
【FGO】完全体を目指す!Uオルガマリー狙い1000連・前編、10周年を祝して魂の全力ぶっぱ!【ゆっくり実況】【Fate/Grand order】
お帰りなさい、オルガマリー所長。そしておめでとうございます。 FGO10周年。 気がつけばあっという間にこの時が来てしまいましたね。 この日が来るのを今か今かとずっと待ち続けてきたんだぜ。 そして記念すべき10 周年に選ばれたのは皆さんご存知の Uオルガリー。 てっきり配布で来ると思っていたからかなりおったげているんだぜ。 ということで今回はいつもの500 連ガチャではなくてせっかくの10 周年なので一気に奮発して全代未門の 1000 連ガチャに挑戦したいと思います。 言うほど全代門か。 ということはもちろんオルガマリー所長はホ具 6以上狙いですよね。泡よくばホ具レベル 10 を狙って全力で分回していくってばよ。 あっとそういえばこちらも毎年恒例限定冷想も同時にピックアップされておりましたね。 オルガマリーやその限定冷想については後ほど詳しく見ていくがさすがに 10 周年だけあって石の配布量や生放送での情報量が凄まじかったな。 特に石の配布量が想像の10 倍くらい多くてやばかったわ。かっこ力。 特にインパクトが最も大きかったのはこちらですよね。 [音楽] ストレートに石戦庫配布とか本気か運営さん ですがもちろん受け取りには条件がありまして総称 4を今年の12月20 日までにクリアが受け取り条件になっているみたいですね。 機嫌があるからストーリーまだの人はぜ非頑張って進めて欲しいんだぜ。 うお地でも就傷をみんなで一緒に迎えたいという運営さんの本気を感じるわね。 だが配布された石は実はまだこれだけではないんだぜ。 何? さらになんとリポストキャンペーンやエクストラミッション報酬など最大でガチャ 200回分の石がもらえますね。 正確にはここには呼び歩むが面倒なので石で統一しているがその場合計で石を 1600 個ほど配っていることになるのでこれを金額換算するとおよそ 10万円分に相当するんだぜ。 全部受け取れれば2 天井近くまでガチャを回せるってことね。 これで全マスターさんは最低でも1 人はオルガマリー所長をお迎えできるわけですね。 ありがとうございます。だ運営さんそのオルガマリーピックアップは今月 17日までの2週間となっているんだぜ。 この辺のピックアップ期間も例年通りってことね。 ちょっと待って。さて、霊夢さん、ここで 10周年生放送の1 日目の内容を覚えていますか? ここでは例年通り今年の水着サバの見せがあったんだよね。ふむ。今年の水サについても後ほど触れるとして最も気になるのはその開催日時。 すでに公式ページにもお知らせが来ておりますが、開催予定日は今月 8月の中旬と予告されておりますね。 このからおそらく開始は15 日前後と予想しているが、もし仮にそうなった場合昨年同様本のわずかだが水着とオルガマリーピックアップが被ることになるんだぜ。 あかん。どっちにしても今月の出費がやべえことになるってばよ。 加えましてもう1 つ大事なお知らせがありましたね。 実はおそらく今月8 月に来ると思われたライダークラスの簡易対感戦だが、まさかのエクストラクラスの方が先に開催されるというとんでもスケジュールになったんだぜ。 [音楽] ポット無料期間が1回目と2回目ともに2 週間ずつ開催されるみたいですね。 エクストラ1と2 が別々なのかまとめてなのか詳細は不明なのぜ。 あかん。何中となスケジュールなのかしら。 動画も切っぱ詰まった状態で作らないとどんどんトレンドに置いていかれるな ですが幸いにしてエクストラの体感戦は通常よりも長い 2 週間ありますのである程度は余裕を持って望めるのではないかと思います。 ただここでも1つ気になることがあり実は 2回目のエクストラ体感戦が 8月27 日から開催予定になっているがもし水着イベントが例通り 3 週間開催されるのであれば必ず簡易体感戦と水着イベントが被ることになってしまうんだぜ。 今年の水着イベントも昨年同様 1ヶ月開催します。 大適当負してんじゃなかと。 なお、その間感染の打ち訳けですが、こちらのようにエクストラ [音楽] 1と2に分れており、合計2 木のサバをグランドにできますね。 ただ日程ではエクストラクラス1回目、2 回目という表記になっているけれど、エクストラ 1と2 からそれぞれグランドを選出するのか、それとも自由に選べるのか気になる。 まあ、詳細はすぐに判明するから、その時にじっくりと考えていきたいんだぜ。 