『FFBE幻影戦争』「FFXIVコラボ復刻」開催決定記念!~最新情報大公開SP~

『FFBE幻影戦争』「FFXIVコラボ復刻」開催決定記念!~最新情報大公開SP~

た FFBゲーム戦争FF14 コラボ復刻開催記念最新情報大公開スペシャル 皆さんこんばんは本日MC を務めます石川えです ビリビリビリビリ よろしくお願いします 寄ってもらわないとわかんないんじゃない?大丈夫 ま麻痺のカンバッチが 今日ねワクワクでつけてきましたよろしくお願いいたします よろしくお願いしますそして はい皆さんこんばんはリメ全体されです本日もよろしくお願いします よろしくお願いします そっち はい皆さんこんばんはえフ原オブロデサーヒでございますよろしくお願いします お願いします願いします そして はいディレクターの藤田ですお願いします お願いします さあ本日もこの4 人で盛り上げていきたいと思いますどうぞよろしくお願いいたしますます さて今回の放送ですが先ほどタイトルコールでも読み上げた通り FF14 コラボ復刻ということで戦争が初めてコラボしたタイトル ということで思い出が深いんじゃないですか?広野さん そうですね色々な思い出が深いですし 1 番最初にやらせていただいてあのリースする前に宣伝させていただいてる時あのこういう新しいアプリが出る だよの時からもうすに そうですね 一緒にやらせていただい事前登録のからやらせていただいていて えまリリース直合だとねちょっとあのとかごめしたありますけど まあの色々と歴史のあるあのコラボになってるかなと思いますし今回もえすごいねいろんな情報を入れてますしいろんなコラボし作ありますんでご期待くださいという感じでございます お楽しみですちなみに私とアサルトさんはね光の戦士なんですよね はいそうなんです僕ら光の選手なんで 僕光の選手なんで楽しみですよね はいなコメントね結構見てる人もまやっぱやってる人はね多いんじゃないかなと思うんですけど いますか?コメントの皆さんの方 マれなるツ物 までもリアルに多い印象ですよね原因戦争ユーザーやっぱりやられてる方多いなって思います うんま対望のねものですから うんまあとねXでキャラのシルエットも 出てましたけどね まあるてねここね 明らかにあれですよねそうですよね どのような形で 情するのかは今日発表される めちゃくちゃ今日気になってました はいよろしくお願いします ではそんな気になる本日のラインナップ見ていきましょうこちらです まずは最新コラボ情報そしてその他最新情報アンアップデート情報でございましてなんと今日は いつもと違うコーナーもご用意だいております 楽しみにしていてください うん 入れとくよって話ですけどすいませんにねはい いやでもありすぎて短くなったら止ま ねあえてね難しいな それでは早速最初のコーナーに参りましょう最初のコーナーはこちらです清掃最新コラボ情報 もはやお決まりの流れになっておりますがまずはこちらの VTRをご覧くださいどうぞ は 俺の槍りが必要か必要とされている限りそれを振うだけだ落ぞ しっかりしろなるよたけるがいいは ああでも準備万端だ グラハティアだこっちでもよろしくな俺がやる活躍を見せてくれ希望を継ぐために 視界の槍を魔ニーズヘックに貫けるものなし 全開だ丸ごといただくぞ FF14コロック決定 気になるのめっちゃありませんでしたさん めっちゃあっためっちゃあった めちゃくちゃあった 最後の120 レベルサンクレットも気になりますし もらえるってまえあコメントでも123 クレットブルっていうイエーイですもう拍手いてます あもうありがとうございますあ最近ユーザーの期待をいい意味で裏切ってくれるな ありがとうございますもう本当にもう感謝感謝 さあ改めましてFF14 を少し紹介させていただければと思います はいもうもりもリで紹介してください もり紹介させていただきます ファイナルファンタジー14は広大な世界 を舞台に世界中のプレイヤーと共に冒険が できるRPGですキャラクターを カスタマイズし物語の主人公として世界へ 降り立てば重厚な世界観や魅力的な キャラクターたちとの出会いが待ってい ます1人で冒険に出かけるもよし仲間と共 に強敵に挑むもよし楽しみ方は無限大です そして現在フリートライアル中でなんと RPG3 本分の大ボリュームを無料でお楽しみただけます いいんですか3本分もいいんですか どこまでですか?これ改めて これフリートライヤル今グレン編まで行けると思うんですよね え どどんまで行けるんであの多分皆さんのこれちゃんと説明してるとわかわかんない方もいらっしゃるからそう何編何編とかもね含めてちょっと はい説明いただきますそうだから新編 でそれからまさっき出てきたエスティニアンがねこう出てくるがある 一周がある 点ねでもう1個グレン編っていうはい まその後まもう2つえ3つ 漆国行月本ってあるんですけどまそのうちの 3 つまでグレンまで行けるともうボリュームにしたらもう多分皆さんあのちょっとしばらく寝れないかもしれない いやそうですぶっ陶してねすると話で それはそそれもあんとね皆さんとコミュニケーションもありますしいろんなことも本当にボリューム満点ですからお話だけじゃなくてね 色々楽しめる部分もありますからね はい1 人でもねあの遊べる結構ま誰かとプレイするって部分もあるんですけど 1 人でもだいぶ遊びやすくなって開始されているのではい是ひ皆さん初めて見てそっから友達とかもね そうですよね結構できたんで おしゃれもしてはいもたくさんあります あのはい原戦争のコラボレーションもやらせていただいて マシリの服買いました はいもう登場してますんでマシュリの格好できます 是非おしゃれしていただけるとマシュリーにの衣装がね ございますんでの中にはい是非よろしく よろしくお願いいたしますそしてコラボ内容を紹介する前に FF14 コラボ復刻の開催を記念したペーンのお知らせですさあこちらもうすでに開催しております 6月11日に原戦争 X で本キャンペーンのポストがありますえそちらのリポスト数が 1414 件達成で全ユーザーの皆様に言動席をプレゼント さらにリポストしてくれた方の中から抽選で 3 名様にコラボ復刻最新ユニットが手に入ると書いてあってなんともらえるユニットがクラハティア うわここで出てきますよグラハティア 欲しすぎる これがこちら様これ3名様はいこちらが3 名様の方で抽選なんですけどもえっと一応生この放送が終了した後にですねえもう本日中にえっと当選のご連絡をさせていただきます でこちらは公式XからDM でご連絡をさせていただきますのでえでで配布のタイミングあのなんですけどこちらに関してはえっとコラボの開始と同時にコラボの開始のタイミングで解放させていただきますのであのまだちょっとグラハティアが届かないからあの召喚とかどうしようみたいな感じじゃなくてまとりあえずもう届開始の時点ではもう届いてる形にしますのでもしその 3名当たった方はあ 是非もう返しともうすぐ育てていただければいいかなと思いますのでよろしくお願いします ありがとうございますドラガーでスタッフが頑張ります いやもう終わった後みんなDM チェックしなきゃ本当に そうですねちょっと期間が短いのであの是非ちょっとすぐ見ていただいてあのもし来てたらすぐにご信いただけると大変とよろしくお願いいたします はい さあそしてなんとこのリポストキャンペーンの方はですね 1414 リポスト達成しているということで もう動先1000 個プレゼントが確定しております ありがとうございますありがとう 割とすぐ達成しました はい まだまだ放送は続いていきますのでね今のうちにリフォストのほどよろしくお願いいたします はいお願いしますお願いします さあそしてそして最新情報に行きたいと思います えFF14 コラボ告の内容を見ていきましょうまずはこちらです はいはい ジャンエスティニアンとグラハティア そうですねあのコラボ配信は 6月17日からなんですけれどもこのえ 2 キャラエスティニティアンとグラハティアが召喚で新登場します おはいなので期待してください ありがとうございますそして気になるのは属性とか武器とかありますけどブグとかねどうですか?アサルトさん いやそうですね まやっぱエステニアンねあの風属性の槍っていうところでま最近ねムーアとかも 転生剤で一斉してる方も多いでしょうし昔からねこう風と槍って結構くっついてる 属性なのであのだいぶ育ってや育ててパーティーに入れやすい属性かつブシュなんじゃないかなって思いますね おお人気出そういやうん人気出てほしい コメントでも来てますけどもう本当イラストがいいとか あ嬉しいですね最高ってきてますからこの 2人は人気なねキャラクターの 1つでもありますからね あそうもうクラガティア僕1 番好きなんですよ そうなんだ1番好きなの良かったねあ 実装されてよかった早く引かせてほしい えでもXで も結構多いですよねグラハティアすごい好きだっていう 一緒に冒険しようそれ でも大丈夫グラハティアもグラハも君のこと好き そうなんですよ そうみんなのこと好きなんです 光の選手のこと好きそうです いいな愛が溢れてでいいな いいな大事です頼 ぜひプレイしてみてくださいね無料で行けますからねエチニアンぐらいまでは出会いますからねよろしくお願いします さあそして復刻ユニットとしてヤシトラとサンクレットが再登場します はいえこの2人も登場しますということで これから原年をプレイされる方ですとかま 育成がまだ済んでない方もいらっしゃると 思うんでえすぐにですねこのFFTの キャラクターを使用できるようにという ことでえいくつか試用意してますのでえご 期待いいただければと思いますので早速を ご紹介させてくださいVTRにもありまし たがこちらになります1つ目はこちらはい こんな感じですえレベル120 サンクレット1体確定ですレベルト1 対無料準でしょうか はいアサルトさんどうすかこれ いやこれめねあの 14からちょっとこう来てくれた人とかも いきなりガンブレイカーのサンクレット使えると最初はね忍者なんですけど はいきなりこう強い状態のサンクレットが使えるていうことで新しい人もねえ強いサンクレット満喫してもらえると思いますし あ あれあのこれ支ってあの新しいキャラクター一緒ですか?