
【F1™|ハイライト】F1™2025第12戦 カタール航空・イギリスGP 決勝|2025
『MotorsportsTime』毎週月曜 無料配信中📺⚡
視聴はコチラ➡https://www.dazn.com/ja-JP/competition/Competition:1m5x4n07f2kqkiczebja5etiq/ArticleId:1z5yrcdd9po1a57jibtl4qtu1/1z5yrcdd9po1a57jibtl4qtu1
🏆F1™2025第12戦
🇬🇧カタール航空・イギリスGP|決勝
🥇 ランド・ノリス(マクラーレン)
🥈 オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
🥉 ニコ・ヒュルケンベルグ(キック・ザウバー)
………
15位 角田裕毅(レッドブル)
#F1DAZN #BritishGP #f1jp
#角田裕毅
➡視聴はコチラ https://x.gd/vNm5M
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。
プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–
⬛DAZN公式ページ
https://www.dazn.com/ja-JP
⬛Twitter
https://twitter.com/dazn_jpn
⬛Instagram
https://www.instagram.com/dazn_jpn/
⬛TikTok
https://www.tiktok.com/@dazn_jpn
⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
https://bit.ly/3jPo8EJ

48 Comments
神風が古代兵器、古代兵器叫んでる姿が目に浮かぶ😂
角田さらばだ。
ヒュルケンベルグ👏
レッドブルは完全にギャンブル大失敗でしたね。雨が降らないと踏んで組んだローダウンフォースは、さすがに雨では何も意味をなさなかった。
あのフェルスタッペンがオーバーランしてノリスに抜かれたり、SC明けで単独でスピンしてしまうぐらい、マシンは不安定に。
10番手まで落ちた後、路面が乾くまでは他のマシンの後ろを走るのが精一杯で、「遅すぎて追いつけないよ…」と悲痛な無線を入れたマックスが痛々しかった。
そして今回の主役のヒュルケンベルグ。
荒れたレースには昔から強い。
今回も気がついたらいつのまにか5番手にいたし、ストロールをパスしてからは後方に迫ってくるハミルトンのプレッシャーをものともせず、チームのドライへのスイッチタイミングも完璧で大きなギャップを築くことに成功し、最後は堂々と ザウバーのマシンでフェラーリを振り切ってみせた。苦労人の必殺仕事人が初表彰台。お祭り騒ぎのザウバーのスタッフの姿を見て目頭が熱くなりましたね。
初表彰台おめでとうございます!
フェルスタッペンの移籍が現実化しそうですね
なんやかんやとキックザウバーのニコ・ヒュルケンベルグの初表彰台かが大きなニュースになりましたね。むしろ、マクラーレンのランド・ノリスの母国GPS初優勝よりも大きな話題になりました。F1デビューから239戦目での初表彰台は最遠記録。1番の苦労人(?)がやっと報われる瞬間が来ましたから。ヒュルケンベルグの初表彰台のニュースはX(旧Twitter)でも1番のトレンドになってました。「ヒュルケンベルグ 初表彰台」という検索ワードでも急上昇してました。
F2の時は何も思わなかったけど、F1に上がってからの角田は、元々コンディションが変化するレースは遅いですよ。他のドライバーより路面を理解するのに何周も多くかかる
ヒュルケンベルグ今回最高やったなノリス次のレースも頑張って欲しいな
まさかフォースインディアでもルノーでも表彰台に乗れなかったヒュルケンベルグがザウバーで表彰台に入るとは‥
ザウバーとしても約13年ぶりの表彰台ですね
ハミルトンもヒュルケンベルグもどっちも表彰台上がってほしかったけど、盤石のマクラーレンがいる以上流石に現実的じゃなかったね
でも最後までハラハラさせてくれるレースはやっぱり最高だよ
トップチームの最高のマシンに乗っていて毎回周回遅れで最下位は酷すぎる😢
下位チームでもちゃんとポイント獲得しているのに。
マグヌッセンがザウバーのピットに居た😂
Nico Huuuuuuuuuuulkenberg‼️
ヒュルケンベルグ凄すぎるな
解説聞いた感じレッドブル相性悪いっぽいけどその中でもMAXはやっぱり異次元すぎた
角田はスランプ続いてるけど最後まで応援し続ける
そもそも外野がどうこう言っても仕方ないしね。信じて待つ
イギリスらしい天候🇬🇧
今年はヒュルケンベルグの
ドラマが面白いな笑
ニコ~!3位おめでとうです!🎊
マクラーレンファンとしては、また、シルバーストーンでも幸せになれました!ニコニコニ~ンでございます!😊
いよいよコメントでも触れられないペイドラ一名…🙃
ヒュルケンベルグの表彰台目撃できて嬉しい!
