バズりまくったバニーガーデン新作の詳細発表されたがレベチの叡智描写なのにswitchに発売される異常/SEGAが任天堂マリカワールドを煽ってしまう/バグがヤバい新作ゲームが盛り上がりすぎて100万待ち

バズりまくったバニーガーデン新作の詳細発表されたがレベチの叡智描写なのにswitchに発売される異常/SEGAが任天堂マリカワールドを煽ってしまう/バグがヤバい新作ゲームが盛り上がりすぎて100万待ち

はいはい、どうも皆さんこんにちは。キャベスです。ゲーム業界の何回は下げな動画 はい、仕事やら学校が始まって気分が落ちている月曜の夜にピッたしのゲーム業界のいい話だけを取り上げる動画となります。久しぶりに曜日にちゃんとやってますね。ま、そんなことは気にせずに早速得速参りましょう。最初の話題から。キクリエイトから発売されるバニーガーデンの新作。ついに詳細が明らかになる。はい、バニーガーデ。え、今回の動画は紳士になっております。 え、まずバニーガーデンというものがいて 何かと、え、これはね、もう長いぞ話すと な。え、2024年に発売されましたキュ クリエイトから発売されております。主人 公はは、はいと、え、や酒を煽りに居酒屋 へ向かう中、カナという女性と出会い、 そこで、ま、色々向かうとバニーガーデン というですね、女性たちが接客する紳士の イコイ場に行っちまったとね。このゲーム ですね、クリエイト市場こんだけ 盛り上がった。初めてじゃないかっていう ぐらい盛り上がっておりまして、ま、特に 実況者界隈とかね、配信者会でめっちゃ 盛り上がって、え、私自身もやらせて いただきました。動画もあげております。 ただあの動画なんかセクシーすぎるつうこ で広告剥奪されております。そっからね、 もうキュリエイトっていうのがもう波に 乗り始めてもうイケイけなってんすよね。 え、バニーガーデン以降結構な コンスタントにね、新作めっちゃ出してん すよ。え、バリーガーガデン以降は、え、 プリンズンプリンセスはハメラリシ姫たち からマジカルクリットちゃんという感じで 、ま、2作品しか出ないっちゃ出てない けど、これまでのね、流れを見ていくと かなりコンスタントに出してるということ が分かりますし、現時で発表してる作品も 他にめっちゃあるんすよ。ただやっぱ バニーガーデンのさ、なんか欲しいなって 思っちゃうじゃん。かナちゃんとかれん ちゃんとか私の推しだったみゆかちゃんと かと遊びてえじゃん。っていう風に思い ながらも全然情報が出てないも軸思いで俺 たちは他の紳士ゲームを立ちんでいたが ちょっと前ね、これ発表されたんすよ、 これは。それがヘベレバニガでね。もうど とんでもねえなと。え、当時で発表された 映像はもなんかね、キャラクターのかナ ちゃんっていうキャラクターが酔いてです ね、車に引かれちゃうのよ。え、そんな 映像が出てきて、その後ちょっとも YouTubeでは映せないようなことに なっておりまして、私それについてまた 動画あげてるんですけれども、まだね、 発売日はメに分かってなかったんやけど、 先日ですよ。ようやく発表されました。で 、同じく発表された映像と画像、え、も、 これとんでもねえことになっております。 え、私キャベツ、そして紳士ゲーマーの 視聴者の方々もこれね、私のチャンネルっ て紳士ゲーム多くなってきてると思うんで 、今回はこれ見届けようぜ。ちょ、紹介し ていきます。え、次セガが任天END堂 煽り始めています。はい、セガ厳密には ソニックレーシングクロスワールド。え、 今週のですね、25日に発売されます ソニックレーシングの新作クロスワールド なんですけれど、この作品ね、実は前評判 めちゃぐちゃ良くて、ちょっと前にね、 オープンネットワークテストとかもやって たんですけど、その段階で100万 ダウンロードで、ま、多少のね、ここどう かなとか言われてるやつとかもあったん ですけど、ちゃんと改善もしたりで、え、 次世代のレーシングゲームやないか言われ ていたんですが、そんな作品がですね、 この人発売されるんですよ。その発売に 迎えて公式がね、PRとか色々やってるん ですけどうん。めっちゃおもろいこと起き てて、それがこちらなんすけど、開けた道 を後にして私たちのレベルでレイボスを 楽しもうと、あんま詳しく見えへんけど モザイクかかってんの、これマリオカート かなって思うやつで、で、その次に ソニックレーシングに映るって感じじゃ、 ま、言うたらね、これ、あの、オープン ロードうカヌって言ってるんすけど、 オープンワールド化して色々、ま、言われ てもいるマリオカートを対立させるような PRのこれ告知なんすよね。