あの そうですね今回はもう14 の指示って形なのでまあの例えばもうすでにサンクレットに関してはえっともう全部強化してますよって方はまこれ引いていただければあの指示が手に入ってそれをえっと今回のあのキャラクターたちに使うっていうのは可能なので はい まあねそういう意味だと今弊社に入れておけば確かに もうすに指体は手に入りますっていうところがあるのでまちょっとそこだけご認識いただければなと思います うんああありがとうございますじゃあねサンクレットの育成にも使えるし持ってる人もね終わってる人も 新しいユニットにも使えるしということで 使えますありがとうございます絶対来ます 神 噛みすぎるありがとうございますあじゃああすごいもう弊車にね 入れるぞっていっぱいますねうん 早速こまじげてきて はいぜひぜひ入れたいと思いますさあまだまだございます今回新たに実施となりました FF14 コラボ復刻を記念したプレゼントパックについてお知らせですオープン中の Web動席ショップにて FF14 コラボ復刻を記念したプレゼントパックを無料でプレゼントいたします うん エスティニアグラハティアのピックアップ 10召や育成素材がゲットできますので皆さん Web動ショップにてお受け取りくださいこちら Web動席ショップにはえ公式ホームページや公式 X のプロフィール欄ゲーム内バナーよりアクセス可能でございます はい えっと及ぶ限統席ショップがねオープンしたからま少し経ちましたけれどもえっと皆さんあの使ってらっしゃる方は非常にたくさんいらっしゃいます えまだただですねまだ1度もね見て いただいてないお客さんというかね ユーザーの皆さんもいますんで是非この 機会にえまWebの方に飛んでいただいて えそちらからあまずはこちら無料でゲット できますのでえちょっとだけね登録が必要 ではありますけれどもえその後はえお得な 商品等々もえ常に存在たりしますんでえ まだ新しいものを増やしてこうかなという 風に思ってますんでご期待くださいという か必ず使って欲しいなという風に思って ます 前回の放送でね石川さんがめちゃくちゃ押してくれましたけど僕らも引き続きガンガン押していきたいポイントではありますんではいウブ限動石ショップ行ってない方は是非 はい見に来てください 是非よろしくお願いいたします お願いします20 連無料で引けるんだったらもう何回でも行きますよ いやいや本当にもうねそんな手間じゃないですから もう上のショッピングしたらなんかね引けましたみたいな感じなんで うんうんちゃう さあそれでは皆様お待ち金ねの FF14 コラボ復刻の新ット情報を見ていきましょうそれでは藤田さんお願いします はいじゃあもうスライドお願いしますはい最初はエステニアンですねえ風属性のコステ 100 というところでブシはえま竜騎士なんで槍です はい でサブジョブのパラディンに関してはえっと不滅の投資まガッツですね えで流脈騎士に関してはドラゴンランスブを持った脈騎士これが 1 つダウンのジャンプですねジャンプ攻撃単体のジャンプ攻撃を持ってますはいでリミントバーストに関してはえっと漆黒のドラゴンダイブというところで 3 ターンえ自身の配体性貫通率をアップした後にえ範囲内えっと正方形ですね うん 内の対象にダメージを与えつつえ単体貫通率をダウンさせてあとドンムブですね うん はい状態上とえデバフをかけることができる L となってますはいてまちょっと細かいえ能説明次のスライドで行いますお願いしますはいえ全員の物理アタッカータイプでえ調整をさせていただいてます でまちょっと今ここで え説明の中でブースト効果で物理ダメージを上昇しというちょっと書き方があるんですけど 初めて聞くワードですねうん 新しいえ効果というかえということを入れさせていただこうかなと思っていてまちょっとちょあの全体今えっとスライド全体読んでからちょっとブースの説明をさせていただけないと思いますはい でえー左下のドラゴンダイブ2えジャン これはもうジャンプの技ですジャンプして え一定時間後ジャンプしてえっと範囲内の 対処のプルテストえ遠いほど物理ダメ軽減 を解除してえかつ物理スパイクを破壊した 後にダメージとでこれがえ十字2マスの 範囲ですねえにダメージを与えると でえー距離が遠くなるほど威力が増かつ APを減らすつえ うん勝つ勝つジャンプが2になるマイナ2 になるかつ 投効果もりモリじゃないですか はいもりモリのジャンプ攻撃と テキスト整理されたはずだけどね すごい分力が高いねちょっとねね今回ねかこが多いね 確かにはい いやもでもうねあの射程もロックマスかなめちゃくちゃ長くてになりそうアビリティですね そうですはい多分使いやすいまちょっとジャンプもあるんでちょっとそこの影時間というかあのチャージタイムの時間があるんでそこはちょっと考慮しないといけないんですけど えまメインのアビリティにはなってくるかなと思ってます で右上のランスチャージえ自身自身に非ダメージ HP50倍かになると回復する効果とえ AP を回復ここにちょっと新効果としてブースト効果え単体制と物理ダメージが上昇する効果と こちらに関しては後ほど説明をしますはい ちょっとね今ね切れてて見えづらいねあありがとうございますさすが ごめんなさい これ読み方確認したんが王でいいんでしたっけ おお 王両オ乱ではい右下の王乱体内のえ敵のガッツ効果解除した後にえタイプチェーンえ下げつ 3 連続のダメージを与えますでこちらに関してはま直線の攻撃ですねはい でえ敵をこれで敵を戦闘にするとえ APが回復こ2 体までということになってますうん でえじゃあ気になるブーストうん うん ブーストで今後ちょっとまこういう効果を出していきたいっていうところなんですけどま新しい状態効果となってますうん でえまこ今ここに書いてあるランスチャージのま 4 ターンブースト効果って書いてあるんですけどこのかこ単体攻撃体制アップ 物理ダメージが上昇する効果こっちはいつも通りの効果がかこの中に入ってると思うんですけど まコマンドバフと同じ効果でも重ねかけができる バフみたいなイメージになってます なので例ええっとエスティニアンパーティに入れてで横にあの隣接バフで単体攻撃体制を上げるキャラクターがいたりすると えそれとこのブースト効果が重複します ま別で乗るよって別で乗りますはい なのであの通常のキャラま現状だとま通常のバフよりもさらに はいはい この単体攻撃体制と物理ダメージ上昇っていうところがさに上げることができるという うんうんうん もう当たらま新しいバフと言ってもいいんですけどま使用的には状態効果になるのでえ状態効果という形であのとかシェルとかヘイストみたいな そうですそれにま近いイメージですね でえ解除に関してもえま本来だったら普通のバフであればデスペル使えばえ解除できるっていうところはあるんですけどえっと基本的にはデスペルでは解除できない 状態ですもう本当にえっとちょっと今は存在しないんですけどえ今後出すブースト解除みたいな効果がないとえブースト効果に関しては解除されない うんうん なんで現状で言うとえまリリース時点で言うと 4 ターンブースト効果この効果は解除されない うんうんうんうんうん 形にはなりますねはい なんでま安定してま結構やっぱデスペルでぶつかってデスペルであのもうすぐ剥がされちゃってねあのバフ効果がなくてやられちゃうみたいなのがパターンとしてあると思うんですけどまそこがまそうされづらい効果みたいな形でえブースト効果っていうのをえ今後え実装えエスティニア含めて実装していきたいなと思ってますのではい うん でブースト効果に関してはそんな感じですね でじゃあエスチニアどうなのっていうところなんですけどあのま 今説明したブースト効果っていうところがあるのとえ隣接バフでもう自分で物理ダメージ上昇っていうのができちゃいます なのでもう自分で重複することができるのでまダメージ自体はかなりダメージえそうですねあの基礎ダメージというかまそこに関してはかなり高いアタッカーになってるのかなと思ってます でまメイン攻撃に関してはま今説明した ドラゴンダイブ2とえまちょっと紹介には ないんですけど正方系の範囲攻撃え別で 持っているのでまそういうところがメイン 攻撃になってくるかなと思ってますなんで まアタッカーとしかなり強力なアタッカー になってるかなっていうところとえ耐久面 に関しては物理魔法両方のえスパイク効果 を持ってますうん えでプラスまリレイズだったりえ 50% 以下の回復こちらに記載のある回復も持っているのでえある程度の基礎的な耐久ありつつまそれこそこの今回のブースト効果で単体攻撃体制っていうのは上がるのででここにさらに単体バフ乗せてしまえばまもちろん貫通とかはあれなんですけど うんあの単体に関して今回 LB で相手の単体制貫通をダウンするっていう効果も あったりするお確かにL を先に打っちゃってえっともう相手の貫通率さえ下げてしまえばえ単体に関してはかなり強い うん ま範囲に関しては別あのここじゃないんですけどま単体に関しては特に 強く出れるというところがですね 確とねやっぱあの追撃攻撃とかで単体攻撃痛いことが多いんです その辺りに対してだいぶね耐久担保できるんだったらはい でしかもゴリゴリの火力アタックか うん そうですねでま火力もそういう意味だとあの物理ダメージのところで高いんですけどその解除後攻撃っていう手段が結構多くてですねまここにはあのプロテスト問いほどの あのダメージ軽減解除するで勝つまスパイクも破壊する でえそこ以外攻撃が広いほど物理ダメ軽減ってのあると思うんですけどそれも解除できるしうん え解除とかも持ってはいるので 結構1人で何でも解除できるみたいな ところがありますのでまあの そうですね 信頼できる火力出せるアタッカーみたいな そうですね あのまこの後ちょっとおすすめパーティーみたいな話もしようかなと思ってたんですけど まあのやりパうんやりパ ま基本的にはやりパがおすすめではあるんですけどま今までのやりパ うんえまそうですねえ5 のギルガメッシュとムーアとラマダ みたいなところがやっぱベタなやりパだったと思うんですけどちょっと今の環境だとあのま耐久的な部分がまあまあって形なんですけどちょっとこう 1 個足りないというかもうちょっと爆発力がないとちょっと今のザックスだったりとか えうんうんまちょっと前だとその グローブパの火力だったりとかまそういう ところにちょっと押し切られちゃうみたい なところがあってまそこと合わせて やっぱり使いたいなっていうところでま 爆発力というか火力の高めなえ1つの アタッカーみたいなところをちょっと追加 をさせていただきたかったのでまそういう ところでえ追加をさせていただいたって いう感じですかねはい なんでまおすすめパーティ的にはやっぱりやりパ りパ まギルガメッシュムーアエスティニアンもしくはまギルガメシの枠をラムに変えていただくとかまもしくはムーアの枠をカーシに変えていただいて うんうんま同士と合わせるってまあとは VC 的にはまグローブともちょっと合わせやすいかなとは思うのでまその辺と合わせてみるとかでもえ使えるかなとは思います はい っていう感じですかね 結構ムーと合わせやすいから 刀と槍とも相性がいいんでガロー座入れてもいいかななんて そうですね槍はま結構 VC 充実してる方のあのブシュなのでろんなパターンは試していただけるかなと思いますので是非使ってみてくださいはい ありがとうございます じゃあ続けてグラハティア 行きますはい来たはい えグラハティア火のオールラウンと うんはい いうところでまどうオールラウンターなのかちょっとこの後説明をさせていただき これも原作そうなんですありがとうございます オールラウンドありがとうございます はいで魔士サブジョブに関しては魔シ八の立ちですねえ魔法ザ魔法バリアを破壊する攻撃と魔法剣士これはガですはいを持ってます でリミットバーストのサイオンズフレアスターに関してはえ自身の範囲体制貫通率を上げてえかつ対象のシェルと魔法ヒダメ軽減っていうのを解除した後に必死型の特大ダメージ うんうんでえかつ3 ターン弱体効果を封印すると いう効果になってますま範囲も広いのでかなり使いやすくなってるかなとは思っておりますで次ライドします はいちょっとねいつもと形がちょっと違うんですけど