
デスク周りやガジェットやゲーミングマウスの最安が多すぎて破産寸前です…【Amazonプライムデー】
さて、今年もやってきました。 Amazonプライムで、年に1度の Amazonの中でも最大級のセールに なってます。最安品みたいなのが多いので 早速ご紹介していきましょう。ということ でどうもじんじんです。いや、来ましたね 。年に1度の爆害の日。もうすでにあの 自分は日用品で1万5000円消えました 。今回の動画ではデスク周りアイテム もしくはゲーミングデバイスを主に紹介し つつ後々後日ですね、最近自分が買った 日用品とかデバイス第2部でご紹介して いきます。ということで早速ご紹介して いきましょう。 まずは最安品から紹介しましょう。今回 レーザーのバイパーV3Proセール初の 20%オフで2万1000円で購入でき ます。今回相当安くなりましたね。普段 セールでも2万4000円とかしか下がら ないんですが、今回なんと2万1000円 と狙っていた方は間違いなく買時きです。 一応ブラックホワイト両方ともセール価格 です。続いて同じくレーザーのデサダV3 Pro。こちらもセール価格で30%フ 1万6800円。注意が必要なのが8K ドングルは別売りです。一応8Kドングル の方もセール品で4000円ぐらいになっ てたので、ま、2つ合わせて2万円ぐらい で購入ができます。これもブラック、 ホワイト両方ともセール価格です。続いて 今回初セールかな?サイロックスという メーカーのゲーミングマウスが今回10% オフで購入ができます。一応このメーカー はラムズっていう有名なメーカーのサブ ブランドになります。いつもは 1万2000円ぐらい、今回10%オフと スペック最新ですし、重量も40g。形に 関してはGウルフズっていうメーカーの マウスに結構似てます。この形の良さ、 ちょっとパクってるんですけどね。形の良 さで結構人気のアイテムです。ブルー、 ブラック、ホワイトとね、全てセール価格 になってるので気になる方はチェックして みてください。続いてこっちも安くなって ます。同じくサイロックスのV8という マスですね。こちらはパルサのX2 Miniっていうマウスに結構似てます。 価格がなんと今回10%フで8800円。 とりあえず安くて軽くていい製品というか 応答速度も早いゲーミングマウス欲しい なってなったらこちらのマウスがおすめ です。ちょっとサイズは小さめなので、手 が大きい人はちょっと様子見た方がいい です。こいつもホワイト価格とか安くなっ てるんでチェックしてみてください。続い てこの辺王道ですね。ロジクールのG ProXのDEX。今回もセール価格に なってます。1年保証のブラックが 1万990円 。2年保証のホワイトとかマゼンタが 2万1982円 となってます。ま、この辺普通に狙ってた 人5パオフクーポンも来てるっぽいので 狙い目です。ま、普通のGProライト2 。こっちもセルに入ってます。これもね、 DEXと価格は一緒。大体2万1000円 ぐらいで購入できるんで用チェック。続い てこれも今回なんとセ類入りましたね。A ズっていうメーカーのAJ159Apex 。今回セール価格で9280円で購入が できます。こいつの見所は何と言っても この充電ドッグディスプレイが付いていて 時刻だったりとか充電のバッテリーDPI とかを表示ができます。もちろん充電 ドックなので乗せるだけでここで充電を 行うことができます。ここもRGB入っ てるのでこうライティング光らせたいって 方におすめです。一応中のチップは フラッグチップじゃなくてちょっと連カ版 みたいなの入ってるんですけど、ま、 FPSとかやらないからとりあえず充電 どっかってカラー可愛くって性能ちゃんと してて安めのマウスが欲しいって方にお 勧めです。これ安いっすね。続きまして、 ショート動画で紹介しましたグラバス ターっていうメカのマーキリXPro。 もう見るからに見た目がちょっとグいん ですけども、スペックはめちゃくちゃ最強 です。8000Hz出る最新のセンサーに 重量も49gとちょっと注意が必要なのが この辺穴開きまくってるのでここの 持ち心地には要注意です。ま、いつもは 2万円前後で販売されてるんですけど、 今回25%オフだいぶ買いやすくなって ます。ま、ここマグネシウム合金と金属 使ってるのでちょっとひんやりするのも ポイントですかね。