【座学編】ミッドのピックプールを広げるべく最強ヤスオ使いのソリアゲ講座を受講するk4sen【League of Legends】

【座学編】ミッドのピックプールを広げるべく最強ヤスオ使いのソリアゲ講座を受講するk4sen【League of Legends】

え、あんまり人に教えたことないの? そうす、あんまり、ま、そこまで自信なくて教えるの実は。 え、教えてって言われない? あの、ま、言われるし、あとあの1 月ぐらいに企画、弟子企画みたいなのでちょっと [音楽] おやってたわ。言われてみ。 やってました。はい。なんで3 人の弟子を都い、ま、そこで、まあ、なんだろう。 ま、レート上がる人は上がったりとか、まだやっぱあの操作がどうしても手追いつかない人はなんだろう、ちょっとやっぱ上がるの苦戦してるなみたいな感じでちょっと見てて 教えた人今どうなったの?1 人はあのエメラルド1 とかまで行って大体みんなエメラルドの上の方まではちょっと行くんですけど、今もやってんだ。 今もやってますね。全然米や やってくれてます。そう、やってくれてます。 へえ。置いてやっていないの? あと4ネメインの子がいて、 え、その人は今、あの、ま、教えたタイミングがアイアン 4だったんですけど、すごいな。うん。 で、ずっとも本当にあの、心折れずにあの、ヨネずっとやり続けてる人だったんすよ。やったんですけどアイアン 4です。 すいません。 いや、まあ、でもある程度いるってことだよな。 その、そう、 元々の経験値が必要ってことだよな。 ロールの経験値がやっぱある程度はります。 そうだよ。普通に難しいもん。 ちなみに自己紹介でもないけど、どれぐらい安をやってるの? えっとですね、安はマスタリーポイントで言うと今 220万ぐらい少ない。 220万俺の安7000だけどな。 スタリーポイント。ギャップが221 万あるんだけど大丈夫かなこれ? じゃ、今から221万分の あの知識を今から河川さんにあのぶち込んで脳みそオーバーロードさせます。 [笑い] いいね。 で、初日は初日とかであのやるとマジ絶対に先に言っておくとうまくいきません。 ま、そりそうだもんな。 はい。できたらそれはもう川さんが安本人だったってことっす。 ちょっと待って。俺1番やってるキャラで 2万4000なんだけど。はい。220 万なんだ。マジで100倍じゃん。 安でもそうっすね。本当にもう実装当初からでもやってるんで本当に 2013年前12年前って そうっすね。10あ、違う。 2000215年かいつなんか2015 年のなんか2014か14年の12 月に実装とかなんでこいつえって出て10 年はい。10年経ちましたこいつ。 うわあ。 じゃまずはじゃあ心構えとかその辺から喋らせてもらってよろしいですか? [音楽] 武ドみたいになってた。 もう審議一体整ってないとやっぱ安ってトクシックキャラになっちゃうんで。 ま、一応イメージでは死にまくってトクシックになってる剣士で充実してから急に強くなるキャラ。 もう大体合ってます。基本的にはなんでキャラの特徴から言っとくと [笑い] いわゆるなんかあの霊番長型例えばアニビアとかなんかそういうなんだろ恋やたら強い明ジいるじゃないですかなんかもう恋に座って自分はファームを取り続けて有利取ってみたいなでその有利を使ってなんだろうゲームを有利に進めていくみたいなタイプ的にはそれと同じです。 なるほど。 やってることがアニビアが明治でやはファイターみたいなやったりとかっていうイメージでまずなんか考えといてもらった方が多分やすいすかね。 うん。 基本カウンターで出すキャラになってくると思うんですよ。河川戦さんの使い方だったら多分安を OTP でこのままロル人生歩んでくとは多分ないと思うんで [笑い] こっから急にスイッチ入ってね。 はい。安を1 本で行かせていただきます。多分ないと思うけど。 なんで、ま、安をあくまでは選択肢の1 つとしてなんかいつでも出せるような状態に仕上げていただければいいんじゃないかなと思ってます。 え、ちなみに安をって相手選んで出すとしたらいつ出すの? [音楽] まず、ま、サイラスエコタリナとかまずミッドのアサシン AP アサシンとかに対しては基本的に目強い。明治相手だったら FイとTF がとりあえず、ま、絶対に出せるっていう相手ですね。 おお。フェイに出せるかいな。 こいつらフェイ出せますね。こいつらの あの共通点が1個だけあって自分らのが その得意としてる強い行動をするのにワン テンポ絶対にかかるんすよ。例えば サイラスだったら鎖をあのぶち当てたら ありえないぐらいダメージ出るじゃない ですか。でこうだったらあの9を含めた あのパッシブ3回入れたらすごいダメージ が出る。カタリナも9を投げた。え、その 先になんだろう?ナイフがあった。踏んだ でぐるっと回った。すごいダメージが出た みたいな。で、TFが同じくま黄色を投げ た。 が当たったみたいな。で、フェイも同じように E を選択した後に、ま、CC を、ま、どれか選択して投げてそこからコンボダメージみたいな、そういうワンテンポある挙動をちゃんと見て W を貼れるキャラ野側がっていうのが、ま、野草が絶対に出しても大丈夫っていうマッチアップの、とりあえずこの 5体をピックアップしました。なるほど。 