なんか枠が はいあの公園の魔法アタッカータイプうんうん ま結構原作というかま 14 の方での使用感というかオールラウンダーっていうのがま名前の通りでまロールにあの使用途で使えるみたいなところがあると思うんですけどあのま原走であの本当にアタッカーでもタンクでも何でもやりちゃいますってなるとちょっとバランスぶっ壊れちゃうのであのベースは魔法アタッカーですはい で魔法アタッカーでえサポーターアビリティの付け替えでこう攻撃寄せなのか耐久寄せなのかっていうところをこう選択できるようなえまそこちょっと書いてあるんですけどまそういう形で で一応回復とかも持ってるんですけどまやっぱりアタッカーとして調整をさせていただいたんでメインではない 形にはなってますはい なんでそういうところでちょっとまオーって言うとちょっとあれかもしんないですけどあの使い分みたいなところであのちょっと原作をイメージさせていただいて調整をいたしましたはい でえアビリティの説明え最大 2 体の対象え単体複数攻撃ですねえの魔法スパイクを破壊してえ単体戦の一定割レダウンをした後に命中しやすい 2連続魔力ダメージ うん でかつ与えたダメージを一部吸収をするという効果になってますま シンプルになんか耐久も担保できるしスパイクも壊せるし そうですねここに関しては結構ま本当に使いやすい うん 本当にベタベタに使いやすいみたいなイメージで調整をさせていただいてますね なんかレ拳に吸収つきましたみたいな感じそう ま確かに見えるけど 確かにイメージ的にはそう見える はいでえっとごめんなさい ちょっとスライド先に右下説明させてくださいあのサイオンズフレア えこちらもえ最大 2 体え単体攻撃ですねえ大将のリレーズ解除した後に魔力ダメージとえ敵を戦闘に不闘にするとえこちらも HPが回復するとうんうん でま吸収だったりHP 回復だったりっていう手段はあの色々持っていると いうところですねはい でえごめんなさい右上すいませんねちょっとです 忙しくてはいでえっとブースト うんペネトレイトとブーストレジストうん こちらなんですけどあのこちらの米メ印でランパートセット前セット 5 みたいな形で書いてあるんですけどランパートっていうのがえっとサポートアビリティで今回実装させていただくアビリティなんですけどえそちらをつけるとあける前だとえペネトロイペネトレートでけた後だとレジストっていう形になります なのでまあのさっき言った通りで攻撃予選にしたいのであればあのランパートを外してあの例えば通しのあの精神貫通のあのアビをつけるだったりとかでえ耐久寄せにしたい場合はランパートをセットしてえ耐久を上げていただくみたいなイメージでえ使い分をしていただけたらいいかなと考えております で効果に関してえ共通の効果がえが自身にガッツとえガッツプロテス中であれば攻撃前に単体貫通率をアップする効果っていうところがあとはアビリティ時間の短縮ですねはいが共通効果でえペネトレートに関してはえ魔法ダメージが上昇する効果とえブーストでブースト効果で命中率と単体貫通率がこちらで上がる効果があります うん でえレジストの方はえアビリティ発動時間短縮までが一緒でその後物理非ダメージを経験する効果とブースト効果で命中率アップは一緒なんですけど遠いほど非ダメージ経験がこちらにつきますという形になってますはい でえま全体の話で言うとまリミットバーストに関しては範囲攻撃結構強力な範囲攻撃にはなるんですけど基本的には単体攻撃まあのパラドックスとサイオンズフレアとかをメインにえ攻撃する キャラクターとなってます でま複数単体の攻撃だとま結構前に行きがち みたいなえムーブにはなるとは思う を保持しているとで魔法に関してもま一応 魔法ダめ軽減とかも持っているので全く0 ではない形にはなるのでまその辺で ちょっとあのペネトレートにするのか レジストにするのかっていうのをちょっと あの使ってみて色々工夫をしていただけれ ばいいかな工夫というかいろんなパターン で試してみていただければいいかなと思っ ております でえあとはそうですねま影象一応魔法なのであのいろんなアビリティの部分で影象っていうのがついてるんですけどえクなクで実装したえ影回数が多いほど魔法ダメージが上がりますみたいなえパッシブというかバフ効果があったと思うんですけどそちらも持っているので影すればま後半になればなるほどこう そういう部分では火力が増していくっていうところとあとはま 性無限強化かな無限強化のところでえ追撃封印とかそういうところも持たせようと思っているので おお追撃封印持ち はいまえエニアンはもうシンプルにあの追撃に対する え耐久力が高いこっちに関してはこう封印をかけてえ未然に防いでくみたいな 形でこう追撃対策みたいなところもしやすいようなえ調整をさせていただきました ふふむそうそう 結構あれですねそのカスタム性が高いじゃないですか うんランパートつけてそのランパートって 14だとタンク用のバフなんですけど まそれでこう耐久高めるタンクまうんうんサブ タンク的な 感じにするかつけずに火力にするか結構味方のパーティーによっても変わると思うんですよね おおまそうですね そういう意味だとサブタンクほどの耐久が上がるわけではないのでまそのアタッカーとしての安定性を求めるのかあのもうゴリッとやられる前にやるのかみたいなイメージであの付け返していただいた方がいいかもしれないですね はいうんうんあれでもなんか ねあのおすすめパーティーとかもしあれば聞きたいなと思って はいあそうだ言ってなかったわえっとねあ違う えっとね言ってなかったようなえっとブシュのあれですねあの杖 でえ黒マですね 黒マ同士はい のえ分類になるのででそういう観点で言うとおすめおすすめパーティーに関してはえっとですねま大体と合わせる うんうんうんク ロマッパとかはえバランスのいいかなと思ってますザックスえモントグラハティアうんうんうん とか であとはまそうですね黒で言うともえっとエクスデスうん そのザックスの部分をエクスデスにしてエクデスモグラハティアみたいな形でうん あのやっぱりま別に耐久すごい低いわけじゃないんですけどまできればあの受けてくれる人が横にいた方があのやっぱ魔法パーティー使いやすいところもあるのであのもちろん全然あの多分カーシェとかでも結局は成り立ったりはするんですけどあのモントとかみたいなあの受けてくれる人が横にいると安定するのかなっていう え今の状況だと印象ですねはい うんうん結構耐久的にはなんか再見だったらオーレインなんか別そうですねそうすると そうですねあのヒパっていう観点で言うとオーレインとえグラハティアとまもう 1枠まその 2 人であれば支援とかタンクじゃなくて支援でもいいですしまあの 水着肉とか まそうですね水着肉もそうだしカシもそうですしまあとはまタンクでもいいんで全然レインとかでも全然うんうんうん いいかなま人はちょっとあのとる相手を選ぶかもしれないですけどまレインとかでも全然いいかなとは思います はいはい ありがとうございていう感じですかねはい ありがとうございましたかなり盛り盛りでしたね いや盛りでしたね いやそうすねなんかやっぱグラハティアのあのも原作再現ぽさ ああ分かりますあオールラウンダー 14 だと全部のジョブができるんですけどそこどうやってやるのかなって思ったん思ったんですけど そうですねそこに関してはもうさすがにちょっとそこまでは無理で もう盛り込んでくれただけでも 嬉しい原作者としては嬉しい うん うんございますエスティニアもね私結構エスティニア 2番目に好きなんだけど 1番はちょっとおおファンなんですけど そこはちょっとごめ 別にいいんじゃ全然くないですか いやそこは好みなそうみそこはもしょうがないもう めちゃくちゃね欲しいなって思いましたありがとうございました はいはい さあ続いては新ビジョンカードです コラボビジョンカードアの探求者が登場します これって僕最近見たことあるんですけど そうですよね聞いたことありません なんかあの最近最近14 もやってるんですけど最近すぐ見た記憶があるんでも最近最近めっちゃゴイルそう あの最新のビジュアルですよね そうですそうですそうです あのこれまでですねえっと 14さんとはですね3 回コラボレーションをさせていただいてきてるんですけど最新パッチのキューラを使ったビジョンカードってのは今回初めてうんおお ということになりますのではい是非皆さんに手に入れてほしいなと思います ありがとうございます うんうんうん どうですか?このビジョンカードさん性能など言える範囲で構が そうですねちょっとま調節中の部分あるん ですけどまちょっと方針的な部分で言うと ま対象えっとVCにえを予定していてあの 今回の新キャラ2人がえ対象になるような えをさせていただこうかなと思ってるのと えあとはえっとコンテンツホロVCなんで えコンテンツに関クエストを予定していて でパーティーアビリティの性能の方針的に はまちょっと今まではつけた効果をけよう かなと思って ちょっとバランスを調整させていただいてますはいていう感じですかね ありがとうございますはい さあそれだけではなくもちろん復刻ビジョンカードも登場いたしますこちらです合計 6枚歴史感じるな6 枚あるとくさんコラボしてきたねさんやってたことですよ うわどれも欲しいですね うん なんかね藤田さんピックアップとか切りましたこと え聞いますかあそうですねうん あれこの後レガシーそうでね はいこの後この後レガシー はいで今そうです強月とかが強烈の軍像とかがやっぱりま光パーティーを使う上ではやっぱりあの光パーティーの斬撃とか魔法体制上げるえっと VC になってるんですけどあの結構やっぱ光パは斬撃がかなり 多いうん まもう本当に最近のザックスだったりクラウドだったりとかまそういう意味ではあのかなり光パーティーを使われる方はこちらは結構使いやすいえ効果の VC になってるかなと思うのでま是非ちょっと使ってみて欲しいなっていうのと えっとあとはそうですね黄金の 軍像レガシーではない方ですね あのとかはえっとなんだっけ?