
【FGO Fes. 2025】オープニングステージ Day1
さ 行きましょう。マスター 天たの未来に打ちった籍。戦う理由と意思を携えてスマートフォン向け RPGFAT グランドオーダー公評配信中。フェイトグランドオーダーオリジナルサウンドトラックセ発売。 このより 超やばい。 こんなこと言うと変態チックなんだけど、ま、大体変態のことしか言ってないんだけど。 ガチャでこれはさ、うんってさ、ブリッジする ねえ。私の鳴き顔見て笑わないでよ。 なんかすごいもん、ティッシュが。 うわ、汚ねえ。 あとあのね、ブラッシング必要だよね。 ま、 はい。ということで クラブカルデアFGO ラジオステーションご覧の時間で放送中。 あなたと共に歩んできた サーバントたちの 輝きの一瞬がここに フェイトグランドオーダーサーバント アートクロニカル最終大臨店開催 歩き続けるどんなに辛くとも苦しくとも天国煉獄地獄が同居する得意点大法廷のメタトロンにより最低がくる悪夢がえぐる向き合う思いは罪踏み出す判断が導くはバツイト グランドオーダースモスインザロストベルト人類採決 法廷トリニティメタトロニオス これは証明だ僕にも世界を救えるるってね 。 はい、皆さんおはようございます。 おはようございます。 おはようございます。 ね、ちょっとすいませんね。 意外といる。 いや、こんなね、まく来るみたいなものね、会長して 1 時間というとこですけどね。本当にありがとうございます。 もうね、本当このステージ見てる場合じゃないぞ。 本当 毎年言ってるけど。 そう、そう、そうですね。 ちゃんと生理権もらった? もらった。もらってない。 もらいに行かなくていいのかな? いや、もうもらったっていうね。 いやいや、もらった人もいればもらってない人もいるから ばっちりもう回ってきてるから大丈夫です。 最優先でこことではあんまりないかもしれないですからね。 まあね、とはいえ嬉しいんですよ。 嬉しいですよ。あの、 そんなこと言いつみんな愛してるぜ。 ええ、 盛り上げてくな。 いやいやいや、しょっぱなだよ、これ。 しょっぱなですからね。 ここ盛り上げてかないと。 そうですね。はい。ということで改めまして FGオフェス2025 オープニングステージ、え、ご覧いただきまして、え、そしてお越しいただきましてありがとうございます。え、本ステージの進行をいたします。私、クイック金沢とクイックです。あ、ここにクイックね。クイック。 はい。え、バスター石倉と アーツ可能です。よろしくお願いします。 はい。あのね、今日はあの BQ なんですけど、ここのバッチでちょっとね、今日はフェスティを着てます。 これね、 要は宣伝です。 みんな買ってねっていう宣伝です。 はい。ちょっとグッズを聞きずつバッチでね、美はちょっと表現させていただいてというとこなんですけれども、 ちょっとあの、見してください。T シャツそっちも。 はい。白い。 白いね。なんか合ってる、あってる。 ね、やっぱ金沢さん白だねって話したね。 あっ、ありがとうございます。 ちょっとね、白好きなんでね。はい。そして はい。私 野さん 紫で ね、色違い ちょっと広島のヤンキー感出てるでしょ? ズボンがさ、ボンタみたいな感じ。 そうじゃの 広島のヤンキー。 そうなんよ。もう紫来たらこうなった。 いやいやいやね。かさんの新たなね、こうちょっと服装のね、バリ ちょすごいしっくり来る。 別側面がね。 うん。 あってるよ。あってる。でも すごいっ 合ってるよ。 ありがとうございます。 そして石川さん。 私ですね。本当さす。 もうちょっと渋滞渋滞い色じゃない?渋滞してる。 情報量多い。 情報が渋滞 いやでもなんか毎年これ僕が着る役になって。 そうね。そうね。ただね、これ質感いいもんね。 これでも本当素材が良くてですね、あの、スべスべしてるんで。 はい。 お値段ちょっとお高めなんですけど、 あの、来たらですね、あの、手放せないような感じの素材になってますんで、是ひ い、でも会場にもね、あの、結構あの、今までの歴代のね、シャツを着ていただいて、 なんか何かいますね。 はい。お越しいたいる。 ありがとうございます。シャもね、はい。 過去のフェスでね、販売されたやつがね。 はい。 全然ね、あの、この皆さんね、動き回りながらでもね、良いので、あのね、見ていただければなと思います。ま、 あと並んでる方もこれ見れてんのかな? あ、そうですね。中継がいろんなところでされてますね。 