だから コメント欄でもですね、色々盛り上がって いまして、なんかね、久しぶりにこういう の見たね、海外の方ではこういう対立 みたいな煽るやつあるっちゃあるんやけど 、日本で企業感がバトルみたいなないじゃ ない?久しぶりにこういうの見てなんか 楽しくはなっちゃったんで、これ詳しく見 ていきたいし、そのソニックレーシング どんな感じなのかっていうのも紹介して いこうと思います。え、次日本では あんまり地名なさそうな手。めちゃくちゃ 盛り上がってるようです。はい。ちゃんと 言うとスケートっていうものなんです けれども、スケートの新作ですね。 エレクトロニックアーツからリリースされ ている9月12日からリリースされており ます。スケートの最新作なんですが、 こちらですね、2010年発売のスケート 3を、え、最後に新作リリース届り の新作なんすよ。で、このスケットっつう のはね、もうバグとかカオスの遊び方が すごい人気で、日本ではとあるゆっくり 実況の方でめっちゃ人気になったっていう 背景もあったりするんですけど、私もこれ やってました。めっちゃおもろかったん ですよ。スケートとか全く知らん人でも、 とりあえずカチャカチャしてたらトリック 決められるしで、バグ技とかやったら 多かったんで、それで遊ぶとかでね、え、 かなり反響を呼んでたんですが、今作 シリーズ最新作また無料なんですよ。だ から誰でもダウンロードできてプレイでき るって感じなんですけれども、 めちゃくちゃ人気になってるみたいで、 どうやらね、サーバーが満員状態になって 100万人待ちになってたりするらしい。 え、すごいことになっております。ただS チームの評価をやサピオ論という感じで これどんな感じになってんのか、ま、 詳しく見ていきてえし、他にも気になった ニュースとしてゴッドボーの最新作の話が 出ていたり、え、サイバーパンク2077 の続編とかの話も出ておりました。それで 詳しく見ていこうと思います。ではゲーム です。どうぞ。 バニーガーデンの新作がすっごいことに なってます。はい。バニーガーデン。 ついにあの伝説の紳士ゲバニーガーデンが 帰ってまいりました。タイトルはヘルゲ バニーガーデンだからね。これ正当続編と いうよりは外伝って感じすよね。実際にね 。これバイニーガデの完全新作っていうの は一応発表されてて2026年発売予定な んで。ただ前作バニーガーデンが2020 年4月発売でそっから2年後でしょ。 ちょっと紳士ゲーマーからすると投げえ なって思うわけですよ。だけどもそこを キュクリエイトさんちゃんとやってくれ てるんです。間にクッション挟ませるよう にヘベルバニーカードが発表してくれたん です。ま、それがね、ちょっと前だったん ですが私もこれ発表した時にも盛り上がっ ておりました。え、当時発表された時の 映像がね、なかなかすごいことになってて ね。え、今作のメインヒロって言ったら いいんでしょうか。あなちゃんが、え、 デロデロによって、え、国道に出て車に 引かれるっていうね。もうこれ大丈夫。 そっていう。しかもスイッチで発売され るってんだから、もうよくわかんねえと 新士ゲームの鏡やなと思ってたんですけど 、まずこのゲームどういうものになってる かと言うと、え、恋愛アドベチャーゲーム のバニーガーデのスピンオートなる サーグイン、お紳士のイコイのバニー ガーデの営業後、ヘベリケ状態への キャストを自宅まで送り届けるアクション ゲームであるっていう感じではあるんです が、ハイトの姿が見えない。主人公の姿が 見えないんですね。だからプレイヤー自体 がハイトとなって、ま、送り届けるという 感じなんでしょう。で、本作にはかナリン ミカの3人が登場しまして、ドリンクを 飲みすぎてしまった彼女らが酔っ払って頭 が回らず、足元もおぼつかない。それでも また明日笑顔でお紳士たちと、え、バニー ガンデで再開するためには家と帰らなけれ ばならない。だから無事に届けるって感じ なんすけど、ま、バカだよね。本当バカだ と思うわ。このバカさがいいんだわね。 やっぱこのカオスな現代社外そして いろんな思想が入り乱れるゲーム業界で ただただ楽しみてバカみてえなことで 楽しみて笑いてっていうものにはもう ドンピチそして独身男性20代後半荒沢に 差しかがってる私みたいな悲しき男性にも ドンピシャまそんな作品がですね発表され ていたんですけれどまだね情報があまり 詳細分かっていなかったんですが先日です ね発売日決定しました。え、それこちら 10月9日発売決定とかもうすぐなのよね 。