エクストラクラスはたくさんレベル120 を作っているから、おそらく全てに対応できると願いたいところさん。 例えばエクストラ1 でしたら単体と全体はこちらの月姫組のお 2人がいますし、2 の方であれば同じく頼りになるこちらのお 2人がおりますね。 すでにクラススコア解放済みなので 100 トリプルスターを安定で回れると嬉しいな。 あっとここでいいなり消頭演出が発生。イーストクラスですのでやはり専用の確定演出が用意されておりましたね。 ななんというこった凄まじい召喚演出。 Uオルガマリー実装といいまさに 10周年を飾るにふさわしい内容だわ。 今回のオルガマリーは正確には完全オリジナルのアンビーストになっているんだぜ。 そしてこちらがオルガマリー所長のクラスカードなんですね。 うお、すげえ。召喚演出がキリ様のホ具みたいに凝っててこだわりを感じるんご。ということでおめでとうございます。まずは [音楽] 100 連以内に無事に所長をお迎えですね。 ありがとうございます。 なお他のビーストクラス同様に専用の確定演出があるってことはつまり金回転や 2次回転そしてスキップからの3 本戦は全て外れ確定になるってことなんだぜ。 特に2 次回転はすり抜け確定なので精神的ダメージも測り知れないですね。 まさかここでも2 次回転が来ないようにお祈りするガチャになろうとはこの先のガチャ演出に期待しているんだぜ。 なお所長の気になるクラス相性はルーラーとほぼ同じですがフーリナーに対しても攻撃は有利かつ防御は不利になるみたいですね。 ルーラークラスとほぼ同じなので唯一アベンジャーには攻撃と防御ともに不利になるが規則性があるおかげでクラス相性を覚えやすいのは助かるんだぜ。 ドラコーンの実装から着実にビーストクラスも増えてきているわね。 そのうちポケモンみたいに暮らす相性がもっと複雑化しそうですね。 それだけはやめちくり。 さて、話を戻すと、そんなエクストラの簡易対感染に向けて運営さんからまさかの聖杯と伝決勝のばラ巻きが来たんだぜ。いない。 最低でも聖杯と伝決勝それぞれ 20個以上は獲得できるみたいですね。 これらは向場のミッションで主には幕物語とクラススコア解放による報酬。動画撮影ように幕アはたくさん残していたけど、この機会に一気に進めて送ってばよ。 また過去にミ所のサバでも膜合物語に挑戦できる機会があったが、その時しっかりこなしていれば無課金でも多くの報酬を獲得できるな。 カーマちゃんがいるアサシン以外の基本クラスはおそらく全部聖杯を使うことになりそうだからとても助かるってばよ。 聖杯といえば霊夢さん忘れてはいませんよね。 それはもちろんですわ。 10 周年のキャンペーン期間中にオルガマリーをレベル 120まで成します。 キャラクターと性能の両面でレベル 120 にしたいサーバント幸いにして育成応援キャンペーンが来ているから通常よりもかなり楽に達成できるはずなのぜ。 基本運用なのでアタッカー運用するなら高い育成度が求められるわね。 そこでまずは体感戦が近いことからエクストラクラスの経験値に倍増量キャンペーンの活用。 ある程度種火エストを周回することになるが、その場合エクストラはオール以外の種火から獲得できる経験値が全て減っちまうので、可能な限りこの 10 周年キャンペーン中に仕上げておきたいんだぜ。 そしてもう1 つの大きな育成要素がこちらですね。 今年もやってきました。強化成功率 4倍キャンペーン。 できればこの機会に生じてスーパーバニアンもレベル 120 にしておきたかったが、今後の基本クラスの対感戦を考える討に手が出せないんだぜ。 けれども、その一方でプレゼントボックスにパンパンに残しておいたバレンタイン冷想を合成するにはまさに絶好のタイミング。 人によってはこの前のフレンドポイントキャンペーンで保管庫に集めた経験値想を全突破するチャンスですね。 これで来年のバレンタインまではまたプレゼントボックスに余裕ができるってばよ。 そしてここで唐突にまさかの信じられない事態発生にスタジオ。あっと先ほど見た小頭演出がここでも再びやってきましたぞ。 2 人目のオルガマリー所長来た。 署長は確定演出があるおかげで引けた時の安心感がかなり大きいですね。 200 連以内にピックアップ星5サバを2 回引けるなんてお前本当に霊夢なのか? これはきっとインドラのガチャの時のゆり戻しに違いないわ。 しかしまだガチャは始まったばかりの先沼まる可能性も十分ありますぞ。 こちラ完全体目指しているんだから爆死なんてしてられねえっぺよ。 ともあれ今年は課金エラーが起きなかったのも幸いだな。 しょ中エラーを測れても困るってばよ。 