続きましてダーシャー クっていうメーカーのM5。つまみ持ち 専用マウスでこの指先で持つ部分だけしか マウスのボディがないです。なんかこの 画像を見ると騙されるんですけどこの マウス全長91mm9cmぐらいしかない です。本当指先で持つ専用のマウス。今回 セール価格で15%フで購入ができます。 つまみ持ちマウスとしてはほんの少し サイズが大きいので手が大きいつまみ持ち ユーザーの方にお勧めです。最近これのね カーボンファイバーマウス版も発表され ましたね。続きまして日本のメーカーAム 1からシグレっていうゲーミングマウスが 10%引きで購入できます。ブラックのみ でホワイトの方はセル品じゃないです。形 がZHっていうマウスに似てて結構この 形状がね評価高いっていうのとサイズもM サイズぐらいでかなり使いやすいです。ま 、一応ね、注意しておくとセンサーが一応 1世代前なのでゴリゴリの最新スペって いうわけではないんですが8000Hzと ま、重量45gだったりめちゃくちゃ使い やすいます。これだけ性能出てれば センサー性能あんま関係ないので、ま、 是非この形状魅力的だなって思った方は 購入検討してみてください。続いて同じく エム1のアームスリーブ、アームカバー ですね。これも10%引きで購入できます 。注意が必要なのが一応Lサイズのみ 10%オフです。かなりいろんな布性 マウスパッドと相性がいいので、これ1個 買っときゃ大体のマウスパッド使用する ことができます。あとは同じくM1から 影ロっていうね、ト系マウスパッドが セールになっております。こちらも10% オフ。ま、影ロね、あの、めちゃくちゃ 評価高いんですよ。Amazonの評価 4.5も獲得しててサイズが50×50 って他よりも結構大きめなのに価格がこれ だけ安いっていうので、とりあえず1枚目 もしくはバロラント用にコスパの高い マースパッド欲しいなって方はチェックし てみてください。あとはアームカバーで 言うとこの辺もめちゃ安いです。最近話題 のキブさんからですね、出てるアーム カバー。こちらも両方とも8%引きで購入 ができます。こっちが手首までのタイプ。 こっちが小指掛け、指かけみたいなのが あるタイプになってます。ま、8%引きで 今回ね、普段も安いのに今こっちのモデル なんかは1288円とめちゃくちゃ安い です。とりあえず今までアームカバー使っ たことないから1枚買ってみようかなに 最適なお値段です。あとキブで言うとなぜ かわかんないけどこれもセルになっており ます。ワイゾルトキブの有名なマウス ソウルですね。160粒。このちっちゃい のが160個入ってお値段なんと931円 です。安し。毎回マウスに4つずつ貼った としたら40回貼り替えられるんですね。 それが900円で購入できます。100% PTEの白はセール価格ではないんですが 、正音性が高いカラフトとガラスマウス パッドに最適なUP素材ってものを採用し たわ。この辺めっちゃ安くなってます。 最近もう個数切れてきたなとか予備購入し とこうかなって方はAmazon プライムデーで購入しときましょう。続き まして今自分がメインで使ってるマウス です。AMZMAXJジェクトコラボ モデル。こちらもなんと今回セール価格 です。15%フの1万6830円となって おります。元々のラムズマヤXっていう マウスが出てて、それのカラーリングを コラボしたバージョンになります。性能は 普通のマヤXと一緒。今ね、普通のマヤX はセール価格じゃないので、普通のマヤX よりもちょっと安く買えます。形が むっちゃ王道でカラーリングがホワイトと 赤っていうね、結構独特のカラーリングな んで、個人的に好きで使ってます。重量も 47g、スペックも最新なので是非 チェックしてみてください。続いてこれ今 ちょっとネットでざかれてます。 全ハイザーという有名なメーカーから出て おります。IE200。これが めちゃくちゃ安い。なんとほぼ50%で 1万2160円で買えます。元々2万円 ぐらいでセールでも1万7000円とか 1万5000円ぐらいだったんです。今 まで1万5000円でもだいぶ安くなっ てんなって言われてたのに今回なんと 1万2000円って意味が分からん価格し てます。IE100Proとかと違って めちゃくちゃフラットっていうわけでは なく結構リスニング系のイヤホンではある んですけどネットでもここご覧ください。 