1 ホールの方ではい。入場お待ちのお客様への中継であったりとか配信の方もね、あの、やってますので、 はい。お手持ちのね、スマホでご覧になられてる方もいらっしゃるかなと思いますので、 はい。ということでオープニングステージね、始めていきたいと思うんですけれども、 なのね。はい。ちなみにね、 はい。 このステージだけ写真撮っていいんだよ。 あ、忘れてましたね。それね。 そう、そう。最初に言っとかないと。あの、なんかいいショットもうすでに取り逃したろ。 いいの? 自分らで言いのでかノさん自分で携帯になっ いやいやいやいやいいって言っとしじゃこ いやいやいいよ。ステージ上の人も取っていいよ。 あ、いい。 ステージ上の人もね。 ステージ上の人も確かに取っていいよ。 取っちゃう。10周年記念取っちゃう。 10 周年記念取っていいけど その代わりあのこのステージ以外はあの撮影禁止なんではい。 それだけ覚えといてだければと思います。 じゃあね、あの、ちょっと写、写真撮ってる間にね、あの、スタッフさん次のね、あの、行動の準備なんかをちょっとお願いできればなと思いますけれども。はい。じゃあね、お客さんもちょっと、 え、写真はオッケーということになっておりますが、え、今日はですね、え、オープニングステージコンテンツをざっとね、ご紹介させていただければなと思っております。 はい。にね、決まりました。 はい。ということでね、ちょろっと、え、前の方にね、今出していただいておりますけれども、オンラインメッセージフラッグというようなですね、え、今年もやらせていただいております。 皆様、あの、素敵なね、え、イラストメッセージありがとうございます。こちら 8 月の日、あ、来週ね、月曜までね、え、受け付けてるんですけれども、 その中から何枚かですね、ホワイトボードの方にちょっと貼っていただきまして、 はい、ちょっとね、見ていければと思います。 もうね、めっちゃいいっぱい投稿いただいてるんですよ。本当力作揃いでちょっと本当ね、あの、一部なんですけど はい。すごい 紹介したいなと。 はい。 すごい いかがですか?お2人気になる。 いや、もうなんか近くにこれなんかすいませんね。 手前味噌で ほんななんか川さん出てるし一応ほら センターに川隅から こあの すごいすね ねさせていただきつもでも皆さん本ん当上手に いや こちらにもねあのおじさんたちをねそっちにもいるのね 書いていただいておりますね 本ありがたいですけど か野さんどうですか? いやそうですね 10周年た分けあと10倍は続けて見せよ 10 倍系10 倍系ここで10倍系もう歴史ですね。 すげプレッシャーいきなり来ましたね。 そうだね。 いやいやいや本当にね、でもね、すごい皆さん力作がうて最初のねインドラのイラストもねいておりますし、可愛いね、イラストなんかも多いかなというところではい。すごいね、素敵なイラストばっかり。 そうなんですよ。 で、ま、こちらはね、あの、オンラインでね、見れますしうん。 あの、ちょうど このステージのね、反対側にあの、 ウェルカメエリアありますけど、それの裏側がですね、オンラインメッセージフラッグ、あの、モニターに出るようになってますんでね、そちらでも楽しんでいただけたらと思いますけど。 はい。そちらの方もね、見れますしね、会場で皆さんもメッセージフラッグ書いていただけるようになってますんでね、是ひご参加いただければと思います。はい、では続いて 2 つ目、ステージラインナップになります。 非常にたくさんのステージ、今回もね、ご 用意させていただいております。え、 グランドステージ、こちらでございます。 え、そしてコロシアムステージということ でね、隣のサンホールの方にございます コロシアムマウンテンにあるステージ、 そして、え、その向いのFGO プロジェクト、え、 フェイトプロジェクトエリアにございます カルデアのサテライトステーションとね、 3つステージあるんですよ。すごいすね。 すごいていうか、これ1日のプログラム ですからね。そうです。これね、体1 つじゃ足りないよね。そうですね。 の同時長がね、必要になっちゃいますからね、これね。 ええ。 はい。なのでね、ひどいたくさん、え、ステージありますので、会場のお客さんもね、是非ね、色々なステージ見ていただいたりとか、配信等々でもね、各全てやっておりますので、え、お手持ちのスマホ、そして配信ご覧の皆さんもね、ちょっと 2 窓なんかしていただいたりしちゃってね、見ていただければなという風に思っております。