最終ゴーストオブテ発売で、ま、そこで 忙しくなる人もいるんだろうけれども、私 はこのヘベレケバニーガーデンの世界に 行きたいと思う。世界82億人のお紳士の 皆様お待たせいたしました。第2期バニー ガーデンからまさかのスピンオフが登場 です。酔っ払ってフラフラ歩くヘベレゲ 状態のキャストを送さし、危険だらけの 帰り道を無事にそ破できるか。 Nintendo堂予約スタートっつう ことでやっぱSwitchの発売すんのが 意味わかんねえ。ついことでトレーラー出 ているんですけどこれね私まだ見てないん でちょっと見ていきなと思います。 見ていきますか。ま、かナちゃんがなんこれパンツか。ま、でもやっぱゲームとしてはさ、 [拍手] 3D ま、こういう系はちょっとまだ踏むきか。キュリエイトは ほんでなんかパンツ集めるゲームか、これは。でもこれ多分案内なんでしょうね。 見た。 案内してくれてるっつうことでコンビニ入ってあ、水とかあるのね。 [音楽] あ、壊れると何これさ、あのゲームとして面白いのかと言われると微妙なところを感じだろう得なよね。それを踏まえた上でやるっていうのがまずバニーガーデンのスーピンオフっていうところではあると思うし、あとね、この後だと思うんよね。家帰ってからの話だと思うんすよ。ま、主人公がハイトになるってことはこんなね、寄ってるヘベレケの彼女っていうのはあんま見たことないわけですよ。ハイトもね、ま、そういうタイミングあるっちゃあるけど、 1 人の日のしかさせないからねってのはないわけですよ。 だから家まで送り届けた後、ヘリケ状態の 彼女たちに何が起こるのかっていうのが 注目すべき作になっているのかもしれない 。で、ま、こけたらなんかすごいね。 PSPの時代思い出すわ。なんか なんかこのチープさって言ってもいいのか ?もうこのチープさも俺好きだよ。だから 言わせてもらうけど、このチープさが逆に いいかもしれないね。このパンツは一体何 なんだ。 終わっちまったよ。まあどうっすか?どう すかね。ゲームとしてはね、正直うん、 ちょっと眉を潜めるというか、眉間にシワ はよるような内容にはなっているんだが、 おそらくねもこれもスピンオフっていう ところもあるし、バニーガンデンっていう のはね、遠くとかの方が重要視される ところであるので、ま、これヘベレケで、 ま、送ってそしてその後どうなるのかって いうのと、ヘベレケになってる状態で 送り届ける前の話ね、店の中でどういった 会話をするのかっていうのが、ま、楽しみ の1つになってるのかもしれねえな。で、 ま、色々ね、スクリーンショットとか出 てるんやけど、これね、あの YouTubeでには載せらんないと思い ますわ。実際このゲームSteamで見て いくと年齢確認されるんで、あんまり良く ないかもしんないですね。で、この ヘブレケ状態で変える時に何があるのかと いうとゴミ箱に突っ込んで見動きが取れ なくなったり、マンホールにはまって しまったりと色々アクシデントあるから、 え、そこを切り抜けていこうっていうのと 。で、途中ですね、さっきの映像でもあり ましたけれど落ちているんですが、これを ですね、拾ったらなんか吐き替えが可能 らしいわ。で、公式見てです。もちろん 帰宅後にはちゃんと選択肢履いてるという 設定なのでぬ心配をゴムようだと様々な デザインのフランスを集めて自分の フランスコデを楽しもうという感じになっ ているみたいです。いや、とんでもない作 になってますよね。これ本当ね、バニー ガーデンってね、あの教材なんすよね。 あの私日本人で日本で生まれ育って日本で 暮らしますけど日本って国は子供の頃から 勉強しろ、部活より就職しろって教える くせに人間関係、特に異性の関係の立ちま りっていつ教えないじゃん。これは大人に なってからハニートラップに引っかかる やつが出てくるわけだよな。もし小学生の 授業でね、バニーガーデンやらせてたら この店あと何日持つのか、この女の子は 本当に自分を思ってくれてるのかっていう 考える癖つくはずなのよ。で、そうすりゃ もう大人になった時にキャバクラとか ラウンジで余計な出費せずにうまく 立ち回れる紳士が育つんすわ。つまりはよ 、キュリエイトさん全国の小学校と契約 結んで同徳の授業でこのバニーガデンを 提供するべきなのよ。いや、本気で提案し たよ、これ。本部科学省はこのゲームを 教材として全国の小学校に導入しろ。今や プログラミング教育だのA会話だのもええ けどまず必要なのは異性との立ち回り方 でしょって。ハニートラップに引っかから ないように。そして海外の奴隷になれねえ ように。財布の紐を閉める技術そして推し を幸せにしつつも自分も破産しない方法。 