【最新大型アプデ徹底検証】ワットソンが赤ヘルと金ヘル両方装備の化物にww ヘムロックめっちゃ強いぞ! | Apex Legends
[音楽] はいどうもお疲れ様ですTIクランのルー でございますはいというわけで6月25日 の深夜2時ですけれどもえApex大ギバ アップデートが来ましたということで ちょっとサバウォッチなんかもしてました けれどもねえ15分経た経った今え復活し てるようですま毎度のことですよねサバち はじゃあ今回はパッチノートの内容を実際 に演習で検証するっていういつもですね やっていこうかなと思いますまこの動画を 見ていただければ大体の今回のアプレ内 内容は理解できるんじゃないかとねえ思っ ておりますじゃあ行きましょうあ チャンネル登録よろしくちょっといつの間 にかチャンネル登録外れてたって方もいる んでね確認お願いしますじゃあ見ていき ましょうまずはワットソンが結構強化入っ てましたね見ていきましょうねはいまず パッシブが追加されておりますねえこちら 天才のひらめきこちらの促進剤を素早く 使用できるっていうのがありますよねはい ちょっと見ていきましょう何秒やろあ4秒 で促進剤使いますねはいこれぐらい スピードでパイロン受けますっていうこと ですだからまあれすよねワンパイあってで 漁布対策ねグレネード対策にすぐね パイロン置くっていうシーンがね結構競技 でもありますけどまそういう時に強いん じゃないかなと思いますねはい次は弱体化 ですねワットソンの自動のアーマー回復が 結構遅くなってるそうなんでちょっとね 速度見ていきましょう あれ変わってなくない6789 んあちょっとこれあれか日本語訳が おかしかっただけでこれ強化か強化だな あの回復が1秒に1じゃなくて2秒に1に なったよっていう着体化を見たんですけど これ見てる感じ回復量が1から2になって ますね単純にこれ回復量2倍やねほら すごいスピードで回復しるよねこれ回復量 2倍やわ強化じゃんじゃあ弱体化じゃ なかったねはいこれすごいね回復量 ちょっと避弾してもね味方にこうやって 渡してなからのシールドもらってなこれで ええやんって話ですからめちゃくちゃ強い ですねこれはま競技シーン1家に1体 ワットソンっていう時代がねま今でもそう なんですけどよりそういうねえ環境になっ てくるんじゃないでしょうかサウジ アラビアの大会でもワットソン増えそう じゃ次周辺セキュリティ先日ねフェンス見 ていきましょうねまずフェンスノードの フィットポイント上がってるそうなんで ちょっと見ていきましょうかね 34発だってもうこれびっくりなのがもう ウィングマン1発で壊れないんですよ めんどくさいですよこれはいつまり ワットソンのこういう状況に対して 結構弾を使わないと全部破壊することは できないというめんどくさい感じになって ますはい続きましてクールダウンが15秒 から4秒に短縮しているということで基本 的にワットソンのフェンスパイロンの 近くじゃないとあんまり作れなかったん ですよねクールタイムが長いからまそれが パパイロンがなくても結構引けるみたいな んでちょ見ていきましょう1234 で でも5本目配置 でもう6本目早くないこれはすぐ ネジ作れるでこれほらめっちゃ早いな パイロンこれもフェンス引く時にパイロン かんでも良さそうやなすごいこれは めちゃめちゃ早いわ大会こんな感じです あとはえワットソのフェンスを スライディングとかジャンプで通過すると めちゃくちゃ遅くなるっていう強化が入っ てますやってみましょう こんな感じです前どうだっけ俺あんまり フェンスに対してスライディングしたこと がなくなくてわかんないんだけど多分遅く なってんだろうねこれ前は通り抜けられた んかなこれあれは興奮剤とかどうった あダめだね使っても遅いわスライディングジャンプも遅くなってると食らっまった こんな感じだねもっと前は奥まで行けたんだろうなはいあとはアッシュとかスタローで無理やり行くっていうこともできなくてアッシュでこのフェンスを通っちゃうと前はパッシブで無理やりこうやって抜け出すことができたんだけど今回はそれができないということですね このようにフェンスを通過するとはれてる パッシブを消費してしまいますでこれはスパローも同様でして