めちゃくちゃ評価が高いぐらいですね。 かなりオーディオマニアも認めるコスパ系 イヤホンになってます。え、気になってる 方、予備が欲しいって方、めっちゃ安いの でチェックしてみてください。続いて自分 がメインで紹介しておりますイヤホンを 紹介します。マイエストロオーディオって いうメーカーから出てます。ま、群馬の メーカーですね。日本のメーカーから出て いるMAPro1000。これも一応今回 セール価格というか、ちょっと前から安く なってます。価格なんと9000円で 買えるイヤホンです。どういうイヤホンな のかって言うと、モニターイヤホンの音場 をめちゃくちゃ広げたようなイヤホンで、 それによって定意感が個人的には掴みやす いってとこで使ってます。ただネットの 評判はめちゃくちゃ低いんですよ。で、 これなんで低いのかって言うと、音は めっちゃいいんだけど、耐久性がゴミこ のMMCXっていう端子がちょっとね、 途切れやすいというか壊れやすいらしくて 、音はいいんだけど壊れやすい。本質装着 感はいいんだけど、半年使ったら壊れた みたいなイヤホンになってます。自分はね 、もう1年ぐらい使ってるんですけど、今 んとこ壊れてないんですが、ま、ちょっと 人によっては壊れやすかったりするらしい ので、壊さない自信がある方はね、是非 使ってみて欲しいなと思います。マジで音 だけ認められてるイヤホンです。続きまし て、これなんと最安価格になってました。 L型のストリームデックプラス。普段大体 セールでも2万9000円とか最安でも 2万7000円ぐらいまでしか今まで落ち てなかったんですが、今回初の 2万6600円で購入できます。狙ってた 人ホワイトカラーもちゃんと 2万6000円なので是非チェックしてみ てください。普通のストリームデックより もボタン数みたいなのは若干削られつつ、 ま、ノブがついてたり、ノブを押し込む ことでちょっとボタンっぽく使えたりする ので、ま、配信者もそうですし、ネットで 会議中に簡単にミュートのオンフしたいな みたいな方もチェックしていただければと 思います。ちなみに通常のSTREAM DEKMark2もセール中なんですけど 、こっちの価格的にはいつも通りのセール 価格です。1万7000円ぐらいで購入 できます。次、ワイヤレスイヤホンを紹介 していきましょう。まずは自分がメインで 使っておりますスティールシリーズから出 ているアークスゲームバッツ。え、今回 セール価格で2万1478円 となっております。ま、専用のドングルを 使うことで2.4GHzの超低円な接続が できるっていうイヤホンですね。ま、最近 流行りのワイヤレスイヤホンと、ま、 スティールシリーズの特徴としては イコライザーがめちゃくちゃ豊富に設定 できるってところで足音が聞こえやすい ように調整したりっていうね、ちょっと こうカスタマイズ性が高いってのが ポイントです。の音もなかなか悪くないの で個人的におすめです。それから配信者の 人がよく最近使ってますインゾーンパーツ 。これも今回セルになってます。価格 2万3000円。ま、さっきのスティール シリーズと1000円ぐらいしか変わら ないのでこの辺はどっち欲しいかなって 考えながら購入してください。ま、最近 本当ゼタメンバーあとVPOさんとか めちゃくちゃ使ってますよね。ま、どちら もノイ券入ってたりとかイコライズあるの で、この辺は是非見た目の好みとかでも いいんですけど、チェックしていただけれ ばと思います。続いてさっき紹介しまし たリジェプロゲーミングチームのデバイス ですね。リジェクト柄出てるビットグラス 。これも安くなってます。今回20%オフ で1万5840円 です。これ今回最安価格ですね。普段は 1万7800円とかまでしか下がんないん ですけど、今回なんと1万6000円以下 とウールハックスカypadのSP004 より微妙に速度は落ちるんだけども、その 分滑らせる音がめちゃくちゃ静かで表面も ほぼでこぼコの凹凸を感じないぐらいね、 めちゃくちゃシルキーな触り心地です。ま 、正音性と滑りの滑らかさが特徴なガラス マウスパットになってます。今回、ま、 最安値なのでめちゃくちゃ手が出しやすい です。それからリジェクトで言うとこの グリップテープが有名ですね。