なんで、ま、基本的にあの相手のキャラ見て出すってなったら、まあなんか、ま、ぶっちゃけ投物、当物持ってるキャラだったら大体出したら、ま、有利は取れます。 なるほどね。W が生きるかきないかなんだ。 もうそうなった場合安はただの劣化4 年になります。 Wがやっぱ差なんだね。4年とはい。 もう一番大きいっすね。 なるほど。キャラピックから行きますか。なんか味方これたら相性いいとかなんでもうジャングルだったらま、 1 番マッサドはもう本当にダイヤなとウーコンですよね。やっぱ 超簡単。ノックアップ。 そうで一緒に突っ込める。これ大事す。 なるほどね。入ってくれるんだ。 一緒です。 [音楽] 遠距離からの打ち上げに安おが反応してで飛び込んだけど安おが 1人であのなんかあいつ10kg持ってる 700 ゴールド持ってるシャットダウンなんか侍爆死したねんけどみたいな あるね草だけ行ったみたいな そうそうそうそう安を育ってんなつてグラガスのウルトぽいっつってそり上げドンああ [音楽] [笑い] いやそれマジである てなりづらいのがさっき言ったダイアナとかウーコンとかまザックまこいつらはもう本当にマストもうゴッドティア なるほど。打ち上げる中でも一緒に入ってくれるやつね。 そうです。めっちゃ大事す。 なんでマルファイトももちろんゴッドティアと はい。 そっからはあの基本的にはもうサポートとジャングルに求めることになるんですけど野草の合わせピックってサポだったらカンチあとまザイラとかすかね。 ああ、ウルトか。ザイラはあのAP も出してくれるんでついでに ああ、なるほどね。ミッドでAD 出してる分足りない要素出してくれると。 そうです。 で、あとはなんかもう普通にザイラのウルトって絶対誰か引っかかってくれるんで、基本的に。 ま、そっからなんかザイラのウルトを見てなんか展開しやすいとかそういう感じでラ入ってます。 はい。で、あとはボットはもうAP キャリーはジグスが神です。 Wね。あいつはそう。W強いし。 あと安ってめっちゃシジ弱いんすよ。 お、へえ。そうなんだ。 あ、そう。もうメ令。 やっぱもうメ令なんで、あの、味方をW で守るぐらいしかやってあげれることがなくて、あんまり、ま、グループする価値、最初からずっとグループし続けるとちょっと価値はどうしても 落ちちゃうキャラ になっちゃうからなんだろう。こうジグスがいるとやっぱあいつ逆にタワー指示最強じゃないですか。 [音楽] そうだね。 ジグスをフリーにするためになんかジグスの周りうろちょろしながらジグスのために安の Wを貼ってあげるみたいな はいはいはいはい もことをしてあげるだけでなんかもうタワーがポキポキ折れていくから野草想がグループしててもいいみたいな おお 状況を作ってくれるジグスは神です。AP だしなめっちゃ相性いいな。そうやって考えると味っちゃいいんすよ。 へえ。 しかもジグスがうまかったらあのジグスが安をコンボをぶち込んでくれる場合ありますからね。 うん。ジグがW 入れてその瞬間がり上げんもジグが売ると全部投げるみたいな。 おお。どの当たるわけだ。全部 そうす。もうジグスがどの位置にいても当たるしその後の安が安全加工されるみたいな。 うん。完璧です。 おお。銃声スやりたくなってきたな。なんか やばいしまった。説明に力入ける方法方向間違えました。 なるほどね。 マジで全然ノックアップない時に野草選ぶやついるけど。あれってどうなの? あれはもう野草やりたいだけの中毒者なんで。 [笑い] え、さすがに味方にノックアップなかったら対面に勝ってても微妙。 まあ、対面買ってたら大丈夫なんですよ。 対面に勝ってる場合はやをお金いっぱい持ってるから耐久力もあるし火力もあるしみたいな。ま、起動力もそこそこ 勝てるならノックアップなくても出していんだ。じゃあ はい。そうですね。 もうなんでそういう理屈でもう俺は安メインでやってます。うん。なるほど。 もうどうしても例えば味方にマスターE いるとかグレイブスとかもうなんかあのまじような性質のキャラがいた時だけあじゃあ今回はまあで野たいけどじゃあまヨネとかなんか俺穴やろっかなみたいな [笑い] ちょっと俺より字が強いな。ま、CC とかないやつ来たらしぶしぶちょっとCC あるよね出すってこと。そうっすね。 なるほどな。なんであのCC をその延長することはできるけど自分から生み出す能力はあんまりないんで。ま、これ俺の俺の場合だけかもしれないですけど、やっぱ安を逆に俺ソル苦手なんすよ。ま、結構俺ソルって、ま、ぶっちゃけタワー下でのんびりファームしてて、あの、ヤソのパッシを 9なんか超越しプって ああ、シールドのやつ簡単に潰されるのか。 そう、そうです。そうです。 なんで潰された後になんか9 殴り合ったらなんかお互い結構痛み分けになってあの前出るリスクって安の方が基本的に高いから なんか俺それがどんどんスケールしちゃって最終的に参考あたりで俺それがキャリーし始めるみたいな おお って言うんでまよくあのま配信つけてたら俺それ詐ぎ出しめっちゃされるんすよ [笑い] お前野草なんだろうって そうお前どうせ野草出してくんだ知ってる知ってるつっていやすごいっすも本当にミッドパンテオンとかミッド [笑い] レネクとかあの俺の配信マジめちゃめちゃ多いんすよ。相手の先出しそう考えても先出しで出るわけないキャラたちが [笑い] そうめっちゃ出てきます。そんな配信やってるとふざけんじゃねえ。