はい。 はい。そして続いてはアトラクションの方も見てみましょう。こちらです。はい。 え、ライブ2 D、ジオクイズ、エレ召喚、秋タイプコロセよ、そしてフ飛ば、移動杯、捕獲、怪獣、シークレットミッションと色々あるんですけれども、生理権が必要なものが、え、 A召喚フォ、そして、え、ライブ 2D に関しては専用チケットが必要という風になっております。 はい。他のアトラクションもね、あの、遊んでいただけるようにはなるんですけれども かノさんは昨日やられてないんですよね。 あの、いや、あの、ラジオのね はい。 あ、タイミングで会場でね、一緒にあの、 アーキタイプのね、やつだけね、ちょっとやらせていただきましたね。 そう。アーキタイプコロセオをやりやらせていただきました。 ま、アーツ可能だったからね。やっぱやりました。 アーツやりました。 ズバズバ。 そうですね。あれね、結構色々ね、アーツ、バスター、クイックイックね、それぞれ面白いんですよね、石川さんね。 そうですね。あの、違いがそれぞれあってバスターはですね、あの、ドーンってこう手をね、思いきり、ま、あの、怪我しないように叩いて欲しいんですけど。うん。 ま、叩くものと、 ま、クイックあの、的がね、ぎゅっとこう真ん中にね、絞ってくるような感じで、 あ、タイミングのね。 そう、タイミング合わせて切っていただくとクリティカルが得られると はい。 あ、そうなの。 そういうやつなのよ。で、アーツは昨日ね、ラジオでちょっとやったんですけど、ま、敵が色々出てくる中で オリオンだけ切らないでっていう。それ以外は全部バサバサ切、 は、切らなきゃいけないけど、味方切ってはいけないという。 そう、意外とね、アーツ難しいんです。 難 難しいですね。 はい。是非ね、みんな楽しんでもら はい。 体をね、あの、動かして遊んでいただけるコンテになっております。 はい。そして続いてはこちらです。 はい。 チャレンジクエストですね。こちらの予選ステージについてご紹介させていただきたいと思います。え、今年はですね、 3 部門に分れての開催ということで決勝をですね、え、狙う方ですね、 13時45 分までに、え、チャレンジしていただければと思っております。ということで、え、対象 クエストの方ね、見てみましょう。こちらです。はい。 え、今回ですね、復刻クエスト部門、 そしてフリークエストの、え、全体攻撃 ホ具部門と単体攻撃ホ具部門ということで 3つ、え、ございます。それぞれのですね 、え、クエストなんかもですね、ちょっと 見てみましょうというとこでこちらで ございます。はい。え、まずは、え、復刻 クエスト部門ということで、え、対象 クエストが復刻周年SWP最大ダメージ トライアルクエストの2日目という風に なっております。え、そして、え、続いて こちらです。 え、フリークエストの全体攻撃ホ具部門は ロストベルトナンバーセン黄金樹回 以ナウイミクトランのフリークエストどれ のクエストでもあれば大丈夫ですよという 風になっております。そして、え、単体 ホ具の方はこちらです。 はい。え、総称に不逆廃気移動のフリー クエストであればどのクエストも選んで もオという風になっておりますので、ま、 ね、あの、是非皆さんのパーティー編成上 回りやすいね、クエスト等々にね、参加し ていただければなという風に思っており ます。はい。続いて、まだまだございます 。こちらです。 はい。FGOとリアルダスゲームのコラボ ということで会場収油支作ですね。え、 バーバンシーの秘密のクローゼットという のがね、今回開催されております。石川 さん、この脱出ゲームいや、そうなんです よ。あの取り下ろしボイス付きのね、 あの脱出ゲームと言って、ま、ま、開誘の 1つなんで、ま、この後紹介するね、 スタンプラリーと合わせて色々なところを 動きながらですね、遊んでもらえたら めちゃめちゃ楽しいんじゃないかなと思い ます。 会場結構ね、隅々までね、回っていただけるような形になってますので、はい、是非ね、楽しんでいただければと思います。続いてはこ、あ、えっとですね、謎が解けると先着で FGOFS2025 の謎解名ポストカードね、ゲットできます。 そうですね。このメインビジュアルの ポストカードもらえるんで是非クリアしてください。あ、ヒントがね、分からない時はヒントとかね、見たら はい。はい。 意外と進めやすいんで。やったよね。