最近はもう デバイス卓たちから認められたというか、 かなり高評価なグリップテープになって ます。名前が鎧いということで結構いくつ かサイズだったり形っていうのがあるん ですけど有名なのはこのモデルのここです 。マウスのこのお尻の部分に綺麗にこう 貼ることができるっていう形状のこちらが 今現在デバオ宝高評価とま日本製の素材を 使ってて日本で作られてるっていうのは もちろん粘着剤が残らないってベタベタ感 が残らないのとかなり何回も貼り直しが できるっていうのでちょっとここ場所合わ んかったなとかあの持ち方をちょこちょこ 変えるっていう人もかなり貼りやすいって のが特徴です。価格も今回だいぶ安いので ちょっと試してみる価値はあると思います 。続いてスカイ。今のウォールハックです ね。こちらのワンパッドもセール品になっ ております。15%フの1万6575円 。セール価格としてはいつも通りです。ま 、ブラックもホワイトもセールになって ます。それからこれ初音ミクモデルに関し ても在庫復活してるのでセール品ではない んですけど2万円で購入ができます。 初値好きの方はチェックしてみてください 。それから前作のSkyPadグラス 3.0。これもセール品になっていて、 現在9900円で購入できます。あとは布 の方、SY001とMO1、この辺の布 マウスパッド、スカイパッドの布製もね、 セール品になってます。MOっていう方が 滑りが早くて、SYっていう方が滑りが ちょっと遅め、止め系マウスパッドになり ます。ま、普段がね、この納性マウス パッド高すぎるので、間違いなくセールで 買った方がいいです。ちょっと逆にセール じゃないとね、高すぎてあんま買う気に ならない価格なんで、この期間中が狙い目 です。あとは最安のゲーミングマウス パッドが欲しいみたいな方はですね、 ストーリアっていうメーカーがおすめ、 日本のメーカー、日本で設計して海外で 製造してるようなマウスパッドです。ま、 こう何枚か種類があるので滑りだったりと か色を見て購入していただければと思い ます。ま、最安がこのルビーですね。これ はちょっと滑りやすい系のマウスパッドに なってるみたいです。気になる方は最安で マウスパッド欲しいな、とりあえず1枚 買っときたいみたいな方はチェックしてみ てください。あとオーディオ系で言うと 山ハのオーディオミキサーZG02とZG 01、この辺もセルになっております。ま 、これにケーブルを繋いでここにイヤホン をつぐことでPC直雑しよりもいい音が 聞けるよ、しかも音量調整とかもしやすい よねっていうデバイスになります。PC 直しは本当に音がグいのでなるべくこう いうねダックだったりとかミキサーって いうのをかましてあげましょう。ま、 こいつらの場合は裏にXLのマイクとかも させるので本格的に配信もしたいみたいな 人にもおすめです。結構音質いいんでね 非常に使いやすいし気になる方は是非 チェックしてみてください。両方とも大体 2万円ちょっとで購入できます。あと オーディオで言うとね、ヘッドホン周り ここら辺が狙い目です。オーディオ テクニカから最近登場しました。ATHR 30Xもしくは50Xもしくは70XA 34ヶ月 前ぐらいに出たばっかりのホンなんですけど、ちょっとここが網み目になってるっちょっと解放のホンになっていて移感だったりとかのがめちゃくちゃいいんですよ。 ま、30Xが1番コスパが良くて5070 と行くごとに価格が跳ね上がってきます。 これ結構FPSゲーマーからも高評価の アイテムなので是非気になる方はセール 価格になってるんでチェックしてみて ください。続いて日本のメーカーグラフト から出ております。27in240Hzの QDオレッのモニターです。これセール前 の価格が日本最安級のオーレットモニター になってるんですけど、そこからなんと さらにセールで1万円引きで買えます。 むっちゃ安いオーレットモニターですね。 安いのにQDオーレッドっていう焼き付き が起きにくいパネルになってたり、色味の 表現だったりとか凹、リフレッシュレート もちゃんと最高スペッククラスなので コスパキとは思えないような性能してます 。ま、それが今回なんとセールになっ ちゃってるのでめちゃくちゃ買時きです。 正直気になる方は是非チェックしてみて ください。ちょっと前にね、レビュー動画 とかも曲がってるんでチェックしてみて ください。