ちなみに石が購入できないエラーは Google さん側の問題ですので運営さんにどれだけ泣きついてもどうすることもできないですね。 おっとどうやらここで新たに追加された工場 5冷想を早速引けたみたいだな。 神秘の解体効果は現突で無敵貫通。さらに追加で NP獲得量20%アップ。そして開幕NP 40% チャージというちょっと珍しい効果をしているわね。 こちらはスイートクリスタル以来発となる NP チャージと複合の無敵貫通冷想ですね。 NP獲得量アップが追加された代わりに NPチャージが40% に調整されたもの。ここで私の記憶が確かならば突でも NPが40%チャージの星5冷想はこの2 枚以来かなり久しぶりだと思うんだぜ。 詳細は割愛いたしますが、どちらも 2017 年以前のイベント配布冷想でしたね。 この勢いで過去の強力な冷想の焼き直しもガンガン作って欲しいところさん。 ともあれ新5冷想は1 枚でも引ければ特に新規マスターにとってはありがたいが唯一突できてもステータスがバランス型なのが残念なんだぜ。ですが昨年度 9 周年で追加された学園の王みたいな絶対入手案件の冷想追加じゃなくてちょっと安心しましたね。 危ない危ない。 そんじゃあついでに今回の限定星5 冷想も見ていくんだぜ。 キングダムオブユアーズ効果は現突でスター集中度 200%とNP獲得量15% アップ。それから開幕NP60% チャージも複合になっているわね。 周年の限定星5冷想は主人公の2 人が描かれることも多く、現突で NP60% チャージが付属しているパターンがずっと続いておりますね。 どちらかといえば集回よりも攻略向けの性能だけど 1枚引ければNP50% 冷想なのでやはり新規マスターさんには助かる効果。 今なら3 期のビーストで世界を救う旅ができるとか最高かよ。 ビーストクラスを複数刺できるカルデアのマスターしコしコのしこ 逆に言えば人理君ぶち切れ案件来た。これ なあなあ。ほんで結局4つ集めた Uピースはどうなったんや? これがあったからオルガマリーは絶対配布サバだと思っていたんだぜ。 シカルにその気になるUS の使い道ですが、どうやら感染にてビーストクラスをグランドにできる功能があるみたいですね。 なるほど。それじゃあオルガマリークエストをクリアしなくても就勝を迎えることはできるってことなのね。 今ストーリーを進めているマスターさんは是非 12月開催の就勝に向けて総称 4 までクリアできるように応援しておりますぞ。 だが確かにビーストクラスをグランドにする予定がなければオルガリークエストをスルーできるがクリアすることで石を最大 40個と貴重な夢火を4 つ入手できるのでもし戦力的に余裕ができたらぜ非挑戦しておきたいんだぜ。 ここでもまさかのオルガマリー所長の確定演出。来た。 すごい。インドラ様のガチャを始めあれだけすり抜けまくっていた霊夢さんがここまでストレートにピックアップ星 5サバを引けているという年に1 度の奇跡。 ありがとう。この勢いで絶対2000 連でホ具レベル10を達成して見せるわ。 しまず。 残念ながら10 周年でガチャ回りの回収こそありませんでしたが、これは今年挑戦したガチャの中で最も引きが良いのではないでしょうか。 今回は事前に20 万円以上課金してたから報われてよかったよ。おっほい。 さて、今年も例年通り水着イベントが開催されるということで、早速ピックアップ 1 でやってくると思われる。今年の水着サバも発表されたんだぜ。 男性枠は半分予想が当たってたけど、女性枠の方はかなり驚いたってばよ。 申し上げます。 男性の方は兄貴がようやく満じしての水切れいい獲得になりましたね。 同じ兄貴でもすでにエミアがいるので槍りにきの方が来ると思ってたから驚き。 そしてテスカトリポカに加えて斎藤始めこに先ほどの術にを加えると驚くことに全員限定サバになっているのでホ具やコイン獲得には非常にお得な内容。 うお。 今年の男性サバのラインナップは個人的に最高だってばよ。 そして気になる女性サバの水着でありますが すごい。まさか昨年度NPC で登場した水着リップがついに星 5サバで実装。 水着リップ3 のナきのこ先生たってのご希望でしたからね。ここでついに念願叶ったというわけですね。 加えてリップは桜5で唯一星4 だったからな。水着で星5 に昇格したことで二重の意味でおめでとうと言いたいんだぜ。 そして今年はしっかりと最初から配布サバが公開されましたね。 こちらは全くの予想外だったけど演釈が配布サバとして今回実装されるのね。 アサシンクラスの公園尺のホ具演出はこんな感じだったので配布の方のクラスはおそらくだがライダーではないかと予想しているんだぜ。 