これ学ばないと日本の未来ねえぞ。こう いったゲームこそが世代教育の鍵になる。 私が新士現場としてこうして日々活動し てんのも結局のところね、あの、こういう のいいよね。Hだよね。てだけじゃないの 。ただの萌えじゃねえぞってことを言いて 。その1つの投流門としてバーニー ガーデンは紳士としての魂を磨く場所なの よ。このゲームを見てるとね、俺思うんだ 。あ、俺の紳士さってまだ足りねえなって 。紳士ゲーマーとしての次の世界ギア セカンド。お前はもう俺についてこれねえ ぞと。このゲームをやることによって俺の 技、俺の紳士は1段階進化するっていう 世界に生きて俺は。だからこのヘベレケ バニーガーデン確かにゲームとして おしれえのか。うん。懸念材料は残り すぎるんだが。品士としても1段階ギア セカンドを発動させるためには必要なもの になっている。そして現代の日本社会を 育てるためには文務科学省こういった ゲーム全国の小学校に導入してみては いかがか。ま、是非皆さん的にどう思わ れるかコメントよろしく。 セガが任天堂を煽っています。はい。セガ 。そしてソニッククロスワールド。はい。 まずこのソニックレーシングクロス ワールドについてなんですが、今週の25 日に発売される最新作です。このゲームね 、かなり評価高くて、ちょっと前に オープンベータテスト行われていたんです が、世界でね、もう100万ダウンロード とかされてたみたいなすごいことになっ てるんですが、今作どういうゲームかと いうと、ソニックシリーズのキャラが車に 乗ってレースを繰り広げる作品で、サイの 特徴は車で、本作はですね、車体デザイン カスタムしたり色を変えたりできます。で 、制作スタにはイニシャルDとか本格 レースゲームに携わってきた人もいて、 ドリフトや加速の感触、車体のおみが ちゃんと表現されているようです。で、 キャラクターの演出とかもすごくて、まず ね、他の作品の方からプレイブル キャラクターとか出るんすよね。分かり やすいところで行くとMinecraft のスティーブであるとか初音ミクとか、 あとはペルサナとかね。で、全員ボイスも フルで入ってて、え、レース前の掛け合い やらライバル関係させるセリフなどなど キャラクター性もちゃんと出ています。 またゲームプレイでも色々作られてて、 うまく走ることっていうのが評価される 作りになってるみたいで、妨害アイテムは ね、もちろんあるんですが、例えばマリオ カート1位走ってても甲羅とかで順位 ひっくり返されるみたいなありますが、 本作で防御アイテムとかもあって、 しっかり守ることでトップを維持できるし 、逆に抜く側をタイミング考えて攻めない といけないと。運要素は適度にありつつも 走り込みやらテクニックが報われるになっ ているようです。また操作タイプは複数 あり、オートアクセルやオートトリック、 ハンドルアシストなども自由にオンオフ できる仕様。で、他のところ詳しくいくと 、え、フェスタモードっていうやつがあっ て4対4対4のチーム戦なんですが、 チームゲージが溜まると全員がスーパー ダッシュできたり、味方と接触してタッチ ダッシュできたりと協力プレイが 盛り上がる仕組みになっているみたいです 。ま、そんな作品発売されるんですが、え 、公式からですね、あのおもろいやつが 上がってて、それがこちらですね。開けた 道を後にして私たちのレベルでレースを 楽しもう。Rアンロはソニックレーシング クロスワールドデジタルデラックス エディションの所有者向けに1週間開始さ れます。ま、発売前になってるんでね。 告知の内容になってるんやけど、これね、 パッと見ていくと、え、マリカをめっちゃ 煽ってるんすよね。最初にモザイクの ゲームが、え、映ってそっからソニック レーシングになるんやけど、ま、本当の ゲーム画面かわかんないですけど、明らか にね、え、キノコとか見えてるんでマリオ カートだと。で、文章もね、開けた道を後 にしてって書いてで、オープン ロードビハindド&どうのこうのって 言われてるから、ま、オープンワールドに なってるマリオカードと違って、この ゲームオープンワールドじゃねえし、俺 たちの世界で楽しもうよという風に、ま、 ゴリっこりに煽ってんすよね。コメント欄 も結構盛り上がってて、ライバル関係が 復活した90年代のCMを参考にする なんてありえない。セガ、今すぐ金を 取れよ。任天堂はこれを見ている。 は任天堂がやらないことをやるなどなど結構盛り上がってますね。 ケジゲームギアだいだろ。 うん。 原テ行け行け行け では白なけ うん。つまんないね。後で貸しあげるからけ け。