やってくれたてめえみたいな感じでヨネとか穴出してキャリーするみたいな。 [笑い] それで安より俺穴の方が成績いってこと? ああ、そうですね。なんかあれ、そのキャラだって今トップネタの折り穴に勝てなくない?みたいな。 [笑い] なので、じゃあ基本テクニックじゃちょっとこっからは操作面的なところを触れていきたいんですがよろしいでしょうか? はい。最強スキンは? 最強スキンはもうダトで混沌の闇すね。なんでこれ選ぶかってもうみんなその KR に野草の神があの君臨してるんですけどそのあの安草の神がもうコトンヌ闇草を好きだっていうことでもうみんな野草使いは基本リスペクトでこれを使います。 おお、なるほどね。 ま、簡単にあのなんだろう。1 番最初の大事なところ、もうこれ教える人にみんな言うんですけど安想ってやっぱこの 9 がすごいコースパンで打てるキャラじゃないですかなもんで、ま、この AとかこのなんかA キャンセルなんかリベンみたいな感じでなんか A キャンセルがすげえ大事なキャラなんですよね。これ全部通常挟めてこと。そうです。最初はそこからですね。生まれ そうです。 Aモーションめちゃめちゃいいんで本当にもうクリックしたと思ったらしててもいいす。マジで早いんで。お、 もう早くすればするほど早く出ます。そこからま、なんだろう状況にもよるんですけど、 9 オートアタックの感覚も一緒に掴んでもらうと怒 がでそを叩く。を叩く逆のパターン。え、 9のパターンと9 オートアタックのパターンがあるみたいな感じですよ。 とりあえず なるほどね。 で、この魂のA から入るんだったら、え、9A ここまで固定す、結構。 なるほど。 Aもう配信の暇の時とかもずっとこれやってるんすよ。こうやってなんか筋トレみたいなできんのいい? そうですね。そうですね。これ慣れてAQ AA慣れてきたらそのAQAAE オートアタックE もこれめっちゃ早いのとすげえ大事です。これまずはここからって感じですね。 1 番最初の根本的な競連になります。で、こういうのができるようになってくるとじゃ先に先にちょっと一ちゃん大事なやつだけ教えとこう。もうこっから超 1 番実践的でもう今日から使えるやつ先にいます。もう 1 番強いす。これがこれやそって9 出つじゃないですか。うん。 これあのちょっと判定残るんすよ。 こうなんで例えばあの右上のダミを俺今狙ってるんですけど 見せてこうみたいな。 え、これ当たるの? これ当たります。 を手ける。 え、あとあと1 発入れたいってなった時にこれめっちゃ刺さるっす。世界のそれぐらいす。もう全然タイミング本当にもう気持ちでも送らせてりゃ全然大丈夫なんで。 怒りを 先押しできんだな、これ。 そうなんす。 [笑い] [音楽] この先押し、あの、避けられたことほぼないっすね。あの、結構無理だ。さすがにこれ変わってうまい人相手とかだったらあの本当に 9 あのフェイクで打っただけでフラッシュ切ってくれたりします。たまに。 え、なんか、あ、相手KR チャレンの人だなつって。あ、リーサル入ったなつって。 これ、これ振ったらもこれだけでフラッシュバンみたいな。 おお。もう読みでこのフラッシュしてくんだろみたいな。 うん。どうせやってくんだろうつって。なんかあのあるじゃないですか。こういう EQフラッシュとかなんか もうこれよりも明らかに簡単なんでもう一ちゃん最初はこっからっす。本当に こっちの普通の竜巻き打った後にこの右売ると ああはいはいはい。あれか。なんかEQ 当たって売るとするみたいになった。 あ、そうです。そうです。 こっちの方が結構いつでもなんか使い時なんで結構練習あります。動を手けそうです。おおるいと そうすごいよ。 最初最初からできてもすげえ普通に昇竜系 いいっすね。よく奥行きたいんだよ。 昇竜系。これあの Rって選ぶんだよな、確か。 そうです。 実は飛ぶ場所を選べます。 これあのあんま実用性は弾にしか使えないんですけど草の 9 のクールダウンあるじゃないですか。これはこれがあの 0.5 秒ぐらいになる瞬間分かります?これこの瞬間に EQってやるとこれ9 のクールダウンが消えるんすよ。 どういうこと?多分あの、 多分E の起動時間があの多分0.5 秒ぐらいなんでなんかあの EQしたいのにっていうなんかそういうなんかラグを [音楽] 普通の9連打だったら1.33 秒で打てるのにみたいな。 え、これなんか伝え方、伝え方めっちゃむずいんですけど、なんかあの EQ のことを考慮したら多分これクールダウン解消なんすよ、これ。 え、こ、世界の これやばくない? この知らなかったんだけど。 これもう、 これやばいな。 え、クールダウン短なってるやん。 短くなります。なんでやってしまえばこれ 9当た当てるじゃないですか。で、1 回目クールダウン解除してもう1発9 当ててこういう風にしたらこれ大体1 秒短くなります。え、 ま、あくまで理論地なんで結構実践でやるのを狙うとまあまあむずいんですけど。え、本当だ。 はい。なんかリコール阻害すると結構使いますね。 [笑い] え、これすご。 気づいちゃった。 え、これすごい。なんでなくなるんだ?しかもちょっと早いだけで出ねえ。マジ 0.5 とかだったら出るな。そう。もうこれフレームまで見ましたからね。 [笑い] これあの格ゲ換算ロルをFPS60 だったらこれ0.45 フレーム以下だった場合だけこれが発生するんすよ。おタクすぎるこれ。