その場合推しのマスターさんは簡易対感染に間に合わせることができますね。 そして星4 枠では結構予想が多かったクリームヒルト クリームさんのクラスは現時点で全く予想ができませんがすでに体感戦が終了している。こちらのサンクラス以外じゃないかと思われます。 ここでもまさかのオルガマリー所長来た。 ちょっとお客さんいくらなんでも出しすぎです。 おめでとうございます霊夢さん。これにより 300連以内に守備力欲ホ具レベル3 に到達。 ありがとう。ありがとう。最高の10 周年を迎えることができたのだわ。 まだだ、まだ終わらんよ。 まるで今までの爆死のり戻しが一気に押し寄せてきたかのような回進撃。ここまでの展開を一体誰が予想できたであろうか。 うおす。すげえ。特殊演出を 2枚抜きするとこんな感じになるのか。 ということでここでまさかの第1 ンジ発によりましてオルガマリー所長は一気にホグマにリーチがかかりましたぞ。 残りのガチャを考えるとこの時点で当初の目標であるホ具 6は確定か。 ふっふっふ。 私の最終目標はあくまでもホ具 10でゆがないってばよ。 頑張るでち。 そんじゃあ最後に今年の水着イベントにおいて 1 つ懸念点を触れると生放送初日で公開された水着サバは配布を覗けば星 4枠はクリームヒルと1 のみのみ。どこかで見た光景だと思わないか。霊夢 思い起こさせるのは2022 年開催の水着イベント。こちらではこれまでに累を見ない水着星 5サバが3 期実装されるという事態が発生しましたね。 具体的にはここに見える3期の星5 サバが実装され、同時に星 4 サバも単独でピックアップがされてたんだぜ。 こういった前例があることから今年の水着イベントでもリップさん含めて星 5サバが3 期実装される可能性が極めて高いですね。 あかん。このままではおケらになってしまうんご 13 日に水着イベントの生放送がありそう。 その辺の詳細についてまだ運営さんからの正式な発表はないがこんな感じで毎年必ず事前に生放送が用意されているので今年も必ずどこかで生放送があると確信しているんだぜ。 [音楽] ここで残りの水着サバも色々と判明しそうですよね。 すでにスカディ、術トリア、オベロンといった必須サポーターに水着が来ているので残るひりこ屋んに水着が来るのか個人的に [音楽] 1番注目しているってばよ。 そしてプリア枠最後となります。みゆちゃんの水着が来るかも気になりますね。 ともあれ、あれこれ予想をしつつ正式な水着サバの発表を待ちたいんだぜ。 それではここからは10周年の目玉である Uオルガマリーの性能について具体的に見ていきましょう。 祭臨状態によってスキルの内容や自信の特性がガラっと変わるのが特徴で集会ではシステムから横並べ運用まで幅広く活躍できてさらには攻略向けのギミックサポートなど 1 人でやれることが非常に多いのが強みなんだぜ。 ざっくり言えば1と2輪ならシステム3 輪は横並べ運用に敵している感じかしらね。 ということでまず1か2輪の時の第1 スキルで地震へのチャージタイムに短縮とホ具 30% バフ。そして地震の手札のみ戦とスター 50 個獲得が複合。最後に敵全体へのホ具封印と HP回復量ダウンも付属しておりますね。 ここでまず注目したいのが地震の手札のみ選出とスター 50 個獲得。特に地震の手札のみ選出はシエル実装以来 2 人目のスキル効果となり、さらにその場でスターを放和させられるため特定の編成においてはシエルの上位互感となるんだぜ。 最も実用的なのは定番のシエル水着 BB編成でこの場合確実に1 ターン目に神のバスター3 枚による繰り殴りを確定させられるので 現れました。 例えば90プラスプラで1 ターン目に無駄にHP の高いデカ物を置かれても星出しスキルのおかげで確実に繰り殴りによって突破することが可能になるわね。 他にもオルガマリーを完全体前後まで育成できればこういった編成で種火の悟級を 3ターン周回可能になるんだぜ。 この場合オルガマリー所長は法具を使わずラストは自身の繰り殴りで突破する形ですね。 スキル1 ポチを許容する代わりにオルガマリーは法具を使わないため金なしでも意外と早く周回できるのが利点になるんだぜ。 シエルパイセ同様途中で倒し切れればエクストラアタックが発生しないのが大きいわね。 またその他にも第1 スキルには自身へのチャージタイムに短縮も複合になっており、オルガマリー所長はスキルが全てチャージタイム 7 と短いおかげでひりこやんさんとアペンドスキル 5の平洋により全て3 ターン目に再使用可能になりますね。 