色いっぱいだから 面白い ゲーム セガ。 じゃあ、まあ任天堂とセガの関係ってどう なって言われると、ネットで任天堂セガっ て入れるとサジェストとして仲悪いとか 色々出てくるんですけど、過去にね、ま、 色々あるっちゃあってまず90年代と 任天堂でファミコンスーファミで家庭用 ゲーム市場を完全に支配してましたよね。 で、セガはアーケードで強い会社やったん ですけど、家庭用ゲーム機ではちょっと どなかなって感じだったんですが、そこに メガドライブ投入してきたんです。そう いうので挑んできて、そこで、ま、ソニッ クっていうのも生まれてると。そういう 時代を見てる人からすると、ま、意識はし まくってるよね。お互いってような状況 だったんでしょうね。ただセガはその後 ですね、面白いことになってまして、ま、 しじり先生とかの動画見たら分かると思う んですけど、まあなんかおもろいのほんま にせがって家庭用ハードの強化法がもう タワーみたいになっていくんすよね、あれ 。だからそこで、ま、事業から撤退しまし て、え、セガはハード持たないメーカーに なり、逆に任天堂とかもハードにゲームを 出す立場になってきたと。だからここで ハード同士の戦争っていうのは終わったん ですよね。代わりにコラボとかもあります よね。2007にはマリオとソニックの 北京オリンピックとか発表されてたりだ からもう関係は良好の良好でしょう。それ を利用して今回のやつが出てきてるん ちゃうかと思うけどやっぱこういうの おもろいよね。本当ね、海外とかやったら こういう煽りっていうのが非公式でやって たりするから、ま、バッチバチになったり もするんですけど、日本はね、まずそれが ない上にコラボしてもこういう煽りとか ないからすごい綺麗に見えるから火も 立たさないんですけど、ま、絶対にね、 これ任天堂の声かけた上でやってると思い ますけど、ま、昔のノりがね、帰ってき たっていう風に見てる方いらっしゃるん じゃないかなと。やっぱこういうゲーム 業界、え、水面化でライバル氏とかもし てると思いますけど、こう表だった ライバル氏っての面白いなという風に感じ ます。で、そんなマリオカートにまる話が 1個あって、ちょうどXに流れてきたん ですけど、これね、ドイツのステージ イベントでなんか盛り上がってろと思っ たら普通にマリカーしてて謎と。今開催さ れている大阪万博、そこのドイツ感でなぜ かマリカやってたんよね。ただどうやら これ正式なイベントやったみたいで、15 日から21日までドイツパビリオンで マリオカートツアでシュトベルリンを失走 し、ベルリンマラソンをライブ感染って いうものだったみたいです。うん。こう いう盛り上がりも楽しそうと感じで世界が 煽ってると思ったら多分これ公式同士で ちゃんと話合わせてやってると思う。でも こういうの面白いという話でした。 [音楽] スケート最新作めっちゃ盛り上がってる ようです。はい。皆さん覚えております でしょうか?EAのスケボーゲーム スケートシリーズです。もうだいぶ昔に3 で止まっててずっと新作の音沙さなかった から存在すら忘れてたって人も多いと思う んですけど、先日から新作はリリースされ ております。いや、もう待たせすぎやろっ て話なんやけど、このゲームはですね、 ネ強いファンがいる人気タイトルです。私 も初めて知ったのはニコニコ動画時代で ゆっくり実況でバグ駆使して大暴れしてた 人のおかげですね。ま、あの動画見て爆笑 してそのまま自分でもプレイしてドはまり してました。で、このゲームはですね、 普通にスケボで街中で走ってトリック決め たり自分だけのスケボパーク作って楽し むっていうのでもいいんですけど最大の 魅力はね、やっぱバグとかカオスな内容な んすよね。このシリーズとにかくバグの 方向で地面に埋まって急にロケットみたい に吹き飛ぶやつとか、え、斜面で タイミング合わせると超加速して宇宙旅行 みたいになるやつとか、え、当時の界隈で は発見されるたびに新技爆端っていう騒ぎ になってました。しかもそれと組み合わせ てトリックもできるからなんかゲームとも 噛み合っちゃってたんすよね。ま、そんな スケートの最新作、え、先日からリリース されておりまして無料なんですよね。これ 地味にでかいよね。元々このシリーズって スケボを全然知らん人でも楽しめ るってとこだったんですけど、今回無料に したことでより幅広く素給できてるんじゃ ないかなと。で、ゲーム内容としまず キャラクリがありまして、慎重やら体型 から顔の細かいパーツモーションとかを 選べると。