秋葉原で伝説のレトロゲーム「PCエンジン・カトちゃんケンちゃん」を探す旅!!!【ぶらり秋葉下車の旅】
どうもブラリ秋葉下車の旅ということでね、新コーナーが始まりました。 新コーナーなんですね。 はい。 ブら秋場下車の旅。 ブラ秋場下車の旅です。 てことはもう毎回秋場に来る企画ってことですか? そうですね。もう秋場にしか下車しないです。下車ももう車です。フィットです。あ、確かに。 うん。 車から降りる下車合ってます。 そう。 電車とは鍵じゃないですから。 いや、僕らはね、やっぱ 80 年生まれで本当いい年代に生まれたなって思うんですよ。本当ファミコンから味わえてる最新まで 確かに成長と共に どんどんどんどん機械が進化してく。 うん。 そう。今生まれた子はさ、もうファミコンとかやってらんないと思うんだけど 確かに 俺らもうそこも楽しめる 1番恵まれてる 世代だと思 いや、ゲームに関してはそうかもしんないですね。 いや、そうでやっぱちょくちょくレトロなゲーム俺やってギャラクションを差しにさしまくってくるから はい。 今日も刺そうかなと思って。 なるほど。 うん。 刺しに行く企画なんですね。今回 今日も刺さると思う。今日はレトロなゲームとか売ってる店行って ちょPCエンジンが 買いたくて来ました。 バイハードソン。 そう。PC エンジンでかとちゃんけんちゃんっていうゲームがあんだけど 俺くそめっちゃやりたくて はい。 兄貴とやってたんだけどな。 クリアした覚えもないし はい。 すげえやってたなっていう気持ちじゃ。これ買ってかとちゃんけんちゃんはまた後日配信しました。 なるほど。 いいですね。トロゲー買ってやって でまたブらリー秋バゲ車の旅で買いに来て。 そうそうそうそうそう無限ループ。 確かにいい 秋場って うん。 しっかり来たことあります。 ま、あそこまでないかな。 うん。 割と新鮮な 新鮮。 うん。 さあ、ブラリー秋化け車の旅スタートでござる。おや池崎さんってこのこのやつでしたっけ? そう、そう、そんなそんな。 おお。もうもうさ、秋場だよね。このソフマップとかさ。 うん。 すげえ。俺1 個憧れてんのあってソフマップさんて グラビアイドルさんが新しい DVD出したらさ、なんか 水着でさ、なんか販売 イベントやるイメージありますね。 それめっちゃ行ってみたいんだよ。 行ったらいいじゃないですか。 行ったらいい。 行ったらいいじゃないですか。 それも もう今の時代好きなことをする方がいいんですよ。 うん。そっか。 が人からどう思われるとか気にせずに 行ってみよう。めっちゃ写真撮ろうかな。 行って。 はい。 見て電子電脳秋場を秋場だよね。うわあ。 そのわゆるメイド喫茶的な方面の そうだね。 燃えと呼ばれるものもあり、 あと結構グルメのイメージもあります。 そう。飲食むっちゃ多いんだよね。秋葉原 ね。 ラーメン。 それも行ってみたいな。 ラーメンとカレーとかナポリタンとか。うわあ、いいね。 こういうさ はい。 パソコンがとか パソコン看板の 感じすね。 ああ、コンカフェあります。コンカフェ。コンセプトカフェ。 コンカフェって うん。 僕らメイド喫茶で止まってるから いまいち分かってないですよ。コンカフェって。 うん。コンセプト決めて女の子は接してくれるって俺は勝手に思ってる。 名喫さのもっといろんなバージョンみたいなことですか? 多分。 へえ。 これ見て。秋場。秋葉。 秋場のラーメン屋。グリドマンユニバース見ました僕は。 え、何この子たち? グリドマンユニバースのキャラクターです。 名前ちょっと出てこないけど。 すごい美少女がいっぱい可愛い。 で、あとここね、マダらけ。これ中野とかにもあるけど、 こんだらけ。これ多分こう全部まだらけだよ。 こう8回まで4 回と5回が女同人男同人っていうなんか 俺昔ここ入ったことあるんだけど はい。 昔のジャンプとかめっちゃ売ってんだよね。 ええ、いいな。 うん。 楽しそう。 2 回はてなです。 怖。2回行きたい。 めっちゃ楽しいね。 ワクワク。 すげえな。 こんなお酒と車が楽しむ。あ、その横にはザメイドハート。