ナイトと体験と銃の攻撃アップと拾いほど魔法ヒダメとか 形なので結構このまま特に体験とかま最近うん パーティーとしてはかなり多いんですけどま結構刺されてるあの VC としてあのこれを使われてる方も多いと思うのであのザックスとか体験のキャラクター使ってる方今回レインレインとかもそうなんです 度の多いなのかなと思ってるのでこの上の 2つとかは特に使いやすい VCになってるかなと思いますはい おおありがとうございます さらに前回のコラボ復刻と同様にこちら 黄金のレガシー1 枚確定無料召喚後実施いたしますビ ジョンカードもごありがとうございます ありがとございます これは前回もね前回のコラボの時もあの配布したと思うんですけどまたねもらえればかけらになるということね そうですね あしやすいありがとうございます 持っている方であればはいでまあのレガシーに関してはえっと対象が戦士と弓と 杖黒マですね杖と本うん に関してが対象でえ攻撃え違うえごめんなさい 魔法攻撃と弱体抵抗と精神貫通っていう 結構ま弱体抵抗って今の環境だとかなりえっと強いえバフですしあのシンプルに魔法攻撃と精神貫通っていう魔法をパーティーを組む上ではかなり強い効果なんですけどま特に今回あのグラハティアクロマなので あの一緒に使っていただけるといい ビジョンカードなのかなと思っております うはい欲しすぎる無料で無料で 無料で召喚忘れないように皆さんありがとうございます さてこからはイベント情報などを紹介してまいりますまずログインボーナスについてです 6月17 日からのスタートで言動席が合計で 2000 個さらにコラボユニットの指示やピックアップ召喚ゲットできます毎日欠かさずログインしてください 野もね1 日目で手に入るんでねやしたらもね ボーナスありがとうございます さあ続いてはチャレンジミッションです 6月17 日からコラボ復刻チャレンジミッションとエスティニアン&グラハティア育成チャレンジミッションがスタートします各ユニットのかけらや貴重な育成素材などでとゲットできるので要チェックでございますチェックしください 続いてこちらブグ育成クエストです 今回はコラボブグとしてゲイボルグニーズヘックとサイオンズアークロッドが登場します ブグ育成クエストをクリアしてクラフト素材を集めコラボブをゲットしてください こちらどんなブが来ますか はいこちらに関してもまこちらはまいつも通りと言うとあれなんですけどもあの各今回の新キャラ 2 人にセットしていただくと専用のパッシブが発動する形になってますのでセットで使っていただければなと思いますうん わありがとうございます やりかっこいいな いやかっこいいイリーズヘックなあな これもねまストーリーとかでこう絡みがある武器なんで これは是ひね皆さんゲットしてエスティニアにつけてあげてください はいそしてね是非プレイしてほしいですね戦ってほしいねほしいうん これがニーズヘックみたいななってね うんうん さあ続いてレイドボスリバイバルについてです以前のコラボ復刻時にも実施したレイドボスリバイバルですが今回は新たに UR コラボブグアーゼマイヤリングが追加となりました 開催期間はなんとコラボ開始から終了までとなりますのでたくさんブグをクラフトしてくださいこちら藤田さん何か他に情報ありますか はいまあのさっきねちょろっと言わしてたレドって言ってたんですけども今回はレイドボスリバイバルであの実施をさせていただくのでえっとレイドではなくてま正しくとマルチの方で あのプレイをしていただく形になってます でえっとこちらであのまメダル今今もレードリバイバルやってると思うんですけどま同じように周回いただいて あのアゼマイヤリングをあのゲットしていただく形になってます でアゼマイヤリングの効果に関してはえっとまいつもだったらこうさきだったりとかであの UR ブグが手に入ってあのコラボキャラのあの専用効果がついてるってのあるんですけど今回もアゼマイヤリングであのそちらをやらせていただこうかなと思っていてえま今回登場した 2 人に加えてあのヤシトラとサンクレットに関してもあのこちらのブグで新たな専用効果させていただこうかなと思ってます でまちょっとコメントあったんですけどその今回まヤシトラとサンクレットあの別で強化っていうのはあの行わないんですけどまここのコラボブグ でえっと新たなこう強化軸というかあの使う場面えっと性能が少し変わる部分があるのであのそちらでちょっと是非試していただけたらなと思いますはいていうのとまえ今絶賛レードボスリバイバルやってますとあレードボスじゃねえやあレードボスか リバイバルやってますっていう形だったんですけどまちょっとあの皆さん今 どうやってコメントもいっぱいいてますよ はいマルチオに関して実装させていただいてはいちょっとスライドを 1枚用意させていただいてます はい はい大変長らくお待たせいたしましたというところではいこちら時間かかって申し訳なかったんですけども先日のアップデートでマルチクエストのオート集会実装させていただきましたえ本当に長らくお待おお待たせいたしました えこちらま今もう絶賛使っていただいてる 方はもうま結構ね便利だ便利だってすごい 言っていただいてすごい良かったんです けどまだ使ってない方は是非使ってみて いただければなと思います こちらに関してはま基本的にはあの通常のソロークエストの集回と同じような仕様になってましてま自分で何周するとかもう体力回復がなくなるまで周回するのかまこの目的を左側のねあの画像の目的を決めて何周でだったらオート周回するとか何のアイテムを何個ゲットしたらオート周回をやめるとかまそういうところの設定も可能な形であの実装させていただいてますのであのま特にやっぱりレードボスリバイバ てかなり周回をしていかないといけないあのものにはなっていたのでまそちらとかま今回のえコラボのレードボスリバイバルもこちらの機能を活用してあの実装実施をしていただければなと思います はいはいどうですか?アサルトさんこれ いやもう絶賛やってて 絶賛周回させていただいてるんですけど もうあのカストするんですよメダルが ありがたいことに いやもうこんなにあの楽になったことはないと 嬉しい いうことでね僕もこれぜひやってくんで皆さん僕の部屋見つけたら是ひあの入ってきてくださいよろしくお願いしますます 待ってます リリシュもねめっちゃ嬉しそうですからねみんななんかもうすごい嬉しかったまやった やった ありがとうございますさあ続いていつもとは少し違ったイベントも用意されておりますなんとアリーナのマップが期間限定で変更となります 6月23 日よりコラボ限定マップパライストラが登場いたしますあのパラストラ あのパライストラま見てる方にあのお話させていただくと はいこのパラストラってあのFF14 であの 早口だもう早ではいあのクリスタルコンフリクトっていう PVPバトルがあるんですよ14 の中にプレイヤーロー戦おうっていうマップがあってまそこのまデフォルトマップいか初期マップなんですけど こう5対5で戦いますよ まそれでこうランクマッチとかもあってあの戦えるっていうコンテンツなんですけどうん そのマップを厳選するに遊べるとお おいいことですよねお はいそういうことです そういうことあれ?いやこれはね うんちょっとま燃えちゃいますね いやあそうですね あアリーナでこうやってコラボのマップを作るのは多分おそらく初めて なると思いますので も是非皆さんしっかり遊んで欲しいなと思いますしはいこういう形でねコラボをこう賑やかにできたのは嬉しいなと思ってに思ってます うわあいいですねありがとうございますさあ続いてコラボ記念グランドアリーナについてです 7月7 日月曜日より同じくパラストラが舞台のコラボ復刻記念グランドアリーナが開催となります うん うんこれはですいですか?語っても はいどうぞお願いします あの左下にあの虹色に輝く称号あるじゃないですか ありますオブザファイナルファイナルコン これあのランクマ1の称号なんですけど このこの辺の称号持ってる人やばい人たちなんですよ やばい雲の人たちがま原テだと そう持ってるもう本当にそのサーバーに何人いるみたいな ぐらいの強烈な称号なんですけどまそれがもらえるアリーナがあると 何 皆さん対戦よろしくお願いします これはね取るしかないもう皆さんもう本気いきます 確かに14 の中のやなんかすごい強い称号が現にも来て いやそうそこらの人は取れないめちゃくちゃあの貴重な称号なんで はい確かに思います ぜ非ぜひ皆さん原戦争プレイしてる方上位を狙ってくださいとはあれですかね今ちょっと質問は来てないですけどまあの うん原作というかまの中では 5対5ですね今回も 5対5なんですか話ではあるんですけど5 対5はあのうん今では考えてはないですね はいえていうのもやっぱりあの 14 の今回のコラボでそれこそ始めていただくだったりとかま 14のコラボをきっかけにもう 1 回始めてみようかなみたいなあのお客さんもいらっしゃるのでまそういう方に関してはやっぱりあの特にこういう対人戦っていうところを 5パーティー組む5 人パーティー組むの結構ハードル高いのかなと思っているのでまずはちょっと 3 人パーティーにしたいなっていうところと であとやっぱグランドアリーナなのでえグランドアリーナといえばマップう がちょっと特殊だったり編成制限があったりとかあるんですけど編成制限は今回やろうとは思ってないです うんうんえただま今回の新キャラク 2人新しいキャラクター2 人とえっとヤトラトサンクレットっていうところが活躍できるようなちょっと効果っていうのを今え絶賛検討中ではありますのであのまねヤトラまヤトラどんな効果つければね どこまで最前線いけんのかなっていうのはありますけどまサンクレットとかも結構そういうところで使えるような形で調整をさせていただくのでであとは期間とかもあのコラボ開始はあ あの本当にすぐ来るんですけどあのちょっと先になってますのであのまサンクレットは 120 とかでもらえるのはあれなんですけどあの他のキャラクターとかはあのこの期間まで 7日までに棚夕端ですねてい しっかりはい育てていただければいいかなと思ってますので是非ちょっとご参加いただければなと思いますございます ありがとうございます 結構グランドアリーナねあのキャラクター特有だったりコスト特有だったりの面白いこうルール結構最近多いですよね うんそうですねやっぱ実装うん してあのま最初にアンケートも取らせていただいてまそれを参考にさせていただいてこういう形のルールを続けさせていただいてるんでま本当にあの皆さんのお声があった上で出来上がってるコンテンツではあるのであのでそういう意味だとま 3月だったり4 月のグランドアリーナは結構特殊な 特殊なというか懐かしいユニットがかなり活躍してたかなと思ってます でちょっとデータを調べてみてあのこんなキャラクター使われてたんだみたいなデータをちょっとまとめてきたのでちょっとスライドにしていただいたので 1枚目お願いします はい今回3月最前線 はいあい最前線そこまで読んで 3月のねのタイミングのね最前線ね はいでま今回3月と4月を持ってきました で3月に関してはあま3 月に関してはっていうかま今回ランキングのトップ 1000ですね1000 以内で最も使用されたキャラクターのランキングみたいな形で出させていただいて で3月に関してはえっとまコスト 90 以下があできればこう皆さんに使っていただきたい うんうんでそのためにはコスト100 を弱くしなきゃいけないと思って コスト100にかなりのデバフがかかって でコスト90から70 のキャラクターに関してはい えっとま 命中が上が 命中が上がって使いやすくなると いう形ででかつちょっと4 人編成みたいな形であの実施をさせていただきましたとはいで結果はま 1位にワツであの FFTのオールアグリアスはい オールラとアグリアスが でまこちらに関してはま去年の周年前ですかね えにちょっと情報修正を結構大幅な情報修正をさせていただいて で結構ま今もですねまポイントで刺されてるあの特に氷立派とかだったらアグリアスのかなりあの入ってくるキャラクターなので正直ギルバトでもたまに見るぐらいなので はいあの強力なキャラクターになってると思うんですけどまそこがうん やっぱ1位2位で 強さがちょっと抜けてたのかなと思 コスパが破覚です コストに対してやっぱ強力なユニット性能があるんでもうしかもねやっぱ好きな人も多いし うん使いたくなりますよねうんうん