だっ やりました。あの、すごいね。楽しかったです。 楽しかったです。 まあまあでも難しいんで。 難しかったです。難しかったですけど楽しかったです。 はい。ありがとうございます。 はい、是非ね、皆様ご参加ください。え、続いてこちらです。はい、コスプレ参加についてということで、今年は、え、オフィシャルコスプレイヤーのですね、え、登場以外にもお客様のコスレアポンは可能という風になっております。そして 1 ホールの方にはですね、コスプレ撮影スペースということで背景をですね、え、ご用意させていただいております。え、今年のフェスのメインチュアル、そして総々 3、4というところから背景素材の方ご 用意しておりますので、是非ね、皆様もお 写真の方撮りに行っていただければなと 思っております。 そして、え、今年はですね、え、公式コスプレイヤーの皆さんに加えまして海外のですね、 FGO の海外版の方でも、え、公式コスプレイヤーさんとがいらっしゃるんですけれども、その海外のコスプレイヤーさんからですね、え、 3名 ね、 国年にね、ご参加いただいておりますので、 いや、もうあの朝のプレス撮影会でも バシッと決めてましたけどはい。 テスカトリポカとかね、オベロンとかねり子の 3名がね、中国から 来ていただいてるんで、皆さんも見かけたら是ひ はい。是非ね、 あの、写真撮影とかね、してあげてくださいと思います。 はい。では続いてこちらです。え、 FGS2025 スタンプラリーということで、今回スタンディ 113 機展開させていただいてるんですが、その、 113 機全てに新規取り下ろしボイスがございます。 で、あの、スタジのね、横でも流れては いるんですけれども、なかなかたくさんね 、あの、ありまして、え、他の音ともあり ますので、え、お手持ちのですね、スマホ 等々でも聞けるように、え、QRコードを 設置しておりますので、そのQRコードで ね、是非聞いていただければと思ってるん ですが、このボイスを聞くとですね、 スタンプが集められて、え、全部集めて いくとですね、え、オリジナル壁紙 がゲットできるという風になっております 。ま、これも会場をね、ぐるぐる回れる。 いや、そうですよ。 で、あの、なるべくこちらもですね、せっかくこんだけ広い中を回るんであれば合わせてね、一緒にやってもらえたらなと思いますけどね。 うん。 ああ、 回りたいすね。 はい。 回りたいですね。あなたでも回れるかな? 回れるか?回れるかもしんない。 回れるかもしれない。 結構ね、広いですよ。 あ、かなり広い。 はい。そして続いてこちらです。はい。 え、いろんなアトラクション、え、物販 フード等々ありますので、待ち時間案内と いうサイトの方もね、ご用意させて いただいております。成理編の情報や アトラクションの待ち時間等と々の情報を ですね、掲載しておりますので、 ガイドブックの方にですね、QRコード 載っておりますので、そちらの方是非見て いただいてですね、あ、今ここ空いてるな みたいなのを見ていただきながら色々 楽しんでいただければと思います。そして こちらです。 はい。 え、ダキッチンということでフードもね、今回色々販売させていただいてるんですが、おすすめメニューということでこの 2 つご紹介させていただければと思います。王様のわがまま ランチックスそして3000三世界放浪 EX ということではい。去年も行いましたが試食 そうですね。 試食べてみます。食 いやあ、去年はね、ファーストバイトしましたね。 ファーストバイト。 あなたが私が食べさせましたけどね、 今年はそうするとセカンドバイトになるんですよね。 やるってこと?1 年越しですか? ちなみにこんなあのエクスカリバーのついてます。ちっちゃい可愛いエスね、あのさっきのね、あの写真でもありましたけどもはい。ま、でもね、あのお写真チャンスのね、 タイミングじゃないかなと思 あら、 見えちょっとしようか。 ちょっと固店見えますかね? あ、すごい。あ、 そうなんだ。わがままボックス。 ボックスすごいっすね。 豪華です。 豪華ですね。 お腹いっぱいになります。 ああ、すごい美味しそう。 それではじゃあ何が食べたいのかな? ハンバーグ。 ハンバーグ。しょうがないな。よしはハンバーグ好きだもんね。 エビフライもいいけど。 何見せ? ハンバーグ。 はい。いいですか? 行きますよ。 はい。アンして。 はい。お写真チャンスですね。 どうかな? 美味しい。 