あ、いい。すごいす。 いや、ていうかなんかカオスですね。いい意味で。 ね、こ入り乱れてね。 そう、そう、そう、そう、そう。なんか 次から次へと予想外のもパンチがそう で横にロバタ。 うん。 居酒屋本格的ない 文化がぐちゃぐちゃ。 そう。すごい。すごい。 こういうのもいいよね。 ああ、これはもうイメージか。 いろんなパーツ売ってるやつね。なんか なるほど。 こういう店もあり。 うわあ、最高。アホームカフェって懐かしいな、これ。 メイド喫茶の走りじゃないですか? そうだね。 僕ね、 1 回行ってみようってなって兄貴と行ったことあるんですよ。 あ、そうなの? したらトレンディエンジェルのた志さんが普通にプライベートで メイドさんとカードゲームして遊んでました。 めっちゃ俺もうこことかもね好きなんだよな。このこのあ、油麦屋 ああ なのに。 はい。 アニメの女の子書いてるっていいよね。 オイルプリンセスって書いてある。 オイルプリンセスだ。 すげえ。ていうか、 あ、こっちか。 秋場下者の旅楽しいすね。 うん。そうなん。 いろんなとこ行ってみたい。 気になる店が多すぎる。 あっちだ。あっち ちょっとね、秋場初心者なんで。あ、メイドさんが散らしく配ってる。うわあ。どの店も入りたいもんね。 確かにもう気になる店入ってったら霧りがないす ね。すげえ。 うわ、この通りも俺結構秋葉らって感じするんだよな。 VTuber グッズ専門店ですって。うわ、時代だね。 VTuberのグッズ売ってんだ。 だからVTuberになりたい人が うん。 来んのかな? だし。VTuberのか。VTuber のファンが来るんだ。 グッズが売ってんでしょ、多分。 へえ。 着きました。 あ、ここですか。もらえるやつ。 スーパーポテトです。 レトロゲーム買い取り中。スーパーポテト。 うわ、 だいぶ そう。レトロゲームセンターになってる。 そう。ここでむちゃくちゃ来たかったのよ。 へえ。 ちょっと行ってみますか。うわあ。もうここがマニアックでいいね。 この雑去ビルのさ はい。 もうRPGやってる気分になってるも俺。 棒険感がえぐい。うわ、すげえ。 ちょっと俺もなんか買っちゃいそうだな。めっちゃもうワクワクやばいね。 だってもうここに書いてある文字がすごいもん。 PCエンジンネオジオ。 うわ、ネオじ。俺、俺PS2 もちょっと欲しいんだよね、実は。 PS2持ってないんでしたっけ? そう。PS2 のゲームってできないんだよね。5 とかで。 うわ、ゲームボーイもいいな。うわあ。着きました。 レトロ、レトロ、ロバートが見てください。 レトロバートです。レトロバート。めっちゃ若い。あ山さんとかバさん若。じゃ、行きましょうか。うわあ、すげえ。行きましょう。うわあ。うあ。スター、スターフォックスね。スターフォックス。 うわ、懐かしい。スター。 ちょっとね、色々見ていきましょう。は、 ちょっと待って。もう見つけてもうた。 もうあった。 ありました。PCありました。 これ、これ、これ、これ、これ、これ、これ、これ。懐かしい。 ちょっと待ってさ。 コントローラーって1本なんだっけ? いくらすか? えっと、 1万7000円です。 おお、 まあまあするね。 いい値段しましたね。 これね、これでうちにあったんだよ。 RX。 俺の兄貴が買ってて。 へえ。 なんかちょっとエロいゲームができるの。これ 知らない。これうちにしかなかな。 池崎さん取ってやったら4万3000 円ですよ。うわあ。 RX めっちゃすごいんだけど。うわ。 えだこの辺の DSのソフト2万5000円とかするわ。 え、 DSでもそんなプレミア付いてんですか? そう。 え、ずっと痛いわこ。 うわあ。 うわあ。 懐かしのうわ。 サントラだ。ゲームの。 うわ、持ってたかも。 うーん。 これCDコーナー。 そう。ファイナルファンタジー。うわ。うわ。欲しくなるな。なんかめっちゃ持ってた。うわあ。サントラのコーナーめっちゃいい。あ、ドラックドラグンね。 マザー2。マザ2 のサントラ。うわあ。ちょっと待って。アダプター。 [音楽] アダプターだ。このサイズ。