あとはモニターで言うとね、 現在これ売り切れちゃったんですけど、 これも安くなってます。ソニーの インゾーンM10S。Apexの世界大会 でも採用されてるモニターですね。ま、 普段15万とかなんですけど、今回だいぶ 安くなってますが、なんと売り切れちゃい ました。大体7月23日までこのお安価 価格になってるんで、だ在庫復活次第です ね、速攻買っていただければと思います。 続いてWi-Fiルーターですね。 バッファローのWi-Fi7のルーター。 こちらも今回15%フで購入できます。 自分も現在Wi-Fi7使ってるんです けど、正直Wi-Fi6との差は分からん です。なんですが、ま、最近ルーター壊れ てきたなとか買い換えようかなって思っ てる人はだいぶお安くなってるので購入 検討してみてもいいと思います。いや、昔 はね、この価格だともっとここの通信速度 とか遅かった気がするんですけど、もう この価格で2800とかがデフォルトに なってますね。続きまして充電器周りです ね。大阪のメーカーCIOから ノバートリオ265W。これが今回最安級 の価格になってます。Cioってメーカー は結構このAmazonプライムデーで 最安にしてくるって傾向が強くて、結構他 のアイテムだったりケーブルだったりの デバイスも普段より数百円安いっていう ようなセール品多いので、ちょっとこの 充電器周り欲しいなって方はCIを チェックしてみてもいいと思います。あと はグラボ周り。これもやっぱ安くなって ます。ま、例えば50、70もう今10万 を切る価格になってますよ。元々の価格が 156万とかだったので、それがだんだん だんだん今回下がってきまして、普段 12万とか11万で売られてるんだけど、 今回セールで9万5000円安。続いて こちらがMSIの5070Tiのグラボ です。こっちは13万9800円 となっております。ま、自作PCを作る人 なんかは間違いなく今回のセールで最安品 だったりとかかなり値段落ちてると思うの でパーツ周り漁ってみるのもありなんじゃ ないかなと思います。続いてセール品じゃ ないんですけども、やっぱり夏ということ で毎度紹介させていただきましょう。 エレコムの卓上扇風機。大体幅が30cm ぐらいありまして、マウスパッドの前に 置くとちょうど風が広がってゲーミング マウス動かす幅ぐらいに綺麗に風が当たる んですよ。で、美弱のちょっと弱めの風が 体にふん割り当たるんで、体も冷やしつつ 、手汗も押さえつつっていうね、卓上扇風 機になってます。ま、縦置きもできますし 、風量3段階調節なので2ぐらいであれば 駆動音みたいなのも気にならないです。3 だとかなりね、体にも強めの風が当たって 音も結構大きめのが出ます。風量は なかなか強いと思います。ま、あとは USB卓上扇風機なのでパソコンの方に こうタイプA単子冊しも使えるし普通の 充電器にタイプA端子冊しも使えます。ま 、この辺のデスク周りにね、めちゃくちゃ ちょうどいいサイズ感、風量、なおかつ 価格になってます。セール品じゃないん ですけど、夏1個これあるとマジ環境 変わるんで、是非おすめです。最後最近 話題の3Dプリンター。これも相当安く なってます。普段3万2000円ぐらい まで価格が落ちるこのBンブラボA1 Miniっていうプリンターなんですけど 、これが今回3万円を切る価格になりまし た。めちゃくちゃ安いですね。自分も 欲しいんですけどね。こういうのやり始め たら本当止まんなくなるんで、それが 分かってるんで購入を控えてます。 とりあえず3Dプリンター始めてみたい なっていう人にみんなお勧めしてる アイテムなので気になる方は是非チェック してみてください。ちなみにちょっと 大きめのminiじゃないA1の方もセル になってます。 以上、今回はAmazonプライムデーの おすめセル品デバイス編でご紹介させて いただきました。ま、バイパーV3Pro とかサイロックスのゲーミングマウスとか 結構ゲーミングマウス関連開会に最適だと 思います。ま、今回ポイントも若干溜まり やすいってのもあるので、是非気になる アイテムがあれば概要欄に貼っておくので チェックしてみてください。ということで 今日も動画見ていただきありがとうござい ました。
ご視聴ありがとうございます。
ぜひぜひチャンネル登録、高評価、Twitterのフォローよろしくお願いします!!
