「フリーラン」で広大な世界を走りつづけて見つけた、ちょっとおもしろいモノや役立つ情報をお届けします。

制作中となっているコース

鍾乳洞と、その上に作られた足場で構成された「ショーニューロード」。
一見すると自然と調和したコースに思えますが…。

スタート地点脇には「AREA UNDER CONSTRUCTION」と書かれた看板が設置されています。
そうです、このコースは建設中となっているのです。

よく見ると広告看板などは無く、装飾物も無骨で鉄骨の支柱が剥き出しになっています。コース中には工事の看板も残されたまま。いかにも建設中といった雰囲気です。

鉄骨がツタに覆われていることから、制作中のまま年月が経っていることが想像されます。フラッグもボロボロですね。

コース中のいたる所に「PARA-BIDDYBUD CONSTRUCTION」とあることから、この会社(?)が建設していると思われます。

なぜこんなことに?
「トロフィーシティ」にある会社を尋ねてみました。

大通りから少し外れたところにある建物は、ドアや窓が塞がれ、営業している様子は無いように見えます。

何があったのか、真相はナゾのまま…。
それでも「ショーニューロード」は多くのドライバーに楽しまれています。

(ライター kikai)

<製品概要>

■マリオカート ワールド
発売日:2025年6月5日(木)
価格:パッケージ版:9,980円(税込)/ダウンロード版:8,980円(税込)
対応ハード:Nintendo Switch 2
▶︎公式サイト

▼こちらの記事もお楽しみください


2025.07.19

「フリーラン」で広大な世界を走りつづけて見つけた、ちょっとおもしろいモノや役立つ情報をお届けします。

あの数字は何を表している?

広大な世界の中には、さまざまな数字が隠れています。それらの数字をピックアップするとともに、意味を考えてみましょう。

・1992-8-27『スーパーマリオカート』の「マリ…


2025.07.18

「フリーラン」で広大な世界を走りつづけて見つけた、ちょっとおもしろいモノや役立つ情報をお届けします。

1日は何分で経過する?

本作には昼や夜といった時間の変化があり、「フリーラン」でも時間の経過とともに変化していきます。では、「フリーラン」での1日は、実際の時間にして何分でしょうか?朝→昼→夕→…


2025.07.17

「フリーラン」で広大な世界を走りつづけて見つけた、ちょっとおもしろいモノや役立つ情報をお届けします。

看板の裏には何がある?

「DKうちゅうセンター」の上部に浮かんでいる「DK BOOSTERS」の看板。「フリーラン」では、あの場所へも行けちゃいます。

ロケットが置かれている台座の周囲から上がって…

© Nintendo

Write A Comment

Exit mobile version