないと メニューに行かないとある。 そこはちょっと1 回見てもらったらコントローラー設定かな。はい。見てもらったら 全然全然そういうのでいいとそういうのでいいですよ。誰か他に質問ある方いますか? おお姉さんはい おめでとうございます。 ありがとうございます。えっと 最初にあの追イカキャラのあのお話をされてたと思うんですけど、私ストロクのキャラクターのあのいろんなコスチュームがあるところがすごく好きなんですね。 で、あの、キャラクターのその新しい衣装を増やすとるとか、あの、どういう風にあの、決めていらっしゃるのか、例えばコンセプトをこのキャラクターに合わせて決めているのかとかをちょっとあの、もしよければ教えていただきたいです。 えっと、そうですね、 アウトフィット 3、あ、えっと、まずアウトフィット1 はデフォルト衣装じゃないですか。 で、あれは、ま、えっと、ストックから 衣装新しくしましょうっていうコンセプトなので、ま、アウトフィットファ 1があります。 で、アウトフィット2は昔のファンがおっ ていうわゆるクラシック衣装になってて、アウトフィット 3は基本的に結構日常 ああ、確かに ワールドツアーのね、仕事が多いすもんね。はい。はい。ていうその要素例えば龍ってじゃあなんだろう。 戦ってない時何してるんやろうって考えた時にじゃあその修行から降りてま選択あの多分アウトフィット 3のコンセプトアウトとか あラーメン屋じゃないんですか? あ、ラーメン屋ちゃうよ。 え、ラーメン屋じゃないか。 違、ラーメン屋する必要ないもん。ラーメン屋が [笑い] え、あれ?あれ?するないも。 ラーメン屋じゃなかったん?あれ? ラーメン屋の話は多分みんな 4から引っ張られすぎてる。 でも、ま、3、あ、アウトヒット3 はそう日常的なものっていうのを多分イメージしてデザイナーさんとかが デザインしたのを結構使ってるので、よりこの 日常感がある衣装になってるっていうコンセプトすね。 はい。 結構なんかあれですよね。その 今回水着とかメカザンギとか結構その過去のその 衣装とかを結構最近は はい。そうすね。だからアウトフィット4 は実はその水着がアウトフィット 4って思われがちなんですけど。 そうじゃなくて、そう、そうなんですよ。その過去とかこういう衣装が合うよねみたいなのを、ま、だんだん出してるっていう感じです。あ、 いっぱいありますもんね。過去のその違うかった衣装っていうの。 そう、そう、そう。イラストとかから引っ張ってきたりとかもあるので。 そうです。あとちなみになんですけど、ま、昨の、ま、コンプラとか色々あるじゃないですか。 はい。はい。 結構水着攻めてますね。 うん。 でも、ま、セロ通ってますからね。レーティング通ってますから。セロ通ってるんで、もちろけるていうこと。 [笑い] そうだからそのレーティングが 5と6で はい。1 個上が上がってる。 あ、 きつくなってるんですよ。 あ、そう。そうなんですね。 だからそのジュリーは5 の時はこのインナー黒 アトフィト2ね。インナークロ5 は来てたけど6はインナー 取ってたりとか元々はインナー入れたくなかったけど [音楽] 5 の時のレーティングでそれはダメだったから。 あ、そういうことだった。そう です。 じゃ、これからも攻めた衣装が出てくるかもしれないっていう 怒られない程度。 いや、俺もね、わ、かなりいい攻めてんなと思って、あの、中山さんの Twitter。攻めて。そう でも、ま、 あれがやっぱみんな欲しいとこ。 そう、そう、そう。 あの、コスプレイヤーさんもね、だってみんなそういうや。確 うん。その、そういう一応コンセプトでやっております。 なんかやっぱあの昔の衣装を出してくれるとメカザンクとか出してくれるとその僕らみたいな格迎子もこう話すことがいっぱいできるからあの時のあのガシャガし言うんだよねとかなんかそういうなんか昔話できる嬉しみたいな [笑い] その作ってる側もまだ中山さんもそうですけどで過去の格ゲ好きだからやっぱそういう間がいっぱい断に乗り込まれてるって感じです。 いいね。なんか開発してる時も楽しそうすね。なんか あ、でもそう楽しくやんのが 1番いいのね。デザインとか昔が とかしなかっいな。 ま、だ、それで言うとそのさっきのテリーとか前なんてまさに この技あった方がいいよなとかてのはテリーめちゃめちゃ技必殺技めっちゃありますもんね。そのガロー伝説のシリーズだけで言ってもめっちゃ技るからどれ入れようかなみたいな。そう 楽しいですね。 そういうのす。 なるほど。 いや、分かりました。ありがとうございます。じゃ、 他になんかありますか? ありがございます。 