これでF1界の七不思議がひとつ消えたかな?
角田またも…ペナルティを受けましたね😣
予選ではパワー出力のトラブルで不満を言ってたけど…
レッドブルよりはるかに非力なマシンで予選下位から表彰台をGETした
ヒュルケンブルグはF-1ファンに感動を与え、イギリスGPの真の勝者だと思います🏁🇬🇧
焦る角田の気持ちも理解出来ますが
苦労人のヒュルケンブルグを見本に
してほしい🙁
ソニーは?
「普通の予選がしたい」
「普通のレースがしたい」(笑)
あのマシンで5位まで巻き返せるってマックス凄すぎる
そしてニコ本当におめでとう
今日の主役はやっぱりヒュルケンベルグでしょ
19位(コラピントがピットスタートだから実質最下位)から天候を味方につけて、最後はハミルトンを抑え込んで3位
15年もの間F1でシートを確保し続けられる理由が詰まったレースだったと思うわ
ことごとく巡り合わせが悪い。ことごとく選択を誤る。巡り合わせでババの方を掴み。選択を誤っては順位を落とし、ペナルティまでついてくる。
マシンが悪い以上に性格面が目立ってしまうのもまた巡り合わせか。要するに「持ってない」のかな。
残念だ。
もちろん角田のこと。
イギリスGP🇬🇧は退屈なモナコGP🇲🇨を吹き飛ばしてくれましたね☂️🏁
ブルズで暴れ回った男がなんでレッドブルでこんな大人しいんだよ
意味が分かんねぇよ
サッシャさんきらいじゃないけど、トンチンカンなこと言うの多いよね
ヒュルケンベルグのインタビューで泣いてしまったよ
ホントにおめでとう!
路面乾いてからのザウバーのペースに驚いたわ フェラーリと互角or引き離すくらいだとは
こんなに雨で前見えないのによく運転できるな F1ドライバー凄すぎ
今のレッドブルにもはやトップチームの速さはない。
RB21が速いのは"マックス"が扱ってるからであって、基本的にどんなドライバーでもああなるだろう。(マックスもク◯マシンと言ってる)
首脳陣だって角田が遅いのではなく、クルマが悪いって分かってる。それを理解したうえでコメントしてほしい。
いつもの最下位、いつものペナルティーポイント。
ヒュルケンベルグがGP2でチャンピオンになった時になんやこのイケメン速いのかよと思ってからずっと応援してました♪︎
才能は認められてても環境や運で思い描いたキャリアではなかったと思いますがまだまだまだまだ初優勝も出来る可能性もあるのでこれからも応援してます
角田はホンダのコネがなければ一瞬でクビだな。笑笑
三位おめでとうございます!
なんだか最終的にマックスが移籍してレッドブルが落ちたのも角田のせいだと首脳陣が言ってきそう。
レース・オブ・ザ・イヤー があったら選ばれるだろう
映画のF-1を観てDAZNに契約し、今回が初めての観戦でした!
こんなに素晴らしいスポーツを今まで観ていなかったなんて…😂
角田は来期のシートは厳しそうだよな
なにはなくてもヒュルケンベルグおめでとう。特にファンではない自分ですらちょっと胸が熱くなりました。
しかし今年のF1は面白いですね。
上位下位の差が縮まってるから今回みたいにいろんなことが起こり得るし
マクラーレン優位は揺るがないものの全レース無双すると言うほどではなく、またマクラーレンドライバー同士の優勝争いも熱い。
最近のF1はドライバーの実力が如実に表れるから面白い
荒れたねぇ!
マシンの個性やドライバーのアドリブが試されててめっちゃ楽しかった✨
『MotorsportsTime』毎週月曜 無料配信中📺⚡
視聴はコチラ➡https://www.dazn.com/ja-JP/competition/Competition:1m5x4n07f2kqkiczebja5etiq/ArticleId:1z5yrcdd9po1a57jibtl4qtu1/1z5yrcdd9po1a57jibtl4qtu1
やっぱルーキーは雨に弱いなぁ。
角田…変な陰謀を信じてしまいそうなほど不調…辛いね。
ラティフィが赤牛乗ってたら世界線を角田が体現してんのか😅
いくらなんでも酷すぎるわ、、、
2個のインターに履き替える時、ウエット履いたらまた話は変わってたのかなぁ
雨も味方につけれないか。。もう終わったな