はいでのとま3位と4位は新しめのコス 70 のキャラクターっていうのとまやっぱ面白かったのグラセラですかね 5位のうんうん こちらに関してはまあのマスターアビリティ 3 の解放っていうのをま今あの各うんうんうん 順々にやっていってるんですけどまグラセラが結構 うん強力な強力なプソンねさんうん 飛び込んでCT アップしてみたいなさんボコボコにされてましたもんねあれ いやそうあのクラスマッチとかでねはいボコボコにされてます あれはちょっとねルールもあれだったんでちょっと今後あいうああいう戦法がデフォルトになるとあれかもしんないんでちょっとルールは気をつけていきたいなとは思うんですけどはい あのまやっぱこういうこう加のキャラだったりグラセラだったり 6 位のニコルとかもあのまちょっとうんうん ギルバトい場面 こういうアリーナとかそういう場面あんま見ないか見なかったかなっていうキャラクターがこういうところで活躍するっていうところがすごいあのま見てる側 もうランキング追ってなんか戦わなくてもあこんな編成あんだみたいなところはやっぱ面白いなと思うのでまもしグランダアリーヌまだやってない方は是非やっていただきたいなと思うんですが うんじゃ次4月にやっそうですね次が4 月になります はいで4月に関してはえ 24年の3月31 まそうですねまわゆる皆さん言っていただいてる原営 2と原1 っていうね作りがそこの日なんでうんうんうんうん まえっと海王モントを含めない海王モントより前ですねえまわゆるボルケオルドアが出た月までのキャラクターっていう形でえ実施をさせていただいた形ですね ここでもオルランドが入ってる 大人気だランド そうです その時だとま多分アルスの MA3 だったりとかっていうだったりあとはま 体験とかのパーティが活躍したんですかねこの辺 Aも入ってますもんねはいA2が6 位に入ってたりとか なんであとはまそうですねアライア 2Pとかまその辺 なんかもう最近はやっぱりもう全然見ないようなキャラクターがここに入ってるうん ミランダなんかもねうんうんうん あんまりアリーナじゃ全然 見ない印象はありましたけどそうです この時確かファストキャストがヘイストかかってみたいな感じでねだいぶバフ役で強力だった覚えがありますね はいこういうところでちょっと 本当に今まで今までま直近なそれこそ何年見てないかなみたいなキャラクターも うん まミランダ龍なんか全然見てないじゃないですか 確かに見てない正直見てない 正直言うとまそういうところがちょっと活躍できるっていうのがグランドアリーナのすごい面白いところだと思うのであのま本当にそれこそあの今回 うん14のコラボで復帰をする方みたいな ところでもまこあの今回のルールでは旧キャラ使えるかちょっとわかんないんですけどあの今後のルールでこういう遊びも増えてますのであの是非やっていただきたいなと思いますしま今本当にずっとプレイしていただいてる方に関してはま今後もあのこういう形で編成を組めるような まもちろんあの原2 って言われてるねキャラクターが対象になるも絶対ありえるんでそ ここでそこはそこでやりつつま旧が活躍できるような場っていうのもあの今後グランドアリーナもそうなんですけどまちょっと別の部分でも用意したいなと思ってるんであのそういうところは是非あの期待していただければなと思いますっていうところですかね はい 久しぶりに使えたりね久しぶりに見れたりするとやっぱ新鮮な気持ちになりますねはい是非 プレイしてみてくださいお願いします はいお願いしますありがとうございます さあFF14 コラボ復刻の最新情報も終わりに近づいてりましたが最後にイベントキャンペーンのまとめ情報になります おたくさんある たくさんありますま今回ね紹介したログインボーナスやチャレンジミッションの他にも様々なキャンペーンを用意しておりますので是非の機会にユニットの育成を進めてみてくださいえ詳細はゲーム内お知らせや SNS 等をご確認いただければと思います以上 FF14コラボ復刻でした いや どうですか?アサルトさん発表しましたけど いやそうですね ま僕はもうずっとリースからやってますけどま今日のこう例えばサンクリクとかまあとま黄金のレガシー のビジョンカードとか新しく始めてもらう人も結構遊びやすい企作がたくさんあると思いますしレブ動席ショップとかでね今やってる人も嬉しいキャンペーンたくさんあると思うんでたくさんみんなとはい僕と遊びましょう配信来てください よろしくお願いします そしてひろさんどうですか そうですねあの今回のコラボ復刻はあのこれまで以上にというかあれさせて うん やっておりますのでま既でにねプレイしてやっていただいてる方だけじゃなくてこれを機会にねあのまた復帰して戻ってく来てくれる方がたくさんたらいいなという風に思っておって色々と作ってる作ありますんで是非え少しでも多くの人にプレイただきたいなという風に思っておりますよろしくお願いします よろしくお願いいたしますお願いします 改めてFF14コラボ復刻は6月17 日火曜日からの開始となります是非皆さん楽しみにしていてください以上最新コラボ情報でしたお 楽しみ さて本日は最新情報ラボだけではございません まずはこちら 7月1 日火曜日のアップデートでメインストーリー 3部14章3節が公開となります 物語はいよいよクライマックス マッありゃ 架境からクライマックスにはいスペーアップします確 ちょっとそうですよね課境言ってた時間長いですよね ようやく1個ステージがりましたね クライマックスオブザファイナルみたいな ク本当ですずっとこの後ずっとクライマックスかもしれないですよ 確かに劇場版とか始まるかもしれないな んですか?そのなんかそのねあるあるみたいな リベンジさ 今回もですねリードシナリオープランナーの野口さんからこだわりのポイントメモを預かってきましたと 見かけ 見せかけてなんと今回は番組に野口さんが来てくださいましたお願いします はい 皆さんこんばんはえリードシナリオープランナーでありつつアサルトさんと石川さんと同じ光の戦士もやっております口と申しますよろしくお願いします よろしくお願いします名前は光ですもんね 確かに 確かにってそうそうそ以上生きてきて確かにとんですけどあのちょっと麻さん はい あのちょっと麻さんにですねちょっと冒頭 まご説明というかあれあのクレームとか文句じゃないんですよ あのちょっと言いたいことがあるんですけどなんだ あのですねちょっと先日 はいえ14章の2節がうん え公開されまして ま結構たくさんいろんなご意見を いいていたですねうんうん でちょっとその中でですねちょっとアサルトさん うんのまちょっとSNS とかのやつ見たんですけどなんかやちょっとヒートアップされてるというか あのあれって思ってちょっと見てみたらですね ちょっと結構あのま大いなる勘違いを されているのではないかなと思ってちょっとご説明したいなと思ったんですけどですかこれいいんじゃ これクレムだろ クレムじゃないですクレクじゃないじゃ あクレムじゃない 認識してきますあの シテルがあのま最後の方でこうさやきって 言ってあのフォセットがですねもうもうさぎじゃないってホレルになったんさじゃないって言ってこう違うってるでしょみたいなね そう怒るシーンがあるんですよ はい でそこで麻さんがいやあの要はシーンでその前にやってたんですけどシテルはあのそんなフォレルになったことなんて知らないのに何 1 人で切れ散らかしてんだよみたいなすごい誰だお前みたいなね そうそうそうそう であのでも一応あの海送新開明けの時にですねあのでその後あのこうお姉様は涙を流した最後にしてるあんたの名前を言ってみたいな風に言ってるんで一応回送シーンを ポセットが説明していたという手の シーンではあったんですが はいはい あのちょっとそこをこう気づかれなかったっていうあ 方もやっぱり何人かいらっしゃったなって思っていてでもあのそれでこうわーってこう言っていただくのが悪いとは全く思ってなくてですね はい むしろあのそういう意見があったからこそあじゃあ送上げの時にしてるにえそんなことがみたいな 風に一言わせるだけで全然変わるし あのそこはあの意見を上げていただいたっていうのがかなりあの学びにもなった 部分でもあるのでやっぱり今回色々あの感想とかご意見が多かったので あのやっぱりそういうあげていただくっていうのはまシナリオ的にも気づきになるっていうのもあるしもちろ 運営としても プレイヤーの方からたくさんご意見いいたらちゃんと見ていますので むしろありがたかったなっていうのがまず第 1 にあるんですがあの違うよっていうこうかなとちょっと申し上げるとすればそうすね ま誠に申し訳ございません いやいやいや違う違う違う まあのま気づいていただいてね本当にもでもそうやってみんなでねこう色々物語に対してこう色々と言うっていうのはやっぱ作ってる側としては当然のことですし言われるのって 確かにねそうそうそう まちょっとしてる側からするとねあのしてる視点かホット視点かで変わる話だったもはいちょっと僕はしてる時点でね話しちゃいまし はい全然ちょあの時だいぶフォット怒ってたんですけど あれあの収録現場の時にですねもうちょっと抑えようかどうしようかってちょっと悩んだんです実はうん実は ただあのあれだけ起こってこう感情を出してるポセットってのやっぱり演技的にすごく良かったのでやっぱそこは生かしたいよねっていう話をしてあなりましたっていう あこれちょっと言い訳っぽいかもしれないんですけど全然僕あのあのホセットのこと嫌いじゃないんで全然全然皆さんあのみ大好きいやこれすません ありがとうございます 結構ねあの反響があった皆さんに届くと嬉しいです これもまたねクライマックスを読み終えてからまた語ればいいんじゃないですかね 確かに そん時は分かんなかったけどあこうなったかみたいなもありますから 実はねみたいなこともそうそうありますね はい まこれでね戸籍とは救われたということでちょっと謝罪も届いたでしょうはい はい さあ改めまして野口さんよろしくお願いいたします はいさ7月1 日公開予定のメインストーリー 3部14章3 節についてまずはあらすを私から紹介させていただきます お願いします 最終形態となった天移との戦いは私列を極めていた持ちうるもの全てを出し尽くして戦うが天移に致名症を与えることはできない うん それでも人々は決して諦めることなく最後まで戦い続けるのであったそして天移と人々の決戦の地に間もなく 1人の少女が訪れる うん ま々しい邪気を放つ気筒をその手に強く握りしめてということでございます というわけですかはい さあ野口さんどうですか?