そ、昔はこんぐらいだったんすよね。 そう。 ゲームのアダプターって。あれ?これがお、やっぱこれだ。マルチカタップだ。 PCエンジンの。 うん。ふん。ふん。 これ買わないといけないかもしんない。俺 ここ充実してますね。でもPC エンジンが。 ああ、だからこれとこれも追加で買わないと 2人できないな。 なるほど。 あとソフトも探さないとな。あとここもすごいね。 わあ、 攻略本 攻略本。昔はネットなんてなかったから ネットなかった。 攻略本がですぐには出ないんすよね、確か。 そう、そう、そう、そう、そう、そう、 そうなんすよ。なんか攻略棒待ってた時あったな。 すげえ。うわあ。スーパーロボット対戦とかある ね。 懐かしい。僕これシリーズ大好きだったんですよ。 いいよね。 スーパーロボット対戦。 スーパーロボット対戦さ、こうレベル上げる時なんか 1 個ぐらいしかメモリー上げれなかった。あれがね、もうもかしかった。う わ、政剣伝説。 わあ、 これはやばい。2 万円すげえ。うわあ。 このずっと音が聞こえる。このなんだろう 。この和音の悪魔城どれくらいかな?この 曲違うか。 はあ、来た。うわ、バイオ2買って帰ろう かな。バイオハザード2だ。俺持ってる から。わやりましょうよ、今度。あの プレステ2をバイオ。 今ね、リマスターが出てるけど、あえてこの 初期のバイオをやるっていうのありだよね。 うん。 買っとこう。 音長いするな。 うわあ。これも俺好きだったんだよね。ガンバード シューティングね。 これは本体持ってるんすか?プレステは。 プレステ持ってる。 ああ、じゃあこれ買とまらないすね。こ うわ。 あ、これこの前やったやつじゃん。 やつ。 やったやつすね。 どれ?ファミ。スーファミ1 の学校でやって怖い話やったじゃん。ありましたね。 そのSって言うのやつて1万6000 するわ。 すご。 うん。 うわ、こんないくら時間あっても足りねえな。うわあ。ここプレステ 2のコーナーだ。プレステ 2のコーナーだ。ここはプレステ 2です。巻いたね。 ミンゴル。 あ、ミンゴルね。ミ ンゴル。懐かしいな。あと電車でこうね。 電車でこうね。 あ、ここじゃない。これだ。この曲。 池崎さんの 池崎さんのお目当ての PCエンジニコ。 お、本当だ。うわあ。ぬ、見て。危機会。あ、これもね。こ、 [音楽] 2万する。危機開会。 え、むっちゃ美味しい。え、か、かとちゃんけちゃあるか? PCエンジン。ほら、ここPC エンジンでしょ?ここPC エンジンですか?かかカかカかカ。うわ、ないか。あ、ないかもしんない。かとちゃんけんちゃんあった。あった。ありました。いくらだと思う?これ結構すると思うんだよね。 [音楽] 8000円。 7000円。 この、これ、これ、これ、これ、これ。うわあ、懐かしいすか? [音楽] めっちゃ懐かしい。これあった。 覚えてます。と 覚えてる。 あ、これしょ。これが一番綺麗だ。 7500円。 あ、綺麗さによってもやっぱ違うんすね。タが。うん。状態。 あとこれスプラットハウスね。 [音楽] これもプレステとかでもできんだよ、今。 レトロゲームとしてだけど買ったらこんだけすんだね、実際の。 なるほど。このPCエンジンCD ロムロムっていう下にもあるじゃないですか。それまたちょっと違うんですよね。確かに CDロムはさっきのかな? CDがDORRX でやってたやつかな?いや、ちょっとね、お金がめっちゃかかるから買いたいけど、一旦カとちゃんけちゃんだけにするわ。はい。 一旦ちゃんけちゃ PCエンジンもうわ、 サザンアイズだ。 サザンズだ。 おお、 懐かしい。サザンアイズ。多分この CDロム系がさっきRX とかでできたんじゃないかな。 [音楽] うわあ。 うわあ、これ。うん。うわ、ロックマンだ。 ロックマン箱付きめっちゃいいね。めちゃくちゃいいすね。ロックマン。箱付き。箱付きが熱いわ。 めっちゃいいね。 PSPの時目もめっちゃ高い。すんだ。 1万9000。 うん。あ、でも これなんすよ。PCエンジンね。 ああ、 PCエンジンカードだから。 うん。うん。確かに覚えあるな。 