スパローもフェンスを通過するとまスパローすぐ溜まるからちょっと待てはいいんだけどこのようにですね一旦パッシブ消費してしまいますダメージを受けて はいはいワッとその強化だまだありますよ見ていきましょうトレーラーにもありました ドアをまいでフェンスを設置するとドアに 電気を流す対電ドアを作ることができ るっていう新能力がワトソに追加されて おりますちょっとどう引いたら分からない んで色々やってみますねあこれでいいんだ ちょっと後ろから見せるねはいこんな感じ で普通にフェンスを引いたらオッケーです ねこれでまドアが対電するってことですね じゃこれ食らったらどうなるのかなこれ 開くとかあるねまず普通にあなるほどこの ように密着するだけあると何にもなりませ んね うん開けてみようあ開けたらしびれるみたいですね これはこうやって離れた状態で扉から離れてる状態で開いても 100% 完念するで挙動としてはフェンスを通った時と同じだね連続で回復できるかなこれあ死ぬわそりそうかこれは蹴ったりしても はいこのようにねえダメージを食らってしまいます でしかもこのように扉はまいでフェンスを 設置すると前はフェンスあ扉が壊れていた んですけどこのようにフェンスが貫通して も扉は壊れませんという仕様になっており ます前は結構その味方が外から中に入る時 に扉を開けて自分でドアを壊しちゃう なんてこともありましたけどえそれがなく なるってことですねでこれは結構めんど くさい気がしてて前ってこうワットソンが さあのこうやってこもっとったらままず 開けるやん で開けたらこうドアを壊せるやんかフェンスででこんな感じでこっからさフェンス壊してたやんそれができないねこんな感じで壊せないんだよフェンスがで壊そうと思ったら 1回結ってしびれて でこうやってやらかちょっとワンステップ増えるんよなこれめんどくさいなだいぶだいぶめんどくさいと思いますだから無理やりトッ破がちょっと難しいからもうグレネードで壊すしかないよね こうやって壊してまこうやって壊して入るしかないかなって感じですねだからリソースを使わされるよねうんヒューズとか相性いいかもしれませんねあとちょっと気になったんだけどこれドア壊されちゃった時にカダリストでドア収復したらどうなるのかちょっと試してみたくない当然ドアがないんで対電しないんですけどこれ修復したどうなんの?えっとこうか あさすがに対電しないんですねあれでもさこのフェロドアはどう?破壊されたドアを修復強化するアップグレードした これどうなんの?これどうな?あかんの?これ一応対電はしてないね今カタリストで作ったやつは対電してのか?じゃカタリストで強化できるドアっていうのは限りがあるんだけどこのように他のドアを強化してここの強化がなくなった時に扉普通の扉として吹復活としたらまた対電するんですよ これ理解できます今の説明で こうやって壊しまして 修復してでここを強化すると ほんでここも強化するとほんたらここが さああそうそう対電するんすよこれどう ですかこれワットソンと語りでガチガチ 固めるるっていうのもあるかもしれない もしかしたらすごく強いよこれはえ ワットソの強がまだまだあるんで見ていき ましょうはいえまずはアップグレードなん ですけど今何も選択していない状態ですね アップグレード何も選択してない状態です がここにジグのウルトを伸びますと アークスターが1個アークスターが2個 アークスターが3個アークスターが4個 ってことではいフォーリングスターって いう敵の到的物をアークスターに変え るっていうアップグレードが基本機能に 統合されましたワットソンの基礎特合力に なったわけですねまだからまワットその際 でばアークスター作りたい方でこれでこれ 結構強くね基礎能力はでその代わり追加さ れたのがこちらの究極電動体という アップグレードですね敵にダメージを 与えるとウルトのクールダウンが短縮し ノックダウンで30%のウルトチャージえ バースト獲得するってことでまこれ アクセラレーターとほぼ一緒かなと思い ますねでかつこちらヘルプイズヒアって いうのがえ前回の復活の達人味方を蘇生し たらヒットポイントが自動回復しますよっ ていうやつなんですけどまそれが強化され てあのサポートキャラっぽくなったって ことですねまオルタのアップグレードと