この動画はアフィリエイトを含みます
————————————————————————————————–
今回紹介したデバイスの一括まとめページ
https://amzn.to/44paNLC
⚙紹介したデバイス
マウス
LAMZU MAYA X  https://amzn.to/4kwyYfQ
Endgame Gear  XM2 8K   https://amzn.to/4eKnFiY
SCYROX V6  青   https://amzn.to/40MdzZ0
SCYROX V6  白   https://amzn.to/3IiXyDG
SCYROX(サイロックス) V8   白   https://amzn.to/46zqcKJ
SCYROX(サイロックス) V8    黄   https://amzn.to/4nGXr54
Viper V3 Pro   https://amzn.to/4eDYUVv
AJAZZ AJ159 APEX  https://amzn.to/4eGB7UQ
WLMOUSE Sword X   https://amzn.to/4ldfKgu
WLMOUSE Beast X mini   Pro   https://amzn.to/408bI0C
WLMOUSE Beast X Pro   https://amzn.to/3GBXJt9
AIM1 時雨 SHIGURE   https://amzn.to/44SEaWJ
GravaStar Mercury X Pro   https://amzn.to/44mQ2QH
Darmoshark M5  https://amzn.to/44QgBOp
PRO X SUPERLIGHT 2   https://amzn.to/44p6PTe
PRO X SUPERLIGHT 2 DEX   https://amzn.to/4nGXv4O
マウスパッド
Razer Gigantus V2   https://amzn.to/3GjFSr0
STORIA   Greed Ruby   https://amzn.to/44DgWT9
AIM1 陽炎 KAGERO  https://amzn.to/4eH2fTX
Wallhack コントロール系 SY-001   https://amzn.to/44UwEe3
Wallhackスピード系 MO-001  https://amzn.to/4eCKp4e
SP^004   https://amzn.to/4eFIxb3
SKYPAD 3.0  https://amzn.to/3Gzs4bT
REJECT ORBIT GLASS   https://amzn.to/4eCewZC
アームカバー
KIBU Gear 布特化両面アームカバー    https://amzn.to/409dZbK
[AIM1] SLEEVE スリーブ   https://amzn.to/40amFPa
REJECT アームカバー  https://amzn.to/44nHDfZ
エレコム アームカバー   https://amzn.to/4lmY6ag
アクセサリー
KIBU  マウスソール   https://amzn.to/4nFmOnP
グリップテープ  REJECT    https://amzn.to/46BStjR
 Elgato Stream Deck MK.2    https://amzn.to/40axa57
Elgato Stream Deck +,   https://amzn.to/4lhTX7j
グラボ
ASUS RTX5070   https://amzn.to/4nUAYlc
MSI GeForce RTX 5070 Ti    https://amzn.to/4f0yNsl
イヤホン
Steelseries  Arctis GameBuds    https://amzn.to/44nHAAP
ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds   https://amzn.to/3TtAggP
Razer レイザー BlackShark V2 HyperSpeed   https://amzn.to/40NnLR1
Sennheiser イヤホン 有線 IE 200    https://amzn.to/3TtAh4n
Maestraudio MAPro1000   https://amzn.to/4lLaYGW
充電器
CIO NovaPort TRIOⅡ  https://amzn.to/4eHl6yc
GRAPHT QD-OLED 量子ドット 有機EL ゲーミングモニター
https://amzn.to/44Dhp7T
Bambu Lab A1 mini 3D https://amzn.to/44oiBgO
————————————————————————————————–
————————————————————————————————–
🔷JUNUJ使用デバイス[Amazonで買える物] https://amzn.to/4cGSELe
🔷Fantech  https://fantechworld.com?sca_ref=5631715.USYJiQdsjF
   ー🔶 10%OFFクーポン:JUNUJ
🔷WALLHACK[旧SKYPAD] https://wallhack.com/JUNUJ
   ー🔶10%OFFクーポン:JUNUJ
🔷Device Armoury[Wlmouse&マウスパッドに適用]-🔶5%OFFクーポン:JuNuJ1010
————————————————————————————————–
★SNSやレビューサイト
🔻レビューサイト:LIBER:https://lbrgg.jp/
🔻Twitter:https://twitter.com/JuNuJ1010
🔻Twitch:https://www.twitch.tv/junuj_
※お仕事のご依頼はTwitterのDMまでお願い致します。
※For job requests, please contact us by DM.
————————————————————————————————–
✋手の大きさ 縦19cm 横9.8cm
DPI: 1600
振り向き:20㎝
————————————————————————————————–
 
						
			
10 Comments
1コメ
動画内にMelgeekのキーボードなくない?
破産しそう?お金の使い方下手だね
俺はもう破産したよ…
今回は自分のデバイスもちょこっと買ったけど親にTCLのテレビが手頃になってたので買いましたわ
今年のセールはスカイパッドがいっちゃんえぐい
デスアダーはもうそろv4でるので注意
IE200在庫なくなってる!
Razerの椅子買っちゃった
サイロックスどっちのがオススメですか?
AirPodsPro買ったけどINZONE Budsも欲しくなってきた…