あ、赤とちゃんけんちゃん安する 箱なしだとちょっと安いですね。 そうだね。 何これ?すげえ。15 万円すよねえ。何のゲームなんだ?確これ? [音楽] これ何?アイスクライマーのケースか?中にアイスクラ入ってたから。これしかできないやつ。 ゲームウッチですね。 ですよね。 むっちゃ高いじゃん。 動かしたりして。 キモチのスーパーマリオフラズ。 マリオザジャグラー29万する。 すご何?マリオザジャグラーって何? まずめっちゃすげえ。 池崎さんがすんげえ楽しそう。 ずっと見てられるわ。 すんげえ楽しそうすね。 これ懐かしくない? どれ? ファミスター? ファミスター懐かしい。 これ何のソフトですか?これはファミコン。 あ、いや、これファミコンソフトですか? そうのケース中にセト入ってる。こんなんだっけ?いや、こんなって、こんなタイプもあったんだよね。ファミコン ありましたっけ?記憶がもう薄れてる。ピノだ。ピノ。ピ ノパックマン。 めっちゃくちゃ足早いんすよね。 そう。こんな綺麗な状態で売ってんだね。 え、どうしようかな。一旦あの軽とかもちょっと見たいんだよな。 上の。 うん。ソフト。これどうしようかな。2本 持っといていいのかな?もう先買っといた方がいいか。鈴木爆発っていう謎のゲームがあんな。 8戦すんだけど。鈴木爆発。 それ何のプレステですか? あ、そう。俺知らないゲームだけど。発戦するわ。鈴木爆発。 これ、このさ、この頃のさ、アニメの絵っていいよね。なんかこのメギュルンキュルンのエ、エロいわ。 エロいすか? エロく感じ。いや、もうやばい。買おう。一旦 霧がない。 霧りがない。これとこれマルチタップすよね。 はい。 コントローラー追イカで。で、これはこれでいいんですよね。 で、かとちゃんけんちゃんとちょっとバイオハザード 2これでお願いします。 はい。 卵ちってる。 青春のやつだ。 俺ね、こっちからすっげえ流行ったんだよね。 あ、分かる。テトリス。 そう。 ああ、 テトリスやってたな。で、人気の白の卵ちだ。 これ当時の白 ゃあかんね。7000円するよ、 これ。もうみんなこって探してたやつだ。 売ってなかったです。 売ってなかった。で、たまになんか原宿で売り出すらしいみたいななんかあったな。白っぽいやつを白って言いはるやつもたし。と PCがうちに来るか。 あとちゃんけんちゃんめっちゃありて [拍手] 3 万6000です。行ったな。 でも当時もこんぐらい値段したんじゃらなくて 確かに昔ってもっと高かった。ソフト 1本も高かったと思 戦とかしたよね。うん。 池崎さん。 はい。 サインを逆に欲しいぐらいですよ。 あ、逆に欲しい。 こんなお店、 これ見ました?池崎さん 何? これえぐい価格すんじゃないですか? Kラー ポケモン銀記念バージョン製造番号 1番ですよ。 ええ、 いくらすんの? いや、もう被品です。 ああ、 大丈夫?こんなとこに置いて。 これもあれですよね。採用された人しか 大丈夫ないやつですね。置いてて。危ないです。怖いしょ。怖いよ。 ありがとうございます。 また来ます。 お願いします。結構 池崎さん好きなスタッフめっちゃやっぱこのさ、この頃のね、エロの Aんだよね。 話を遮ぎって何を言って いや、すっごい興奮する。興奮する。 話を遮ぎて何を言ってん。 ありがとうございました。 ありがとうございました。しさんは お目当てのもの買えませた。 はい。買えました。 ちょっとまだパーツが足りなくて あれなんだけどなんとかできそうな気がする。 なるほどね。 で、上に なんかレトロゲみたいなのが あるらしいから ちょっと覗きたい。 ちょっと覗きたい。 もうこの階段がやばい。 うわ、この階段好き。うわあ。待って。匂いが昔のゲセの匂いする。 うわあ。うわ。このポスター欲しい。出たな。ツインビール。このポスター欲しい。 ああ、パロデウス。あ、このポスター欲しい。 すげえな。秋場はすげえちゃう。 すごい。見たい。見たい。うわ、すご。 [音楽] めっちゃ良くない? うわあ。ビレトロコーラ。あ、それよりも下ですよ。 ハイシーね。 ハイシー、 ハイシーハシー売ってる。