これオタクすぎる。 [笑い] 自分で録画取ってあの1個1 個小送りにして数えてたんですよ。これ これ気づいた人すごいな。 も結構もうあのKR とかの野草使いだったらもう全然やってきますよね。なんか すげえ。 これ体感できるようになったらちょっとさすがにもう俺超えてます。いや、すごいわ。 え、マジですごい。これ [笑い] あんまあんま知られてないっすよね、これ。本当に 全然知らなかった。 え、すご。これ感動やばい。 いや、これ沼じゃないすか、このキャラ。 これ沼だわ、これ。これ沼まるわ。 これ沼でしょ。これ沼まるわ。 これじゃもう本当にもうめっちゃどうでもいい技なんですけど、これ例えば EQあるじゃないですか。ほう。これも EQWってやると これ全進しながら最速で壁出せるんすよ。 あ、本当だ。ノーモーション ありがもうチャーム置いてくるなって思ってたら逆になんかあえて突っ込んでこういうので防ぐみたいな おおいのはなんかま完全もう上級編で おお一応よっていうの そうすね行動行動読んだ時にも野草は一番強いんで本当に他のチャンピオンとかよりなんかその相手の行動を読んだ時のリターンがやっぱ高いんすよねってなんでさらにもうレーニングの想定で今話そうと してるんですけど、ま、例えばそのがやっぱでも竜巻きあると相手下がるじゃないですか。シンプルにもう 9を1 スタックだけある状態で戦い始めるっていうのは基本的なところでありめちゃめちゃ大事なんす。 おお。貯めてからじゃないんだ。2個。 そう。もうここ1 スタック貯めてからこうやって入ってて殴り合うみたいな。 お、 これちょっとちょっとミスりました。これ あの 河川さんが他のミッドキャラだとしたら うん。91スタック貯めます。 これで、ま、安をいの1 個分の距離まで収めてからこうこういう感じで殴りくみたいな。 そしたらこれ竜巻き絶対避けれなくないですか?これって。 おお。めっちゃ頑張んないと。なるほど。 これあの1 番基本の仕掛け方すね。お前フラッシュ切らんかったら上げるぞ。 [笑い] これあの台湾に修行しに行った時に気づいたんすよ。 台湾 って結構あの優秀な野草使いめちゃめちゃ多いんで。 台湾サーマーね。 なんかそう、台湾で過部屋使ってた時になんかあれつってなんか相手のやつ俺よりなんかレーニングの攻めのテンパえなって思ってこ [音楽] 台湾のなんか野草マスターの人がいてなんでやろうって思ってたらあ、これ 91 個貯めてから来てんだ。なるほどなっつってこれ分かりました。なんでもうとりあえず意識することも 9をスタック1 個ある状態だったらま、なんかダメトレ強いダメトレできますよっていう感じでオールインのイメージとしてなんでこの 91スタック貯めます。 うん。Eで近づきます。で、オート9 オートで、ま、この竜巻はあとはどこまで行っても最終はなんか 2択みたいな感じになっちゃうんでうん。 ここをちゃんとEQで当てる世界の意識。 うん。EQ は避けれないす、このゲーム。こういう感じた。昇竜 ほぼ対して。 はい。なんでこれがま、9 じゃ溜まりました。殴ります。 で、ここで0.5 秒のぶち込んであげると相手のクールダウン管理がバグって死ます。 [笑い] これはあの別にも自分が売るとなくても同じことできるんですけど。 いや、これすごいわ。仕組みどうですか?ロジック 感動えぐい。昇竜系。 ちょっと待って。これEQの感動えぐい。 EQの感動えぐい。 0.5秒。0.5秒の感動えぐい。 この0.5秒命かけてますよ、普段。 多いわ。でも待って。この0.5 秒あるじゃないですか。だってこれこの9 1 個溜まっとる状態からこうこうしてからこれされたらマジ頭バグりますからね。普通にやばいわ。 K のそういうなんか激馬や使いはこういうことを駆しながらなんか相手を荒らしに荒らします連中をすごい。 [音楽] ま、基本的なテクニックそんな感じすね。本当にもうこれ以上はあんまりなんかネタネタの領域になってくるんで実践的なはもう大体こんなもんす。本当に嬉しい。この安のオタクの知識をいっぱい披露できるこの場が俺は嬉しい。あとはこのパターンでも大丈夫です。 このギリギリのところから9 フラッシュおとこれこれも全然実要すこれこれだけでも全然実要用キャラになります。これ 9 フラッシュオとだから言ってしまえば9 がオートアタックま.分 この世界でオートアタック1 発分まいなんだろう。ま、オートアタックなんだかんだ 1発分は出るんでオートアタック3 発以内で落ちるなって思ったらもうビビらずにこの 9フラッシュEを使いましょうみたいな。 おお。 これが大体相手のレベル23 とかだったらヘルス300すかね。大体 250から300ぐらいだったらこの9 フラッシュ使えば大体落とせます。数字で理解するとなんかこういうキャラでもなんだろう少し言語化しや反省がしやすいっていうか うんすね。結構序盤狙えるな。じゃあ [音楽] ですね。 やっぱあのもうレ番長で序盤勝ちたいキャラなんでこの辺はどうしても奇襲になるっていうかやっぱ覚えておくとなんだろう。 他のキャラよりちょっと価値が高いみたいな感じですかね。そういうの強やってテレポート持ってくる人とイグナイト持ってくる人とユース持ってくる人いるけどあれ何なの? [音楽] ああ、一応使い分で言うとあの、ま、イグナイトは正直あの、ま、ハイリスクハイリターンでイグゾーストがあの、ま、ま、ハイリターンミドルリスク、ま、長めの CD でテレポートがもう基本的もう8 割テルポス。 