ただし第3 スキルを使うにはハゲ上がるほど重い条件があるので実際に再使用するのは第 1と第2スキルの2 つになる場合がほとんどなのぜ。 それでは続いて先に1と2輪の時の第2 スキルを見ていきましょう。 地震のNP を最大チャージと回数のオーバーチャージに段階アップが複合になっておりますね。 まずやべえのが全サバでは初の実装となる NP最大チャージ。これはホ具1ならNP 100%チャージとなるが、ホ具5 まで上げればなんと一気にNPを300% までチャージできる強力な効果。 後ほど触れるけどオルガマリーのホ具にはオーバーチャージ依存の人と星特攻が搭載されており、第 2 スキルを切るだけで能動的に特攻対象手にオーバーチャージ 2 段階アップの火力を出せることになるわね。 実際に話題にスキルには自身へのオーバーチャージ 2 段階アップも備えつけてありますのでホ具語であれば NP チャージと合わせてオーバーチャージ最大の特攻をぶち込むことができますね。 そんでそういった立ち回りを安定で可能にするのが定番のバスターシステムになるんだぜ。 前術の通りこの場合3ターン目に第3 スキルを使用する形になるわね。 こちらバスターシステムの条件はアルクさんと全く一緒ですので、もし火力が届く場合はこんな感じで前衛のみでシステムを完結できますね。 また敵の編成次第ではオベロン部分を水着 BB に変更してくり殴りを生かす運用もあり。このように 1と2 輪は自信を軸としたシステム運用できるのが大きな特徴ね。 それではそんな1と2輪の時の第3 スキルの内容も見ていきましょう。 地震の7騎士クラス特攻50%とバスター 20% バフ。加えて味方全体にバスターとクリバフ 30%さらにエクストラアタック100% バフも複合。おまけで味方全体 NP獲得量アップと3 ターンの無敵貫通まで完備しているわね。 ホ具と合わせれば地震への爆量は特攻含めて凄まじいことになりますがスキルを使用するには条件として NPを100% 以上全て消費する必要がありますね。 言ってみればホ具と全く一緒でスキルを使うかホ具かのに卓になるんだぜ。 ほな、この第3 スキルを使う場合は自分が完全にサポートに回る時限定なんか。 もちろんそういった使い方もできるけど、他にはこんな感じにダブルオベロン編成を組むことで 3ターン目に第3 スキルを使用することが可能。 これはオルガマリーはホ具後に地震の NP リチャージがあることで成立し、集回では [音楽] 3ターン目にダブルオベロンからNP 50%ずつもらってまずは100% チャージ。そんでそのNP100%を 消費して第3スキルを使用し、最後2第2 スキルを切ることによって自身のスキルを全て乗せた状態でホ具物ぶ破できるんだぜ。 スキルの7 騎士クラス特攻とホ具のオーバーチャージ最大の一特攻が上となり、ラストはまさにロマン砲とも呼べる超強調火力を叩き出すことができますね。 同中の火力問題を突破できれば一素特攻対象外でも活用できるわね。 そんじゃあ今度は3輪の時の第1 スキルを見ていくんだぜ。 スキルのチャージタイムに短縮とスター 50個獲得。 さらに敵全体への弱体付与は共通で味方全体への攻撃とクリバフともに 20%バフがあるのが大きな相意点ね。 同時に自身の手札のみ戦出効果がなくなっている点も注意なんだぜ。 3 輪の場合は他の再輪状態と異なり横へのバフが豊富にあるのが特徴ですね。 例えば星出しと横への攻撃とクリバフがあるおかげでシエルパイ戦が完全体であればこちらの編成で月光採掘上 6つミニターン周回が可能です。 育成度に応じてオ田チェンや冷などで調整をしていきたいですね。 よし、そんじゃあ続けて3輪状態の時の第 2スキルも見ていくんだぜ。 地震のNP20%チャージと味方全体への NP30% チャージが複合。さらに味方全体へのオーバーチャージ 1段階アップも複合になっているわね。 1か2輪の時との違いは味方全体への NP 配布とオーバーチャージ引き上げが追加された代わりに自身の NPチャージ量も最大で50% に調整されていることですね。 冷ーからホ具ぶ破できなくなったけど味方全体への攻撃 20%バフと無条件NP30% 付与があるのが非常に優秀だわ。 これはアペンドスキル2をレベル10 まで上げることでNPを70% までチャージできるので横からNP30% をもらうことで冷想フリーからホ具物破が可能になるんだぜ。 横に無条件でNP30% を配れるサバは他には今現在こちらのおさ方がいいが組み合わせ次第では色々な 6積み編成が可能になりそうですね。 