こちらのストーリー見所などありますか はい えま見所はたくさんあるわけですけれどもえっとまま先ほどちょっとお話に出た通りですね前説のまラストではま色々と まあったわけなんですけれどもあのまよいよあの 3 分もクライマックスというかま次で終わりますということになりますはい 早かったね早かったけど早かったねはい であのま以前のですねちょっとシナリオとちょっと繋がる部分とか実はあったり するんですね次に公開されるシナリオの中には でえっとまちょっとあまり言いすぎるとあの非常にネタバレ感が強いそうです ちょっとヒントだけにはなっちゃうんですけどあのセリフはないけどセリフはあるっていう シーンがちょっと出てくるので セリフはないけどセリフはある はいおお 多分見ていただいたらあそういうことかなってこれは気づいていただけるのではないかなという 仕込みになっておりますので はいあのちょちょ楽しみながら見ていただけたらと でまたあのね X バつってまたまたのぐじバーって言うかもしんないですそんな糸じゃないんです セリフありませんでしたってちょっと思って はいあのきっと麻さん気づいていただけるはずなのではい やっぱちょっとプレッシャーだな先にありがとうとはいおます先手打たれちゃった まだからこそ作れたね演出とかかもしれないので楽しみにしておりますありがとう はいであともう1 点だけえっとま次に公開されるシナリオの中にですねまあのムービーシーンがあるんですね うんうん でまちょっとそのムービーシーンですねまいろんなことがま起きるのですがあの 1番最後そのビーシーンの 1 番最後にまちょっとした仕込みをしていたりしますので 是非ですね あのまいつも言ってるんですけどあのボイスオンで ボイスありでボイス はいあのじっくりと見ていただけたら嬉しいなと思いますはい はいありがとうございました さそしてせかさんにお越しいいてますので今回は特別にこちらの企画を用意しております おドどドン名付けて野口さんと語る原戦争 イエ 結構ね今回野口さんが登場ということでピンと来た方いらっしゃると思うんですがえ実は今日の放送より少し前にとあるキャンペーンを行っておりましたそれがこちらです はい えメインストーリーに関するキャンペーンでございますメインストーリーお便り募集キャンペーンですこちら募集はすでに終了しているんですがえ皆様から野口さんに語って欲しいような質問内容をですね募集しておりましたそしてえ抽選で当たった方 4名様に声優さんの3 式士をプレゼントといったキャンペーンでございます だから今日ドグちゃんがくれたと そうなんですよ 僕にクレーム痛めじゃなくて違う違う違う 違います違います あそれおまけですあよかっに謝れ 天から声がちょっと天からの声が聞こえた さあということで今回はね時間の都合上全部の質問には答えられないんですけれどもいくつかピックアップさせていただいておりますできる限り野口さんにお答えいただこうと思います 現状押してるらしいんでねはい ではまず1 つ目の質問ですエキシアの執について知りたいです 過去とはどのようなもので何者だったのでしょうか うんはいそうですねまこれはですね本当に言ってしまうとかなりネタバレにしかならないお質問ではあるんですがやっぱり多くの方から頂いた質問でもあったのかなと思うのでまちょっと今日は言える範囲でうん あの言わせていただこうかなと思ってるんですですよ いやいやいやそういうわけにはいかない であのままずエキシアってエキシアかエキシアすいません 迷うんですけどあのサーダリーと出会った時ってあの記憶喪失だったんですね うん なのでということは記憶喪失になる前ってま何か必ずうん あるわけじゃないですかはいでまあ1 つ言えるのはエキシ屋はあのモントとかと同じあの東アードラ出身の人ではない はい どちらかというと滝の上絡みの方が近いかなっていう感じ ではありますうんうん はい であとあのまエキシアといえばま信託があると思うんですねまアムネディスにもあったんですけどあのま信託を最初やる時にレクトゥーラっていう謎の言葉を走していてま大きな木の絵が書いてある 1 万円が出てきていたと思うんですけれども うん まかつあとラマダの青の巫み巫コラマダの方のあのビジョンカードのフレバーテキストの方にも実はちょっとレクトゥーラ的なことを書かせて いただいているんですけどもま何かっていうところまではまもちろん言えないんですけど要は信託とか星読み未来を読む技術聞こえるものってじゃあそれ何なんですかっていうところの結構根源に関わってきているキャラクター なのかなっていうううんうん ところまここここまでここまでここ だいぶだいぶし喋ったですよ お結構ねあの深いう話ですねはい までも進めていくうちに何か紐解かれるかもしれないということですよね はいうんいつかねどうなるかねさ 楽しみしていきましょう 楽しみでございます そんだけ深く考えて作ってると はいいう風に思っていてください ありがとうございます さあ続いての質問に参りましょう こちらストーリー設定上の強さランキングが知りたいですまたアナストキャラと本編キャラの戦力差も知りたいです 確かにまユニットとかでね自装されてるキャラはなんとなくこうパラメーターとかありますけど設定だままた変わってくるかもしれないですよね ねまず天ま強いかまキャラクターと言っていいのかどうか 確かに店員は上には来ると思いますがまあくまでまあの人型として出ているキャラクターで言うとまやっぱり 1 位はギルガメッシュかなと思なっていますはい あのでまちょっと 2 位以下はやっぱりこう誰ってよりかは誰と誰と誰がまあ大体 2位ぐらいかなみたいな 感じにはなると思うんですけどま 2位に来るとしたら えアムネリス サーダリー歴シア うんうん あたりかなって思っててやっぱりそうあの何度も時を繰り返してあの戦ってきた人たちはやっぱ強い うん でそれと同じぐらいに強いかなっていうのはガローザ ガローザはいああ を上げられるかなと思いますでガローザにいたって言うとまマカ持ってるバージョンはギルガメシュに匹敵するかもしれない あはい 確かにあのねタバになってもガロダ強かったですから いや強かった でまここまではまそうだろうなっていう感じ うん だと思うんですけどま次からちょっとあそうなんだっていう感じになるかもしんないですけどえっと 3位としてあげるのはオベロンとシュテル うんおおええそうはいシュテル あくまでまの武力としてっていうところで捉えていただけたらと思うんですけどもあのやっぱりオベロンってこうかなり武力トで強いぐらいの あの設定なんですよでシテルもやっぱり近銀諸国に知れ渡るぐらいあの強いやつっていうところなので武力としてはやっぱその 2人が3位に来るかなとで4 位に来るとしたらまハウレットシムールバルーシュ 要は東方が絡んでいたり リするま明らかなキャラですって言った 方々はまその辺りが来るのかなとうんうん でま5 位以降のところはちょっとかなり団子になるのであれなんですけどま J団とかモントはま 5位ぐらいに来るのかなっていうイメージ うんです なんか意外とそうやっぱコメントもありますけどシュテルとオベロンがやっぱ意外な感じありますね あれですねその思いの強さとかを乗せないその何の思い出ない兵をその倒した時の強さですからねその誰かの思いを背負って戦った時とかじゃなくてってことですからね はい まあのビジョンとか呼び出す古代の指輪とか使ったらそれはもちろんジェダとかモトになるんですけどまそのノりでいくとじゃあ王様たちどうな 王様ランキング的な 王様ランキング 話になるとあのま今メインでいるのがやっぱ うんオベロンJ3 人いると思うんですけれども その中でま総合力として 1番強いのはまやっぱJ弾かなと 思いますまやっ やっぱりその戦術とかま傭兵みたいなところがやっぱり極めて優れているとでビジョンもきっちり使っていけるっていうのはやっぱ総合力 1位かなとで 2位としてはまほぼ同率だと思ってます オベロンはコノブが圧倒的に強いうんうん だけどビジョンを持ちるのは実はちょっと苦手 うんうんうん っていうのがあったのでまジェダとの血闘で破れたっていうのは実はそこを範囲に置いていたりはするんですけどではま武力とか戦術とかっていうのはま割とこう波というか波よりちょい上ぐらいはうんうん だけどビジョンを用る力が非常に優れているのでまオベロンと同じぐらいのま総合第 2 位ぐらいかなっま大体そんなイメージになっております うん はい難しいですねこの強さランキングで 視点によって変わりますからね あとまね歴史もねこう徐々にこう先進んでることでそうな あのモントなんてめちゃめちゃ成長しましたから 確かにそう 最初をね魔物に手こってましたからね そう 狼に手こってたんだ本当ですよ もっとはやっぱ気持ちが乗ると強くなるから乗る 気持ちが乗ると強くなるタイプだから はいありがとうございます で次にまアナストキャラの強さってどうなんですかっていうのもあるありますけどま圧倒的に強いという描き方をしているんですけどもまクリスタルの選手たちっていうところで言うとま要はコアクリスタルうん と接続されていればまほぼほぼ無限にマルを使う放題っていうまいわゆるチート状態の人たちなので まそうなるとそりゃ強いよねっていう 話なんですけどあのアナザーストーリー 3章で じゃコアクリスタルとの接続は完全に蹴れた状態っていうお話をやっているんですけどまその時の強さのイメージで言うとま大体 あのま経験豊富な歴戦の模さぐらい うんうんうん のイメージなのであのまランキングさっきのランキングで言うとま 2位から4 位のとこに入ってくるんじゃないかなっていう うんイメージはありますああ やっぱクリスタル選手たちは強いま基本はね はいよかった でまあとあったのがえっとじゃカ王とか うんうんあのルシオとかがいたら はいあの天倒せるんじゃない それでいいんじゃないっていうのがまもちろんあるわけですがあの結論化とおそらく倒すのは難しいかなと あそれぐらい強いんだ いますあの消耗はさせることはできるんですが倒しきるのはちょっと難しいのかなと思っていてでそれを表すためにアナザーストーリー 3章ではあの海王とって天移と戦わないで 大陸ごとクリスタル化して封印しているんですね うんうん それはもう戦ったら厄介っていうのもあるしまもちろんあのターゲットではないかっていうのもあるんですけどうん あのまその他ダーク召喚獣の世界とかもとは特に何もしてなかったのはちょ手あの手を出したらやばいやつだっていうのをま明らかに存在してるからそうしていましたっていう ことではあります なるほど なかなかね描かれない部分ですからね あの今日めちゃくちゃ貴重な機会嬉しい ねありがとうございます さあ次の質問に参りましょう次の質問はこちらです ベイロとリアは今何をしているんですか 何してるんですか?