ああ、まあ、やっぱ安定卓なん。 はい。安定卓なんで。 あと安ってやっぱその霊強くプレイしたいじゃないですか。さっきも ここまでの話の流れから なんで、ま、ぶっちゃけ死に、ま、死んでもいいっていう保険が欲しいんすよ。どんだけ頑張ってもこいつは死にます。 の神でもあの普通にこのゲームあの013 とかになるんで。野草の神も 神ですら もう神も全然あのもうフィードします。 レネクトに叩き出されてなんかああって言いながらやっぱ死ぬんでなんでま、その少しでももう自分がアグレッシブにプレイするためにイグナイトエイグゾーストって死んだらミニオンウェーブのロストにそのまま繋がっちゃうんですよね。 そう。歩いて帰るしかないもん。 なんでま、テルボトは逆に言えばあの、ま、どれだけオラオライケプレイしても相手のミニオンにさえ相手のタワーにさえニオンぶつけておけば自分が死んでも、ま、 300ゴールド渡すだけなんで正直。 うん。 なんでもうテレポートで帰っていや、ま、相手にお金は当たってたけどいや、俺も別にファーム落としてないからセーフだけどつってやつってやっぱプッシュあるじゃないですか、序盤からこのプッシュを 1 番なんだろ、効率的に使えるがやっぱりテルポートかなっていうので、ま、 8割テルポすね。なるほどね。 ま、ユナイトとかイグゾスと、ま、イグナイトを持ってくる安君は、ま、大体あの、ま、若いんでみんな、ま、我々はやはり、ま、この知識というかもう頭で戦っていく安になります。 なるほど。 インテリ系でビールドとかはなんかざっくり伝えておいた方がいいですか? いや、マジで思うのがやってていついつから強く出んのかみたいな。 お、 最初からどれぐらいミニオンに触るのかみたいながめっちゃ気になる。どのぐらいのタイミングでいいやもうこっからは はい。 身をしきまくって押しまくりますとかもこはあのマジ旧の先っちで限界ファームしますみたいな。 それで言うともう最初はフルアゴロっす。 え、もう最初から もうマジフルアグロっす。 え、そうなんだ。 もうテレポート残ってる限りは基本的にはアグロできます。 え、そうなんだ。 あの、バス靴積んでから、ま、あの、まず野草の全、あの、レベルごとの強さについてなんですけど、まずレベル 1 マジ超強いっす。1レベ。うん、1 レベ超強いっす。ファイターにもほとんど殴り合い負けないぐらいには強いっす、こいつ。 やっぱ9でDPS高いから。その通り。9 のDPS高い。リサルテポ持ってる。 世界の そう、パッシブも結構残ってるんで、ヘルス 100ぐらい。 そう。ま、基礎捨ては、ま、それでも柔らかめのファイターぐらいはあるからなんだかんだ。 はあ。なんでレベル1 の殴り合いはレネクトとか叩き出されても全然勝てるみたいな。 へえ。で、レベル2、レベル2 もこれ安を超強いっす。EQある状態。 そう、EQ ある状態。もうこれもうさっき伝えたことに、ま、ギリギリを駆使しながらあのパッシブと QとE を使ってダメトレをひたすら続ける。 え、これパッシブある時に行く?やっぱり はい。もう基本は全部パッシブす。 あ、パッシブあったら行く。また貯めてパッシブ上がったら行くみたいな感じ。 そうですね。おお。 考え方的にはあの相手の避けれないスキルをパッシブで受けて うん。避けれるスキルをW で弾くみたいな。おお。はいはいはい。 なんか分かりやすいのがあの対面ジェイスるいじゃないですか。 うん。 ジェイス相手ってや想すごいなんか分かりやすくて、ま、もうあんなん簡単ですよね。もう波動弾いて うん。 で、ハンマーフォームをパッシブで受けて、 お、はい。 で、殴ったらその分野草が有利になるみたいない考え方ですね。なんでそれをま、明ジ相手にやるってなったらなんだろうもやっぱ避けれるスキル、避けれないスキルって絶対あるじゃないですか。 うん。 なんでそれをま、もうキャラ全部違うと思うんで、そこはゼラスの EあったりベXのWと か色々言い始めたらちょっと切りないんで。 うん。もう防げるスキルをW で弾いてで、自分はもう1 個スキルを切ったら突っ込んでってパッシブで相手にダメージを吸収させる。こっちは殴る。 その分がダメージ有りになる。 なるほどね。確かにジこれそう分かりやすい。 そう。なんで結構おすすめ大面ですね。ジスは 弾でシブ剥がされてちゃダメてことでしょ。その通り。 なるほどね。も弾で弾かれるぐらいだったらオートアタックだろうと W来ています。おお。 で、その後に、ま、殴り合う。 で、殴り合って、ま、波動を、ま、食らっちゃったらさっさと逃げる。 で、波動打ってこなかったりとか、まあま、なんか何かしらで波動事故らせることができたらハンマーフームパッシブで受けれるから殴り合うとお ま、頭の中で考えてることは基本的に野を使ってる時はなんかもう歩いてパッシブ貯めて早くパッシブたまんねえかな。相手のスキルのクールダウンどれぐらいかなつって。あ、この辺で歩いてたらスキル使ってくんねえかな。使いやがった。殺すつって。 おお。切り込みます。 いや、ちょっと感動してる。今何も考えてないと思ったや使ってるやつ。 いや、いや、でも言いてみようっすよ。逆にい きるやつに全員いいしてるんだと思ってた。もう気持ちいいって言いながら滑りまくってるのと思ってさ。 