最も手っ取り早いのがファンタとの組み合わせで例えばこちらでマスター冷想もフリーで神秘主義者を前衛の魅力積罪集周回が可能。 他にも有効な編成ができないか色々とこの後試す予定ですぞ。 また横バフとNP30% 付与に加えてその場でスターフォ和までできるので特に 90 プで闇こやんの代わりとして繰り殴り含む高速周回に可能性を感じるんだぜ。 第3 輪はどちらかと言いますとクロート向けな感じがいたしますね。 そんじゃあその第3祭再臨の時の第3 スキルの内容も見ていくんだぜ。 地震のエクストラクラス特攻50% に加え味方全体へのバスター 30% バフ。さらに味方全体へのエクストラアタック 100%クリバフ30% も複合になっているわね。また味方全体 NNP獲得量アップと3 ターンの回数無敵に加えまして追加で弱体無効 3ターンを付与できる点も優秀ですね。 まずこのスキルだけで味方全体に回数無敵と弱体無効と共に 3 ターンを付与できるので特に攻略におけるギミックサポーターとして非常に優秀なんだぜ。加えて第 1スキルによる攻撃バフと星出し、第 2スキルによるNP 付与とオーバーチャージ引き上げもあり、ホ具 1 からでも今後の攻略において活躍できるポテンシャルがあるんだぜ。 攻略であれば冷想によってNP の条件を用意にクリアできるわね。 それではラスト気になるホ具も見ていきましょう。 バスターの全体ホ具でダメージ前に敵全体への 3色デバフ20% それからオーバーチャージ依存の人または星属性特攻に加えてダメージ 5 になるけど味方全体にホ具レベル依存の攻撃バフを付与するのが強力だわ。 同時にホ具後に自身のNP10% リチャージと人と星属性今を生きる人類にも NP10%を追加で付与しますね。 ホ具はサイ輪状態に関係なく共通で星属性に対する特攻具はサリエりについでに決めの実装になるんだぜ。 参考にBB ドバイのホ具は星特攻不与なので似ているけど別もね。 そんでオルガマリーのホ具で特に注目したいのがホ具後味方全体に付与できる攻撃バフがホ具レベル依存になっていることなんだぜ。 ホ具5まで重ねれば攻撃バフの倍率は 30%に跳ね上がるのがやべえ。 こちらは3輪の時の第1 スキルと合わせれば味方全体に攻撃 50%バフを不与も可能ですね。 そのため90 プラスプラではオベロンを編成し老費の代わりに自身がワンウェイブ担当を担いフィニッシャーにバフと NP を配るといった運用が考えられるんだぜ。 そして最後の最後でついに5 人目のオルガマリー来た。 このままラストまで何もないまま終わるかと思いきや、まさかのオルガマリー所長。見事 470連目にして念願のホ具レベル5 を達成いたしましたね。 やった。これでまずは折り返し地点に到達ってことね。 パーフェクト。 あ、これ絶対に水着の方で爆死をするパターンだ。 水着の方でも絶対に紙引きして見せるから見ていなさい。 よし、最後にオルガマリーで補足を加えるとクラススキルも何気に強力かつ独特なものが搭載されているんだぜ。 その1 つがまず特定の条件化で発動するで、自身が人類の脅威の敵にやられた時、ガッツを発動することができますね。 こちらは他のガッツと重複できるので自身がアタッカーとして攻略する場合優秀。 またクラススキルにはエクストラアタックが全体攻撃化する効果がありその場合青コやファンタズムーン同様ダメージが半減するが敵が単体の場合に限りなんと半減しないという大きな違いがあるんだぜ。 こちらは純粋に敵が単体で登場する場合以外にも 現れました。 このように敵が2体出てきた場合、第1 スキルのカード選出と星出しによって繰り殴りで片方撃破。 そうするとこのように敵が単体の状態を作れるので続くエクストラアタックは通常ダメージになりホ具なしでも突破する動きができるわね。 前回のボックス90 プラスのワンウェイブがまさに打って付けの場所でしたね。 通常の繰り殴り編成と異なり手札を確認する工程をすっ飛ばせるのでホ具 3 回打つ場合と同様に手順を固定できるのが大きな離点なのぜ。 そしてもう1 つのユニークスキルがつ発動時にバスターバフと NPを獲得する効果。 効果量はバスター20%アップとNP 10% チャージとなっておりとしては初代様が所持している第 1スキルとかなり似ている効果ですね。 せーの 終了。 てな。わけで、次回はガチャの前に先にオルガマリーの性能解説動画を予定しております。どうぞお楽しみに。 [音楽] ສ
FGO10周年おめでとうございます!そしておかえりなさいオルガマリー所長!
完全体目指して魂の1000ガチャに挑戦します!
◆おすすめ再生リスト↓
🎮✨【FGO】小ネタ、裏ワザ動画まとめ