味はどうかな? 美味しい。しい。 お箸ないの?これ。これお箸はないね。 はい。じゃね、 エビフライもいとくか。 うん。 エビフライもいただきます。 エビフライ大きいね。このエビフライ。 豪快にね、食べましたね。はい。じゃあね、あの石川さんドリンクの方ちょっと飲みましょうか。 3世のね、3世放浪団手のね。 そう。見えますかね? 結構綺麗な色した。はい。 ちょうどね、これじゃあちょっと僕飲んでみますね。うん。 これ何? これ。あの、中にブルー 色々なものが入ってます。 赤い。 味は? 味はね。 何味? これ何味?ピ。 あ、そうだね。カルピス味だね、これね。 カルピス。 あ、エクスカリバーモナ付きを言えと。あ、突きさせと。 確かに。確かに確かに。確か。 エクスカリバー。 はい。 怒られちゃいましたもんね。 はい。拍さしてから。あ、拍手すいません。もう本当 かさんがまだ来てなくてよかった。 本ん当ね。 ステージに上がられてなくてよかった。 本当ね。 はい。あのね、じゃ、ちょっと食べていただいてね大丈夫なんでもう 1 個のねがありますんでご紹介させていただきます。はい。もう 1つこちらです。 はい。え、かけよろしいラストを使用しましたグランドオーダーのギフトカート。 え、ANIPLXオンラインの方でですね 、青小席を購入いただく際にお使い いただけるカードをですね、え、8月1日 から全国の取り扱い前方にて発売の方を 始めさせていただいております。え、今回 ですね、フェス会場のアニプレックス ブースですね、え、フェイトプロジェクト エリアの方にございますレッブースの方で も販売しておりますので、え、是非ね、 この駆けろしのイラストのカードが、え、 ゲットしていただけますので、え、こちら のもね、是非 いただければなと。 すごいね、綺麗な絵をね、書いていただいておりまして、可愛らしいというとこてます。 いや、もうあの、明日ね、使えそうな気がするんで、 先にじで買っとこうかなと思いまし。ま、 まだ買えるんですか? まだあるんだ。まだね、オープンして 1時間さすがに品な切れてたらちょっと いや、わかんないですよ。 わかるかもしれないです。 ま、でもアニアニプレクスプで見に行っていただけじゃこの後行かせていただきます。 はい。 ということで、え、一通りね、ご紹介させていただきまして、オープニングステージね、短いのであと 3 分というところなんで、いや、いや、いや、もうまあまあ喋ったよね。 はい。楽しんでいただけまし。 まだまだ、まだまだ、まだまだ。 じゃ、あと1時間ぐらいやる。 次のステージ始まっちゃいますか? 怒られるね。それはさすにね。 握手されてるしさ。 結構引き出し持ってる。色々何の話しようかなみたいな。 10 周年だしね。 そうですよ。もう10 周年振り返るいいチャンスですよ。 本当そのたにちょっとね、椅子とテーブルしっかり持ってきてもらって 飲み物いっぱい用意してもらって。 そうですね。ちょっとね、色々ね、お話したいところではあるんですけどね、 10周年、 まあ、1周年ごとに1時間ずつで10 時間ぐらいね。 10時間ぐらいは全然いけるよね。そ、 それシラフで喋るやつですか? いや、だからもうみんなもなんかどっかアルコ、あ、ここアルコール禁止でしたね。禁 です。禁止は売ってなかった。 ちょっとね、残念な感じ。ソフトドリンクでもいいですよ。 そうですね。 ま、でもね、色々ツもる話をね、たくさんね、 ま、この後ね、あの、いろんなステージでそういうようなお話がいっぱい出ると思いますし、 あの、今日ね、1日すごい長いんで、 うん。 最後ね、あの、朗読劇 はい。 ああ、本ん当ね、あります。 ありますんで、そこまでね、 あの、体力ね はい。 ペース配分考えながらですね、色々 までもここ座ってね、ちょっと 1 回並んでたのがね、休憩できたみたいな感じ。 ペこ、 意外と賢いかもしれない。この賢 まず最初休んで で整理券ってからのここでちょっと休憩しながらことは 長いんでえ、体調に気をつけて楽しんでください。 します。はい。じゃあね、あのちょっと締めのね挨拶を 指名の挨拶、 もうなんかさ、オープニングトークだからさ、締めの挨拶ある。わかりました。な んか写真撮りたいつたじゃん。 お お。 みんなと一緒になんと このすいません。スタッフさん、このホワイトボード 1回下げていただいてもいいですかね? ちょっとね、これじゃ真ん中開けましょうかね。ちょっとね、 でも俺の自撮りだよ。 