もう12個ぐらいで多分終わりですけど。 そうだ。 オッケー。 じゃ、ないということ。もう何ひ聞きたくないっていう、 [笑い] もう興味ないっていうことですね。もうね、 まずさん、すいません。本当にこんなやつらで いやいや、もう十分聞きましたから。 いや、だいぶろんな話できて ねえ。聞いたね。 はい。すごい楽しかったすね。 すごい聞いた。いっぱい聞いた。 分かりました。ありがとうございます。じゃあ、 そうですね。ずっとね、そう、ずっと喋ってて無視してたんですよね。ごめんなさい。 はい。はい。はい。あ、なんかあるんすね。 そう、一応台あるんですよね。すいません。はい。はい。 じゃあですね。 じゃあ、もうここら辺時間もなりましたんで はい。 え、ここまでお送りしてまいりました。ストリーファイター 6 リジェクトかけるリジェクトスペシャルトークショーそろそろお時間になってしまいましたので、最後に皆さんから 1 つずつメッセージをいただきますでしょうかと。 急に棒読みたいになってすいませんね。視界がそんな下手なんでごめんなさい。 じゃあハ選手からはい。そうっすね。 いや、なんかその、ま、ストックすごい盛り上がってて、 ま、僕らのことを話したりとか、人のストックについての印象とかを 聞いてたんですけど、開発から見てそのストッはどう見えてるのかとか、どう作ってるのかとかっていうのがやっぱあんまり聞く機会がなかったんで、ま、今回本当色々聞けてそれがすごい楽しかったです。 ありがとうございます。 ありがございます。 じゃあ、ま、Pからもお願いします。 はい。えっと、今日はお集まりいただきありがとうございます。 はい。 そうですね。 さっきあのハさんが言ってたいたんですけど、やっぱ僕らも別に何も考えずにやってるわけじゃなくて、こういう風にしたいとかこう思って作ってるってなかなか言う機会なかったりとか発売の時のインタビューでしか出なくて そうですよね。 でもいっぱい新規で遊んでもらってる人ってバンバンバンバン日々増えて そういう人たちにやっぱ伝えるってなかなか難しいからこういう機会をもらって改めてこう話させてもらうっていうのはやっぱすごい大事やし嬉しかったので今日はなんかそういう話ができて良かったなって思ってます。 はい。 ありがございます。 じゃあなんかこういう雑談とかあったら結構出てくれたりするんすか? まあね、 時間がえば、 時間があえば時間が 時間がえばね。 時間がえば嬉しい。 あ、嬉しい。りました。ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい。 じゃあ、えっと、最後にですね、告知ございます。ここでカプコンからのお知らせでございます。 現在ダウンロード版、オクトリトファイター 6の通常版が NintendoSwitch2、 PlayStation5、え、 PlayStation4、Xbox シリーズ、XS、え、Steamにて期間 限定で50%オフとなるセールを実施中 です。イヤー3に入り、さらに盛り上がり を見せるSをこの機会にぜ非始めてみ ましょう。さらにストリートY6 以外にもモンスターハンターやバイオハザード、オニム車、ロックマンなどカプコンの様々なタイトルが期間限定で最大 88% オフのセールを実施中です。各アを是非チェックしてください。よろしくお願いします。 はい。 本当本当にありがとうございました。 マジで新規の人が増えてるんすよ。 あ、そうなんすか。はい。 うん。 毎月毎月なので スイッチも出ましたしね。 そうなんすよ。なんか結構もう3 年目なってますけど、プレイヤーが増えてってるのがなかなか嬉しいし、あんまないことないのでそこはすげえ感謝してますよ。 ス2もじゃあ相当やっぱ増えたんですか? 増えましたね。 あ、 欧州が増えたのかな? あのヨーロッパの あ、が増えたね。 はい。 あ、じゃあやっぱ意味があったんですね。ちゃんと素晴らしい です。 で、新しいプレイヤーもこれからも期待できるとね、増えてく。じゃ、は谷さんにね、そのしっかり、 あの、頑張りたい戦でも流も 今日投流もていただいて、 あの、土曜もありますんで。はい。 で、結局杖のことだけしていただければと思いますんで、 全部それ 全部で以上を持ちましてストリートファイダー 6 ×リジェクトスペシャル登録賞にご来場いただいた皆さん、配信ご視聴の皆さんありがとうございました。ありがとうございます。 この後も東京ゲームシ 2025 リジェクトブースをお楽しみください。それでは皆さんさよなら。さら、 ありがとうございます。 [音楽] ありがとうございました。 ありがとうございます。 ありがとうございました。