🎮✨【FGO】絶対育てたいおすすめサーヴァント

【関連動画】
►10周年!福袋2025のオススメは?本気で狙っておきたい限定☆5鯖を厳選して性能解説!

►デスティニーオーダー召喚2025!全クラス本気で狙っておきたい☆5鯖を性能解説!

►廃課金による次にLv120にしたいサーヴァント12選を運用を交え徹底解説!!

►解決方法はこれ!無課金にはあまりにも辛すぎるFGOの仕様8選

►誰でも簡単!礼装Lv100の効率的な作り方TOP5+戴冠戦や普段使いでおすすめ礼装を徹底解説!

►最新版!Lv120聖杯おすすめ鯖15選を性能のみで徹底解説

⋈ ————————————————————————– ⋈
👇高評価、チャンネル登録してくれると泣いて喜びます!
⭐️チャンネル登録⭐️
https://www.youtube.com/channel/UCqLoG1F07Juwjq02AseajQg?sub_confirmation=1
⭐️Twitter⭐️
⋈ ————————————————————————– ⋈
★過去の動画が一気に見れる再生リスト↓
🎮✨初心者講座!解説動画まとめ

🎮✨礼装おすすめ

🎮✨神強化まとめ&運用と内容を徹底解説

🎮✨サーヴァント性能解説

🎮✨FGO ランキング、鯖の性能解説、毎年の総課金額まとめ

🎮✨FGO/Fate Grand Order 廃課金ガチャ

🎮✨FGO 550連ガチャシリーズ

🎮✨【検証】恒常・スト限鯖フルコンプ、幾らかかるの?あたおか企画第二弾!