ほぼ一緒なんですけど復活が強化だけじゃ なくてサポートボックスも使えるし デスボックスからモバリスとかもねえ出現 するよってことですね多分レプリケーター とかでも作れるってことだねモバリスをと いうことでえがっつりとね強化入っており ますでこの究極電動体ちょっと検証してみ ますかあのあなるほどダメージでちょっと は増えますね ノックしてもそんなに増えなかったけどね 今かノックダウンではなんか増えないね ダメージだけで増えてる印象ですねこれ うんノックダウンで増えてないよねこれ 演習上じゃダメなのかしらうんダメージ だけやねちょっとアクセロレーター試して みますか ダメージ増えてあロックで増えた アクセレーターは増えんのにこっちは増え ないからバグかうんなんかバグっぽい感じ するなアクセロレーターはちゃんとなっ てるけどこっちがちゃんとなってないって ことはバグかもね練習だけじゃないかもね はい他にも今日からで見ていきましょうえ アップグレードですねエネルギーヒーラー えこちらはいつでも金アーマーっていう アップグレードなんですよね強いなあ強 ていうかも駐車機巻いてる間になんかもう アーマーもなんか割と回復しちゃうお強く ないワットソンこれはファイト強い気に なっちゃったや昔のライフラインですやん これも大丈夫やばくないこれもう1回見て グレネードを投げるわこれ瀕死ねそこなり ましたセル駐射機セル1回巻きます で駐車機でくらい回復しますま駐車機もう 1 回だけ巻いとくかつってねこうやって巻いたらまほぼ全回復みたいなねうん自動回復やばいなリジェネの小もり [音楽] キャラじゃなくて強いキャラになっちゃってるよこれてことはさあれワットソンさ今気づいたけどさヘルメットと赤ヘルメット両方装備みたいなもんですやんこれそうやんな 両方装備みたいなもんやねこれ普通におかしくないですか?これ アークスターを投げる ファイト強すぎやんこの人ってなるなるやんこれほら赤ヘルと金ヘル両方装備みたいなもんやなこれ大丈夫ですか?めちゃくちゃ強いねでもう 1 個がパワーパイロンって言ってえ前のウルトのえ耐久値最大容量シールドのリチャージがこれ全部ガッチちゃんこしたっていうねアップグレードですね前はあの別々のアップグレードだったんですよ ウルトのヒットポイントとか最大とねすぐにしないといてを選 ま回復速度もめちゃくちゃ早いで回復容量もめちゃくちゃ多い で回復終わりました 前のパワーパイロンってさこの容量復活せんかったっけ?それはなくなったんかな?さすがに耐久値が何もなしやと まネメシス3タップロンだとうるそうね黙 おまだ壊れへん結構めんどくさいねこれえ強いなパワーパイロンどっちも強い エネルギーヒーラーも強いけどでもパワー パイロンかな競技深夜とむずいところでは あるよねただまヘルキンアーマーみたいな 感じでなんかファイトね火力担当が ワットソンみたいなねエネルギーヒーラも 強そうですねこれはいというわけでさすが にワットソンこれ競技心めちゃくちゃ 増えると思いますサウジアルベアの世界 大外でおそらくワットソンだらけなんじゃ ないかなと思いますはい続きまして バンテージもえらい必要なってるそうなん で見ていきましょうまずはえーヒット ボックスが小さくなったっていうことです ね あおなんかちょっと痩せたじゃお前うん 痩せたやんけじゃちょっとボットロイヤル で検証していきましょうパッシブラ スポットレンズ1度に最大3の敵のシーク のが送信可能そしてえスポットすると敵の 体力場が出るつまり敵の位置か分かると うんしかも100mじゃなくて50m から敵の位置が反明ということでまかなり 強くなってんなこれ周りかなシールドを 持ってるうるせえ全員生きてる敵を やばすぎあいつ了解よ そんなにピン刺すことある?うん厄介野らでもそこまでやらへんわえやめても厄介らマクロ使ってピン刺みやみたいになってるからやめて怖い怖い怖いなんかチートみたいやんまず狙った敵の体力が表示ってやつだねこれうん狙ったらこうやって体力が見えるとでかつピン刺したらシールドを持ってる獲物がいる 見えるんですよねずってスモークの中見えんの?これ 了解 スモークのが場所分かるわこれえぐいなこれえっと 100m あるからこれやかましいなお前あそこに 58m持ってる敵がいる見てこれ全員生きてる壁越しにずっとわかんのよ敵の位置なん何秒 10 秒ぐらい?