何してる お茶してるんじゃないですかお茶してる 何してるんでしょうねいやあのま質問もらって色々あの考えたりもするんですけどまベイロとリア うんはあのまあま当然生きてはいますね うん ま生きているしまお子さんもあの丈夫なお子さんが生まれておりますし あのま3人でま今平和ではないんですが あのま飽きないとかをしながらま暮らしているだろうなっていう ぐらいでしかないんですがベイロとリアで言うとまちょっとちょっとした裏話にはなっちゃうんですけど 元々どこかで登場させようかなっていう構想だけは実は あってあの武器承人ギルドうん に所属させて武器承認として活動させようかなっていう 案が 実はあったりしたんですがまもちろんシナリオを構成していく中でちょっとその尺も厳しいなっていうこととあとあのままちょっと なんというかや言いにくいかも理由なんですけどあのベイロってもなかなかの体格をしてると思うんですよそうですね うん でそんなベイロがま武器商人やりますと うんでベイロが仕入れた武器を うん あのまキまぐれ屋とかでとか売りますと うんうんで可愛い元気な子供もいますと うんうんそうなってくるとですね ちょっと弊社のこう はいうんもう1つあるあの国民的RPG シリーズに登場するですね 世界一強い武器商人となんかちょっとイメージかぶっちゃうのかなっていうのをや気にしてやめとこっかっていうあそれちゃんと潜り始め困りますからね はい でまちょっとその今話につったキまぐれ屋についてなんですけどうん あの実はキまぐれ屋ってボイスを収録していたんですね うんおうんえへえ当時あの キまぐれやっていう仕様がもう完全に定まる前に あの ちょっと使えるかどうかわかんないけどボイスごちょっと先取っておこうっていうことになってまどういうものをどう取るのかも決まってない時代の話なんですけど あのそん時にですねま全 32種類想定しうるのを色々考えて 32種類多いぞ 取らせていただいたんですけどちょっとあの今日その中からですね 2つほどちょっと持ってきましたのでま 1 つはあのま通常あのお買い物のお出迎えみたいな感じのま通常のリアトのボイスでもう 1つがあの何も買わなかった時に リアートが言うボイス うん まこれも絶対使ってはならないボイスレベル 取ったんですけどまそんなん取るなよって話なんですけどませっかくなんで聞いていただけたらと 思いますのでではあの 1つ目のボイスお願いします うちの品はどれも一級品だよじっくり見ていってね うんうんうんはい というのがまずあの最初のお出迎え系のはい はい ずに帰った人にけた はい言葉ですお願いします 何を?冷やかしいベイロ塩巻いといて塩 ちょコたましいっすよねライブリアート いやあのえこれプレイヤーに言われてる プレイヤー言われてる そうプレイヤーに言われちゃうことになるので あ塩曲がられちゃう塩れちゃうんですよ 気まぐれ屋から出るたびに塩を曲がれたらちょっと辛いんじゃないかと 確かに うっかり行って何も買わずにくるみたいなのいきなり言われちゃったらね 何も買わないとこうなるんかなるほどねま他にあの料を使って買ったパターンとかま言動石を使って買ったものとか もちろもすごくたくさん買った人にちょっと出れた ありがとうがあるみたいな結か想定収録そうかなりのパターンを上げて取ってきたものがあったりもあれば確かに 気になるな現動石のパターン ターン気になりますよね あのすげえ石使ってるみたいな客だぞみたいな 太客だわうん はいまなのであの今ま気まぐら屋では特にボイスは再生されませんがあなんか言ってるんだって 想像しながら あの聞いていただあ聞いてあのお買い物していただけたらと思います はいありがとうございますはい さあそして続きましての質問はこちらです さあ今後FFBE 本家の内容を絡めたストーリー展開はありますか ねつから本家って言われるようになったんでしょうね じゃあ気かみたいな そうそうそう別に兄弟作ではあるからね繋がってもいる話もあるし そうですね兄さんねお兄さんはい うん兄じゃはいどうですか?こちら はいえま実はあります うんおもうあるしもうでできました できましたほやほや 言ってしまうんですがはい あのまやっぱり 原営戦争の舞台って あのFFBEの1000 年前の世界になるのでうんうん やっぱりFFB の時代に活躍している人の先祖ってやっぱいるわけじゃないですかうんうん なのであのその先祖キャラをあの 結構出しているお話っていうのが実はありましてま先日うんうん あのファンミーティングを行わせていただいた時にちょっと 1枚忍ばせていたうん イラストのやつはい あったね ではあるんですけどもあのま彼らのあのストーリーっていうのはもちろん FFB にいる元のキャラを知らないと楽しめないみたいには全然作っていないのでまちゃんと楽しんでいただけるものになってますしま元キャラを知っていたらまちょっと共通点が見てたみたい はいやりとできるっていうぐらいのバランス で作っておりますうん はいでえっとま合わせて言うとですねあの頂いた質問の中にですね アナザーストーリー関連の質問っていうのも結構うんうん 頂いておりまして あのま今行ったあの FFB のまご先祖様のキャラクターたちはうん アナザーストーリーで登場します おおアナストです 新しい小学はい ま去年あのアナザーストーリー 3 章のご実談的なものをちょっと作ってるんですよっていうことだけ確か生放送の場とかで言わせていただいてたと思うんですけどもまそれにがっつりと がっつり出てきますアナザーの話ですね おおじゃあそれが今後来ると はいFFBE の世界とこうがまがっつりしたというか アドラを出て世界に旅立っていく そうあの後の展開て感じだと思って それはま繋がってる部分があるよっていう風に思ってくれればいいんじゃないかなと思いますねうんはい 楽しみ はいま最初ちょっとあのミニシナリオぐらいの感覚でちょっと進んでいたものではあったんですけどま作り終えて気づいてみたらだいぶ濃い話になってたなと思って いやだいぶね濃くなりましたよ正直てうんうん なのであのまちょっとメインシナリオとはね一味違ったま J弾とかグラセラとか まその他のキャラクターとかもま出てきますのでまあのぜひぜひお楽しみくださいということで はい ありがとうございますどうですか?アサルトさん色々掘り下げていただきましたけど そうですねま結構僕はアナストをめちゃくちゃ楽しみに毎回見てたんですけどもコメント見てもねまアナストクルズのかみたいな反応もかなり多いのでうん ちょっと今日上つけられました ワクワクの種を埋められました 確かに最近だとねアルドルオレインとかもねされましたからなんか色々本家というかねお兄さんたちとのね気になってきますね ありがとうございました 楽しんでほしいですね はい楽しんでくださいさあ色々とストーリーに関しての理解が深まったところで今後のストーリー目が離せないものになっております はいトクレマクセスからはいはい さあそれでは最後に野口さん番組をご覧いただいているプレイヤーの皆様に感想などをお願いしますメッセージお願いします はいえま冒頭から申し上げてる通り次回の更新でいよいよ 3 部はラストとなりますのであのま冒頭まちょっと麻さんとプロレスしてしまったんです あの皆さんからあの頂いてるご意見って いうのはま全部目を通させていただいて ますしかなり運営としては力になっている 部分がありますのであのま是非公開された 後にま面白かったよみたいなあのま つまんなかったよとかなんであいつがなっ てんのみたいなのでも全然大丈夫なのでご 意見いただけますと大変ありがたいですし ま次回更新の話でま色々まやっぱりあり ますんであの更新されたら読んでいただい て楽しんでいただけたらと思います はありがとうございました ありがとうございました ありがとうございました さあそれでは最後に1点補足でございます こちらのキャンペーンのサイン式士の当選者については現在選定中となりますのでえ当選者の方には後日遠戦争公式 XよりDM にてご連絡いたします今しばらくお待ちください はい それではこれにて特別企画野口さんと語る遠戦争を終了いたします そしてさんお帰り あお帰りなさい これちょっとクレームがあるすんな 僕は 王様のランキングって聞いてっきりエルデとかのランキングうんああ分かる分かる そっちかって 確かにま 現王様でしょ王様でしょ クとかじゃないんだみたい正 それ部のタイミングでとか切っても面白い あ確かにあ確かに タイミングでいうのとていうのとちょっとねやっぱ野口さんね語るとやっぱ長くなるじゃないですかこれはいい意味でですよ いいですよ全然そんだけ でこれ僕全然今ね何にも言ってないんです何にも言ってない勝手に言うんですけど公認とかで続きやったいじゃないですか うんまあいいと思いった方がいいよ前前もほら公認でストーリーの話つってあれめっちゃ長かったよね長かった 結構反響は良かった 間とかなんかなんかすげえ長かったと思うんだけどあれとかねめっちゃ評判良かったからやりたい ぜひにさん企画全然いいんじゃないですかねあと人とかだと まこ結構ねんすよ あの関わる人がああ あのこうやってね動画にすると大変なんですよでも最近ねやっぱねジオっていいなと思う おお 音声だけでもいいんじゃないのって気はします 確かにランニングしながら引けるとかね はいはいはい あ単純に僕歩きながらよく最近聞いてるだけなんですけどラジオっていいなって最近すごい思って そういうのもいいんじゃないですかでも確かに 2人だけで2 人だけで済むでほぼ画面画面がないらないから そう画面まYouTubeとかX とかまその辺でってイメージ うんそうそうそう スペースだっていいですからね あそうねどんなだっていいです Xにありますから機能があ ちょっとなんかの形で多分今答えれてないやつがいっぱいある 山あるんじゃねはい あまま答えづらいのもありますんでま将来に繋がることとか言えないからそうですねあれですけどね 僕らも多分仕様のこととかだと多分はしってるんです結答えられるの多いんでなそこ答えのが多分あるんだったらね是非企画としても全然面白い企画だと思うんで やりましょうはいうんやりままちょっとね ちょっと相談しましょうはい プロモーションのチームの方と はいはい ぜひぜひもうクライマックスも間近なんでね話足りないことたくさんあると思いますのでぜひぜひこの企画もちょっと持ち帰っていただいてしていただければと思いますよろしくお願いいたします さあということで野口さんともたっぷりお話ししたメインストーリーですがいよいよ 3 部クライマックスということで各種キャンペーンもご用意いただいております はい6月17日火曜日より1日1 回限定無料10連召喚を実施いたします うんは毎日召喚すれば合で 100連無となりますので無 よろしくお願いいたしますございます まだまだございますさらに6月24 日火曜日からはチャレンジミッションが開催となります言動席や各手育成素材がゲットできますのできるだけ多くのミッションを達成していきましょうミッションはストークリアが条件となりますのでこの機会に最新話まで是非ボイスありで読んでみていただければと思います ぜひぜひお願いしますさらに期間 中はストーリークエストの JP経験値&ドロップ数が3 倍ハードクエストのドロップ数も 2 倍になるキャンペーンも開催中なので是非皆様ストリーをクリアして 3 部のクライマックスを一緒に見届けましょう続いてその他最新情報についてもご紹介いたしますまずはこちら現在転生祭が開催中です 転生祭人気投票1位ユニットのかけら10 個1枠確定無料10連召喚も残すところ 5 日間転は進みましたでしょうか?