で、そっから服装、 アクセサリー、スケボのデザインまで カスタムできるって感じなんですけど、 どこでね、これ集金していこうのかって 言われると課金スキンとか色々あるみたい なんですけど、ここもね、ちょっとデコ 入ってて、なんとね、普通に稼げるらしい んすよね。とらやり込んでいくとスキンと かも取れていくってみたいです。また シーズン製コンテンツも入ってて、3ヶ月 ごとにイベントやら限定アイテム曲の更新 があるってみたいで、え、ついにそんな 感じになってきたか。じゃあ、今これ リリースされてどうなってんのかって言う と、ま、スチームでね、賛否両論気味では あって、パパッと見ていくと良い点とした チャレンジが日代わりであるとか無料で、 ま、色々自分でも稼げるって感じで、あと はこれまでのスケートとほぼ同じような 感じでトリック決めれるっていうような、 ま、過去作やってる人もすぐに楽しめ るってようなものになってるみたいですが 、ちょっと改善して欲しいなって言われる とこもあって、講守へ登る手段が乏しかっ たり、え、キャラがブスとかとか、え、 プロスケーターが出てこねえとか、ま、 色々言われてるんですが、ま、ざっと見て いくとやっぱキャラが可愛くねえとは言わ れてるね。あと殴るコマンドがなかったり 、車に捕まれないとかね、色々言われてる んですが、ま、無料なんでね、こっから 色々やっていくんちゃうかなと思うんや けど、ただ、ま、人気は人気で同時接続者 数が今ピークが11万8489人 とね、スケボでこんなん盛り上がること ないよね。やっぱこのシリーズ強えなと 思わされる次第でございます。で、本当に 人気すぎて一万人待ちのログイン戦争が 追ってたようで、Sチームだけでも同時 接続プレイヤー数が8万人を超える ロケットスタートを記録。しかし立ちまち サーバーは満員状態となり参加には待ち 時間が発生することにユーザーによる SNSの投稿見るに中には100万人マ字 になっていたという報告も存在。凄まじい 混雑具合からサーバーへの接続の不安定と なり、緊急のサーバーメンテナンスも実施 。現時点ではメンテナンスが終了し復帰し 始めているって感じですね。本当にあの頃 と比べるとでかくなったなと。一部の さらに一部の人間がやってるようなゲーム だったと思うのよ。それがこんな人気やっ たんかと。そしてこのシリーズといえば バグですけれども、え、もうすでにですね 、いろんなバグ技見つかっているようで 色々あるんで、もうこれざッとご覧 ください。 [音楽] [音楽] Å [拍手] [拍手] え、どうですか?ま、中にはね、これバグ ではないやつもあるんです私もさっき ダウンロードしたんで、ちょ時間できたら やろうかなと思ってるんですけど、ま、 もし視聴者さんの中にですね、今作やって るって方がいらっしゃったら、え、是非 感想お待ちしております。はい。あと気に なったニュースとしてはまずこちらゴッド オブ新作の話でございます。え、ゴッドボ ラグナロから新作も出ていないんですが、 ついなんかエジプト神話になるんちゃう かっていう噂あってたん。で、その話出て からゴッドオブのライブサービスとかも 終了していて、ま、シングルプレイの方に 注力してるんかなと思ったらまた情報出て きてました。え、時期ゴッドオブwar メインシリーズではクレイトスがエジプト の極権を振る。新たな報道によるとソニー インタレクティブエンターテイメントと サンタモニカススタジオのゴッドオブ シリーズの時期主力作品では曲がった エジプトの剣を振るクレイトスが登場する とのこと。え、インサイダゲーミングの ポッドキャストの最新エピソードで来週噂 されているステートオブプレイ プレゼンテーションで登場する可能性が あるゲームについて議論が行われた。 共同士会社のトムヘンダーソンは現在開発 中のメインラインとなるゴッドボの新作 ゲームについて言及し、クレイトスが プリンスオブペルシャリーズの王子が使用 するシミターに似た湾曲しエジプトの剣を 振ることになるだろうとか語ったという ことでゴッドオブウォーがなんとエジプ島 になるとかねそのステートオブプレイが 来週開催されるっていう話もあってですね そこで全然情報出ていなかったウルバリン の新作情報とかも出るんちゃうかと言われ てるんですがどうなんでしょうか。ちなみ にこれまでのグッドボーのシリーズって ギリシャ神から北神話とか色々出てきてる んで、ま、全然ね、話としてはおかしく ないんですよね。だからこれ、ま、次 エジプトってなってくるとその次さ、もう 日本の神話来てくれへんか?日本って妖怪 とかさ、あとはまね、神々とかもい るっちゃいるから出そうと思ったら出せる と思うんやけど、なんか宗教的にあかんと かなってくるんすかね。