うわ、めっちゃ 1日中いこ。うわ、パズルバブルじゃん。 パズルバブルしない。これ、これ、これ、これ。あった。あった、あった、あった。これあった。 うわあ。 これあった。 うわあ。ストゼロ。マーベル [音楽] vs そう。 へえ。 龍とかとスパイダーマンとか戦ってる。 へえ。おもろ。 で、これもね。 うわ、たな。こんなでっかいなんか カプコンVSK。 うん。うん。うん。 これなんか覚えてる? そう。 これが衝撃的だったんだよね。カプコンと SNMKがタッグ組むんかいっていう。 [音楽] さあ、そしてこのね、 31セブティアイス。 セブティアイス。 これが死ぬほどうまい。 俺はね、これクッキーアンドクリーの方、 ちょっと待って。めっちゃ楽しんだけど。これ何これ?何これ?デカゲームボーイ。え、何これ?わあ、ありよ。あ、すごいよ。ダイナマイトデカ。俺これめっちゃ好きだったのよ。 [音楽] え、何これ?知らない。 だ、これもやりたいの。配信とかで。 へえ。 でもね、 面白そう。 その実が何があればいいかわかんないな。セガなんだよね、これ。このめっちゃ面白い。スプラットハウス。 [音楽] スプラトハウスね。これもザレトロ [音楽] ぷよぷよね。 ぷよぷよ。 いや、いいね。あ、ひちゃんがほらやった。 出た。うちの娘の将来がマイエンジェルね。とんでもねえことになった。いいね。あとはもう駄菓しですね。 [音楽] ちょっと時間もさ、ケツがちょっとあっちゃうからさ。 はい。 ジュース買って帰る。 廃止とか。あ、いいすね。 うん。 飲みたい。俺ハシ飲みたい。 僕だけ炭酸じゃないよって書いて。これもあるよ。 [音楽] うわ、それ飲みたい。これめちゃくちゃ飲みたい。 ラスイチ いいですか? やった。 え、俺このファンタ行くわ。うわあ。 飲み切れるかな?これ瓶持って帰っていいんかな? いや、返してねって書いてあります。 あ、そうか。 はい。 飲み切れるかどうか不安になってきた。 廃止にしようかな。そしたら俺大人がファンタの瓶飲み切れるか不安になるのやめてもらっていいですか?よいしょ。 [音楽] これめっちゃ懐かしい。これ回収 しあ 。めっちゃ懐かしい味した。飲むちょっと 。 これケツから飲んでたりしてたわ。ん。 あえてケツから飲むパターンも俺してた。 [音楽] よし。最初の看門突破しました。 懐かしい。めっちゃ懐かしい。これ 当たり付きだよ、それ。 うわ、甘。 そんな甘いんだ。 甘いっす。当たってるかな?外れでした。 外れか。 ま、当たったとこでラス1だったんで。 うん。 ちょっと配信ちょっとびっくりするよ。うわってなる。 [音楽] 懐かしい。 うわだ、これ ねえ。 めっちゃ懐かしい味する。 この家重が少ないであろう味。 そう。人工のね、パセンテージでいう 人工で作ったオレンジの味。 あんめ。 そんな甘いの?うわあ。駄菓しの味。 好きだったわ。これ コーラというの炭酸ゼロ。 うわ、 甲ーラ組の 液体バージョンだね。 分かる。 あ、なんか同士に帰りましたね、今日。 でもこれ貴重でしたよね、この うん。 駄菓し屋合って液体も楽しめるっていう。 そう。 これスーパーの袋みたいなの入って。 PCエンジンが。 今度この うん、 ゲ戦に遊びに来る会もやりましょうよ。 そうだね。 これをただただやりにくる回。 そん時もうもう1 回俺下見るけど最高。最高すぎる。 終わりですかね。 いいっすね。じゃ、今度これを配信 配信します。皆さんいかがでしょうか?村に秋場下車。 次回も秋場で下車。 秋きします。またスーパーポテトの可能性もあります。楽しかった。もっとロケ時間たっぷり取ってや。 確かにもっとがっつり開けば楽しみたい。 うん。 というわけで以上です。 ありがとうございました。
穏やかな心を持ちながら、激しい怒りによって目覚めた、超サンシャイン池崎。
世の中を、銀河系に生きるすべてのみんなを、明るく照らすためYouTube再始動!
絶叫系お笑い戦闘民族による、空前絶後・超絶怒涛のYouTubeチャンネルです!!
宜しくお願いしますしまぁあああああああーーーす!!!