なんか詳しく忘れちゃったけど結構長かったでしょ?これこれめっちゃ強いよなはい続きまして戦術の飛べる距離が増えてますエコがいい場所を見つけたそこに移動する 長めっちゃ長いわ今のは 9長押しで飛んだ場合なんで をリチャージしないと 事前にエコを配置したらもっと飛べるんじゃないかなこれぐらいかな 66かエコのところに行ってくる バカ飛べるやんバカ飛べるやんこれバンテージ使い嬉しいやろなはいほんであの使い終わったらこのようにエコがえ元に戻ってますはい懐とにエコを帰ってきます まだ 自動的に回収されるんで自分で回収する必要はありませんがいい場所を見つけたそこに移動する はい飛んだらもう回収されますでアップグレードのバットバウンスがなくなりまして基本に統合されてますだから 2 段階目のジャンプが結構いい感じで飛べるってことですねはいで飛んだ後すぐに武器が打てるらしいんでそれもやってみましょうはい行きますここに敵いるでいい場所を見たそこに移動する 残り2だった 一応0.5秒から0.2 秒に楽しくてるみたいですねでエコーにジャンプするための必要な視野を広げましたってことであ視野じゃなくて視野ねこうやってエコを設置した後ぐらいでもいいかな?これ無理かさすがに他の あ行けんだ右見ながら飛べたあ左かうんすごいねこれ使いやすいわめちゃめちゃはい えアップグレードなんですけどこちら コントロールマイプレイこちらが新しい アップグレードドかま強化が入ってまして 前はバンテージてこちらえアンチを生む だけやったんですけどゾーンオーバー チャージも獲得できますこれ何かって言う とアンチに入るとこう にアーマーが強くなるっていうねえ コントローラークラスの能力を エヴァンテージも得ることができますはい 続きましてアルティメットリロードの アップグレードが基本機能に統合されて おりますのでアップグレード何も選択し なくても促進剤がえすごいスピードで使え ますはいこんなに促進剤が早く使います しかもはいこんなに4発打てますでえ 新しいアップグレードインプルブ インプルーブマークはいこれがなんか強 そうですよね スナイパーズマークがまず壁越しい見えるってことでちょっと敵打ってみますか手かつマークを付与すると敵が短時間ハイライトされてチームが体力ゲージを見られるってことでまあま視野戦術の強いバージョンみたいな感じと思うんですけどマ あすごいあんな感じでマークされるんだでこの体力バも味方に共有されるみたいですね 私からは隠れられないよ獲物のシールドを終わった え強いなこれしかもねあのスポットでね [音楽] 壁越しも入れるし はいそしてバンテージの強化だまだありましてまず戦術クールダウンえこちらは 5秒楽しくですね今戦術は 20秒なんで15秒で1 回飛べるってことになりますよねでこっちスナイパーカバーこれも強いねガンシールド出るんすよこれたよ ああ出てるわすごいねこれはどれぐらい防ぐんやろな 通常のガンシールドも40なんでおそらく 一緒でしょうはいほんで1番ね怖い強化が あれですよねレーザーサイトなんですよ レーザーサイトが最初1発目は見えない らしいですね行きますよ攻撃されてるほら 1発打つと見えるんだよでこのレーザー サイトは本当に敵が狙ってる場所になり ますはいだから敵からするとま避けやす いっちゃ避けやすいよね まだからランクではいきなりバンテージ打たわれるんでほぼホラーゲームかなとえ思っていただければいいかなと思いますが 残り少ない はい続きましてアッシュ見ていきましょうアッシュは全体的に軽く弱体化かなといったところですねまずはパッシブのクールタイムなんですけど前はあのパッシブを 2 回使うっていうアップグレードがあったんですがそれが削除されました 1回しかませんその代わりがえ 10秒やったのが8 秒で溜まるようになっております そして代わりのアップグレードがこちらの チャージノックというですね新しい アップグレードですねノックダウン時に ヒットポイントが自動回復 おそらくスパーミッシャーみたいな感じか なと思うんですがちょっとやってみ ましょうはい あそうやねほぼスカーミッシャーと一緒か なこれははいでアークスネは結構弱くなっ たみたいなんでそちら検証していき ましょうじゃあちょっと敵のアークスネを 食らってみましょう動けない どうですか前よりちょっと抜きやすいかね 前もっときつかったよねこれパッシブとかやったら抜けやすいかなこうやって動けない まこんな感じで抜けれますねちょっと抜きやすくなったかなま気持ちって感じですねどうだろう?