でも日本のさ、 そういう信雅を対策ゲームで出すっていう のはあんまイメージないんですげえ気に なりますよね。やってくれるんやったら、 ま、こちらも楽しみな話でございました。 で、次にサイバーパンクの続編ですね。え 、どうやら前作で断念されているオン ラインマルチプレイが実装するかもしれ ないということ。え、サイバーパンク 2077の続編はプロジェクトオリオンと して指導し、現在サイバーパンク2という コードネームで開発中。開発はアメリカ ボストンに新設されたCD プロジェクトレッドノースアメリカが担当 しているプリプロダクション段階にあり7 月31日時点ではチームに116人の スタッフが在籍。で、今回告知された スタッフの追加募集でサイバーパンク2 及びウィッチャーのシリーズ派生作品 プロジェクトシリーズに携わる複数の リーダー職が募られている。で、ここで オンラインシステムの設計実装担当する チームっていう話みたい。ま、裁判やっ たらオンラインあっても終わるかねえよな 。オープンワールドでFPSでやからな。 むしろオンライン向いてるゲームかもしん ないす。ま、メインがマルチプPlayイ ではないでしょうからね。そこは斬新やと 思うんですけど。で、ここでも語られて ますが、前作の段階でマルチプリの実装は 予定されていたみたいなんですが、断念し ているんですよね。いや、ま、前作でね、 オンラインあれで実装してたらより炎上し てた可能性あるから、それはA談だったか もしれない。で、ウィッチャーシリーズの 派生作品ね、シリウスとかについても今 進んでるみたいで、そう、プロジェクト レッドってね、今色々並行して開発してる んですけど、名前がですね、こういう シリウスとかポラリスとかね、どれがどれ やったっけってなるんす。ちなみに シリウスについてはーシリーズの正解観と 物語を確新的な手法で伝えるものになって おり、え、過去の同シリーズとはテイスト が異なるみたいですね。これもマルチ プレイに対応するから今回、ま、こういう 話が出てる。うん。どうかな。パンについ てオンライン向いてるかもしんないです けど、ウィッチーってどうだってウィッ チャっていう存在そのものがなかなか 少ない話であって、そこマルチプレイで5 人とか10人くらい集まってバー化けモと 面白いになりそうやけど、ここら辺どう なるかわからんけれども、ま、楽しみです ね。 はい、ということでいかがだったでしょう か?まずはヘルゲバニガ ほんまにこれどうなるんやろ?ゲームとし てね、正直面白いかかって言われると絶妙 なLINEな気はするんですよ。やっぱり バニーガーネって会話が楽しかったんで、 そこがあんまない。バニーガーネって 果たして面白いのかって言われるとね、 体験してみないとわかんないとこであるん やけど、でもこんなバカなゲームいいよ なって。ベロンベロンな状態の女の子を 案内して家帰らせてパンツ拾ってそれ 着せ返させられるゲーム作りましょうって 会議で言ってんでしょ。めっちゃおもろい やん。大の大人たちがこれを真剣に考えて るってことだろ。いや、やっぱ紳士 ゲーマーていうか、紳士開発者ってもう なんかね、拍手活よね。すごいわ。いや、 私もこういうチャンネルとかやってます けど、もしこの姿をね、自分の親とかに 見せれるかって言われるとちょっと抵抗 あるからさ。だからそれを誇りって俺は この仕事でやってんだっていうキュ クリエイトの方々はね、なんか俺が持って いないものを持ちすぎていて嫉妬いやもう リスペクトしかねえ。いや、もう作って くれてありがとう。こういうものを世に 出してくれてありがとう。この全国の小 学校に普及しないか。現代で必要なのは FPSでもRPGでもプログラミングでも ない。そう、紳士シュミュレーションなん だ。異性との立ち回り方を学び、ハニー トラップに引っかからないようにする。 財布の紐も緩めないようにする技術。もう 文化になっている推し。これで破産する人 も多いでしょうから。推しを幸せにしつつ 自分も破産しない方法っていうの学ばない と日本の未来ないのよ。若者っていうのが この世界の資産なんだ。そこを守っていく ためにこういうバニーガーデンで学わせる これありなんじゃないでしょうか。是非ね 、文部科学省の皆様検討願いいたします。 ということでね、もう目がいいんで今回の 動画これで終わります。じゃあこの動画が 良かったらチャンネル登録やグッドボタン Xなんかメんで登録お願いします。で、 また次の動画でお会いしましょう。 キャベツでした。ナ