おお、ポチポチポチポチポチ。お、チャンピオン最高。で、ま、あとはなんですけど、ま、弱い時間って言うとなんかちょっと語弊あるかもしれないんですけど、ま、集団戦はそこまで得意じゃないですか。 [笑い] 難しいよね。そう、の集団戦 めっちゃむずいっす。 なんかめっちゃ木た壁を出さないと微妙なイメージあるんだけど。 はい。もうその通り。本当に 日本はなんで立ち位置的にはなんかもう相手の、ま、味方の前衛かなんだろう。ま、味方の光栄のどっちかに、ま、一緒にポジショニング裏は取るキャラじゃないす、こいつは。 はいはいはい。あ、もうバックラインにいきなり入るとかじゃないんだ。 はい。こいつは入りません。 前から。 前からっすね。もう前どこにいてもポジションいてもこれウルトの範囲見てもらったら分かると思うんですけど。 うん。やばくないすか?広い。 もうなんかどこにでも言ってしまえばなんかどこにでも飛べるんでワ そうなんでま、味方の前衛が飛べる場所だったらぶっちゃけまなんかもうその辺適当にフラフラしてるのが正解なんすよね。 ほお なんかあの相手がめっちゃ無理してエンゲージしてきたら届くけどなんかま、そしたら別に相手のエリーのレンジのスキルってこれがあるからまメ令相手のダイバーだけのスキルだけだったらやっぱやそうって落ちないんでなんだかんだ うん なるほど いうところでそうま集団戦をやり過ごす団戦はぶっちゃけ味方だのっすこいつ いやでもマジで安をあるあるなのが大体友達とやってる時にやるんだけど安を友達がう俺グラガスやるよみたい やつでポーンって投げて1 人でバックラなんかもう合わせる前提でもうマジ安を開幕でバーンって飛んで俺もしかしてこれタンク役やってねみたいな安想だけ死んでなんかみんな勝ってるみたいな はい前からなんだよね 前からっすもあのバックラインを1 人で倒せ一瞬で倒せる相手のバックラインがあまり育ってないですとかなんかあのもう相手のサポートがなんかもう明らう にピール適してないですみたいな。明治サポートとか はいはいはい。 そういうやつがいる時はなんか相手の構成が舐めてる時はもう全然バックライン飛び込んであのぶち殺して帰ってくるんですけど、 ま、やっぱそうはいかないんで結局。 そうだね。 そう。なんで相手のこういうなんか前衛のやつをチクチクしながらもうひたすら待ってこうさっき言ったこうオート級とかで相手の全員ダメージ出しつつ うん。 なんか自分が殴られそうになったらちゃんと W で身を守って相手の命令を倒しつつうん。 で、このW、W 張ってるとやっぱ相手のレンジって位置を調整するじゃないですか。こうレベル広がってくるとこのこういう位置、こういう位置とかにやっぱ移動したくなってくるじゃないですか。 うん。 なんでそういうところにまあなんだろう。この W張貼ってこう誘ってやって当てるで上げる。 おお、剃り上げるね。はい。 はい。 なるほどな。ていうのはこれ1 個狙いにはなりますね。おお。 この手のやっぱエゴリスト的な感じあるじゃないですか。やっぱりなんですけど結構バスのりです。 [笑い] 意外とね。 あのかなりバス乗れますこいつは。なんで即とかは割とレフィードしない限りはなんかそこまで味方に煙たがられることはねえのかなって。 [音楽] うん。 ちゃんとなんだろう。その死なずにちゃんと自分がファームさえできてればていう感じす。 個人的には 結構安見したらみんな合わせてくれるた。 そうっすね。なんであのさっきの集団戦のまとめだけ軽く伝えるとあのま 1 番の優先度が、ま、敵のキャリーを落とせる状態で 2 番目が孤立した敵を倒しに行くで3 番目が味方のエリーキャリーを守るていう感じであの順序つけておくと多分実践でもなんだろうそこまでテンパらずに売れできるかなって感じですね。 え、今ってルーンとかアイテム行ったくないの?なんか悪撃だのなんかストライドだのなんか色々あったやっぽいやつみたいな。 点的にはもうほぼ固めておいた方がま、ま、ぶっちゃけ一択なのとあの固めておいた方がやっぱ安のビジョンが掴みやすいんで ダメージ感覚とかね。 はい。基本はもう固めることを推奨してます、俺は。 なんであのルーンはまも1 番オンソドックスなそのリーサル店舗体力吸収排水の陣 [音楽] で緑にはいで行き継ぎで対面がメ令だったらドラ剣を持ってくし相手がレンジだったらドラシを持っていくもここまで固定すね本当にドラシと行き継ぎがめちゃめちゃ強いんで安想性良くてなんでもうここは正直もう本当に対面見て固定するって感じすね [音楽] 王剣バサか はいははい。えっと、あ、バスグ2 王剣ライド芋しがおすすめっすよね。俺は ストライドも ストライドやっぱ強いっす。やっぱ直感の感想とかにはなっちゃうんすけど、どうしても うん。 なんか王剣持って芋し持ってよしじゃあいい持ったぜってなってもやっぱあの野草は手の長さが可愛いサイズってとこまで行っても届かないっす。 へえ。 で、あとあのチェイスのなんだろう?チェース力がその全然違うんで うん。あの、相手に例えば何かしら、あの 、ADキャリー、例えばやっぱエズリアル とかスモルダーとかめっちゃ逃げやすい キャラいるじゃないですか。ああいう キャラとかに対してのストライド入れば 結構追いつけることがあるから相手の光栄 の倒しやすさ、生き残りやすさのこの2つ がちょっと強すぎるんで火力っていうのを 捨ててもめっちゃおすすめ。