終了日が迫ってきているので是非お見逃しなくといったところでございます めちゃくちゃ育成進みましたこ ありがたすぎるありがありがたい もう本当にありがたい また次回も待ってますもう笑ってないけど今回 待って大好評大好評 さあそして6月8日日曜日よりFFB シリーズコンサートのチケットが一般一般販売中です販売 いっぱい一般販売中です もましえ詳しくはFFB シリーズコンサートの公式ホームページに記載がありますので是非チェックしてみてください はいえっとそしてもう1 つ合せですけどこちらあのね見ていただいてるオーケストラコンサのキービジュアルこちらをですねビジョンカードと うんVC として制作することも決定しました ああ はいでしかもですねえっとこちらのチケットを買っていただけた来場車限定で配布する形になりますので是非会場に足を運んでいただけたなと思います おお得点 そうなんですよでこのオーケストラなんですけれども日本最高峰の読売り日本公共学団さんがですね FFB まいわゆるさっきの本家ですねとえっと原戦争のねえま兄弟作品の楽曲を数多く演奏する予定でございます えっと会場もですねパシ彦横浜国立大というね日本最大級の音響と広大な空間が皆さんをお待ちしておりますので是非えオーケストラ好きな方もキャストラ行ったことない方にも足信運んでいただければなという風に思いますよろしくお願いします お願いします行かなかったら絶対に後悔する人が出てくるから絶対に行ってくださいスケジュール開けられる人絶対にいてくださいよろしくお願いします はいさあ続いてはこちらです Web動席ショップの最新情報です はいえ前回の生放送でもご案内しました言動席ショップでございますがえ皆さんにたくさん医療いただいております誠にありがとうございますえこの後もですね引き続き使っていただければなという風に思っておりますがなんか生放送でねお得感が少ないみたいなことをねあのちょいちょい言っていただいてるような感じですけれども新たにですね現マイレージメダルというものの登場を予定しておりますのでまこちらでまたちょっとですね でお買い物すればするほどお得になってくよみたいなことも考えておりますのでそれは是非お楽しみにしていただければなという風に思いますま詳細はねまた後日ということになりますがあのこちらを使っていただければまみんな幸せにできるかなという風に思いますんで はい はい是非積極的に使っていただければという風に思いますよろしくお願いします ありがとうございます こちらWeb 言動にはえ公式ホームページや公式 X のプロフィール欄ゲーム内バナーよりアクセスできますので是非 windowsショッピングだけでもらえるものがあります是非よろしくお願いいたします 以上その他最新情報でしたさあお送りしてまいりました今夜の FFB厳戦争FF14 コラボ復刻開催記念最新情報大公開スペシャル はい そろそろエンディングのお時間となってまいりました へえうん さあここで番組冒頭でご案内したリポストキャンペーンの結果発表から参りましょう改めてお願いします はい さあこちらえ先日からお送りしておりましたこちらのキャンペーンえリポストがうん 1414ね 1414 リポスト達成でえ現動席先プレゼントですが改めまして現在 2800 リポストなので無事達成いたしました ありがとううん さらにですねこの番組が終わってすぐもう今中ですねこちら うんクラハティアが当たった3名様にDM が届きますらしいんではい そしてこのクラハがなんとこの実装されたタイミングぐらいで届く予定なので ちょうど同じぐらいタイミングで来るっていう予定ですよね そうはいDM はいだからこそ早めにやっとかないといけないですねはいありがとうございますこれ 是非DM 絶対チェックしてくださいよろしくお願いいたします さて最後に本日の放送でのプレゼントをまとめて発表いたしましょう おいこちらですドンドンドドンおたくさん いつものたくさん選べるやつですがアサルトさん気になることありますか?これ はいまそうっすねやっぱね毎回言ってる気がするけど選べるのいいっすよね人によって欲しいの違うじゃないですか そうですよもう体力回復力みんな欲しいし 確かに欲しいああ今あのオート周回もね そうなんですレイドリバイブで使うんで うんありがくせいだこうと思います うんうんうん いやいいですねありがとうございます はいそしてなんかえちょっと はいなんすかげ 現動石書いてなくないですか なんか 本当だあれキャンペーンでさっきキャンペーンでね うん え嘘でしょ?嘘でしょ?そんなんそんな すごいなで気 なのかな ちょっとウェブ限動席ショプ使ってんのに いやウェブ同席ショップに行っていただきたい あいただけるのであれば あればえねさっきねリポスト数も 2800 でね数字でしたし倍言ってるわけですからうん ま倍の2000をねうん はいプレゼントプラスオンでね 1000プラスして合計2000 にして今回の放送のプレゼントさせていただければなという風に思います ありがとうございます ありがとうございますショップ行きます ありがとうございます しかもメインストーリーも追加されますしログインキャンペンもありますし 現動席いっぱい集めてみんなでエスティニアグラハティアゲットしましょうお願いします まギリガローザの人もいるかもしれない うん確かに さあということまだまだ行けますからね是非よろしくお願いいたします さあこれにて本日の番組は終了となりました皆様に感想を聞いていきましょうじゃあまずはアサルトさんいかがでしたか はいそうですね僕が1番あの14 で好きなグラハティアが来るっていうところが 1番好きそう いうもうまくもうもう早くコラボ早く来てくんないから 3 日あるんですけどはいめちゃくちゃ楽しみにしてます本日ありがとうございました ありがとうございましたそしてそして そして藤田さん はいはいちょっと挨拶の前に少しだけ 1 点だけちょっと訂正があってはいちょっとスライドを出せますかね なえサンクレットの無料召喚の画像かな うん120レベルのやつあそうですねはい おこれ あごりがとうございますえっとこちらのあの本当にちっちゃい文字なんですよ 1番下のかあの召喚された強化済みの ま同じユニット所持してる場合はあの高い法の値で覚醒回数限使ジョブレベル LB を除くって書いてあるんですけどまあのサンクレット LB ないないのでこちらに関してはまサンクレットの場合まちょっと共通の問言だったんであのそのまま書いちゃったんですけどあのサンクレットに関しては LBがないのでまそこだけちょっとあの LB 追加されるとかそういうのがないのでそこだけあの訂正をさせていただきます申し訳ございません はいありがとうございますはいていう訂 はい ありがとうございますさせていただきたくてちょっと後に回しちゃったんですけどもはい改めて今日はありがとうございました えっとそうですねあの今回のコラボもすごいあのなんだろう あのシルエットのタイミングですごい反響いただいて今のコメントもすごい反響いただいてあの 運営的にはもう本当に面白いもん今後も作っていきたいなっていう気持ちが倍増したなっていうところと まあのマルチのオートに関してもあのすごいあのお声をプジティブなお声をいていてでまそん中でもやっぱりこう改善してほしいとか あのこうして欲しいなっていう今日今日もちょっとコメントいただいてたのはもちろん見てるので あのもうちょっとそのまま実装ができ できるかどうかはちょっと置いといてなんですけどあのそういう遊びづらいところま今後もマルチのオートみたいなこう遊びやすいような環境にしていきたいなと思っておりますので今後ともよろしくお願いいたしますありがとうございました ありがとうございますさあそしてひろさんいかがでしたか はいえっとまメインストーリーがね クライマックスを迎えるということで是非 ねえっと皆さんあの最後まで見届けて いただきたいと思いますしまこの機会にね メインストリが実は止まってるみたいな方 もいらっしゃると思うんであのもうもう1 回やり直してもらってえなんですかね クライマックスまでしっかり走り切って もらえると嬉しいなという風に思っており ますまたあのコラボレーションに関しても ま今回またあの14さんとやることができ てえっと非常に嬉しいなと思っております しまそのためにもあのあの番組の中でも 色々と話してましたがまそれだけじゃなく て運営面で施策面とかのですね運営 スタッフが一眼となって頑張っております ので実はねこの放送の裏側にえうちの運営 スタッフいっぱいいてですねあの日々 頑張っておりますのであの皆さん引き続き 応援のほどよろしくお願いできと思います しえっとこれからも原戦の方プレイ いただければという風に思います引き続きよろしくお願いします ありがとうございます さあ是非ねこの後もFFB 厳走をお楽しみくださいでは皆様最後に手を振ってお別れしたいと思います 本日もご視聴ありがとうございましたそれでは皆さんまたお会いしましょうまたね バイバイバイ

▼25/6/13(金)22時15分追記
放送内 00:17:24 ~ ご紹介した「Lv120 サンクレッド 1体確定 無料10連召喚」の画像に一部誤りがございましたため訂正させていただきます。
誤)
「注釈:*召喚された強化済みユニットと同じユニットを既に所持している場合は、ユニットLv(経験値)は高い方の値で、覚醒回数・限界突破回数・JobLv・LBを除くアビリティLvがそれぞれ最大値で上書きされます。」
正)
「注釈:*召喚された強化済みユニットと同じユニットを既に所持している場合は、ユニットLv(経験値)は高い方の値で、覚醒回数・限界突破回数・JobLv を除くアビリティLvがそれぞれ最大値で上書きされます。」
今回のコラボ復刻で、ユニット「サンクレッド」にLBの追加予定はございません。放送後の訂正となり誠に申し訳ございません。
—————————————————————————–
00:00 待機画面
05:09 オープニング
08:18 FFXIVコラボ復刻情報
1:10:50 野口さんと語る幻影戦争
1:32:31 最新情報
1:36:35 エンディング
—————————————————————————–
2025年6月13日(金)20:00より、
『WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス 幻影戦争』
「FFXIV コラボ復刻」開催決定記念!~最新情報大公開SP~が放送となります!

今回の放送では、「FFXIVコラボ復刻」を中心に最新情報など盛り沢山の内容で、お届けいたします!
生放送ならではの企画も用意していますので、ぜひご視聴下さい♪

<出演者>
石川利恵(YouTuber)
あさると(YouTuber/リオニス名誉親善大使)
FFBE幻影戦争 運営・開発チーム
※順不同・敬称略
※放送内容は変更になる可能性もございます

【FFBE幻影戦争のアプリのダウンロードはコチラから】
▼AppStore
https://sqex.to/YPZ60
▼Google Play
https://sqex.to/pk00P
▼amazon appstore
https://sqex.to/bacfH

【FFBE幻影戦争公式X】

【インフォメーション】
▼公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/WOTV/

© SQUARE ENIX Co-Developed by gumi Inc.
LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO
© SQUARE ENIX

#ffbe幻影戦争
#幻影戦争
#ff14

1 Comment

Write A Comment

Exit mobile version