大丈夫?これ入る? あ、 だからちょっと誰か出てきってもらえればいいんじゃない? これ全く個人的な写真などで。 いやいや、みんな、みんなで、みんなで撮りましょうよ。だから ちょっと自由 みんなでちょっと誰か誰か出てきてスタッフ すいません。すいません。 スタッフ誰でもいい。あ、来た、来た。無理やり。これは本当ね、予定なったでしょ。 はい。 俺らも取りたいじゃん、みんなと一緒に。 じゃあちょっとね。はい。 映りますね。 映りますかね。これ その台に乗ったら ね、客席もね、是ひ入れていただいた。 はい。 はい。 321 イエーイ。ありがとうございます。ありがうございました。 ありがとうございます。 え、ご協いただきまして、 で、そろそろお時間か? はい、そろそろお時間ということでね。はい。あの、本日はですね、先ほどステージラインナップも見ていただきましたけども、ステージもね、非常にたくさんやります。あの、最後のさっきおっしゃった朗読撃ですね、あの、メインステージの方でやら、こちら、あの、グランドステージでやらせていただくんですけれども、入り口のですね、ウェルカムガーデンのある大きなモニターであったりとか、いろんなところでも中継ちょっとしますので、是非ね、場内、あの、いろんなところから見て、混んでたらんなとこでね、見ていただいて、 見ていただければなという風に思っております。 あの、僕らのスタッフトークもはい、楽しみにしといてもらえれば ね、えっと、今日 1時半ぐらいだっ はい。1時半からですね。1 時半ぐらい。はい。 あ、 え、 あとなんかあなたさっきシールあの辺に置いてなかった? あ、そうですね。なんかお2 人この後あるんですよね。 そうなんですよ。この後ね、10 時半から。ま、皆さんは、ま、ここにいる人たちはみんな知ってる。なんだったらもう持ってるよね。バッチね。このみんながつけてるは はい。 さんは 今日こ今年のシールは何ですか? これ10 周年のあ、どっちだ?お、こっちか。こっちか。カメラにちょっと反射してるからちょっと見せた。そうだね。こ、 こっちか。こっちか?こっちだ。 Tビジュアル。 はい。のね、TBビジュアル はい。 と10周年バッチとかね、10 周年ロゴとかが色々入ってます。 はい。はい。 これ、あの、僕ら配る時はい。え、よしがシールと僕はあの、つものカンバッチ配りますんで見かけたら並んでください。 はい。 またこの後行くんじゃなかったっけ? そう、10時半。もうあと10 分ぐらいでどっかその辺かな?あの、その辺、 その辺だったような気がします。 はい。 はい。 はい。じゃあね、是ひ、はい。こちらの方も参加いただいてというとこに皆さん受け取っていただければなと思います。ということで、え、間もなくね、お時間というところでございますので、是非ね、皆様本日、え、長 1 日でありますがろんなもの楽しんでいただけ、楽しんでいただければと思います。え、 はい、ということで皆さんありがとうございました。 ありがとうございました。 ありがとございました。 楽しんで10周年んでください。
幕張メッセで開催される「Fate/Grand Order Fes. 2025 ~10th Anniversary~」のSTAGEの模様を生配信!
「FGO Fes.」会場内から本日のラインナップなどを紹介!
会場に来場できない方も、是非配信でご覧ください!
出演者
FGO運営スタッフ
『Fate/Grand Order Fes. 2025 ~10th Anniversary~』公式サイト
https://fes.fate-go.jp/
※アーカイブ期間:9月3日(水)まで
 
						
			
17 Comments
❤💕💖💌耶良樹好可愛😍❤❤
111
10:03 ジャンプ用
ゴクリ…
フェスだー!!
楽しみだ
く、くる
カノウオルタ
FGO10周年、本当におめでとうございます!
fgo リリースから遊ばせてもらってます。
10周年おめでとうございます!!🎉
🚨人類悪顕現🚨
28:46 それはヨシキじゃなくてエイコウだなw
おめでとうございます
Congratulation fgo for 10th anniversary
10周年のおめでとうございます!!!!!!!!!🎉🎉🎉
23:48 おじさん達のイチャイチャ朝ごはんシーン
FGO 10周年、おめでとうございます🎉
それにしても広島のヤンキー感って…😅
バスター石倉さん、酷くない?(笑)