なんで ストライドをとにかく使えことを絶対忘れ ないようにしてもらって、もうウルトと ストライドをコンボにすればもうこれ大体 光栄は倒せます。 バーサーカー王剣ストライド芋し え、バーサーカー王剣ストライドイしはい、大丈夫です。 おお。ここであの、ま、4手目にI 行くかどうかはなんだろう。相手にアサシンがいるかどうかで決めちゃっても大丈夫かなって感じです。 ああ、バーストされるならイし行くってこと ですね。 あとはなんかこうバイがいて絶対俺狙ってくるとか はいはいはい。ちょっと受けなきゃいけない時ね なれ慣れる必要ありって感じす。 野草って阻害買いますか? ヤ草は阻害あのEVD と同じ枠で買います。 ああ、なるほど。ストライドの後か後の後か。 はい。ま、言うなればあのあれも火力アイテムオンリーっていうイメージなんで。 え、対面ブラッドとかだったら早めに買おうとかないの? ああ、ま、あんふん。 [音楽] 金剣だけ買うみたいな。 バサフは絶対先に完成させます。 あ、もうマスト ブラド相手はちょっと特殊対面なんであいつってちょっと難しいんですけど。 ま、なんでバサグ持ってイグナイト持ってるんだったらつまないしイグナイト持ってないなら、ま、バサグツ持った後にエクスキューショナーやいかんです。 誰か誰かやれよ。誰かやれようか。やっぱ やっぱもういや、もうそんなことよりちょっと王険のやっぱパワーが高すぎるから うん。はいはいはい。もうなんかなものよりそうやってる場合じゃないっすね。 本にランクで行く時のBAN何? リサンドラめっちゃきついんですけど、あいつってちょっと難しいじゃないですか? EXがお手軽でだ結構誰でも使えて びっくりあるもんな。ベックス はい。結構人気だからっていうので俺はもうあのここを復帰してからもう 3年間ずっとベックス版し続けてます。 おお。基本日はでもベックスじゃないすかね。 全然ベックス版してそ先台する。 ああ、ランクやりますよ。 全然ま、アニーとか今だったら 兄ニーってなんでそんなきついんだ?野 W とウルトニスタンが入ってて、もうま、まず 瞬間出てるもん。 はい。避けれないのと、あの、ティバーズ持ち込まれたら殴り合い勝てないんですよ。 [音楽] ええ、 なんか普通に殴り合い勝てないっていうのは言いすぎなんすけど、でもなんかなんだろう。お互い うん。 お互いローヘルス同士の戦いはもうアンが絶対勝つじゃないですか。バーストで。 うん。打ったら終わり。 で、ヘルス、そうで、ヘルス7 割とかも結局兄がフルコンぶち込んだら安そって残り 2 割とかになるんで、ま、戦えないじゃないですか。じゃあ 10 割同士だったら、ま、それはなんとかなるけども結局クと殴り合いを強いられることになるんで、めちゃめちゃ削られるんですよね。小さいとなんか粘着してきてクマずっと殴ってたら 兄にスキル打たれるみたいな。 で、しかもじゃ安の、ま、兄に対する数少ない勝ち筋ってやっぱ竜巻きを当てることじゃないですか。 [音楽] 射程が長いなんすけど、あの兄のいいMS 上昇と通常攻撃の反射。 ああ。え、ということは、 あ、野草が今パッシブを持ってますよ。竜巻きを当てました。え、なんか俺のパッシブ消えたんだけど。 ああ、なるほどな。 はい。で、あとはもう兄ニーがあの加速に任して突っ込んできて、もうオールにしてやは死にますわ。そういうことか。 [音楽] 反射やべえな。反射やばいっすよ。 あの対面もうこれ俺の配信見てたらめっちゃやられるんですけど、対面マイと叩き出してきて 1 番最初にブランベス積んできて9 当てただけでパッシブ剥がれるってこと? はい。 もうもうそれやられたらもう気分的にはもうレカの打ガンが始めるみたいな感じですよ。本当に [笑い] なるほどね。 これ、あの、ミニオンの9 を貫通させたらこれ、あの、通常攻撃時効果が適用されないんで、 あの、そういうブランブルとかアニノの Eみたいな反射ダメージを、あの、無視してツンツンすることができるんですよ。 え、そうなんだ。はい。え、そうなんだ。 あの、王剣の効果とかもこれ全部最初のここの手前の 1匹にしか通じないんで、これって ほう。 そう。なんでそれを逆手に取ってあのそういう反射持ってきたやつはミニオン押しに来たら 9開けるみたいな。え、竜巻きも、あ、 竜巻きもこれあのニット乗ります。 え、1番手前のやつに1番手前っす。 あ、じゃミニオン越しに打ったらして食らはい 食らわないと食らいません。 え、そうなんだ。そうです。 え、そうなんだ。え、知らなったよ。 ま、でも普通に考えたらだってやばいもんな。全員に出たら。 そうですね。 もうこれ方険なんで、ま、こういう、こういう感じで頑張ってこちょこちょするような感じで、 そういう処理なんだ。 はい。へえ。 これやっぱもうオタクポイント満載っすよね、やっぱり。ま、でもクリティカルは逆にあの全部乗るんでやっぱそこは強いよねっていう感じすね。味があります。 すげえキャラだな。や、マジで俺本当によく作ったらやと ていう話をしてたらなんとプラクティツールに入って 1時間経ってました。 実践とかしちゃいます。を やるか。 行きましょうよ。普通に面白かったわ。 良かったすか?嬉しい。 知らないことが思ってるより多かった。 いや、なんかこう細かいのやっぱ多いっすよね、本当に。 うん。これが良さでございます。 [音楽] お [音楽]