これでグレネードでね理不尽な死を得ることがちょっとでも減ればいいんですけどねはい続きましてオルターに弱体化入ってますね警告遅延が 5秒から3.5 秒に短縮ってこいつどういうことやろ 1回やってみるか よいしょちょちょ敵に入らせてますね入りました あネクサス起動中っていうのがギリギリまで分からないってことねなるほどオルターからすると前までは 5秒前からかったのに3.5 秒前からしかわかんないから敵に奇襲されやすいっていうことですねまちょっとだけ弱体化すね 次バリスティックがえまずウィスラーのダメージやね前オーバーヒートダメージが 30から15 に減ったっていうのはね軽く弱体化入りましたけど今回はウィスラー自体のダメージが 20から15 に減ってます続きましてアップグレードの順番が変わってるみたいでしてまず追加バレットがレベル 3からレベル2 に来てますなのでえキリングタイムとぶっちゃけリングタイム 1回やったんですよね前って で今回からはキリングタイムとこの追加で悩んでくださいねっていうことやと思いますで持続バレットが下に行ったからまどっち選ぼうかなって感じですね持続バレットでちょっと守りっぽく立ち回るもよしで静かな時間でま視野みたいな感じで敵の能力を封じるありってことでねだからこ持続バレットと追加バレット両方選択できるってわけだからこれはこれちょっと視野なんかあ視野じゃないわバリスティックめんどくさそうじゃない?ま要するにちょっと守りキャラっぽいことができるわけですよ ま例えばそこのはしご 扉扉階段これがしばらく残るんすよねこれどんくらい残る?オッケーちょっと見てみようかうんちょっと守りキャラっぽいことができるわけですよねこれであ結構長いねはいこんくらい残るんでまあまあまあまあその敵が来るぞってタイミングでまありかもしれないですよねまでもあリングタイム選ぶと思うんすけどね 大体は続きましてコンジットが結構強化ってまして ダメージを食らった時の回復の中段が 2秒から1 秒になってるみたいですねこんな感じでグレ投げて 回復します 中断されてもすぐに回復が始まるよっていうそういう強化になっております前は 2 秒立たないといけなかったんですよねでミラージュもちょっと強化入ってましてデコイも武器を入れ替ってことでちょっと見てみましょうウルト使います ああこんな感じはディボーションしまっ たりRE持ち替えたり結構でこいが本物 っぽい動きを寄りするようだったよって ことかと思いますはいいいんじゃないです かミラジ使いは嬉しいってことでしょう はいレジェンドの調整は以上ですねはい それではここからは武器の調整見ていき ましょうまずはヘムロックに強化入って おりますレート上がりました見ていき ましょう 結構早ないこれどう結構早いよねえ めっちゃ早いやんえいいんじゃない?これ結構胴体やと これぐらいやねでヘると えモルト強くない?これネメシスよりヘムロックの方が強いんじゃね?っていう時代が来たんじゃない?これはまぶっちゃけ最近ネメシス使ってるとちょっと減ったなっていう印象ではあるんだけどさすがにネメシスあでも結構いいってないこれ どう?行ってない?ネメシスねサイダレートロック結構行ってない?ネミシスもこれ火力上げなかったらそんなにでしょ どうどうどうどうどうなんか最初から打ち始めたらヘムロックのがワンチャン強いまでない?