ソニックレーシング クロスワールド
https://amzn.to/48pqFA2

企業様からのご連絡はコチラから
kyabetsuhuman@gmail.com

ゲーム情報サイト↓
https://cabbagegames.com
━━━━━━━━━━━━━━━━
おすすめゲーム
🥬ドラゴンズドグマ2
https://amzn.to/3SZKlm2
🥬【PS5】Rise of the Ronin
https://amzn.to/3OK3170
🥬Stellar Blade(ステラ―ブレイド)
https://amzn.to/3UHi70F
🥬Marvel’s Spider-Man 2
https://amzn.to/3yJSMtY
🥬新型PS5
https://amzn.to/3VdA71b
🥬PS5本体
https://amzn.to/44WRZl3
🥬Nintendo switch本体
https://amzn.to/3VrwaHA
━━━━━━━━━━━━━━━━
■グッズ販売中!!■
https://suzuri.jp/kyabetsuhuman
━━━━━━━━━━━━━━━━
キャベツが使ってるPC&周辺機器
🥬キーボード『Logicool G(ロジクール G) G913 TKL』
https://amzn.to/3wcqiI4
🥬マウス『Logicool G(ロジクール G) G502 X PLUS』
https://amzn.to/4bCkNCN
🥬マウスパッド『Orbitkey デスクマット』
https://amzn.to/3SF0Ylz
🥬モニターMSI 湾曲ゲーミングモニター Optix MAG342CQR 34インチ
https://amzn.to/3vvc2dJ
🥬モニターライト BenQ ScreenBar Halo
https://amzn.to/43HWT5p
🥬モニターアーム エルゴトロン LX
https://amzn.to/3vHn2EP
🥬マイク『SteelSeries Alias Pro』
https://amzn.to/3T1BmQj
🥬ヘッドホン『Arctis Nova Pro Wireless』
https://amzn.to/3wdPRse
🥬デスク『Alebert 電動 昇降式デスク』
https://amzn.to/3wcqo2o
━━━━━━━━━━━━━━━━
■キャベツのTwitter

■サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCvszyZSAxTQjHCH47IXAKmQ

━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
0:00 よさげなニュース
04:49 バニガ新作がとんでもねぇ
11:42 SEGAが任天堂を煽り始める
16:38 カオスゲーskate.めっちゃ人気
21:23 GOW新作はエジプト神話
22:59 cyberpunk新作はマルチ対応
24:43 まとめ
━━━━━━━━━━━━━━━━
#ゲーム紹介
#へべれけバニーガーデン
#ソニックレーシングクロスワールド
#skate
#switch2
#ps5
#プレイステーション

21 Comments

  1. マリカもソニックもまとめてエアライダーに喰われそうなのがね…
    ゲームとしては正直マリカワールドよりソニックの方が個人的には面白かっただけにあまりの間の悪さに泣けてくる

  2. セガが色々接収した会社(アトラスとか)がこういうパーティーゲーの出演キャラで活きるのちょっとアツいんだよな

    あと「開けた道(ひらけたみち)」な✋️

  3. いやSWITCHのほうが緩いだろ
    アニプレックス(ソニー)による『ゆらぎ荘の幽奈さん』のゲーム
    SWITCHはそこそこだがVita光で何も見えんぞ

  4. セガが任天堂を煽るなんてそれこそゲームギアやジェネシスの時代からやってるしな・・・ああいうプロレスがあってこそ今がある。

  5. …まあ、エアライダーが待ち受けてるんですがね…。

    でもソニックは海外がバカ強いから海外でいい感じに売れるでしょう

  6. 13:49 SEGAもしかしたら数年以内にまたコンシューマーゲーム機出すのかもね。
    それなら俺はSEGA一生ついて行く笑

  7. 情報ありがとうございます。バニーガーデン新作を予約しました。
    ゆずソフトと一緒に遊びたいと思います。

  8. 昔「へべれけ」というゲームが出た時に、ほとんどの人が中身の想像と違っていたんですが…まさかそのまんまのタイトルのゲームが出るとは

  9. 日本神話は今の天皇まで繋がる直径の血統の話だから
    ちゃんと触ろうとするとかなりセンシティブでしょ
    それこそ中途半端な知識で左っぽい事入れられると
    歴史改変どころの騒ぎじゃなくなるわ
    日本人という民族の根幹よ。みんな古事記読めよ

  10. 女の自分からしたら叡知ゲーは全く魅力ない
    中華ゲーも真似ばかりのもので面白くない

Write A Comment

Exit mobile version