⋈ ————————————————————————– ⋈
🥕参考🥕
Fate/Grand Order @wiki 【FGO】様
🥕立ち絵提供🥕
いらすとや 様
🥕効果音・BGM提供サイト様🥕
【ニコニ・コモンズ 様】
『音楽:魔王魂 様』
Fate/Grand Order
開発元 ラセングル
発売 アニプレックス
TYPE-MOON/FGO PROJECT
✽.。 🌴✽.。.・ 🌺✽.。.:🍹✽.。.:* 🌴✽.。.・ 🌺✽.。.:🍹✽.。.:*
🐾ハッシュタグ 🐾
#FGO #ガチャ  #xiaoyu0826
 
						
			
38 Comments
100連超えてのお迎えだから、羨ましい!
おめでとう御座います!!
10連でオルガマリー2枚引き
最高〜😊
所長もやけど水着クリームさんも欲しいから夏季休暇の間に1から4までクリアしないと
天井でした。
霊符で出た😊
無課金でやってて水着伊吹が宝具3だからオルガマリーのガチャを見過ごすつもりだけど引いた方がいいのかな……
石700個で宝具MAXになりました!
ドッカンテーブルのおかげです!
これからもついていきます兄貴
石を450個?ぐらい消費して 所長6になりました🎉 運営さんありがとう 完全体にします(先が長い)
もはやこのchの人、呼符を使うのめんどくさいとか思ってそう。
天井で無理矢理、所長を帰還させたマスターはどれだけいたのか気になる。
100連で宝具マになったけど完全体にしないとちょっと火力厳しいな
1000連草wwww1人引くまでに天井だったしwww2人目で限界だったwwwww
編集お疲れ様です!("⌒∇⌒")笑
オルガマリーおめです!("⌒∇⌒")笑
10:42 この時のしゃおゆうさん、ガチャ引いてる最中に一体どんなリアクションだったのか気になるw
喚び符1枚で1発成功しました。
結局フェスで貰った石と呼符全部使って宝具3、夏って怖いねorz
100連で4凸まで行けたからメッチャ興奮しました。石を集めて完凸出来るよう周回頑張る
オルガマリーは黒聖杯持たせるのとカレスコを持たせてスキル3使うのどっちのほうがいいんだろう?
ここ数年ログインと時々ガチャ引く程度しかやってなかったけど、コレ見て再熱しました!今から猛スピードでストーリー進めます!
230連で1枚ゲットの身としては80連でゲットは羨ましいなー
ゲットしても更に回すのはただただ凄い
29歳にして貯金0!!いやっほーう!!課金課金課金!!!!
配布石1000個貰って所長にぶっぱしたけど、結果すり抜け5回、天井の所長1人とかいう地獄を見た(;一_一)
結局諦めきれなくて課金込みで宝具5にするのに1000連掛かったよ……
この人にとっては石1000個って普通なんじゃないか説
このチャンネル見るとFGOって奥が深いんだなぁって思うほぼ無課金勢が今年の夏1万課金しておったまげーション2025夏開幕しましたガチャは爆死です頑張ります
オルガさんのクラス相性、覚えにくいから、鋼&ゴーストタイプ(サーフゴー)ということでいい?
石1000法ぐ5⃣できたのでまんぞく!
無課金で完凸したっていえねぇ
配布含め計100連で所長宝具5完成したけど過去1引き良すぎて怖い…
2天井で宝具2だったので諦めましたわ
天井したンゴ…
まーたぶっ飛んだことやってる(´・ω・`)
1000連とか流石過ぎます😅
Xでもう所長の絆MAXにしてるマスターがいてびっくりしてしまった
来年はカマソッソかな
イェーイ!天井×二回、星5は天井のみ!!あんなにもらった石がきれいになくなったぜぃ!
>言うほど前代未聞か?
これが冗談にも嘘にもなり切らないのが当チャンネル
所長3臨のエクストラ特攻は戴冠戦で使えそうだな。はやくステラマリー倒さなきゃ😅
1300で宝具3でした。まだ諦めません
オルガマリーの条件ガッツにもポカニキのガッツバフが乗るの偉すぎるんよ
ポカマリーで礼装フリーなのも素敵