しかもガンシールドもあるし遠距離もヘムロックのが強いよね ああまあまあまヘムブロックだよねこあり な気するけど強くない うんありな気がするヘムロック強いわ次 マークスマンンってことでリピーター 弱体化入ってますねヘ晶ダメージえスカピ つけた時のヘッシダメージが減ってますね はい前は130ダメージったのか 120でチャージなした場合前合も 86やったのが80とはい 前はこれで倒せたんすよグレードだから捨てる それが無理になりましたスーパーレアをまギリ倒せるかなぐらいですねはい次マスティフのアニメーションもちょっと変わってるっぽくてマスティフ売った後の反動でなかなか真ん中に戻れない時間が多かったんだけどそれが早く戻るってことでちょっとやってみましょう あ早いわすぐ真ん中戻ってくるほら ね前はなんかこう感動で戻ってきた瞬間 打つみたいな感じだったけど今はちょっと ゆっくり狙う時間がある気がするこれ サイ大レートねサイダレートこれ 押しダめはそんな関係ないんだけどま ADSねほら狙いやすい レートこんな遅かったっけマスティって あなんか次プラウラーが強化入ってるみたいなんで見ていきましょうえっとまずはバーストもフルオートも水平横反動が減ってるってことでまずはフルオートから見ていこうかな うわこの止まってる敵を俺キルできないってことは結構まだまだ反動でかいなあまいやでも普通に結構きついと思うけどなこれ あ最初の方は簡単かも後半しんどなんな あ今の嘘ね今の嘘ね今の嘘ね途中しんどいけど最初の方は結構縦反動って感じやねほらここまでここまでまっすぐやわ途中やばいなア 1回左1回右に行くんか なるほど最初の方こんな簡単じゃなかった かも前 ここ簡単なってるかもしれへんわ まこれ覚えなかんな うん最初の数十発は結構簡単かも左上ハ うんありじゃないで次バースト射撃の レート上がってるっぽいよ あちょっと早いちょっと早いほら 分かるこれちょっと早いわ 一応プラウラーフルオートの方がDPS 高いんであの火力重視やったら フルオートでいいかなと思うんですがただ ドームファイトとか一瞬ピークこういう こういうのは バースト射撃の方が強いんでそういう状態 で使う人にとっては見せかもねこれは結構 強いかも結構強いかも早いやん うんありかもしんないこれはでセンチネル ではエネルギー満タジの最点速度が上昇 ってあるんやけどこれよう分からんかった わうん別にリロードが早いわけじゃないし 追いだきが早くなるわけじゃないし のき込みが早くなるわけでもなさそうやっ たんでぶっちゃけよくわかんなかったこれ センチネルセンチネルレベル100の俺が 分からんことあるえなんかマジでわかん ないよね何が分かたんこれ最転ロードじゃ ないよねんレートアタでもないよね わかんないんよねこれちょっとコメントで あの補足いただけると助かりますはい他に も味方のジップラインの音下げて敵の音が 聞こえやすくなるとかいう音声関連の修正 はあるんだけど演習上じゃ多分ねわかん ないと思うんすよね実際にプレイしてみて ちょっと皆さんね肌え感じてみてください えそれではね今回のアプレ解説検証は以上 となります役に立ったって方ねポチっとね 高評価を押してくれたらねめちゃくちゃ 嬉しいんでねよかったらよろしくお願いし ますそれではご視聴ありがとうございまし たチャンネル登録よろしくじゃあ明日以降 もね新のね動画あげていきますよろしくお 願いします
🔥TIEとガレリアのコラボPCが発売🔥
【TIE コラボモデル特設ページはこちらから】
https://www.dospara.co.jp/gamepc/tieclan.html?srsltid=AfmBOooUmlU9j3KCenheaB3Tn_wnbsweM0Y3wUdPoZL7czx_pijmK1Gf
▼NTT-eSports 360のご紹介▼
https://x.gd/9RC79
▼シェイプエイトの購入はこちらから!▼
https://item.rakuten.co.jp/ntte-sports/c/0000000004/
▼HAWK EYEの購入はこちらから!▼
https://item.rakuten.co.jp/ntte-sports/c/0000000005/
普段Twitchでライブ配信してます – https://www.twitch.tv/tie_ru
►►『Twitter』 – https://x.com/Poulmt
►►お仕事/タイアップ案件のご連絡はこちらのメールアドレスへ ru@stear.co.jp
スポンサー企業様のご紹介
▼GALLERIA https://galleria.net/
ドスパラ https://www.dospara.co.jp/
#apexlegends
#tie_ru
39 Comments
動画が役に立った方、良ければ高評価👍お願いします!