★毎週 水曜・土曜 18:00超絶配信 予定
・twitter
(サンシャイン池崎 超公式)
(サンシャイン池崎 超裏垢)
・instagram
https://www.instagram.com/ikezaki_yeah/
#サンシャイン池崎 #ぶらり途中下車の旅 #アキバ
33 Comments
1週間前 秋葉原行きました。ポテトに売ってましたよ。以前は3千円ぐらいで買えましたがみたら7千ぐらいに値上りしてました
カトちゃんケンちゃんはPCエンジンで最初に買ったゲーム😊まだ持っています。
この企画面白かったので定期的にやってほしい😄
ダイナマイト刑事は、ドリキャスだったかな?
PCエンジンは欲しいと思った事もありましたが、結局買わなかったなぁ。でもパッケージとかはショップでよく見てた。
スーパーポテトは及川奈央さんの配信でも観ました。
レトロゲームたくさん並んでるお店はワクワクする!
子どもの頃ってゲームめっちゃやるのにクリア出来てないの分かるw
コンカフェってもはやキャバクラなんよなぁ
初期バイオ配信楽しみ😊
それにしても値段高くなったな〜。10年前くらいに本体購入した時は5000円くらいだったのに
ソフトも有名所だったら2000円未満で買えた
バイオ2もワンコイン常連メンバーだったのにこないだ某有名古本屋行った時3000円近くになってて衝撃受けた
ここ10年で何があった
ささりすぎました😆
秋葉原にいったことないのでいってみたくなりました😆
芸人さんなのに鈴木爆発知らないとは!極楽の加藤浩次さんの嫁さん主演ゲーですよ!
あとモナリザのはルーヴル美術館で販売されていた3DS用音声ガイドソフトの日本音声バージョンですね。ルーヴル美術館展が日本で開催された時に会場で限定販売された物で殆ど売れなくて極端に流通が少ないからプレミア化してるらしい
レトロゲーム回楽しい😊
このお店行った事あるから嬉しいです!
ゲームボーイの「プリクラポケット2 彼氏改造大作戦(アトラス)」マイナー過ぎますが、名作です。
いつかプレイしてみて欲しいです😌
ポテトは在庫あるけど完全にインバウンド向け価格ですよね。
同い年だから刺さる
24:13 そこはかとなく左上に映りこむワッカ
空前絶後(くうぜんぜつご)は、「それまでには例がなく、その後も例を見ない」という意味の故事成語。現代的には「いまだかつてなく、今後もまずありえない」という意味で使われることが多い。
秋葉原、昔よく行ってました😄
まんだらけ懐かしい~
当時の彼氏がエロ漫画よく探してたw
スーパーポテト、インバウンド向けの高価店になっちゃって他の店舗の方が適正価格な気がします😢
ちょっと他の店舗より高いような、、。ダイナマイトデカは最高
懐かしいですね😊ワクワクしちゃいます😊
少年のようにうわー!うわー!って言って店内を歩く池崎さん見るだけで既に楽しくなっちゃいます😊😊
PCエンジンのカトケン、懐かしい😌今から35年くらい前、小学生の頃にやりたかったんですよねぇ。あの頃はPCエンジンはクラスにいたお金持ちの子がひとりだけ持ってましたよ。ほんと羨ましかったんですよねぇ…🥹
ゲームの事よくわからないけど池崎さんが子供みたいにはしゃいでるのを観てるだけで癒されます💙お店の方が池崎さんの事好きな人多いんですよって言われて話をはぐらかして照れてるのが可愛すぎる😊
子育てクイズマイエンジェル!!ダイナマイト刑事も懐かしいなあ
いまもしバーチャロンあったら久々にやりたいなあ
あの筐体が当時はワクワクした
pcエンジンミニを買うって選択肢は…ないか
今のアキバのレトロゲームショップはインバウンド需要で尋常じゃない価格設定だからもう行かなくなったな
カトケン7500円もするのか。
HI-Cめちゃくちゃ刺さりました!!😆✨
まだ製造されていたのですね…!
今回ご購入された加トちゃんケンちゃんとバイオハザードの配信を楽しみにお待ちしています✨
コーラドリンク、自分もケツ側から歯で小さい穴を開けて飲んでました。PCエンジン配信楽しみにしてます!
氷河期世代唯一の利点、ゲーム機のおはようからおやすみまで見ることが出来ている。
カトケンむずいんだよな
配信楽しみにしてます😂
鈴木爆発、池崎さんにやってほしい!!