-元配信
ソリアゲ王者によるパーフェクトソリアゲ教室
https://www.twitch.tv/videos/2474241372

-配信:Twitch
https://www.twitch.tv/k4sen
-X

-X(The k4sen)

-ED使用曲: Diverse System
https://diverse.direct/tag/stream-palette/

00:00 ハサキング塾
02:35 ヤスオを使う上での心構え
03:50 ヤスオを出せるマッチアップ
05:20 相性いいピック
10:18 最強スキン
10:42 基本&上級テクニック
21:40 サモナースペル
23:22 パワースパイク
26:53 集団戦の立ち位置
30:34 ビルド
33:39 BAN

#k4sen #切り抜き

41 Comments

  1. ハサキングの言語化が凄すぎる、基本用語でつっかえない中級~上級者だとかなりコーチング向いてそう

  2. Q1スタックから戦い始めるの、ヨネでも使うから覚えとくとめっちゃ役立つ

  3. こういう講座ってヤスオの豆知識(フラッシュQとか)、得意な事、不得意な事を丁寧に教えてくれるからマジでありたがいハサキング。
    じゃあ苦手なことも豆知識もわかったことだし…カウンター出すね♡

  4. 8:25 ニキのマスタリー順初めて見たが2位ビクター含めてメンツ意外だった
    まじで幅広いな

  5. ハサキングのここがいい!
    ・lolが上手い
    ・教えるのも上手い
    ・声がいい

    ハサキングのここがダメ!
    ・ヤスオotp

  6. かせんさんという市場にハサキングのヤスオ商材を出回らせてLOL街のヤスオ水準を上げた偉人として名をあげるか、それとも…

  7. プラクティスでクールダウン自動リフレッシュ入れてるとQ3→EQRあまりに簡単になるから皆は気を付けてな
    本番は今メタのビルドのAS的にもEでCD踏み倒す前提じゃないと結構厳しいシビアな技術になってる

  8. この動画を見たせいでヤスオ使いたくなって今にもランクが下がりそうなんだけどどうしたらいい?

  9. めちゃくちゃおもしろかったし勉強になったのでOTPの人から学ぶシリーズ今後もやってほしい

  10. ヤスオよく知らない人のために簡単にスキル説明
    P1: クリティカル率が倍、100%超過分は半分ADに。※クリティカルダメージ減少は無くなりました
    P2: 歩いた分だけゲージが溜まり、溜まりきった状態でダメージを受けると、ゲージ全部をシールドに変換(動画内の「パッシブ」はこっちのこと)
    Q: 方向指定の突き(物理DM)。このスキルは通常攻撃としても扱われる。当てるとスタック(6秒)が溜まり、2スタック溜まると、Qがノックアップする竜巻を放つ(方向指定)ように変わる。
    W: 敵の投射物(遠距離AAなど)を打ち消す壁を置く。
    E: 対象指定のブリンク。対象には魔法DM。同じ対象には一定時間使えない。使うとスタック(5秒)が増え、Eのダメージが上がっていく。また、Eブリンク中にQの竜巻を使うと、Qがブリンク先で自分の周囲に竜巻を起こすように変わる。
    R: 既にノックアップしてる敵に瞬間移動してソリアゲドン(サスペンションとダメージ)する。対象から一定範囲にいるノックアップしてる敵にも同じ効果を適用する。使用するとQのスタックはなくなり、着地後15秒間、クリティカルに対する物理防御貫通を得る。

  11. ハサキングの事ヤスオメインって聞いて色眼鏡かけて見てきたけど、話聞けば聞くほど良い人

  12. ランクでshen擦ってたし、otp講座「僕は死にまshen編」みてみたい。

  13. このソリアゲ講習めっっっっちゃよかった
    内容はもちろんハサキングのうきうきした話し方、伝え方が好印象でファンになっちゃったよ

  14. マスタークラスOTP(他のもできる)はやっぱちげえわ

    ティーチングしながらすんごい滑らかにキャラコンしてて感動するわ…

  15. Q1スタックで戦い始めるのはヨネとか他のQスタックキャラにも応用できるよね

    最短で溜めても最大スタックのときだけ戦うってなると、相手もCSタイミング調整しやすいしダメトレもやりにくい
    逆に最大から−1スタックでもファイト中に溜まりきる状態でもダメトレ行えると、レーニング段階の半分以上の時間は強気にいけるようになる

    この感覚を覚えれば凄く極端に言うとジンなんかにも応用できるので、実はかなり大事

  16. ヨネヤスオ好きでよく使うけど半分以上知らんかった!
    このOTPに教えてもらう企画超面白から続編希望です

  17. ヤスオは初印象と比べてパッシブとWが中々いぶし銀だし細かいTips多くて嫌いじゃなくなった
    兄貴はインチキトレードして帰っていく卑劣なサムライだから嫌いになった

Write A Comment

Exit mobile version