#ハイタニ #格ゲー #スト6

0:00 OP
1:50 追加キャラの決め方
8:30 スト6開発で一番大変だったこと
12:51 開発視点でのスト6がブームになった理由
17:55 他IPキャラをスト6に出すことを踏み切った理由
23:20 esportsチームに求めること
27:50 こく兄からの要望
33:17 ハイタニからの要望
34:10 ハイタニからの要望(突っ込んだバージョン)※サムネ
37:45 観客席からの要望

こく兄
https://x.com/kokujind

ノーカット版
https://www.twitch.tv/videos/2575072729

Twitch配信 https://www.twitch.tv/haitani0904

Twitterアカウント https://twitter.com/hai090

27 Comments

  1. 開発陣、どんだけ格ゲーのこと研究したんや、、、みたいな凄さと信頼を感じてたから話聞いてみたかった

  2. 34:21 Xで切り抜きがあったけど、TGS前の配信で某実直リュウの大ゴスに苦しめられて「アホアホアホアホ」「こぉれ…ほんま…アホですよね?」「これ明日の松本Pとの対談で言っとこ」とか言ってたら、松本Pの方からぶっ込まれたって流れがあったみたいですねw

  3. カプエス3出たらそっちで大会とかリーグとかやって欲しいなぁ
    SNKのキャラカッコええから映えそう
    カプコンならうまく調整してくれるでしょw

  4. トレモメニューのプリセット化というかコードコピーしたら人のトレモメニュー使用できるようにして欲しい…

  5. 松本P「毎日DMが来ます」
    こく「どんなDMが?」
    松本P「激しめの・・・」
    こく「はい?(ハゲ◯ね?)」

  6. アレ?
    kof98umのゲームプランニングしてたの誰だったっけ?
    どっかのプロゲーマーが携わってたのにどうしてあんなクラウザーがアホみたいな性能してたんだろうね?

  7. 画面見た瞬間に面白そうってなったのはスト1スト2以来だったから本当に力入ってるのはわかる。ワールドツアーとかも期待以上だったし。

  8. モダンは大足をなんとかして欲しい 何度しょーりゅーけんって言いながらかっ飛んでいったことか

  9. いつも思うけどゲーム内容の文句はプロデューサーに言ってもしょうがないと思う。ゲームの内容考えて決めてるのはディレクターだよ

  10. うわあ、これだけ聞いたらフェイロン関係の女キャラくるわ~。おとなしくフェイロンにしてくれ~。亜種みたいな新キャラ出して本家出したことにしないでくれ~。ガイとかも楽しみにしてたけど絶対ないもんな~

  11. Q.コンプラとかうるさい昨今なのに結構水着攻めてません?
    A.でもCERO通ってるから(Punish counter)

  12. 新キャラに関しては難しいかもしれないけどサプライズで追加キャラ出してくれたら嬉しいなあ

  13. バルログの爪は飛ばせたのにJPの杖は飛ばせないのは納得いかない。

  14. 小泉みたいに普段からなんも考えてないと成立しないけど、ちゃんと普段から考えてるから成立するんよね。安心した。

  15. テリーはテリー史上最強のMI2仕様のつもりで作ってくれてたって事なのかな?あの必殺技ラインナップは本当に感動した

  16. 松本Pが高揚してるの分かるね。格ゲーの開発者がこんなに幸せそうな顔してるの見たことないよ

  17. ハイタニさんけっこう話の軌道修正というか、フォロー上手よね
    大ゴスのときのぶっ込みはさすがのクレイジーラスカルだったけどw

Write A Comment

Exit mobile version