0:44 ワットソン パッシブ
2:13 ワットソン戦術
4:26 ワットソン帯電ドア
7:45 ワットソン アップグレード
12:34 ヴァンテージ パッシブ
13:59 ヴァンテージ 戦術
15:25 ヴァンテージ アップグレード
16:14 ヴァンテージ ウルト
16:55 ヴァンテージ アップグレード2
17:21 ヴァンテージ ウルト2
17:51 アッシュ
18:55 オルター
19:34 バリスティック
20:52 コンジット
21:12 ミラージュ
21:37 ヘムロック
23:09 30-30
23:36 マスティフ
24:15 プラウラー
26:09 センチネル これよくわからん。
扉越しにフェンス置いて壊せなくなったの弱体化じゃね…?
あの戦い方唯一のワットソンの強みだったのに…
競技やと強いかもしれんけど、ランクやと使い手の練度も相まって最強って感じではなさそう
まだやれてないけど、なんかストレス環境になりそう
サイレントパッチでミラージュの回復中の透明度が高まってるので検証をお願いします!(前はうっすら見えたけど完全に見えなくなってる)
Botのピン荒ぶってるのおもろいw
興奮剤は速度低下食らってから使うと速度低下がなくなるって感じなんだけどフェンス通ってから興奮剤使うとどうなんでしょう
持続バレット+バレット増加は前から出来てたのでシンプル弱体ですね……
ドアの前にフェンスやってフェンス上に自分が立ってたら前までフェンスの線が消えてたけど、ドアの痺れでバレちゃう?もしかして少々弱体化か!?家帰ったら試すか
可愛いスキンも貰えてバケモンみたいな強化も貰えるんですか!?
モク越しに見えるのは….そう言うところはちゃんと調整してほしいなー
次はコースティックとランパートとカタリストかそして始まる大イモイモ計画そしてそれを破壊するオルターそしてノータッチのシア
ヘムロックだけは本当に無理。全く当たらない。なんでこんなに下手なの?ぐらい無理。ヘムロックだけブロンズレベル。逆にこいつ当てれる人なんなの?と。
アッシュのブリンク消さない限りクソゲー感は消えない。
ミラージュに強化入れてる時点で運営はapexやってない
シア…
フェンスのクールダウン短くなったのほんと快適過ぎる
冒頭、左にOBSが見える
ワトかなり強い、いつもドア開けられてフェンス壊されてたのがドア開けたらダメージ食らうしドアが壊れないからドアの目の前のフェンスをノーダメで壊せない、グレ使わないといけなくなる
ちなみにリピーターにスカルピアサーつけた時の弾が赤くなるの今スプリットで戻ってきました◎
前スプリットはなぜか反映されてなかったですw
ヒューズの時代ってことやろか🤔
だるそう、元からそんなに弱くなかっただろ…
ワットソンはドア越しにフェンスひいて相手を鈍足にする戦法が弱くなりそう、俺は使えないけどうまい人とかは逆に使いづらくなる部分はあるのかな?
サポートがセルで2マス回復してた過去を忘れてしまったAPEXくん
ひなーのさん 喜びそう
センチネルリロードの後弾薬増えてね?
鬼のように強化するの笑う
スローペースだけど、コントロールに調整が来てる….すごい!
コースティックは難しそう
エペ始めてワトに惚れたワイ
もう直ぐ100万ダメだからスプ2モチベ爆上がり
クリプトの採用率上がりそう
ワト強すぎ
ヴァンテージは弾道予測線を予測するんだよ()
ヴァンテージ専としては、エコーキャンセル出来なくなったのがかなりストレスなんだよなぁ
あれほんと戻して欲しい
ワットソンとヘムロックの強化が凄くて驚いたし楽しみ
havocかなり強くなってますね
Ruさん使ってないから忘れてるけど思うけどコントローラーは円に範囲に入るだけでシールド増えるから赤ヘルいらないんだよね・・・後ワットソンアンチでクリプト使えるな
1週間くらいは我慢するからさっさとチビ回復2倍効果は削除してくれよな!もしくはサポートに返してくれ!
センチネル コッキングちとはえーか?
初期キャラで唯一ろくなテコ入れもなく一芸だけでこの化け物アビリティ集団に放り込まれるブラハさんのこと考えたことありますか運営さん?